
長野県で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全1109件


1位
アトリエ・ド・フロマージュ 本店
日本、〒389-0501 長野県東御市新張504−6
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 10:00
長野・東御の森のチーズテラスは、日本初の生チーズ製造を掲げる自家製チーズ工房。約20種以上のチーズと約40種のメニュー、テラス席はペット可。工房見学通路やヤギデッキ、全国通販も魅力。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2025年4月17日にグランドオープン🎊 長野県東御市に本店を構える、日本を代表するチーズ工房 「アトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス」 日本で初めて「生チーズ」の製造を開始し、国内外で高い評価を受ける多彩なチーズを販売🧀 チーズ工房の隣にはショップ&カフェ、レストランが併設されており、チーズの魅力を存分に味わえる空間が広がっている✨ ショップには約20種類以上の自家製チーズ、チーズを使ったケーキ、ピザ、地元の特産品など多くの商品が揃いチーズ好きにはたまらないスポット☝️ カフェやレストランでは、自家製チーズをふんだんに使った料理やスイーツを楽しめる👏 今回リニューアルオープンしたレストランでは、ピザやチーズフォンデュ、チーズカレーなど約40種類のメニューが揃う🫕 国際チーズコンテストで最高金賞受賞したブルーチーズを含む4種類のチーズを使用した『自家製ブルーチーズのクワトロフォルマッジ』は、チーズを存分に味わえる贅沢な一枚🍕 お店は標高約900mの南斜面に位置しており、南に面した席からは八ヶ岳や北アルプスなどの山々が一望できる⛰️ 自然を感じられるテラス席も魅力で、テラス席のみペット同伴で利用OK🐶 ギフトセットやテイクアウト商品も充実! 全国への通販も行っている📦 レストラン併設の工房見学通路からは、熟成中のチーズや製造風景が自由に見学可能🙆 ショップ併設のデッキテラスからは、ヤギの姿を見ることができ、お子様連れにも人気👶🏻 気になる方はぜひ『保存』して行ってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 アトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス ● 住所 長野県東御市新張682-2 ● 営業時間 ショップ&カフェ 10:00~17:30 レストラン 10:00~17:00LO ● 定休日 木曜 ● 電話番号 ショップ 0268-71-6173 レストラン 0268-71-6174 ● アクセス 東部湯の丸ICから車で10分 ● 駐車場 あり(60台) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【メニュー(一部)】 ●レストラン ☑︎ 森の焼きチーズカレー 1200円 ☑︎ きのこの焼きチーズドリア 1300円 ☑︎ 自家製チーズ3種盛り 1500円 ☑︎ 地元野菜のグリーンサラダ 1200円 ☑︎ 森のチーズフォンデュ(パン付き) 1800円 ☑︎ 自家製スカモルツァのマルゲリータ 2000円 ☑︎ 自家製ブルーチーズのクワトロフォルマッジ 2600円 ☑︎ チーズケーキバリエ 1200円 ● ショップ&カフェ ☑︎ 自家製生チーズソフト 580円 ☑︎ カマンベール&ソーセージホットドッグ 1200円 ☑︎ フロマージュクリュ 594円 ☑︎ ガトーフロマージュ 594円 ☑︎ サンク・フロマージュ 615円 ☑︎ 自家製カマンベールのアップルパイ 594円 ☑︎ フォンテンヌブロー 594円 ☑︎ マスカルポーネシュー 388円 ☑︎ クレームブリュレ399円 ☑︎ ティラミス 650円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #長野ランチ #長野観光 #長野旅行 #長野県


