長野県のおすすめベーカリーベスト20
長野県にあるベーカリーのお店からランキングTOP20を紹介!

長野県で人気のベーカリーベスト20🚀

Ecru
長野県松本市沢村3-4-41
Unknown
J.クロワッサン(J.CROISSANT)
日本、〒380-0901 長野県長野市居町55
長野市居町のクロワッサン専門店J.CROISSANTは、バター香るサクサクのクロワッサンと濃厚ソフトクリームの組み合わせ「クロワッサンソフト」が看板です。巨大クロワッサンや店内スープ付きのランチも話題です。
Youtube (@naganodemarumaru)
NAGANOで〇〇では、「長野の美味しい、楽しいが1番わかる」をテーマに長野の素敵なお店を1分間のショート動画でご紹介しています!お店の詳細は概要欄からインスタグラムをチェック! ☆居町ベーカリー&珈琲ラボj.CROISSANT 【住所】長野市居町55 【電話】026-217-5930 【営業時間】10:00〜17:00 【駐車場】有
haluta bageri
日本、〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉3018−3
中軽井沢のhaluta bageriは北欧家具の店内に併設されたパン工房です。デンマークの食文化を着想源としたシュークリームをはじめ、焼きたてパンが並びます。イートインはワンドリンク制で駐車場も広いです。
TikTok (@ryo_onoma)
体育祭あるあるかも?想像以上に○○だった話と美味しかったパンのこと🥐🍫💕お店の詳細はコメント欄に固定👉 #勝手にpr #TikTokグルメマップ #軽井沢 #高校時代 #体育祭 #思い出 #パン #チョコパン #クロワッサン #TikTokグルメ王 #おすすめスポット #声のみ部
kitchen&cafe ツユハレ
日本、〒382-0056 長野県須坂市福島33−2
須坂市のランチ・カフェ11店を厳選紹介するガイドです。新店情報や子連れ情報を含み、各店の個性を要点だけまとめています。ツユハレは8:30-20:00で、ほうじ茶漬けモーニングや巨峰パフェが人気です。
Youtube (@seritafudousan)
●店名:ツユハレ ●住所:長野県須坂市福島33−2 ●電話番号:不明 ●営業時間:8時30分から20時 ●定休日:火曜日 ●駐車場有無:あり(離れた所にもあり)


ぱんのわプラス 徳間店
日本、〒381-0041 長野県長野市徳間3218
長野市徳間のパンのわプラス徳間店は、自家製パンを使ったサンドやパングラタンなどランチが充実したパン屋併設の先会計式レストランです。期間限定のカキピラフは大粒の牡蠣が贅沢に入る逸品で、冬の楽しみとして人気。9:30〜18:00、駐車場有。
HAMONI (@a.island)
これがずっと食べたかった♡ * 長野市徳間 ぱんのわプラス 徳間店( @pannowaplus ) * 焼きたてパンが沢山並べられているパン屋さんに併設された先会計式のレストラン。メニューを決めたら、先にお会計を済ませて席へ♪ * 信州人にはおなじみの?あの!カキピラフ。 ここで食べられると分かってから、食べたいなぁーと思っていたけど、発売された当初はすごく混んでいたし、またいつか〜なんて思っていたらすっかり忘れてしまっていたやつです。笑ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)༡л̵ʱªʱª✧˖°" * ❁︎カキピラフ ❁︎チーズinハンバーグ * チーズinハンバーグも少しわけてもらったらおいしかったけど、カキピラフはホント最高だったなぁ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡ しかも今だけ牡蠣増量中🦪ってことで、満足感ハンパない✨ * 増量キャンペーンはあと3日でおしまいみたいなので、牡蠣好きの方はぜひ行ってみてね(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♡♡ * 定休日 : なし 営業時間 : 平日9:30〜18:00 / 土日9:00~18:00 ※ランチは11:00~14:00 ※ドリンクは〜17:30 駐車場 : あり〼 . . #nagano #lunch #bakery #oysterpilaf #oyster #oysterlover #ぱんのわプラス徳間店 #ぱんのわプラス #カキピラフ #牡蠣ピラフ #牡蠣増量中 #長野ランチ #長野市ランチ #牡蠣好き #牡蠣好きな人と繋がりたい

