新潟県で人気のお店ベスト20
新潟県にあるお店からランキングTOP20を紹介!

新潟県で人気のお店ベスト20🚀


Lemon8
日本、〒940-0038 新潟県長岡市琴平1丁目4−2818番
ひとり旅を快適にするカフェです。カウンター席が多く、ひとり客向けメニューが充実しているため、初めてでも入りやすい雰囲気です。旅の情報は Lemon8 などSNSで発信・検索でき、ひとり旅の拡がりをサポートします。
TikTok (@hana_solotravel)
ひとり旅のご飯問題って結構悩むこと多い...💭 私は慣れももちろんあるけれど、おひとり様でも入りやすいお店を選ぶことも大切だと思います🔍 例えばカウンター席が多かったり、おひとり様メニューが充実していたり... 私は「Lemon8」のアプリを使ってひとり旅グルメを探すことが多いです!複数ワード検索ができるので情報を見つけやすいです💡 アプリは無料なのでぜひ使ってみてください🍋 Lemon8を活用して一緒にひとり旅楽しみましょう😋 #lemon8 #lemon8japan #PR @lemon8_Japan #ひとり旅 #ひとり旅女子


日本一うまいところてん
新潟県上越市大島区下達460-2
新潟県上越市の山あいに佇む老舗、1885年創業の日本一うまいトコロテン。名水・岩清水を使い、一本箸で食べる伝統スタイルが特徴。ぷりっとした食感と海藻の香りを酢・醤油・青じそ・からしで味わい、季節営業は4月下旬〜10月中旬、価格は400円。
Instagram (@humozii)
【天然テングサと天然水の日本一美味しい天然ところてん】 今日、紹介するお店は新潟県の上越市にある"日本一うまいトコロテン" 注文したのは"日本一うまいところてん" 朝の3時から毎日、テングサを煮詰めて作る天然テングサと天然水で作った日本一美味しいと評判のところてんです! テングサのほのかの自然な香りに、つるっとした喉越しは今まで食べたところてんと違いすぎてびっくり! 食べ方も酢、黒蜜、醤油、青紫蘇と色々あるのですが青紫蘇が衝撃の美味しさで、もし行かれたら絶対に青紫蘇をかけて食べてみてください!(๑>◡<๑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 日本一うまいトコロテン ・住所 新潟県上越市大島区下達460−2 ・営業時間 【月〜日】 10:00〜16:00 ・定休日 10月中旬〜4月中旬まで ・メニュー 日本一うまいところてん 400円 ・予約 予約可能 ・席 カウンター席、テーブル席 ・駐車場 あります。 ・電話番号 025-594-3701 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #新潟グルメ #新潟カフェ #上越グルメ #上越カフェ #japanfood #ふもグル


万代そば
日本、〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1丁目6−1 万代シテイバスセンタービル 1階
新潟市・万代そばの看板メニューは、昔ながらの黄色いカレーです。とろみがある濃厚な味わいに豚骨スープをベースとして、後からスパイスがしっかり効きます。ボリュームも満点で、バスセンター1階の定番グルメとして親しまれています。
TikTok (@niigata_gourmet1)
行ったことある人『😋』行きたいと思った人『🤤』でコメントしてね🤩 🎈万代そば 🏠新潟市中央区万代1−6−1バスセンタービル1F ☎️025−246−6432 ⏰8:00~19:00 定休日:1月1日・2日 #新潟 #新潟グルメ #新潟ランチ #新潟市 #バスセンターのカレー #カレーライス #万代そば