2位
うさぎ平テラス
日本、〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 09:00
白馬岩岳マウンテンリゾートは、北アルプスの絶景と自然を満喫できる山岳リゾートです。ゴンドラで気軽に山頂へアクセスし、カフェ・ベーカリーなど飲食も充実。季節ごとに楽しめるアクティビティが魅力です。
Youtube (@seritafudousan)
📍長野の厳選グルメ→@seritafudousan 『保存』して後から見れるようにしてね🍑 ✨✨✨お店の詳細情報✨✨✨✨✨✨ ●店名:白馬岩岳マウンテンリゾート ●住所: 長野県北安曇郡白馬村北城12056 ●電話番号:0261-72-2474 ●営業時間:8時から16時50分 ●定休日:不定休 ●駐車場有無:多数あり @chavaty_japan @hakuba_iwatake @hakuba_mountain_resort @soupstocktokyo @citybakeryjapan @citybakery_hakuba ⭐︎ひとこと⭐︎ 晴れた日の白馬は最高だね。 ゴンドラ大人2400円 リフト付、小学生以上1300円 ペットも700円かかるから、気をつけてね。 ちなみにマウンテンバイクの1日券は4800円らしい。 2024.05.25と26はヤッホーFESらしいよ。 行きたかったな。。 ※現時点での情報であり、変更になる場合もございます。あらかじめご了承下さい。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ #長野グルメ #長野市カフェ #長野#善光寺ランチ #nagano #グルメ #カフェ #地方創生 #長野のいいところ #長野観光 #白馬 #白馬岩岳マウンテンリゾート #ザシティベーカリー #スープストックトーキョー ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ \長野を応援する3児のママ/ 👧子連れ世代の「次どこいく?」を解決! 🍣1000店舗から選んだ厳選グルメ 🙆♀️長野の「美味しい」がここにある @seritafudousan フォロー大歓迎!頑張る力になります! ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


3位
猫まち駅舎 Cat Station cafe & bar
日本、〒382-0057 長野県須坂市村山254
イタリアン, ハンバーガー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
長野県須坂市の猫まち駅舎は、地下にジブリの世界を再現したアンティーク調カフェ。秘密の階段を降りるとカルシファー暖炉・お風呂・ソフィーの帽子屋さん等の映えスポットが。ランチはサラダバー&ドリンクバー付きで、電車が見えるカウンター席やソファ席、個室も。テラス席はワンちゃんOK。
TikTok (@choco.mochi.tabi)
紹介したスポットはこちら👇🏻✨ こんにちは!ちょこもち旅です🚘 秘密の地下室がある ジブリなお店に行ってきました🌱 ここはお会計の後に見学できる 秘密の地下室があるお店✨ 階段を降りて行くとそこはジブリの世界🥰 ハウルのベッドとかソフィーのお部屋 作り込みハンパない🥹💕 ごはんもとっっってもおいしい! マルゲリータのピザが特に 焼きたてとろとろのチーズいっぱいで 2人とも夢中になって食べてました🥳 14:00ラストオーダーのランチは サラダバイキングと飲み放題ドリンクが付いてて ピザとハンバーガーでお腹いっぱいに! 大きなピザなので2人でシェアして 別でデザートかドリンク、 サラダ&ドリンクのバイキング単品を付けるのが おすすめです💕 おいしいごはんを楽しみつつ 素敵なジブリの世界に行ってみてね✨ ◆スポット情報◆ 【猫まち駅舎】 📍住所: 長野県須坂市村山254 🛎️料金: 自家製トマトのマルゲリータ 1,680円 猫まちバーガー 1,750円 サラダドリンクバイキング単品 770円 🏖️定休日: なし 🅾️営業時間: 11:00〜17:00(最終入店16:00) 🅿️駐車場: あり(無料 10台) ※価格は訪問時のお値段です #旅行 #旅 #観光 #観光スポット #国内旅行 #長野 #長野県 #須坂市 #長野旅行 #長野スポット #長野観光 #長野グルメ #長野カフェ #ジブリ #ハウルの動く城 #ナウシカ #風の谷のナウシカ #ラピュタ #天空の城ラピュタ #猫まち駅舎 #カフェ

4位
GOOD HABIT
長野県佐久市佐久平駅南9-1
カフェ/情報なし
長野・佐久平駅前の GOOD HABIT は、軽井沢発の紅茶とスコーンを継ぐカフェ。白いタイルのカウンターと高い天井で都会的な雰囲気。朝9時開店・わんちゃん連れOK。名物はあんバタースコーンをはじめとする多彩なスコーン、現金不可・駐車場あり。
Unknown


