
東大阪市で人気のラーメンベスト20🚀
1~20件を表示 / 全53件


1位
夢を語れ 大阪
日本、〒577-0806 大阪府東大阪市上小阪3丁目1−4
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 18:00
大阪・東大阪の『夢を語れ』は、ドラクエ風の店内で二郎系ラーメンを提供します。並ラーメンは1,000円、汁なし300g+チーズ追加でジャンキー感を楽しめます。チャーシューは大きくて柔らかく、初心者にも優しい接客が特徴です。現金のみ、長瀬駅から徒歩3分。
TikTok (@yusei_macho)
二郎系ラーメン爆食い 少食は全マシマシ食べ切れる? ここは二郎系ラーメンの中でも 特に接客が優しい初心者に優しいお店!! 店内がドラクエみたいなイラスタがあったり 夢を語るシステムもあって最高やった!! 味に関してもちゃんと美味いから 二郎系ラーメンの中でめちゃ好きやわ🤤 以下、情報まとめました😁 --------------------------------------------- 【注文内容】 ●並ラーメン 1,000円(税込) ●生卵 50円(税込) --------------------------------------------- 【店舗情報】 ●店名:『夢を語れ』 @ ●予算:1,000円 ●決済:現金のみ ●住所:大阪府東大阪市上小阪3丁目1−4 ●最寄駅:『長瀬』 ●電話番号:不明 ●営業時間 LUNCH :11:30~14:00 DINNER:18:00~21:45 ●定休日:日・月 ●味 :★★★★★ ●コスパ:★★★★★ ●雰囲気:★★★★★ --------------------------------------------- #大阪グルメ #長瀬グルメ


2位
中華そば 住吉
日本、〒537-0002 大阪府大阪市東成区深江南3丁目20−8
ラーメン/情報なし
大阪市東成区深江南の『中華そば 住吉』は1945年創業の高井田系ラーメンの老舗です。極太麺と深い醤油スープ、肉厚チャーシューが特徴。朝8時から営業し、ボリューム満点の大玉中華そばも人気です。
TikTok (@crew_value)
【中華そば 住吉】 布施駅を北へ10分ほど 朝から営業している 高井田系ラーメンがいただけるお店 店内は狭く L字型のカウンターがあり座席は8席ほど 元気なお姉さんが2人で切り盛り 注文したのは ■チャーシューメン 真っ黒なスープに、太い麺 太ネギに、薄くスライスされたチャーシュー 懐かしさを感じる味わいで ときどき無性に食べたくなる一杯です 【住所】 大阪府大阪市東成区深江南3-20-8 【営業時間】 火・水・木・金 8:30〜16:00 土 8:00〜16:00 日 8:00〜15:00 【定休日】 月 #大阪グルメ #大阪ラーメン #osakagourmet #布施グルメ #大阪モーニング


3位
ラーメン坊也哲
日本、〒578-0947 大阪府東大阪市西岩田4丁目4−46
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
東大阪の人気店で、食べログ百名店にも選出される実力派です。看板のせせり中華そばは、鶏出汁ベースの黒醤油スープと太麺の組み合わせが特徴。大ぶりのせせりとネギの香りが際立ち、駐車場情報も便利です。
Instagram (@crew_value)
【ラーメン 坊也哲】 東大阪にある食べログ百名店にも選出されている 人気のラーメン屋さんが 7月20日をもってまさかの閉店 最後の一杯を食べようと 続々とお客さんが来店しておりました 注文したのは ■せせり中華そば 1200円 大きなせせりに真っ黒なスープ 麺、スープ、具材のバランスが良くて 最高の一杯でした また、どこかで食べられるのでしょうか!? @crew_value 【住所】 大阪府東大阪市西岩田4-4-46 【営業時間】 火・水・金・土・日 11:00〜15:00 17:30〜21:00 木 11:00〜15:00 【定休日】 月 #ラーメン坊也哲 #坊也哲 #大阪グルメ #大阪ラーメン #東大阪グルメ