ホルン
新潟県南魚沼市樺野沢112番地1号上越国際スキー場内
TikTok (@mina_mama55)
\7/12Openウォーターパーク🐳☀️/ __________________🏝️ 上越国際プレイランド (グリーンプラザ上越が隣接してる) 新潟県南魚沼市樺野沢112-1 🏝️__________________ 2025年7月12日(土)ウォーターパークOPEN! 子どもも大人も、思いっきり遊べる夏スポット!大自然の中で思いっきり遊べる!! ここ北日本最大級のウォーターアドベンチャー! 全長150mと100mの2コースあるウォーターボブスレーはなんと年齢制限なし!😳凄くない?! (小さなお子様には中学生以上の付添いが必要) 大プールやちびっこプールにワンダフルスライダーなどなど全8種類のアクティビティを楽しめちゃう! 全8種類のアクティビティで1つだけ制限あるのがワイルドリバーでそれのみ5歳&110cm以上!他のアクティビティは付き添いあればOK😍満足度高い!! 大プールは水深50cm~100cm。進んでいくと深くなるので小さい子は注意してね😎 🐳 ウォーターパーク1日券 大人(中学生以上):2,800円 子ども(3歳以上):2,200円 ⚠︎このチケット以外にフリーパスあり! (ウォーターパーク内アトラクション全て、ミニSL弁慶号、メリーゴーランド乗り放題、ゴーカート1周付き) 🏝️8月31日(日)まで 9:00-17:00(最終入場16:00) ⚠️ ・施設自体全体的に古め! ・更衣室は結構簡易的で好き嫌い分かれるかも・・・個々にはない/シャワールーム3室で(女子)混む時間帯は待つ! ・水冷たかったぁ🤣(行った日) ・土曜のわりにはすいてたイメージ🤔 ・行かれる際は最新情報のご確認の上 お出かけください ・事前に撮影&SNS投稿許可いただいてます


らぁめん しょうがの海
日本、〒940-0883 新潟県長岡市小曽根町135
新潟・長岡のらぁめんしょうがの海は夏季限定で冷やししょうが醤油らぁめんを提供。氷入りの器でキンキンに冷え、突き抜ける生姜感が特徴です。自家製の生姜シェイクもあり、香り高いチャーシューと一緒に楽しめます。
TikTok (@niigata_gourmet1)
🎈らぁめん しょうがの海 🏠長岡市小曽根町135 ☎️0258−89−7301 ⏰11:00~15:00 17:00~21:00 定休日:無休 #新潟 #新潟グルメ #新潟ランチ #新潟ラーメン #長岡市 #ラーメン #生姜醤油ラーメン #pr


