
津駅で人気のラーメンベスト20🚀
1~6件を表示 / 全6件


1位
麦 一等兵 津駅前店
日本、〒514-0009 三重県津市羽所町310
ラーメン, 居酒屋/206m(徒歩3分)/営業中: 11:30 - 01:30
津市羽所町の麦一等兵 津駅前店は、濃厚でコクのある闘魂ラーメンが看板です。替玉は学割100円、ランチセットもお得。津ぎょうざも名物で、津駅近くの活気ある店舗です。
TikTok (@meishan04100)
詳しくはインスタ 津市にある 『麦 一等兵 津駅前店』に行きましたぁー😍 ◼️オーダー ◎並ラーメン (790円) ◎チャーシュー麺 ( 1050円) ◎津ぎょうざ (370円) コチラのお店の場所は津駅からめちゃめちゃ近いです。目立つ看板! この日は満員御礼で少し並んで入店しました。 店内も活気があって店員さんの接客も、抜群でした。 ラーメンの提供も 早くて嬉しい限りでした。 私はチャーシュー麺を食べました。 このビジュアルやばくない?? 絶景であーる。 ウハウハ❤️ 薄切りだからペロリんこ。 ヤバイわぁー😊美味しい😊 醤油ベースのスープ。 なのにめちゃめちゃコクがあって美味しい😍 グビグビいけちゃうーー❤️ 麺も中太ストーレートでこのスープに合う麺でした。 コチラのお店は名物の津ぎょうざがあると有名です。 少し豆知識〜🤏 津市の名物の津ぎょうざは学校給食で普通の餃子を作るのに一個ずつ作って焼くのは手間がかかるので 3個分くらいを作って揚げることで作業効率を上げた。 コチラのお店の津ぎょうざは味付けはされてるので、そのまま食べても美味しいです。 揚げたてサイコー😍😍😍 コチラのお店 めちゃめちゃ美味しいからハマったわー こりゃリピ確だわー☆やっべぇーぞ ちなみにランチサービスがかなりお得☆ ガッツリ食べれるーーっ😊 満腹感謝‼️ @yumebaku2002 🚩三重県津市羽所町310 📞059-221-6110 🕦11:30 ~ 翌1:30(L.O.翌1:00) 🎌定休日 日曜日 🅿️無し 近隣コインパーキング 😊😊😊⠀ @meishan0410 のプロフィール見てね。気楽にフォローをしてくれると、嬉しいです😍⠀ ⠀ いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。⠀ ⠀ オススメなお店があったらタグ付けしてね⠀ 😊😊😊⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀ ⠀ ##m津 ##m麦一等兵⠀ ##麦一等兵##麦一等兵津駅前店##津グルメ##津市ランチ##津市まぜそば#津市##津市グルメ##津市ランチ#津市ラーメン#三重#三重グルメ##三重ランチ##三重ラーメン#三重県##三重県グルメ##三重県ランチ#チャーシュー麺##japanesefood#三重麺#三重県麺#グルメな人と繋がりたい#三重旅行#東海グルメ##三重県観光⠀ ##インスタグルメアワード2022#まぜそば#麺スタグラム


2位
麺 THE KURO
日本、〒514-0005 三重県津市鳥居町251−2
ラーメン/896m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
津市の人気鶏白湯ラーメン店。津駅近くの住宅街に静かに佇む和風オシャレなお店で、細麺と鶏の旨味が引き立つ醤油系スープが定番。期間限定の濃厚カレーつけSOBAはサラリつけ汁とごはんが相性良く、つけ麺・冷やしラーメンも楽しめます。
HAMONI (@ramenyaro)
【麺 THE KURO】 (めん ザ クロ) 三重県津市 【期間限定】冷やしラーメン ※お店の紹介は一つ前の投稿をご参照ください。 諸事情(※)により同じ日の昼と夜に二度来る事になってしまったこのお店。 せっかくなので期間限定メニューをいただきました。 メインの鶏白湯とは全く違う、鶏出汁を使った醤油ラーメン 具材は鶏白湯SOBAと同じですが、海苔が刻み海苔に変わっています。 あっさり爽やかな醤油のスープに胡麻油の香りが食欲をそそります。 細く歯ごたえのある麺は冷やしラーメンとの相性も良いですね✨ 夏の暑さで食欲が落ちた時でもすんなり食べられそうな、爽やかなラーメンでした。 ※諸事情 昼にこの店と食べたラーメンについて、この後のイベントで一緒だったメンバーに語ったところ、みんなの口が完全にKUROで食べるモードになってしまい、夕食もこの店になってしまったという… たぶん、同じ店に1日2回入ったのは初めてのことです笑 同じ店で立て続けに2杯食べたことはあるんですが… #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #三重のラーメン #麺スタグラム #麺スタグラマー #津のラーメン


3位
らぁ麺 喜鷲-kishu
日本、〒514-0004 三重県津市栄町3丁目263
ラーメン/229m(徒歩3分)/営業中: 17:00 - 20:00
津市のらぁ麺喜鷲は、泡鶏白湯らぁ麺が看板。クリーミーなスープにポルチーニ香り、細麺とレアチャーシューの相性抜群。追い飯は魚粉入りで〆まで美味。濃厚背脂らぁ麺は醤油のコクと背脂の甘みが魅力。全粒粉入り細平打ち麺の醤油らぁ麺も人気です。
HAMONI (@fuji___ramen)
らぁ麺喜鷲@津市 三重新店巡り旅3軒目にお邪魔したのは 『らぁ麺喜鷲』さん🚗 注文したのは醤油らぁ麺¥780✨ リーズナブル👍🏻 津駅前という事もあり、駐車場無し❌コイン🅿️に 停めないとダメ🚗その分の価格設定なのかなぁ~😊 着丼で~す✨ スープ飲んでみます🍜 淡いカエシの醤油と名古屋コーチンの旨味が ジュワワ〜とします🐓 ほんのり魚介を感じ香りがいいんです🤗 麺は全粒粉入り細平打ち麺で加水率少し高め。 ツルンプチンと面白い食感でした😆 だけどスープとのバランスが少し合ってないように 個人的に感じました、個人的にですからねッ😇 チャーシューは大判レアちゃ〜💕 このたぁ〜すぅ〜がうんめぇの🤤 厚み、旨味、サイズ良き🙆♂️✨ 穂先メンマも美味しかったです😊 三重清湯3軒スープ美味しかったなぁ😋 2021年185杯目 🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢 (店舗) らぁ麺喜鷲 (住所) 三重県津市栄町3-263 (ラーメン) 醤油らぁ麺¥780 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 #らぁ麺喜鷲 #醤油ラーメン #ラーメン #🍜 #拉麺 #麺バカ #ラーメン旅 #ラーメン女子 #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #ラーメン好きと繋がりたい #三重ラーメン #三重グルメ #関西ラーメン #三重ラーメン #大阪ラーメン #名古屋ラーメン #東京ラーメン #ramen #noodles #藤のラーメン三重

4位
ぎんや 津チャム店
三重県津市羽所町1191-1
ラーメン/63m(徒歩1分)/情報なし
Unknown

5位
豚骨ラーメン 大竜
三重県津市羽所町3321F
ラーメン/202m(徒歩3分)/情報なし
Unknown

6位
四川ダイニング 彩陽
三重県津市桜橋1-677
中華, 餃子, ラーメン/613m(徒歩9分)/情報なし
Unknown