4位
超多加水純手打ち麺 仁しむら
日本、〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目28−14
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
大阪・布施駅から徒歩8分ほどの『超多加水純手打ち麺 仁しむら』は、超多加水の手打ち麺と炭火吊るし焼きチャーシューが自慢のラーメン店です。醤油・塩・味噌など多彩な味を提供し、モチモチの麺とジューシーなチャーシューを楽しめます。
TikTok (@crew_value)
【超多加水純手打ち麺 仁しむら】 自家製のもちもちの手打ち麺が 人気のラーメン屋さん 東大阪・布施駅を北に徒歩10分ほど 入り口に券売機 座席はカウンター席とテーブル席 店の奥には製麺スペースがあり期待が高まる 注文したのは ■塩 全部のせ ■醤油 自家製の手打ち麺はもちもちでたまらない食感 太いコリコリのメンマに 分厚いチャーシューも食べ応え抜群 なかなかパンチのある一杯でした 炭火のチャーシューや冷やしも気になる 【住所】 大阪府東大阪市長堂1-28-14 【営業時間】 11:00〜14:30 18:00〜21:00 【定休日】 木 #大阪グルメ #大阪ラーメン #東大阪グルメ #布施グルメ #osakagourmet


5位
ラーメン横綱 東大阪店
日本、〒577-0016 大阪府東大阪市長田西3丁目1−3
ラーメン/営業中: 11:00 - 05:00
大阪の横綱ラーメンは、ラーメンと笑いを同時に提供する店づくりが特徴です。楽しい雰囲気と動画コンテンツで、味だけでなくエンターテインメントも楽しめます。
TikTok (@osaka_logtaro)
夜中に起こった事件の真相は↓タップ 知らない間にラーメン食べてるとか 自分が何してたか自分のスマホを通して知るのは とても酷で辛い事ですよね‥ 可哀想だと思った方はフォローや保存で 励ましてあげてくださいね‥ フォローしてねー #大阪グルメ #横綱ラーメン #猫ミーム


6位
極汁美麺 umami
日本、〒577-0807 大阪府東大阪市菱屋西3丁目1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
東大阪の極汁美麺umamiは、地鶏白湯の澄んだ出汁と黒さつま鶏の部位を活かす地鶏チャーシュー麺が看板です。日替り・限定メニューには山形豚吊るし焼きや和牛ホルモン、放牧鶏の玉子かけごはんも登場します。
TikTok (@ichiharajunichiro)
極汁美麺 umami 東大阪では1番好きなラーメン屋さんで 地鶏醤油ラーメン! 見てくださいこの美しいフォルム 最高です @ichiharajunichiro 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 極汁美麺 umami 大阪府東大阪市菱屋西3-1-1 定休日 月曜日、第1・3・5火曜日 TEL 非公開 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん#大阪グルメ#ランチ#大阪ランチ#lunches#gourmet#먹방#데일리#umami#東大阪グルメ#大阪ラーメン#行列#東大阪ラーメン#極汁美麺umami


7位
ねぎラーメン 中華料理 馴染味
日本、〒577-0066 大阪府東大阪市高井田本通1丁目2−2
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
大阪府東大阪市の中華料理店 馴染味 は、ネギを山盛りにしたねぎラーメンが看板です。ランチセットはラーメン+ミニ焼飯で700円とコスパ抜群。炒飯は50円、ネギ増しは100円でカスタムできます。
TikTok (@osaka_gourmet3)
爆盛りねぎラーメン 炒飯50円!? ここのランチセットがヤバすぎる!ラーメン750円に+50円で炒飯ついてくる!ねぎ大盛りも+100円 高井田にある『馴染味』 #大阪グルメ #関西グルメ #東大阪グルメ #tiktokfood #japanesefood #ramen


8位
中華そば 光洋軒
日本、〒537-0002 大阪府大阪市東成区深江南3丁目20−14
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 09:00
光洋軒は昭和28年創業の高井田系ラーメンの元祖。低加水の極太麺に酸味ある濃口醤油スープ、分厚いチャーシューとたっぷりネギが特徴。昭和レトロなカウンターで朝ラー文化も息づく、8席の小さな名店です。
HAMONI (@shinji612)
🍜82 チャーシュー麺 800円 . 続いて二軒目は、麺屋7.5Hzへ行くも木曜日は定休日… お口が高井田系になっていたので、こないだ行った住吉から50mほどの距離にある、光洋軒へ。 これぞ高井田系というスープに、もっちり太麺が うっまー!!!(°Д° ) 醤油を飲んでますって感じのスープは、やっぱりクセになります。チャーシューも大量に入っており、食べ応え十分。ただ麺量は少なめなので、チャーシューの量とのバランスが難しい。さすがに醤油辛いので、全汁は回避w 食後の口渇感はハンパないですが、美味しかったです。 ごっそさーん(´∀` ) . #中華そば光洋軒 #光洋軒 #布施 #新深江 #小路 #大阪 #チャーシュー麺 #チャーシューメン #高井田系 #ラーメン #らーめん #拉麺 #ramen #中華そば #🍜 #🍥 #つけ麺 #つけめん #つけそば #まぜそば #麺活 #ラー活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンサイクリング #決してラヲタではない