よもぎひら温泉 和泉屋
日本、〒940-1122 新潟県長岡市蓬平町甲1508−2
長岡市摂田屋の発酵文化を体感できる店舗です。地元の調味料や食材を活かした料理を提供し、発酵シェフズテーブルのようなイベントを通じて、味覚と歴史を同時にお楽しみいただけます。
Instagram (@tatsuya_tokyo_taipei)
新潟県の長岡市。 豊かな歴史と発酵文化が息づく街。 ここにはまだ知られてない 魅力的なスポットがたくさんある。 特に摂田屋エリアは、醸造業が発達。 そこで地元レストランのシェフたちが一丸となり、 地元の調味料や食材を使用して料理を提供するイベント。 「発酵シェフズテーブル」が開催されるらしい。 このイベントにそって、おすすめスポットをご紹介! ■2:00PM 旧機那サフラン製造本舗【登録有形文化財】 集合場所はここ。摂田屋の玄関。 さて、まち歩きがスタート。 町に点在する醸造所巡りをしていきます。 ■2:10PM吉乃川「醸蔵」【登録有形文化財】 450年以上の歴史がある「吉乃川」 ミュージアムの中に、立ち飲みできる場所もあって最高。 ■2:30PM 越のむらさき【登録有形文化財】 江戸時代から愛される醤油の醸造所。 今日は特別に工場を見学。 昔ながらの製法が見られる貴重な体験。 ■2:50PM 星野本店【登録有形文化財】 プロに愛されるお味噌屋。 長岡野菜の神楽南蛮を使った 「神楽南蛮味噌」これめっちゃ美味しい。 ■3:20PM 江口だんご 有名なお団子屋さん。 全部摂田屋の商品を使って作る 衝撃的に美味しいみたらし団子! ■4:00PM 6SUBI 絶品おにぎり屋さんで腹ごしらえ。 摂田屋のお味噌を使ったツナマヨは 絶対食べた方がいい! ■5:00PM BUKUBUKU おしゃれで美味しいイタリアン。 長岡野菜や摂田屋の産品を使った 目にも鮮やかなメニューに大満足。 ※イベント当日はメニューや行先、 時間が変更になる場合があります ■6:30PM よもぎひら温泉 和泉屋 今度は温泉旅館で癒しのひととき。 利き酒体験もできる。 ■5:00AM 慶覚寺 早朝からお寺で座禅体験。 アメリカ人僧侶がいる山あいのお寺。 ■10:00AM 高龍神社 最後は、商売繁盛、金運アップのパワースポットで 全国から人が訪れる高龍神社を参拝。 美味しく楽しく、冬でも楽しめる新潟長岡市! この最高なツアーはここから予約できます @settaya6hakko ぜひ行ってみて! ーーーーーーー 新潟縣長岡市。 這是一個充滿豐富歷史和發酵文化的城市。 這裡還有許多尚未被發現的迷人景點。 特別是在攝田屋區, 釀造業非常發達。 這裡的當地餐廳主廚們攜手合作, 舉辦一個以當地調味料和食材 提供特別的料理的活動「發酵主廚餐桌」將在此舉行。 根據這個活動,我為大家介紹推薦景點! ■2:00PM 旧機那サフラン製造本舗【登録有形文化財】 集合地點在這裡。就是攝田屋的門口。 好了,市區漫步開始。 我們將開始巡訪散布在街頭的釀造所 ■2:10PM 吉乃川「醸蔵」【登録有形文化財】 擁有超過450年歷史的釀造廠。 博物館內還有立飲的空間,超棒。 ■2:30PM 越のむらさき【登録有形文化財】 從江戶時代以來深受喜愛的醬油釀造所。 這次他們特別讓我看他們的釀造所。 可看到傳統製法的珍貴體驗。 ■2:50PM 星野本店【登録有形文化財】 深受料理專業人士喜愛的味噌店。 使用當地蔬菜製作的「神樂南蠻味增」真的非常美味。 ■3:20PM 江口だんご 有名的糰子店。 全部使用攝田屋的產品製作、超級無敵好吃的醬糰子! ■4:00PM 6SUBI 絕品飯糰店充飢。 使用摂田屋味噌的鮪魚美乃滋口味、 絕對值得一試! ■5:00PM BUKUBUKU 時尚美味的義大利餐廳。 使用長岡蔬菜與攝田屋的特產製作而成, 色彩鮮豔的菜單讓人非常滿意。 ※活動當日,菜單、行程與時間可能會有所變更。 18:30 蓬平溫泉 和泉屋 可以在溫泉旅館享受療癒時光。 還能體驗品酒活動。 ■5:00AM 慶覚寺 清晨可以在寺廟體驗坐禪。 有位美國僧侶的知名寺廟。 ■10:00AM 高龍神社 最後參拜招財進寶、提升財運的能量景點「高龍神社」 吸引全國各地的參拜者。 美味又好玩、即使在冬天也能玩得盡興的新潟長岡市, 另外,這次的活動從這裡可以訂位哦!@settaya6hakko 一定要去看看! #japanexperience_2024 #新潟 #長岡市 #摂田屋 #新潟観光#新潟グルメ #日本旅行 #日本旅遊 #日本美食 #新潟旅行 #長岡グルメ #発酵食品 #発酵グルメ #發酵 #旅遊 #觀光景點 #旅スタグラム #おにぎり #飯糰 #美食推薦 #溫泉旅館 #温泉 #街歩き #宮内 #越後長岡