5位
SORA terrace
日本、〒381-0405 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 09:00
長野県山ノ内町夜間瀬のSORA terraceは、標高約1,770mの展望スポット。高さ14mの螺旋階段とガラス床で空を歩く感覚、北アルプスと雲海を一望できます。ロープウェイ約8分、展望台体験500円、カフェでは豆の木抹茶ソフトなどが楽しめます。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
標高1770m、空気の澄み切った山頂にある「SORA terrace」さんは絶景の雲海が見られる大人気スポット💁 20分間隔で運行しているロープウェイに乗車して山頂に行きます🏔️ワンちゃんも一緒に乗車できます🐶 山頂にあるSORA terrace cafe で 2023年7月15日からスタートした期間限定イベント「雲海タイム」✨ 屋外に雲海が発生していない時間帯でも、店内で足元に漂う雲海を見ることができます👀 雲海の中にいるような写真や動画を撮ることができ、旅の思い出になること間違いなし😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 SORA terrace cafe ● 住所 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700 ● 営業時間 9:00~19:00 ● 雲海タイム開催日時 7月15日〜11月5日 11:00と15:00(各回30分開催) ● 定休日 ロープウェイ運行日に準ずる ● 電話番号 0269-33-7131 ● アクセス 信州中野ICから車で30分 ● 駐車場 あり ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ 雲海カルボナーラ サラダ付 1400円 ☑︎ 雲海パイ包みスープ 900円 ☑︎ SORA KUMO 1000円 ☑︎ スカイソーダ 500円 ☑︎ ソラコーヒー withマシュマロ 750円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #信州グルメ #長野カフェ #長野ランチ #長野スイーツ #長野 #長野県 #長野観光 #長野旅行 #雲海 #竜王スキーパーク #nagano #soraterrace #soraterracecafe


6位
グリルこうや
長野県北安曇郡白馬村大字北城5629-2
イタリアン, オムライス, カフェ/情報なし
白馬村の大人向け落ち着き空間の洋食店グリルこうやは、オムライスと焼きチーズカレーが人気。ふわふわ玉子とサフランライスに、トマト・カレー・デミグラスなど多彩なソースを組み合わせられます。営業時間11:00〜13:20、駐車場6台。臨時休業もあるため来店前に電話で確認がおすすめ。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 死ぬまでに一度は行きたい! 標高約2,000メートルにある「八方池」は、北アルプスの美しい山々を水面に映し出す神秘的な絶景スポット🏔️ アクセスはゴンドラとリフトを乗り継ぎ、標高1,850m地点から約1時間のトレッキングで到達できるため、登山初心者や子供でも気軽に楽しめるのが魅力✨ 八方尾根では300種類を超える高山植物が自生しており、ハイキング中は季節ごとに異なる花々や珍しい動植物に出会えるのも魅力のひとつ! 6月から10月頃まで花々が楽しめます🌼 秋の紅葉シーズンには、白馬連峰の雪と紅葉、そして針葉樹林の緑が織りなす「三段紅葉」が 見られ、写真映えする絶景が広がります🍁 ゴンドラ乗り場から車で5分の場所にある、どれも美味しいと評判の洋食屋「グリルこうや」は平日のランチタイムでも、多くの村民で賑わう人気店👏 特にオムライスや焼きチーズカレーが人気🍛 オムライスは複数のソースが選べ、ふわふわの卵と香り高いサフランライスの組み合わせが魅力的! 店内は大人向けの落ち着いた空間で、小さなお子様連れやグループ利用は制限されています。 また、臨時休業もあるため電話での確認がおすすめです🙌 気になる方はぜひ『保存』して行ってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 グリルこうや ● 所在地 長野県北安曇郡白馬村大字北城5629-2 ● 営業時間 11:00〜13:20 ● 定休日 不定休 ● 電話番号 0261-72-5354 ● 駐車場 あり(6台) ● 八方池へのアクセス 白馬八方尾根スキー場 ▼ ゴンドラ・リフトに乗車[約30分] 八方池山荘 ▼ トレッキング[約1時間] 八方池 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【メニュー(一部)】 ☑︎ カレーライス 1000円 ☑︎ オムライス 各ソース1300円 トマトソース カレーソース デミグラスソース 明太クリームソース バジルクリームソース チリトマトガーリックソース ☑︎ チーズリゾット 1200円 ☑︎ 焼きチーズカレー 1300円 ☑︎ アラビアータスパゲティ 1200円 ☑︎ 明太クリームスパゲティ 1300円 ☑︎ ペペロンチーノスパゲティ 1200円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #長野カフェ #長野観光 #長野旅行 #長野県 #八方池 #白馬