yKUNIEDA
長野県茅野市北山4035-62
Unknown
パティスリーロント
日本、〒381-0201 長野県上高井郡小布施町中町534
小布施の路地にある人気洋菓子店。食べログ百名店に5度選出の実力派で、樋田シェフのフランス菓子が味わえます。イートイン可で、栗と信州産果実を使った菓子が多数。タルト・タタンや小布施マロンも販売開始。
TikTok (@nagano_gurumeguri)
☟店舗情報はこちら☟ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 小布施のメイン通りを一本入った所にある人気洋菓子店「パティスリーロント」 先月発表された食べログ百名店にも選出され、5回目の受賞となりました👏 このフランス菓子をつくる樋田シェフは日本におけるフランス菓子第一人者のお店やフランスの星付きレストランで修行された超一流の腕を持つ方なんです👨🍳 店内にはイートインスペースがありドリンクもオーダーできます☕️ 小布施らしい栗を使ったスイーツや 信州産のフルーツを使用した商品も多く、観光客の方にもオススメしたいお店✨ 2日前からファン待望のタルト・タタンや小布施マロンも販売開始🌰 この機会にぜひ足を運んでみてください😋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 店名 Patisserie Rond-to (パティスリーロント) ● 住所 長野県上高井郡小布施町小布施534 ● 営業時間 平日 10:00〜18:30 土日祝10:00〜18:00 ● 定休日 月曜日・火曜日 ※祝日の場合は営業 ● 電話番号 026-247-2057 ● アクセス 小布施駅から徒歩10分 ● 駐車場 あり ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【注文内容】 ☑︎ カヌレ 320円 ☑︎ モンブラン 550円 ☑︎ ガトーパープル 650円 ☑︎ ロント 650円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #長野 #長野県 #長野グルメ #長野ケーキ #長野カフェ #長野スイーツ #長野観光 #小布施 #小布施町 #小布施グルメ #小布施カフェ #小布施スイーツ #小布施モンブラン #小布施観光 #カヌレ #モンブラン #ナガノパープル #食べログ百名店 #食べログ高評価 #パティスリーロント


ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス店
日本、〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 字横吹2145-5 ハルニレテラスA棟
軽井沢・ハルニレテラスのベーカリー&レストラン沢村。パンを主役に、国内外30種以上の小麦と自家製酵母で焼くこだわりパンと多彩な料理。テラス席・ペット可、朝7時開店。自家焙煎珈琲使用のデザートも魅力。
HAMONI (@eri600907)
軽井沢2日目の朝食は、ハルニレテラスにあるベーカリー沢村で買ったパン🥐🥖 テイクアウトしてトンボの湯の近くの、おもしろい形をしたベンチ(2枚目の画像)に座っていただくことに💛 自然に囲まれた場所で、紅葉を見ながらモーニングなんて最高✨ 食べたのは「アンチョビクロワッサン」と「信州野沢菜ブレッド」🥐 アンチョビ入りのクロワッサンなんて珍しい! どちらもとても美味しかったです😋💕 旧軽井沢のベーカリー&レストラン沢村と一緒で、こちらもベーカリーとレストランに分かれています。 朝7時から営業しているので、モーニング利用に便利✨ モーニングのあとは、ハルニレテラス内にある丸山珈琲でカフェタイム☕ 丸山珈琲は次回アップしますのでぜひご覧ください😊 #sawamura #ベーカリーアンドレストラン沢村 #ベーカリー沢村 #沢村ベーカリー #ベーカリーアンドレストラン沢村軽井沢ハルニレテラス #軽井沢レストラン #軽井沢モーニング #軽井沢朝食 #軽井沢パン屋 #軽井沢ベーカリー #ハルニレテラス #軽井沢グルメ #ベーカリーレストラン #軽井沢カフェ巡り #軽井沢カフェめぐり #軽井沢カフェ #軽井沢旅行 #軽井沢観光 #国内旅行 #軽井沢 #軽井沢紅葉 #もみじ #パン屋 #ベーカリー #ベーカリーカフェ #軽井沢巡り #軽井沢めぐり #軽井沢散歩 #軽井沢散策 #軽井沢テイクアウト

わざわざ
長野県東御市御牧原2887-1
長野県東御市のわざわざは、夏の食卓展を中心に涼やかなガラス器と器を取り揃える店です。吹きガラスのモロッコグラスは、手仕事の美しさと日常の彩りを添えます。
Unknown