9位
麺や 清流
日本、〒577-0818 大阪府東大阪市小若江1丁目4−3
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
東大阪の麺や清流は、長瀬駅から4分の人気店。夏季限定の冷やし中華は毎年進化し、ツルプリ麺とカラシの相性が絶妙。鶏白湯塩つけ麺やホルモン丼などサイドも充実。百名店・AWARD受賞歴を持つ実力派です。
TikTok (@ruru_gourmet378)
東大阪にある大人気ラーメン屋の絶品つけ麺💓 #大阪グルメ #大阪ラーメン #大阪ランチ #東大阪グルメ #長瀬グルメ #長瀬ラーメン #麺や清流 #清流 #つけ麺


10位
あいすべきものすべてに 高井田店
日本、〒577-0066 大阪府東大阪市高井田本通7丁目2−6
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
大阪・東大阪市の高井田店は、二郎系インスパイアの人気ラーメン店です。並300gの麺に野菜マシ・アブラマシなど好みのトッピングを組み合わせ、ニンニク抜きも選べます。豚の旨味とボリュームが特徴です。
TikTok (@1996ramen)
「あいすべきものすべてに」🍜 西大橋駅から徒歩5分🚶♂️ 中毒になること間違いなし!#らぁ麺が好きすぎる人 #大阪ラーメン #大阪グルメ #あいすべきものすべてに #二郎系ラーメン #関西ラーメン


11位
布施 細見商店
日本、〒577-0057 大阪府東大阪市足代新町8−2
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
布施駅前の人気ラーメン店。入口には券売機があり、店内はカウンターとテーブル席。看板メニューは金の麦味噌系で、金の麦味噌ちゃんぽんや金の麦味噌つけ麺。太麺と濃厚な味噌スープに野菜がたっぷり入り、熱々のボリュームある一杯です。
TikTok (@crew_value)
【布施 細見商店】 布施駅前にある人気のラーメン屋さん 入り口に入るとすぐ券売機があり 店内はカウンター席とテーブル席 注文したのは ■限定 金の麦味噌ちゃんぽん 1100円 太いストレート麺に濃厚な味噌スープ キャベツ、もやし、ネギがたっぷり 食べ終えるまでスープが冷めずにずっと熱々 汗だくになりながら完食 ボリュームたっぷりで満足度の高い一杯でした 【住所】 大阪府東大阪市足代新町8-2 【営業時間】 11:00〜15:00 18:00〜21:00 #大阪ラーメン #大阪グルメ #東大阪グルメ #布施グルメ #大阪ランチ


12位
二両半 布施駅前店
日本、〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目2−14
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
布施駅前の『二両半』は第一旭系の豚骨ベース醤油スープが特徴です。細麺と野菜が絡む一杯に、麺の固さ・濃さ・脂の量を好みに合わせるカスタマイズ性が魅力です。餃子や焼飯も充実しています。
TikTok (@hiro_gourme2)
夜中に沁みるラーメン!!! ■店名 #二両半 ■大阪ミナミのグルメを発信 ・他の投稿はこちら→ @hiro_gourme2 難波・心斎橋付近でご飯行く人はフォローしてね! ■概要 ・客層👭 老若男女 ・予算→1000円前後 ・メニュー ラーメン並み:780 半チャーハン:330円 天津飯:430円 ・営業時間: 【全日】 11:00~翌3:00 📍住所→大阪府東大阪市長堂1-2-14 📖食べログ点数→3.51 🚉最寄り駅→布施駅徒歩2分 ------------------------------------------- #大阪グルメ #布施#布施グルメ#布施ラーメン#東大阪グルメ #東大阪ラーメン#大阪ラーメン


13位
鶏白湯そば うちだ
日本、〒577-0801 大阪府東大阪市小阪1丁目8−18
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
東大阪市小阪の鶏白湯そばうちだは、濃厚でクリーミーな鶏白湯スープともちもち平打ち麺が特徴です。味変アイテムが豊富で、ゆず鶏白湯・味噌鶏白湯・まぜそばなど多彩です。11:00-15:00/17:00-22:00、日曜営業・無休です。
TikTok (@1996ramen)
東大阪市で鶏白湯ラーメン食べるなら絶対ここだ‼️#らぁ麺が好きすぎる人 #大阪グルメ #関西ラーメン #大阪ラーメン #東大阪グルメ #東大阪ラーメン #鶏白湯そばうちだ #鶏白湯ラーメン #関西グルメ