7位
I’m waiting
日本、〒380-0935 長野県長野市中御所218−15
スイーツ, アイスクリーム, チョコレート, カフェ/営業中: 11:00 - 00:00
長野駅近くの大人の隠れ家カフェ&バー「I'm waiting」は昼はカフェ、夜はバーになる洗練空間。季節のスイーツと水出し紅茶が自慢で、2階席でゆっくり過ごせます。
Instagram (@hahahaishya)
長野駅前のスタイリッシュカフェ「I’m waiting」で味わう絶品キャラメルソフトクリーム体験! 【長野市】I’m waiting 長野県長野市中御所218−15 キャラメルソフトクリーム🍦 うまうま(・∀・) お値段💴550円 #長野カフェ #長野グルメ #長野スイーツ #長野駅 #カフェ巡り #アイムウェイティング #Imwaiting #キャラメルソフトクリーム #ソフトクリーム #スイーツ #カフェ #待ち合わせ #おしゃれカフェ #スタイリッシュ #限定メニュー #季節限定 #八十二銀行 #長野観光


8位
暮らす店 実と花 / 珈琲 月薫
日本、〒380-0803 長野県長野市三輪8丁目37−4
喫茶店, カフェ, その他/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
長野市三輪の古民家カフェ「ごはんと喫茶 ミトカ」は週替りごはん(1000円)と定食が楽しめ、庭には猫が遊ぶ癒しの空間です。暮らす店 実と花は桃のサンデーや豆花など季節のスイーツとコーヒーを提供しています。
HAMONI (@a.island)
いちごの豆花をコーヒーと。 * 長野市三輪、 暮らす店 実と花( @mitoca.kurasumise ) * 豆花に入る果物は季節によって変わるのですが、今は大好きないちご♡ * 枇杷、さくらんぼに次いで好きな組み合わせ♡ 春の日差しがカーテン越しにもわかる今の季節にピッタリの爽やかな酸味と甘みのバランスが絶妙です- ̗̀(˶'ᵕ'˶) ̖́- * コーヒーはエチオピアだったかな。 最近よく飲みがちなエチオピア。 すっかり深入り派から浅煎り派にシフトしています(*´艸`)フフフッ♡ * 定休日 : 木+不定休 営業時間 : 11:00~17:00 駐車場 : 店舗向かいの砂利の🅿️あり〼 . . #nagano #cafe #mitoca #長野カフェ #長野市カフェ #古民家カフェ #暮らす店実と花 #豆花 #いちごの豆花 #コーヒー #珈琲 #コーヒー好きな人と繋がりたい