太養パン店
長野県諏訪市末広12-2
長野・諏訪の創業100年以上の老舗パン店。約60種類のパンが並ぶ中、名物サバサンドはサバ半身が丸ごと入っています。エトショコラはサクふわ食感。カウンター・テラス席あり、朝6:30開店で朝活にも最適。週末は売切れが早いので取り置きも可能。
Unknown


手づくりベーグルの店 noe
長野県大町市大町幸町4675-2
Instagram (@0105marumaru)
大町市「手づくりベーグルの店noe」 今日のランチはベーグルと決めて、 手づくりベーグルの店noeさんへ数年ぶりの再訪。 今回購入したのはこちら。 梅しそと季節野菜のベーグルサンド プレーン スパイスカレー 今日は天気に恵まれていたので、北アルプスと大町市を 一望できる大町山岳博物館の公園で外ランチ。 外でいただくベーグルはまた格別。 美味しくいただきました! ご馳走さまでした。 #はらぺこまる子#長野県#信州#長野県大町市#大町市#大町#大町西公園#タコ公園#グルメ#長野県グルメ#大町市グルメ#大町グルメ#グルメ巡り#ベーグル#ベーグル専門店#ランチ#長野ランチ#大町市ランチ#ランチスタグラム#ランチ巡り#おひとりさま#おひとりさまランチ#外ランチ#ベーグルサンド#ベーグル#スパイスカレー#大町山岳博物館#手づくりベーグルの店noe @noe.bagel 長野県大町市大町4675-2 10:00〜15:00 080-5142-2354 営業日 木・金・土 駐車場3台 カード利用可


手づくりパン工房 麦の家
長野県伊那市西箕輪3415
Instagram (@funnymarket.ina)
・ \ファニーマーケット大人気のイベント/ パンマルシェが11月24日(金)・25日(土)開催‼︎ 信州の水や厳選された国産小麦を使用した無添加でやさしいパンが大集合です! 【太養パン店】さん パン屋さんにしては珍しいカウンター式で、100年以上地域で愛される諏訪の老舗のパン屋さん。美味しく楽しい幸せな食卓を応援したい、そんな思いでパンを作っています。 【ビオランド】さん ヴィーガン&オーガニックなパン屋さん。ドイツの伝統的な手法で、大地にやさしく、動物に優しい材料で、本当に美味しいものづくりをしています。 【まめぱん】さん(長野市) 国産小麦と自家製酵母の安心、安全な無添加パン。聖高原の自然湧水を使い、低温でじっくり発酵させることで、もっちりとした食感を実現しています。 【麦の家】さん(12:00頃〜出店予定) みはらしファーム内にある、やさしい甘さのねこ生食パンが人気のお店。具材も地元産を多く使い、毎日の食卓に選ばれるパンづくりをしています。 【ベーカリーハウス コフレ】さん※10:30頃〜の出店に変更になりました 伊那市西箕輪の住宅街にある宝箱をイメージした外観のパン屋さん。お店の名前、コフレ(小箱)をイメージした四角いキューブパンがイチオシです。 急に寒くなりましたね。 ファニーマーケットがお腹と心を温めるお手伝いをさせていただきます。 是非、この機会にファニーマーケットへお越し下さい。 当日予定が変更になる場合がございますが、ご了承下さい。 #ファニーマーケット伊那 #funnymarket伊那 #伊那の雑貨屋さん #長野県の雑貨屋 #伊那市 #伊那市雑貨屋 #おしゃれな雑貨 #クリスマス雑貨 #クリスマスプレゼント #冬のギフト #ファニーマーケットイベント #パンマルシェ #伊那市のパン #諏訪のパン #長野市のパン #山形村のパン