14位
餃子の王将 大東諸福店
日本、〒574-0044 大阪府大東市諸福4丁目1−12
中華, 餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
大阪・大東諸福店の餃子の王将は、夜の〆にぴったりのコスパが魅力です。ラーメンは税別480円で、こってり系のスープと豊富なトッピングが自慢です。多加水の中細麺はやや水っぽいものの、満足感は十分。21時以降は生ビール300円のサービスも嬉しいです。
HAMONI (@shinji612)
🍜108 ラーメン 480円(税別) . 昨晩の〆ラー。王将のラーメンって初めて食べたかも… 程よいこってりスープが、飲んだ後の〆には うっまー!!!(°Д° ) ただ多加水の中細麺は少し水っぽくて、スープとの絡みがなく浮いた印象… それでもこの価格でトッピングもしっかりしており、期待以上のクオリティでした。 ごっそさーん(´∀` ) . #餃子の王将 #王将 #大東諸福店 #鴻池新田 #大阪 #ラーメン #らーめん #拉麺 #ramen #中華そば #🍜 #🍥 #つけ麺 #つけめん #つけそば #まぜそば #麺活 #ラー活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #決してラヲタではない


15位
嘉数製麺所
日本、〒578-0924 大阪府東大阪市吉田1丁目2−22
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
大阪・東大阪市の嘉数製麺所は、八尾のらーめん四恩で修行した店主が和横丁で2022年開店。澄んだ鶏出汁と魚介の風味を醤油のコクでまとめた自家製中太麺の醤油ラーメンが看板。半炒飯・唐揚げも充実。
HAMONI (@mypace_tiger)
【嘉数製麺所(大阪府東大阪市)】 🏠大阪・八尾市にある【らーめん 四恩】で修行経験をお持ちの店主が、 近鉄河内花園駅近くの『和横丁』に'22年3月にオープンされたお店。 🗓22.3.15 🍜鶏 醤油 ¥780 🍽唐揚げ 半炒飯セット ¥320 🍥スープ 《醤油ベース 鶏 魚 貝》 淡☆☆★★☆濃 🍥麺 細☆☆★★☆太 🍥トッピング ・チャーシュー バラは口当たりと共に蕩ける脂が程良く乗り甘みある旨味を、 肩ロースはタレと肉の旨味がバランス良く馴染んでいる ・メンマ 柔らかい歯応えからみずみずしさと素材を引き立てる味付けによる味わいと風味が溢れ出す ・ネギ 🍥サイドメニュー ・半炒飯 しっとりとした口当たりで旨味染み込んだ玉子の甘みが心地良くあっさりとした味付けに纏めている ・唐揚げ 柔らかい歯応えで優しくスパイスを効かせた むねのあっさりした旨味に味がしっかりと染み込んでいる 🐯寅レポ🐯 少し旨味成分の濁りが見える猫舌殺しのスープは クリアでいてコクをしっかりと主張してくるかえしに、 じんわりと伝ってくる魚貝の風味にまろやかな鶏の旨味に 適度に効かせた油分が層となって厚みを増し、 ほんわりとした甘味と仄かな酸味が余韻として残り あっさりとしつつも深みのある味わいに仕上げられています。 クッキリとした線を描く中太の自家製平打ち麺は、 透明感のあるみずみずしい肌によるチュルリと滑る啜り心地と 吸い付く様な絡みの良さでスープの香りと旨味を引き立てると共に、 しなやかなコシとが生むモチッとした歯応えと 高めの加水による口溶けにより、 互いの味わいを取り込んでバランス良く纏っていきます。 澄んだ鶏出汁を魚貝の風味と醤油のコクで纏めたスープと 味わいと風味を醸し出す歯応えの良い自家製麺がバチッとハマった、 淡麗でいて深みのある醤油ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#嘉数製麺所 🍜#醤油ラーメン #唐揚げ #焼飯 🗺#河内花園 #大阪ラーメン #大阪グルメ #東大阪市 🍜#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメン倶楽部 #ラーメン部 #foodstagram #ramenporn #gourmet #followme #yummy #delicious #instafollow #instagoods #instafoodie #ramen #noodles