9位
カフェと暮らしの雑貨店 fumi
日本、〒392-0025 長野県諏訪市末広5−7
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
長野・諏訪のカフェと暮らしの雑貨店fumiは、2階の展示スペースを活用した巡回展が魅力です。1階は11:00-17:00のカフェ営業で、靴を脱いでご入場します。駐車場は4台。作家とのコラボや夜のイベントも開催します。
HAMONI (@cha_7188)
【カフェと暮らしの雑貨店 fumi@上諏訪】 いとこにおしゃれなカフェに連れて行ってもらい 優雅な時間をすごしました😊 店内に入るとまずはかわいい雑貨がお出迎え✨ おしゃれなアクセサリーやメモ帳、お皿まで幅広い。 奥に進むと木の温かみと少しレトロな感じの 素敵なカフェ空間が✨ カウンター席に座ってメニューを選びました。 今回は、私はプリンとカフェラテ 従妹はバスクチーズケーキとカフェラテを注文😊 同じカフェラテでもデザインを変えてくれて 嬉しかったです☕ プリンは固めのプリンで 甘くない生クリームが大人な味。 最高すぎる、、、💛 バスクチーズケーキも そのままでも濃厚で美味しいんだけど お塩を付けるとさらに甘さが引き立って美味しかった✨ 素敵なカフェに連れて行ってくれて ありがとう😊 ランチもおいしそうだったので 機会があればまた行きたいな🍝 ------------------------------------- ▼注文した物 プリン バスクチーズケーキ カフェラテ×2 ▼おススメシーン お一人様、友人、家族、デート ▼予算 1人あたり1,000円前後 ------------------------------------- 🚃上諏訪駅 📍長野県諏訪市末広5-7 ☕カフェと暮らしの雑貨店 fumi 詳しい店舗情報はこちら ☛ @__fumi2019 #fumi #プリン #カフェラテ #カフェ #雑貨屋 #上諏訪 #上諏訪グルメ #上諏訪カフェ #上諏訪ランチ #諏訪グルメ #諏訪ランチ #諏訪カフェ #おしゃれカフェ


10位
ロンディネッラ
日本、〒388-8016 長野県長野市篠ノ井有旅6408−1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 09:00
長野市篠ノ井有旅のCafe & Patisserie Rondinellaは、千曲市を一望できる絶景が魅力の本格イタリアンカフェです。看板のGazta Tartaをはじめとする濃厚なチーズケーキや焼菓子のテイクアウトが充実。コーヒーとの相性も抜群で、景色を楽しむひとときをお届けします。
TikTok (@susumetamachans)
詳細はここから↓ / 2年越しに行けた 絶景カフェ! \ 服装夏ですみません(笑) 実はオープン当初から気になっててね。 毎回わたしが行くときに限って満車で・・・ 泣く泣く諦めたことが2回。 やっとこさ伺うことができました。 うーん、人気なのも納得。 特にね、ボロネーゼをわたしは推したい! そんじゅそこらのボロネーゼじゃない! ちょっと大人の味。 ちょっとこじゃれた味なの。 冬景色も撮りに行きたいな~! . . ┈┈┈┈┈┈┈┈ ◆𝐋𝐨𝐜𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧◆ Cafe & Patisserie Rondinella (カフェ&パティスリー ロンディネッラ) ■住所 長野県長野市篠ノ井有旅6408-1 ■電話 026-299-3566 ■営業時間 平日10:00-17:00 土日祝8:00-17:00 ■定休日 月曜定休 ※月が祝日の場合、翌日に振替 ■駐車場 あり ※情報は変更になっている可能性もあるため 来店前に一度ホームページにてご確認ください。 ———- #絶景スポット #映えスポット #長野 #旅行 #カフェ #nagano #長野市 #naganoprefecture


11位
米村珈琲
日本、〒388-8007 長野県長野市篠ノ井布施高田
とんかつ, ケーキ, プリン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
Youtube (@dekamoring)
ブログ「デカ盛りんぐ」 https://ameblo.jp/gadulin/ ブログとたまーにハイブリッド配信! デカ盛り・B級グルメ・食べ歩き!であった料理達とのエピソードをなるべく毎日更新中です!! 【【メニュー内容など詳しくはブログをご覧ください!】】 今回の記事(動画公開翌日更新) 【長野県上田市】居酒屋の美人店主に替玉勝負を挑んだら色々大変なことになった!!〜ゆい六助さん〜 https://ameblo.jp/gadulin/entry-12717304835.html SNSもよろしくお願い致します! Twitter https://twitter.com/gadu_lin Instagram https://www.instagram.com/gadulin/ Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100016088042541 食べログ ゆい六助 上田店 0268-21-8889 長野県上田市秋和352-6 https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20016863/ 居酒屋 さくら 026-214-2239 長野県長野市篠ノ井布施高田795-8 https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20024139/ 雑談・独り言等々 感染症対策について。 一人一人が出来る事、コロナウイルス感染拡大防止の行動を確実にしていきましょう! 引き続き自分は、拡大地域へは出入りしない。車内に消毒液を完備し、乗車、降車時消毒。マスク着用等々しつつ、訪問するお店の感染拡大防止のルールに則り、お店に出向いていきます! みんなの力でこのコロナ禍を乗り越えましょう💪 #大食い #ガデュ #大食いチャレンジ #早食い #大胃王 #デカ盛り