エンゼルグランディア越後中里
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽4707-1
エンゼルグランディア越後中里では、卓越したサービスと一流のアメニティが、お客様の思い出に残る体験を演出します。 ご滞在中もインターネットを無料でご利用いただけます。 当宿泊施設での交通サービスによって、湯沢観光がより便利になります。お車でお越しの際は、敷地内の無料駐車場をご利用ください。コンシェルジュサービスを備えたフロントデスクでは、お客様のご要望にお応えします。エンゼルグランディア越後中里のランドリーサービスを利用すれば、一番お気に入りの服装を繰り返し楽しむことができます。 ちょっとしたもの、急遽必要になった場合でも、当宿泊施設から一歩も出ることなく、コンビニエンスストアが素早くニーズを満たしてくれます。 健康上の理由により、当宿泊施設内は全面禁煙です。喫煙は、当宿泊施設によって指定された喫煙ゾーンでのみ許可されています。 エンゼルグランディア越後中里の客室は、快適で家庭的な雰囲気をお客様に提供するために、心を込めて作られ、飾られております。エアコンやリネンサービスを備えた客室もあり、快適にお過ごしいただけます。エンゼルグランディア越後中里には、独立したリビングルームやバルコニー、テラスなど、ユニークなデザインの客室がございます。 一部の客室では、室内でのビデオストリーミング、日刊新聞、テレビなどの娯楽をお楽しみいただけます。一部の客室では、コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っております。 バスルームの重要性を理解している当宿泊施設では、バスローブ、タオル、ドライヤーをご用意しております。 エンゼルグランディア越後中里では、毎朝おいしい朝食をご用意しております。 当宿泊施設では、食欲が湧いたときにいつでも満足できるよう、簡単に利用できるおいしい食事の選択肢を豊富に提供しています。 すぐ近くにある当宿泊施設のエンターテイメントオプションで、旅の仲間と忘れられない夜を体験しましょう。エンゼルグランディア越後中里では、軽食や飲料の自動販売機を24時間ご利用いただけます。 エンゼルグランディア越後中里では、お客様が滞在中に楽しめるレジャー設備も充実しています。 冬のエキサイティングなスノーアクティビティを仲間と一緒に楽しみ、ウィンタースポーツ施設への簡単なアクセスで快適にお過ごしいただけます。スパ施設に立ち寄れば、一日の締めくくりにふさわしい癒しのひとときを過ごすことができるでしょう。 スイミングプールに飛び込んで、完璧な休日を始めましょう。 当宿泊施設にはフィットネス設備があり、旅行中の健康と体力維持にご利用いただけます。
TikTok (@wamoto14)
フォロワーさん限定で10%オフの特別クーポンもらったよ❣️詳細はキャプション下部に👇 \\ホテル開催の縁日が地域の夏祭りレベルww😂// ねえ、ここの縁日すごくない?? これホテルで開催してくれてるイベントなのすごくない? ここは、「日本一の子連れ応援リゾートホテルを目指す」と公言している ウェルカムベビー認定の温泉宿なんだけど、 ホテルの本気度を見たわ😂 ホテル自体は結構年季があったけど 季節に合わせて外でも遊べるイベントがいろいろあって、 キッズルームや室内プールもあって、 ビュッフェには子供が自分で取れるキッズコーナーがあって 子連れにとっても優しいホテルでした✨ 縁日や屋外イベントは休日に開催されてることが多いので、平日より休日に行くのがおすすめ。 冬は目の前のゲレンデで雪遊び広場や宝探し、雪上運動会など 楽しいイベントが開催されるから冬も絶対楽しい☃️ いつも見てくれてるフォロワーさん限定で、 10%オフになる特別クーポンもらったよ❣️ ===================== ▼クーポンコード guligula23 ※有効期限 12/19宿泊分まで ※基本の夕朝食プラン、基本の朝食プラン、基本の素泊まりプラン、コンセプトルームプラン、ウェルカムベビープランが10%オフクーポンの対象 ===================== ■紹介した場所 エンゼルグランディア越後中里 @angelgrandia ■住所 〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽4707-1 越後湯沢駅から無料バスあり #エンゼルグランディア越後中里 #ウェルカムベビー #ウェルカムベビーの宿 #子連れ旅行 #家族旅行


手打ちらーめん 勝龍
日本、〒947-0053 新潟県小千谷市千谷川2丁目8−8
新潟県小千谷市の『手打ちラーメン 勝龍』は、ニボシダイス入りのコク深い醤油スープと、別皿ネギの辛味ソースが特徴です。太麺を大盛無料で楽しめ、カウンターで職人の手際を間近に見られる臨場感があります。住所は千谷川2丁目8-8です。
Youtube (@mokumeshi)
#8K#新潟ラーメン 本編 1:17 手打ちらーめん 勝龍 sho-ryu 新潟県小千谷市千谷川2丁目8−8 営業時間 10:00~21:00 火曜定休


越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店
日本、〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427ー3
新潟・越後湯沢駅構内のぽんしゅ館は、500円の受付でコイン5枚を受け取り、日本酒の利き酒が自由に楽しめるスポットです。銘柄ごとに1〜4枚のコインが必要。塩の試食も無料で味わえます。
TikTok (@kubo_tabi)
こちらは新潟・越後湯沢駅にある「ぽんしゅ館」です🙌 受付で500円を支払うとコイン5枚もらえて、利き酒マシーンから自由にお酒が飲めるよ〜🍶コインは1杯につき1〜4枚必要でした! いろんな塩も無料でテイスティングできるんだけど、それぞれ味が違っておいしかった!お酒を飲みながら食べるきゅうりも最高だったな〜🤤 ※価格やサービス内容などは変わる可能性があります #新潟グルメ #新潟旅行 #デートスポット