EN BAKERY 39!
日本、〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻257−1 バス停内
信濃町の EN BAKERY 39 は、ラムレーズンをバター控えめに仕上げた絶妙なバランスのパンが特徴です。牛乳パンにはイチゴ入りクリームの甘酸っぱさがよく合い、木製プレートでのコラボ皿も話題になっています。
Instagram (@hiyori.0705)
休日の過ごし方 2025/07/22.23 ずっと行きたかった😊 信濃町のとうもろこし🌽🌽🌽🌽🌽 まだシーズンはじめだということで とりあえず確実にあるであろう 道の駅 しなの へ⊂(◜ω◝⊂ )))Σ≡GO!! 9時半くらいに到着🚗³₃したのに 🤣🤣もう、お会計は長蛇の列 びっくり((((;゚Д゚))))しました 無事にとうもろこし🌽🌽🌽🌽🌽ᵍᵋᐪ( ᐛ )و! ヤングコーンも(☆∀☆)キラーン! もろこし街道で焼きとうもろこし🔥食べたかったのだけど。。。 食べれなかったのが心残りです それから、@BURGER CHOPの サブちゃん おすすめの パン屋🍞🥖さんと🍔ハンバーガーやさん 最高👍すぎた❣️ これは、また来たい🤤 それからそれから 道の駅ピンバッジ集めの旅 暑くて🥵暑くて🥵 たくさん水分補給して たくさん色々食べてΨ( 'ω'* ) 帰り道は大雨☔️⇒からの大きな虹🌈 おやすみを満喫しました(*^^*)ー #休日の過ごし方 #人生楽しんだ者勝ち #美味しいもの #おそとごはん #連れて行ってくれてありがとう #


パン工房 たきざわ
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪2508-2
Instagram (@a_yumu_sanchi)
【チャリティーカレンダー】 @takizawa_pan 様にチャリティーカレンダー置いていただきました🍞🥐🥐 ありがとうございます!!! 実は実は娘さん夫婦がしじみ&ほたての里親様🧡 (最後の写真は里親様お気に入りの写真いただきました!!キャワ!!) パンとーーっても美味しくて子どもも大好きで「おいしっおいしっ」って言って食べてます👶 みなさんぜひ美味しいパン買いに行ってね🥖🥪🥯

SANCH 佐久ファクトリーショップ
長野県佐久市岩村田北1-22-1
SANCHは信州牛のキーマカレーパンを揚げたてで提供するカレーパン専門店。第9回カレーパングランプリ日本一を獲得。季節のジェラート5種と自家製練乳の濃厚いちごミルフィーユなど、地産地消を大切に複数店舗で展開しています。
Unknown


丸十ベーカリー
長野県上高井郡小布施町中松189-6
Instagram (@bota_suzaka)
【丸十ベーカリーのパン販売のお知らせ📢】 2月4日(火)・20日(木)は丸十ベーカリーのパンの販売となります! 創業45年以上の街のパン屋さんです😊 小布施町の外れで、昔懐かしいパンから季節限定のパンや、 キャラクターパンなど変わり種も🥐 オススメは耳まで柔らかい食パン🍞です。 店頭ではサンドイッチオードブルなども、ご注文出来ますのでどうぞご利用下さい‼️ ・販売場所 cafébota ・販売日 2/4(火)・20日(木) #長野県須坂市#須坂市#bota#ぼーた#子育て支援センター#カフェ#カフェ活#駅近カフェ#須坂市カフェ#パン#丸十ベーカリー#小布施
志賀高原 クランペットカフェ
日本、〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149−17
標高2307mの横手山・渋峠スキー場の山頂駅にあるクランペットカフェは、もちもちのクランペットを使う多彩なメニューが魅力です。新作スペシャルイチゴクランペットパフェは層に重なるグラノーラ・ソース・クリーム・アイスが贅沢。満天ビューテラスから北アルプスと富士山を望めます。
Youtube (@seritafudousan)
絶景を望める素敵なパワースポット!美しい景色を眺めながら食べるパングラタンは最高すぎます!! 横手山頂ヒュッテ パン屋さん 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149−17 0269-34-2430


ベーカリー カフェ きらら
長野県下伊那郡豊丘村神稲12410道の駅 南信州とよおかマルシェ
Instagram (@cidertourismsouthennagano)
#南信州シードル #あつまれシードルの谷 あつまれシードルの谷 を 10月4日と10月5日 道の駅 とよおかマルシェさんで 開催しました! 来週も待ってるよ! 🍏 とよおかマルシェ(第2週)実りのひととき ひにち 2025年10月11日(土)-12日(日) じかん 11:00-16:00 ばしょ 道の駅 南信州 とよおかマルシェ さ~て!来週の出店者は… ▼10月11日(土) たてしなップルワイナリー カモシカシードル醸造所 喜久水酒造 ▼10月12日(日) 子白農園 やまき北村農園 農園 野風 ファーム&サイダリー カネシゲ カモシカシードル醸造所 遊びに来てね~ #あつまれシードルの谷 #とよおかマルシェ #南信州シードル #クラフトシードル #シードル #イベント情報 #豊丘村