12位
haluta bageri
日本、〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉3018−3
ベーカリー, カフェ/情報なし
中軽井沢のhaluta bageriは北欧家具の店内に併設されたパン工房です。デンマークの食文化を着想源としたシュークリームをはじめ、焼きたてパンが並びます。イートインはワンドリンク制で駐車場も広いです。
TikTok (@ryo_onoma)
体育祭あるあるかも?想像以上に○○だった話と美味しかったパンのこと🥐🍫💕お店の詳細はコメント欄に固定👉 #勝手にpr #TikTokグルメマップ #軽井沢 #高校時代 #体育祭 #思い出 #パン #チョコパン #クロワッサン #TikTokグルメ王 #おすすめスポット #声のみ部


13位
コトリの湯
日本、〒381-1222 長野県長野市松代町豊栄6210−1
洋食, カフェ, その他/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
長野市の温泉施設『コトリの湯』はリニューアルで自動ゲートと自動精算、モバイルオーダーを導入しています。本好きの天国で、食事も美味しく、温泉は広く清潔でかわいらしい空間です。キッズスペースや季節のパフェも楽しめ、のんびり過ごせます。
TikTok (@susumetamachans)
店舗詳細はこちら↓ / リアルに常連です! 本好き!温泉好きの聖地♡ \ 【リニューアルしたところ】 ▶自動ゲート&自動精算に! ▶コトリバーガーがさらにおいしくなったよ! ▶︎モバイルオーダーシステム導入 【オススメスポット】 ▶本好きの天国! ▶食事がおいしい ▶温泉が広い! ▶施設がキレイ&カワイイ ▶キッズスペースあり 【注意点】 ▶平日・休日で料金が違うよ! ┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈ ◆𝐋𝐨𝐜𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧◆ コトリの湯 ■住所 長野市松代町東条2832 ■電話 026-213-5510 ■アクセス 長野ICから車で約20分 ■駐車場 有り ■営業時間 11:00~21:00(最終入館時間 20:30) ■休館日 毎週木曜日 (木曜日が祝日の場合は翌平日) ■料金 ~巣ごもり(16時までの入場で上限6時間)~ 平日 大人850円 こども 450円 休日 大人950円 こども500円 ~シジュウカラ(16時〜19:30までの入場で閉館まで)~ 平日 大人750円 休日 大人850円 ~ひとっぷろ(90分)~ 平日 大人650円 こども 300円 休日 大人700円 こども 350円 ~ラストワン(19時半から閉館まで)~ 大人500円 こども300円 ※こどもは3歳以上、小学生以下 満3歳未満の方は無料 ※情報は変更になっていることもあるので、 改めてホームページ等でご確認ください。 ┈┈┈#長野県┈#日帰り温泉#長野県帰り温泉 #温泉旅行 #コスパ最強 #おでかけ #しやゆ#しんさしGM MOMIZizm MUSiC