パーラーやお家
日本、〒957-0012 新潟県新発田市東塚ノ目757−1
新発田市のパーラーやお家は、農家直売のフルーツを活かす直売所風カフェです。桃を丸ごと1個乗せた桃パフェを中心に約20種の桃スイーツがあり、シングル/ダブル/トリプルから選べます。
TikTok (@niigata_gourmet1)
行ったことある人『😋』行きたいと思った人『🤤』でコメントしてね🤩 🎈パーラーやお家 🏠新発田市東塚ノ目757−1 ☎️0254−28−1971 ⏰10:00~19:00 定休日:月曜日 ▶山盛り越後姫クレープ1200円 越後姫ブリュレクレープ880円 越後姫ティラミス箱1980円 ゴロゴロ越後姫スムージー1500円 越後姫のぎゅうぎゅうパフェ1980円 揚げパンスイーツサンド越後姫大福580円(全て税抜) #新潟 #新潟グルメ #新潟カフェ #新潟スイーツ #新発田市 #新発田グルメ #パーラーやお家 #PR


ラーメンハウス 東寺町店
新潟県糸魚川市東寺町3-6-4
新潟県糸魚川市のラーメンハウス 東寺町店は、70歳の大将の秘伝タレが染みた赤字チャーシューが山盛りのネギチャーシューメンが看板です。生姜風味の醤油スープとちぢれ麺が相性抜群。無休・駐車場有り、11:00-21:00。
Instagram (@humozii)
【70歳の大将の秘伝タレが染みた赤字チャーシューてんこ盛りのチャーシューメン】 今日、紹介するお店は新潟県の糸魚川市にある"ラーメンハウス 東寺町店" 注文したのは"ネギチャーシューメン" 県外からお土産で買ってく人がいるくらい人気のとろとらチャーシューたっぷりラーメンです! 柔らかくてジューシーなチャーシューに生姜の効いた醤油スープがちぢれ麺すごくまっちして美味しかったです!(๑>◡<๑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 ラーメンハウス 東寺町店 ・住所 新潟県糸魚川市東寺町3丁目6−4 ・営業時間 【月〜日】 11:00〜21:00 ・定休日 無休 ・メニュー ネギチャーシューメン 1350円 ・予約 予約不可 ・席 カウンター席、テーブル席 ・駐車場 あります。 ・電話番号 025-552-5335 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #新潟グルメ #新潟ランチ #新潟ラーメン #japanfood #ふもグル


LONRON(ロンロン)
日本、〒940-0048 新潟県長岡市台町1丁目8−19
長岡市のLONRONは、新潟グルメと新潟スイーツを楽しめるカフェです。落ち着いた店内で、写真映えするスイーツとこだわりのドリンクを味わえます。SNSで話題のスポットとして注目されています。
TikTok (@niigata_gourmet1)
NGT48のあの人が⁉︎ #新潟 #新潟グルメ #新潟カフェ #新潟スイーツ #長岡市 #LONRON


味の八珍亭
日本、〒953-0022 新潟県新潟市西蒲区仁箇1277−1
新潟市を中心に、3軒の味噌ラーメン店がそれぞれ個性を競うラインアップです。味の八珍亭は特製味噌ラーメン、まごころ亭本店は特製吟醸味噌ラーメン、天心坊は特味噌を提供しています。風味の差を味わいながらお気に入りを見つけてください。
TikTok (@niigata_gourmet1)
にんにくで飛ぶ美味さ🧄❣️ 🎈味の八珍亭 🏠新潟市西蒲区二箇1277−1 ☎️0256−72−8096 ⏰10:00~14:45 17:00~20:30 定休日:月曜日 第二・第四火曜日 #新潟 #新潟グルメ #新潟ランチ #新潟ラーメン #新潟観光 #新潟市#新潟市メン #味の八珍亭 #八珍亭


うめこまち
日本、〒950-2102 新潟県新潟市西区五十嵐2の町9129−1
新潟市西区の定食屋・うめこまちは、新潟大学近くで学生にも嬉しいコスパが魅力です。定食はもちろん、お弁当が350円台からと手軽に利用できます。
TikTok (@niigata_gourmet1)
お店での食事もすごいコスパ◎なんだけどお弁当も350円から買えるっていうのがビックリしちゃう!近くなら絶対に通っちゃうこのお店、みんなもぜひ行ってみてね! #新潟グルメ #新潟ランチ #新潟市 #新潟市西区 #うめこまち