菓子工房キャトルセゾン
日本、〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679−18
菓子工房 ル・キャトル・セゾンは、古民家をリノベーションした店内でパン・ケーキ・焼菓子など幅広い菓子を取り扱うお店です。どれも手に取りたくなる品ぞろえと、温かみのある雰囲気が魅力。
HAMONI (@a.island)
偶然?いや、必然? 富士見散歩で未開の地を開拓! * 富士見、八ヶ岳周辺は結構好きな場所で、でもたまにしか行けないからどうしてもいつも行くとこが同じになりがち……ってことで、初めてスポットを巡ってみた。 * で、まずはここを発見! 菓子工房 ル・キャトル・セゾン ( @quatresaisons.yatsugatake ) * 古民家の雰囲気も、店内の雰囲気も、売られている物どれもこれも好みの物ばかり( ˶ ̇ᵕ ̇˶)♡ * 次から次とお客さんが来るから、あんまりキレイに撮れてないけど、次、富士見に行った時にも絶対に行きたいお店だから、備忘録に♡ . . #nagano #fujimi #lesquatresaisons #patisserie #bakery #菓子工房キャトルセゾン #キャトルセゾン #富士見町 #八ヶ岳 #パン屋さん #ケーキ屋さん #焼菓子 #古民家リノベーション


くらすわ 駒ヶ根店
日本、〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂16410
長野県駒ヶ根市の CLASUWA 駒ヶ根店は、養命酒工場・健康の森の敷地内に併設されたカフェです。森林散策路と川のせせらぎを眺めながら、信州産旬野菜と毎朝焼き上げるパンを使った軽食をどうぞ。テラス席はペットOK、パンの予約も可能です。
HAMONI (@taka_ka758)
長野県駒ヶ根市にある【CLASUWA 駒ヶ根店】 . . 養命酒駒ヶ根工場・健康の森に併設されているカフェ。 以前あった【Café Healing Terrace】から10月8日に【くらすわ ベーカリー&カフェ】としてリニューアルオープンされました。 . . 中央自動車道駒ヶ岳SAスマートICから🚗3分。 駒ヶ根ICから10分ほどのところにあります。 . . 信州で採れた旬の野菜やパンなどを使用した諏訪市に本店がある人気レストラン【くらすわ】 東京スカイツリータウン ソラマチ店や松本・長野市にも展開されています。 工場内は、小川も流れる広大な森林「駒ヶ根工場 養命酒健康の森」の中に作られ、自然散策路まであります。 天気が良い日だと、南アルプスと中央アルプスなども眺められ、森林浴や川のせせらぎを聴きながら、心も体も癒されるマイナスイオンたっぷりな散策コースになっていますよ。 〈ペット🐶も可〉 駒ヶ根店では、身体にやさしいハーブを使用したドリンクや、毎朝焼き上げた20種類ほどのパンなどの軽食メニュー。 パンの予約も可能です! . ******************** 住所:長野県駒ヶ根市赤穂16410 養命酒 駒ヶ根工場 電話:0265-82-3311 営業時間:am10:00〜pm16:30 定休日:不定休 駐車場:有 その他:テラス席ペット🐶OK ******************** 今回注文したのは、 ◆濃厚ソフトクリーム 370円(税込) . 信州白樺高原にある〝長門牧場〟から直送された牛乳を使用。 舌触りもよく濃厚でクリーミーな味わい! コクもしっかりあって美味しかったです。 牧場などで食べるソフトクリームよりも少し安く、しかもワッフルコーンなのはお得感ありますね♪ 個人的には此方の場所の澄んだ空気が好きで、駒ヶ根方面に来ると必ず寄って行くようにしてます。 心を浄化し癒される自然も好きな方にはオススメの場所ですよ♪。 美味しかったです。 御馳走様でした。 . . ******************** #長野県 #長野県観光 #駒ヶ根 #駒ヶ根市 #長野県グルメ #長野グルメ #長野ランチ #長野県ランチ #駒ヶ根グルメ #駒ヶ根ランチ #駒ヶ根カフェ #養命酒健康の森 #養命酒駒ヶ根工場 #くらすわ #くらすわ駒ヶ根店 #ソフトクリーム #濃厚ソフトクリーム #長門牧場 #長門牧場ソフトクリーム