14位
仙仁温泉 岩の湯
日本、〒382-0034 長野県須坂市仁礼3159
カフェ, その他/情報なし
長野県須坂市の仙仁温泉 岩の湯内にある Tea Room 櫓は、洞窟風呂を楽しめる自慢のカフェです。奥行き30mの洞窟温泉と森・川のせせらぎが魅力。テラス席・川を望むカウンター・豪華な個室あり。予約不要・駐車場30台・10時〜22時。
Youtube (@長野グルメぐり)
長野県にある日本一予約の取れない宿 「花仙庵 仙仁温泉 岩の湯」 一度宿泊すると、また訪れたくなる リピーターの多い宿として知られている💁 宿の名物でもある『洞窟風呂』は 名前の通り、奥行き30メートルもある 岩の洞窟内で温泉が楽しめる♨️ 宿の周辺は自然たっぷりで 駐車場からエントランスまでの道のりは 森の中を散策しているような気分になる✨ 敷地内にある橋の下には仙仁川が流れていて 店内でも川のせせらぎに癒されながら 最高のひと時を過ごすことができる👏 カフェを利用するにあたって事前予約などは 一切不要で、駐車場に車を停めて 宿の中に入るとお店に案内される🙆 テラス席や川を眺められるカウンター席 豪華な雰囲気の個室も用意されている👌 これだけ景色や雰囲気が素晴らしいのに リーズナブルで、まさに穴場のお店🤫 10:00〜22:00まで営業しているので 夜にまったりと大人の時間を 過ごすのもいいかも☕️ 観光客の方はもちろん、お手軽に旅行気分を 味わいたい県内の方にもオススメのカフェ☝️ 気になる方はぜひ『保存』して 行ってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 Tea Room 櫓 ● 住所 長野県須坂市仁礼町3159 仙仁温泉 岩の湯内 ● 営業時間 10:00〜22:00 ● 定休日 不定休 ● 電話番号 026-245-2453 ● アクセス 須坂長野東ICから車で15分 ● 駐車場 あり(30台) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ ハーブティー ハイビスカスブレンド 660円 ☑︎ ピスタチオクリーム 660円 ☑︎ ベリーとバニラクリームのケーキ 660円 ※他のメニューは動画を参照 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #長野カフェ #長野観光 #長野県

15位
滝沢牧場
長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1
焼肉, アイスクリーム, 喫茶店/情報なし
長野県南牧村の滝沢牧場はアルプスの絶景を望む雰囲気抜群の牧場で、入場無料。牛に牧草をあげる体験や見学ができ、職員の方は温かく対応してくれます。カレーと牛乳が特に美味しく、牛乳は市販品よりコクがあると評判です。
Unknown


16位
珈琲美学 アベ
日本、〒390-0815 長野県松本市深志1丁目2−8
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 07:00
長野県松本市の純喫茶「珈琲美学アベ」は1957年創業。香り高い珈琲とミルクのパフォーマンスが名物で、白黒の昔ながらの雰囲気が特徴です。7:00~10:30のモーニングはサイドメニューが全17品、50円〜100円台とお手頃。松本駅近くの好立地で地元外からも人気です。
TikTok (@nagoya_nagotabe)
【珈琲美学 アベ】 ◆モカクリームオーレ 食べログ見たら4年半ぶりのモカクリーム 相変わらず素敵なお店✨ でもバイト?のお兄さんだけちょっと塩対応🧂 #ナゴタベドリンク #ナゴタベスイーツ #ナゴタベカフェ #ナゴタベ長野 #珈琲美学#珈琲美学アベ#モカクリームオーレ#カフェオレ#長野グルメ#長野カフェ#長野スイーツ#長野駅#長野県観光#ナゴタベ#japanesecafe#japantrip#japanesefood#nagano