16位
横浜家系ラーメン 満月家
日本、〒578-0903 大阪府東大阪市今米1丁目14−8
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
大阪・東大阪市の満月家は教道家出身の店主が2016年に開店しました。横浜家系の濃厚醤油スープに鶏油と豚骨の旨味を重ね、酒井製麺の短め縮れ麺が特徴です。トッピングはチャーシュー・味玉・ほうれん草・海苔・キャベツ。ライスは無料でセルフ丼も楽しめます。
HAMONI (@mypace_tiger)
📍【横浜家系ラーメン 満月家(大阪府東大阪市)】 📖大阪・東大阪市にある【教道家】で修行された店主が '16年3月にオープンされたお店 Date. '24.3.28 🍜満月スペシャル(並) ¥1350 📢麺・かため 味・こいめ 油・多め 🍥スープ 淡☆☆☆★★濃 キリッと立つ心地良いしょっぱさが効いたかえしに まろやかな豚骨の旨味に甘味の乗る鶏油で厚みを出して 落ち着く程に病み付き度が増していく 🍥麺 細☆☆☆☆★太 短めのワシワシ食感で芯から小麦の風味と味わいが広がり スープを程良く纏わせつつ野菜と絡めると両方の旨味が 重なっていき、落ち着く程に主張が強くなっていく 🍖トッピング ・チャーシュー タレを適度に効かせて肉の旨味を活かした味わいに 仕上げている ・味玉 タレを効かせて塩味がキリッと立つ味わいが広がる ・海苔 ・ほうれん草 ・キャベツ 🍽️サイドメニュー ・ごはん ¥0 全種のトッピングを乗せてスープをかけて セルフ丼を完成させてキューちゃんと掻き込むと 至福の美味さを堪能出来る 📝寅レポ クタッとなった野菜に酒井製麺の麺とスープがとても合う 家系ラーメンを頂きましたっ!! 🐯寅のつぶやき 個人的には大阪で【武双家】さんと共に好きなお店で、 セルフ丼迄楽しみ尽くせるのと 通し営業になったのが本当に嬉しいですね。 また行こw 🏠#満月家 #横浜家系ラーメン 🍜#家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #酒井製麺 🗒️#ramen #noodles #ramennoodles #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #食べ歩き #foodporn #yummy #gourmet #ramen_cp #sarah_gourmet @のーてんの寅 ●instagram ●Twitter ●YouTube ●TikTok ●Threads ●sarah ●食べログ でもラーメンレポ公開中。

17位
雲水樓
大阪府大東市諸福4-5-10
中華, ラーメン/情報なし
大阪府大東市の中華料理店 雲水樓は、ランチが食券制で酢豚ランチ1,200円です。大きなお肉が6個入り、柔らかくヘレ肉のような歯切れです。野菜の甘みと濃厚スープが特徴で、ご飯が進む酢豚定食です。駐車場は3台あり、鴻池新田駅から徒歩10分です。
Unknown


18位
濃厚まぜそば シュリケン164
日本、〒579-8053 大阪府東大阪市四条町4−3
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:30
玉造へ移転オープンした濃厚まぜそば シュリケン164は、牛乳ベースのラーメンと全粒粉中太麺が特徴。七種の具材とゴマだれが絡む濃厚タレで、パスタのような不思議な食感を楽しめます。看板の『まぜたらあかん!』も話題です。前払い制のワンオペ運営。
HAMONI (@kiyoshi1080)
瓢箪山にあった【濃厚まぜそば シュリケン164 】さんが移転リニューアルされ 玉造にオープンしたので行って来ました。 【まぜないまぜそば】を注文 ラーメンも含めて牛乳ベースで作られているそうですよ 途中でレンゲのタレを入れて 味変 パスタ?まぜそば? 気になったかたはぜひ ーーーーーーーーーーーーーーーー 店名 【濃厚まぜそば シュリケン164】 (大阪市東成区東小橋1-1-24) 地図 11:00~15:00 17:30~22:00 定休日 日曜、祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーー #玉造グルメ #玉造ランチ #大阪グルメ #大阪ランチ #まぜそば #麺スタグラム