ジェラテリア Popolo
日本、〒951-8121 新潟県新潟市中央区水道町1丁目5939−37 シーウエスト3
新潟市中央区のジェラテリア Popoloは海の近くで楽しめるリーズナブルなジェラート店です。定番のミルク系に加え紫イモなど季節フレーバーも豊富。ダブルでも約380円と手頃で、日没まで営業、駐車場あり。
HAMONI (@juneat)
○ (2020/12/29) ✔︎ジェラテリアpopolo@新潟県新潟市中央区水道町1-5939-37 🍴ダブル(紫イモ/しぼりたて牛乳) 💰税込¥380 だいぶ前に食べたやつなのでメニューは変わっているかもしれません🙇♀️ フレーバーは結構ありましたが、やはり定番(?)のミルク系と大好きなイモ系を選択⭐️ どちらも甘すぎずサッパリしていてとても美味しかったです😍🍦 これからの時期、今の時期にピッタリです🌸 #gelateriapopolo #ジェラテリアポポロ #delicious #yummy #tasty #instagood #instafood #foodstagram #sweets #icecream #gelato #cafe #niigata #美味しい #ジェラート #アイス #アイスクリーム #新潟グルメ #新潟カフェ #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #新潟


山一食堂
日本、〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代1562
新潟のラーメン店の大きな特徴は、550円のラーメンに小鉢の刺身が付く点です。ごはんとのセットを楽しむお客さまも多く、刺身とラーメンの組み合わせが話題です。
TikTok (@niigata_gourmet1)
¥550ラーメン頼むと小鉢に刺身が付いてくるよ🤤 そりゃライス追加しちゃうわ🍚笑 #新潟 #新潟グルメ #新潟ランチ #新潟市 #ラーメン


旬菜 籐や
日本、〒950-2112 新潟県新潟市西区内野町424−1
新潟の海の幸を活かしたかにみそグラタンを熱々で提供します。超濃厚な風味を、香りが飛ばないうちにお楽しみください。表面の香ばしさと濃厚ソースが特徴です。
TikTok (@niigata_gourmet1)
かにみそグラタン熱々で超濃厚❣️風味が飛ばない熱々なうちに😍 #新潟 #新潟グルメ #新潟観光 #新潟市 #新潟駅前


炉端割烹 炭なじ
日本、〒951-8083 新潟県新潟市中央区横七番町通1丁目4524−1
新潟市中央区路地裏の大人の隠れ家、炉端割烹 炭なじです。完全予約制で日ごとに用意される『ゆったり炭なじコース』は12〜14品を2.5〜3時間かけて味わえます。30代ご夫婦が営む古民家風の店内は、原始焼きを間近で体感できる落ち着いた空間です。
TikTok (@niigata_gourmet1)
釣りYouTuberのご夫婦が釣り上げた魚をいただける素敵な割烹😍 デートや記念日にもオススメだよ😌 #新潟 #新潟グルメ #新潟ディナー #炭なじ #YouTuber


魚沼イタリアンバル 匠
日本、〒949-6680 新潟県南魚沼市六日町106−8
魚沼イタリアンバル 匠は南魚沼市六日町の創作イタリアンです。にいがた和牛サーロインと越後もち豚のステーキ重(いくら・卵黄添え)が2480円、ずわいガニと水牛モッツァレラのトマトクリームが1380円です。営業時間は11:30-16:30、17:00-22:00です。定休は水曜です。
TikTok (@niigata_gourmet1)
❣️最後にお得情報あり❣️ 🎈魚沼イタリアンバル 匠 🏠南魚沼市六日町106-8 ☎️025-775-7507 ⏰11:30~16:30 17:00~22:00 定休日:水曜日 ▶にいがた和牛サーロインと越後もち豚のステーキ重〜いくら・卵黄のせ〜2480円 ずわいガニと水牛モッツァレラチーズのトマトクリーム1380円 #新潟 #新潟グルメ #新潟ランチ #南魚沼市 #本気丼 #魚沼イタリアンバル匠 #pr


ラーメン 八角亭
日本、〒943-0173 新潟県上越市富岡2624−10
ネギ・チャーシュー・ご飯が盛り盛りのボリューム満点丼が自慢の店です。ランチにぴったりで、上越市で新潟グルメを楽しめます。
TikTok (@niigata_gourmet1)
ネギもチャーシューもご飯もボリューム満点盛り盛り🤪 #新潟 #新潟グルメ #新潟ランチ #上越市