17位
七ヶ月
日本、〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7348−16
オムライス, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
安曇野市穂高有明の隠れ家カフェ&雑貨七ヶ月は、緑に囲まれた林の中に佇む癒しの空間です。日替わりメインを中心に副菜が豊富な一皿ごはんと雑穀ごはん、味噌汁・漬物まで賑やかな食卓を楽しめます。カフェメニューやかわいいスイーツも充実しています。11時〜日没、駐車7台。
Youtube (@seritafudousan)
📍安曇野でおすすめなカフェってどこ⁉️って聞かれたらココをオススメする❤️#おひとりさま #おひとりさまカフェ ◎ワンプレートごはん1650円 ◎メロンショートケーキ550円🍰🍈 ひとりやお友達とオシャレカフェに行きたい時使ってほしい❤️ デザートも美味しすぎた‼️ 隠れ家的なのも嬉しいポイント✨ 席も素敵すぎる❤️ ✨✨✨お店の詳細情報✨✨✨✨✨✨ ●店名:cafe&zakka七ヶ月 ●住所: 長野県安曇野市穂高有明7348-16 ●電話番号:0263-84-5520 ●営業時間:11時から17時30分 ●定休日:木曜日、金曜日 ●駐車場有無:7台くらいあり ●予算:2000円 @cafe_nanakagetu ※現時点での情報であり、変更になる場合もございます。あらかじめご了承下さい。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ #長野グルメ #長野市カフェ #長野 #善光寺ランチ #nagano #グルメ #カフェ ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ \長野を応援する3児のママ/ 👧子連れ世代の「次どこいく?」を解決! 🍣1000店舗から選んだ厳選グルメ 🙆♀️長野の「美味しい」がここにある @seritafudousan フォロー大歓迎!頑張る力になります! ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


18位
ころぼっくるひゅって
日本、〒392-0008 長野県諏訪市四賀 霧ヶ峰車山肩
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 08:00
霧ヶ峰の山小屋カフェ『ころぼっくるひゅって』は標高約1925mの絶景スポットに佇む店です。名物のボルシチとサイフォンコーヒーで温かいひと時を。夏は8時台オープン、冬季は10時台の営業時間で、テラスからは雄大な山景が広がります。
TikTok (@mizukiosako)
ゆるキャン△の聖地🏕絶景で最高の朝ごはんをいただいてきました☺️🌿 #おすすめスポット #TikTokグルメ #TikTok動画コンテスト #長野グルメ

19位
ハシャブ釜めし店
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪大出3525-12
とんかつ, 喫茶店, その他/情報なし
Unknown


20位
茶房 ゑびや
長野県木曽郡南木曽町吾妻2176-1
和菓子, 喫茶店/情報なし
長野県・妻籠宿にある甘味処「茶房 ゑびや」は、栗を使った和菓子と抹茶を趣ある空間で楽しめます。栗の山やクリームあんみつ、抹茶を組み合わせたセットが人気で、江戸時代の風情あふれる街並みを散策しながら味わえます。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 三大宿場町のひとつである「妻籠宿」は日本最大の宿場町💁 毎年国内外から多くの人が訪れる人気観光地で、訪れた瞬間、江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚になる✨ 全国で初めて重要伝統的建造物保存地区に選ばれた歴史ある町で、町全体がまるで一つの博物館のような感じ😌 当時の暮らしや文化を再現した建物や宿場時代の生活用品が展示される資料館もある☝️ 五平餅や栗きんとんなどの郷土料理や伝統工芸品を扱う土産物屋で買い物も楽しめる🤩 ご紹介した人気の甘味処「茶房 ゑびや」では栗を使った羊羹やきんつば、お汁粉と一緒にお抹茶を頂く、趣のある体験ができる🍵 妻籠宿と馬籠宿を結ぶ約8kmの ハイキングコースも人気で、自然豊かな山道を通じて江戸時代の旅路を体験できる👏 気になる方はぜひ『保存』して行ってみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 茶房 ゑびや ● 住所 長野県木曽郡南木曽町吾妻2176-1 ● 営業時間 8:00〜17:00 ● 定休日 不定休 ● 電話番号 0264-57-3054 ● アクセス 塩尻ICから車で1時間30分 ● 周辺駐車場(乗用車1日500円) ⚪︎ 町営第2駐車場 ⚪︎ 町営第3駐車場 ⚪︎ 中央駐車場 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ クリームあんみつ 750円 ☑︎ 栗の山 1000円 ☑︎ 抹茶 500円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野グルメ #長野カフェ #長野観光 #長野旅行 #長野