19位
中華そば九兵衛 長田店
日本、〒577-0013 大阪府東大阪市長田中1丁目3−25
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
東大阪・長田の中華そば久兵衛本店は高井田系の太麺と漆黒スープが特徴です。鶏そばは長田店限定で、久兵衛ブラックはコク深い一杯。つけ麺は京小麦の風味と豪華なトッピングが楽しめます。
HAMONI (@yanagi4400)
長田 【中華そば 久兵衛 本店】 #京小麦の収穫祭 #つけ麺 東大阪に帰って来るとふら〜と来て しまう久兵衛😊 朝は10時からとありがたい🙏 今日はインスタ告知もあったつけ麺 めっちゃ楽しかった&美味しかった Happy😆 麺の奥底にゲゲゲの鬼太郎😆 一反木綿😆 これを先に救出していただく👍 薬味に、塩と豆板醤?かな? 麺めっちゃうめージング🫠🫠🫠 太〜く長〜いお付き合い🤭 塩と豆板醤だけで麺のほとんどが 行方不明🤤 京小麦ってこんなに美味しいのか🤭 ほんで鶏感すんげーつけ汁に豪華な TP😳値段は小野寺店主間違えて💦 完全なサービス商品となってます👍 1200円くらいやたかな? 僕はレアチャーシューTPしました (👍 ̄▽ ̄)👍オイシ 味玉🥚やら何やらもう祭😆 麺美味すぎてつけ汁が結構残ったからお決まりの🤭 #和え玉 #ニンニク #混ぜそば 最後は汁にドボンで完食完飲🤝 この京御膳はすんげー👏 #地鶏 美味かった〜🤤 塩と麺美味かった〜🤤 つけ汁も最高(ˊᗜˋ*)و 日曜日までらしいからお早めに👍 #ゲゲゲの鬼太郎 小野寺店主!これは凄かったです🙏 楽しめるし、美味しいし👏👏 サービス精神が素晴らしい✨ ご馳走様でした&ありがとうございました🙏 #ミスターチルド麺 𝑁𝑖𝑐𝑒🤟🏻(*ᐛ*)ᒃ✨ #東大阪 #東大阪グルメ #東大阪ランチ #東大阪ラーメン #中華そば久兵衛本店 #久兵衛 #大阪 #大阪グルメ #大阪ラーメン #大阪ランチ #japanesefood #japanesenoodle #ramen #ramennoodles #ramenlover #라면 #축제 #ราเมน #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラム #ラーメン大好き #ラーメン巡り


20位
麺処ゆうき 大東
日本、〒574-0043 大阪府大東市灰塚6丁目7−9
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 18:00
大阪・大東市の麺処ゆうきは、濃厚煮干ソバが看板。九十九里背黒と広島白口の煮干しをセメント色のスープで絡め、低加水の自家製中細麺と柔らかいチャーシューが特徴です。木・金・土夜は店名が変わることがあり、百名店をはじめ数多くの賞を受賞しています。
HAMONI (@ramenqueen)
. . ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ . 【2022年 77杯目】 📍大阪 鴻池新田 店名:麺処ゆうき(麺や而今) 住所:大阪府大東市灰塚6-7-9 営業時間:木〜土18:00〜21:00 定休日:日〜水 SNS: Twitter有 食べログ:3.03 🍜淡麗煮干ソバ ¥900 和え玉 ¥300 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ こんばんは🌛 🍑ラーメンOLもも🍑です! . 今回はこちラー💁🏻🍜♡ 大東市にあります、《 #麺処ゆうき 》さんへ🤤🫶🏻 場所は、#麺や而今 で毎週末に #煮干 の日として 営業されていますっっ🐟🐟🐟 この日は、 #淡麗煮干ソバ のみの提供でした‼️ スープを一口、、、なにこれ美味しすぎ😳💗 煮干をしっかり感じれますが、しつこさがなくて 煮干しそんなに好きじゃない人でも食べれそう🤤✨ ※私はきつすぎると無理なタイプ← もっと出会いたかったと後悔、、、😂😂 麺はパツパツ系でこれまた私好きなやつ🤦🏻💗 トッピングはチャーシュー、海苔、玉ねぎのみと シンプルです😌✨ simple is best💯 味付きの和え玉も頼んじゃった🤦🏻💗 これはこれで美味しくて、 喉乾くのでスープ飲んで麺啜ってって交互に楽しむ😂 週末限定でお休みする時もあるのでTwitterを要チェック✅ 美味しすぎました‼️ごちそうさまでした〜🙏🏻💗 #大阪ラーメン #関西ラーメン #関西ランチ #関西ディナー #近畿ラーメン #ラーメン女子 #大阪グルメ巡り #関西グルメ巡り #関西グルメ #大阪ラーメン巡り #大阪ランチ #大阪ディナー #ラーメン好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #Ramen #ラーメン#🍑ラーメン日記 #いいねくれた人で気になった人フォロー #ラーメン巡り #大東ラーメン #鴻池新田ラーメン #東大阪ラーメン #煮干ラーメン #煮干