
伊那市で人気のとんかつベスト20🚀
1~5件を表示 / 全5件


1位
志をじ
長野県伊那市西春近2701-2
とんかつ, その他/情報なし
伊那市の名物食堂 志をじは、昭和レトロな店内に玩具やフィギュアが並ぶ博物館風の空間。ソースかつ丼や特大かつかつカレーなどボリューム満点、手作りケーキやクロッキーなどのスイーツも充実。お持ち帰り可。
Youtube (@長野グルメぐり)
伊那市にある名物食堂「志をじ」は 地元で長年愛され続ける有名店💁 人気バンドKing Gnuの井口理さんが 高校時代によく訪れていたことでも知られ ファンの間では“聖地”としても親しまれる✨ 店内に一歩足を踏み入れると 昭和レトロな看板や瓶コーラ ミニカーやフィギュアがずらりと並び まるでおもちゃ箱や博物館のような ワクワク空間が広がる🤭 特に伊那谷名物“ソースかつ丼”が評判で ご飯の上に千切りキャベツ そして秘伝の甘辛ソースにくぐらせた 分厚いカツが豪快にのった一杯は 見た目にもインパクト抜群👏 ソースかつ丼と並ぶ人気メニューのかつカレー は欧風タイプのルーで、辛さは控えめ🍛 特に「特大かつかつカレー」はカツが2枚も 乗ったメガ盛り仕様で、総重量は2kg近くある 圧巻のボリューム😳 食べ切れなくても 持ち帰り用パックがもらえるので 安心してボリューム満点のメニューを楽しめる👌 ショーケースに並ぶケーキを 目当てに訪れるお客さんも多く どのケーキも素材の良さを活かし 手作りならではの温もりと ほっとする美味しさが広がる🍰 さらにSNSで話題の 進化系クロワッサン「クロッキー」や 新感覚の「クロワッサンドーナツ」も並ぶ🍩 店内はテーブル席やカウンター席 小上がりもあり、広々とした空間。 お子様連れやお一人様でも 気軽に利用できる食事処🙆 気になった方はぜひ『保存』して 行ってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 食事処 志をじ ● 所在地 長野県伊那市西春近2701-2 ● 営業時間 10:00〜14:00(LO13:30) 17:00〜20:30(LO19:30) ● 定休日 月曜・木曜 ※祝日は場合、翌日休み ● 電話番号 0265-98-7527 ● アクセス 伊那ICから車で15分 ● 駐車場 あり(20台) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【メニュー(一部)】 ☑︎ ソースかつ丼 お肉1枚 1200円 (漬物、味噌汁付) ☑︎ ソースチキンカツ丼 1200円 (漬物、味噌汁付) ☑︎ カレーライス 1000円 ☑︎ カツカレー 小 1200円 ☑︎ ラーメン 700円 ☑︎ 特大かつかつカレー 2600円 ☑︎ ケーキドリンクセット 850円 ※他のメニューは動画を参照 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #長野ランチ #長野観光 #長野旅行 #長野県


2位
青い塔
日本、〒399-4501 長野県伊那市西箕輪大萱7010−1
とんかつ, カレー/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
長野県伊那市の元祖ソースカツ丼の店・青い塔です。伊那市にソースカツ丼を広めた元祖で、厚さ約2cmのロースかつとサクサクの衣、秘伝の甘いソースが特長です。昭和21年創業の老舗で、平日昼は行列が絶えません。
HAMONI (@katagirock3)
今回は長野県を代表する名物をご紹介します😆それが伊那市にある『青い塔』のソースカツ丼❗️その中で今回頂いたのは一番人気の「ロースカツ丼」(1350円)。久しぶりに食べてほんと〜に美味しかった😍💕 「ソースカツ丼」はご飯の上にキャベツ、そして旨味たっぷりのソースをくぐらせたトンカツを乗せた丼ぶり🍚🐷 伊那市を中心としたエリアのご当地グルメで駒ヶ根市にある『明治亭』や『軽食&喫茶ガロ』『きよし』など名店揃いなのですが『青い塔』は伊那市にソースカツ丼を広めた元祖。 特長はなんと言ってもロースのボリューム◎画像の通り、厚さ2センチ位あって肉厚❗️そして柔らかくジューシー✨昭和21年創業以来から継ぎ足しで作っている秘伝の旨味ソースはサラッとしていますが甘みがあり、しっかりカツに染み込んでいます☺️100%ラードで揚げてあるので衣もサックサク❗️個人的には信州ソースカツ丼でナンバー1です🔥 平日の昼も行列が出来る人気店✨信州の名物をぜひ味わってみてはいかがでしょうか😋大満足の一杯でした💕 📍住所:伊那市西箕輪大萱7010-1 📍営業時間 昼:午前11時〜午後1時50分 夜:午後5時〜午後8時45分 📍月曜定休 📍電話:0265-72-5777 #丼 #丼もの #絶品 #ソースカツ丼 #名物 #伊那谷名物 #長野グルメ #長野観光 #食堂 #長野食堂 #伊那市 #伊那市グルメ #人気店 #元祖 #丼好き #ロースカツ #ロースカツ丼 #信州 #ご当地グルメ #青い塔 #行列 #ラーメン好きな人と繋がりたい #japan #japanesefood #culture #japaneseculture #donburi #delicious #nagano #happy This time, I will introduce "a must-see for rice bowl lovers" in Nagano Prefecture❗️ "Loin Katsudon" (1200 yen) of "Blue Tower" known as the originator of Inadani specialty sauce katsudon. I ate it today for the first time in a long time, and it was really delicious 😍✨ "Sauce katsudon" is a bowl of rice topped with cabbage and tonkatsu with plenty of umami sauce 🍚 It is a local gourmet in the area centered on Ina City, and "Meijitei", "Snack & Cafe Gallo" and "Kiyoshi" in Komagane City are famous restaurants❗️, but "Blue Tower" is the originator who spread sauce katsudon to Ina City. The feature is the volume of the loin ◎ As shown in the image, it is about 2 cm thick and thick❗️ and soft and juicy✨The secret umami sauce that has been made in addition since its establishment in 1946 is smooth but sweet, It's soaked in the cutlet☺️It's fried in 100% lard, so the batter is crispy❗️Personally, it's No. 1 in Shinshu sauce katsudon🔥 A popular restaurant where you can wait in line during the daytime on weekdays✨Why don't you taste the specialties of Shinshu? 😋✨🇯🇵

3位
お食事処 四方路
長野県伊那市美篶上川手9375
イタリアン, とんかつ, その他/情報なし
Unknown

4位
カジュアルレストラン しらかば
長野県伊那市中央区中央通り4515-3
とんかつ/情報なし
Unknown

5位
チロル
長野県伊那市日影435-1ベルシャイン伊那店1F
洋食, とんかつ, その他/情報なし
Unknown