
佐賀県で人気の海鮮ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
ジンベエ
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120 道の市場G区画
寿司, 海鮮/情報なし
佐賀・鳥栖の海鮮専門店ジンベエは、手のひらサイズの6種の小鉢丼が主役級の豪華さ。毎朝市場から仕入れる新鮮魚と赤酢ブレンドのご飯で、いくら・ウニ・ホタテ・マグロなどを食べ比べできます。
Instagram (@chippachapus)
🐟🍚サーモン・いくら・ウニなどが通常の2〜5倍!どインパクトの『メガ盛り海鮮丼』🍚🐟 佐賀・鳥栖にある【ジンベエ(@jinbe_tosu)】さん . ︎︎︎︎☑︎サーモンいくら丼/1,799円、メガ4,999円(サーモン5倍) ︎︎︎︎☑︎ホタテ丼/1,999円、メガ4,999円(ホタテ3倍) ︎︎︎︎☑︎いくら丼/2,999円、メガ4,999円(いくら2倍) ︎︎︎︎☑︎ウニ丼/2,999円、メガ4,999円(ウニ2倍) ︎︎︎︎☑︎ウニいくら丼/2,999円、メガ4,999円(ウニもいくらも2倍) ︎︎︎︎☑︎エビフライ丼/1,299円、メガ3,999円(エビフライ3.5倍) ︎︎︎︎☑︎和牛レアカツ丼/1,999円、メガ3,499円(レアカツ2倍) . 福岡市内から約40分で行ける、種類豊富な「海鮮丼」が楽しめるお店🐟❣️ 毎朝市場から仕入れる新鮮な鮮魚を使っていて、今回は新しく「メガ盛り丼」が登場😍 全部で7種類あって、通常の2〜5倍の量を盛ったインパクト抜群の丼はがりでした♪ ご飯は炊き方、水分量などにこだわっていて、合わせる醤油も魚本来のおいしさを邪魔しないように吟味した醤油を厳選しているそうです! . イチオシの「サーモンいくら丼」は、なんとサーモンが通常の5倍も😳💕 全く臭みはなくて、しっとりぷりっとした食感😋♡ 程よい厚みで脂ものってて、とても美味しかったです🥰 イクラもたっぷりかかってて、プチプチ食感がアクセントになっていましたよ!! . 「ホタテ丼」も通常の3倍のホタテが🥹 厚みがあって、ぷりっぷり! こちらはシンプルにホタテのおいしさを存分に堪能できる丼でした🙌💓 「いくら丼」と「ウニ丼」は、溢れるくらいたっぷり😍 それぞれ板が2枚ついているので、贅沢に丼にして味わえました🫶🏻 ウニは、臭みもなく、ねっとり濃厚なウニ特有のおいしさがたまりませんでした☺️✨ . 「エビフライ丼」は、大きなエビフライが7本🍤 衣はサクサク、身はぶりんぶりん! 食べ応えがあって、美味しかったです🙆🏻♀️ 「和牛レアカツ丼」は、しっとりとした肉質で程よくサシが入ってて柔らかく、噛む度に旨味が広がりました🥩 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍佐賀県鳥栖市蔵上4-120 ︎︎︎︎☑︎11:00〜22:00 ︎︎︎︎☑︎水曜休 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #佐賀カフェ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #鳥栖グルメ #佐賀観光 #佐賀旅行


2位
波戸岬 サザエのつぼ焼き売店 新店
日本、〒847-0404 佐賀県唐津市鎮西町波戸1616−1
海鮮, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
波戸岬のサザエのつぼ焼き売店は、玄界灘で採れた新鮮なサザエやイカをお母ちゃん達が炭火で焼く海辺の屋台です。つぼ焼きは3〜4個で800円、イカ焼き600円。潮風とオーシャンビューを楽しみながら味わえる、元気なおもてなしが魅力です。
Instagram (@joker_gourmet)
オーシャンビューでいただく海鮮屋台を紹介します🐚 【波戸岬サザエのつぼ焼き売店】 ◎サザエのつぼ焼き 800円 イカ焼き 600円 あわびのタレ 800円 玄界灘で採れた新鮮なサザエやイカ、アワビをお母ちゃん達が元気に炭火で焼いてくれる波戸岬名物「サザエのつぼ焼き」屋台! ジュウジュウと湯気を立てるサザエに醤油をさして食べるつぼ焼きは、潮の香りと新鮮な甘みが口いっぱいに広がる。 1人前3~4個で800円、東京の半額以下で食べられてめちゃくちゃ安い! 甘辛タレで焼きあげられたイカ焼きもコリッコリで絶品! オーシャンビューの絶景を楽しみながら味わう焼きたての海の幸は格別に美味しかった🤤 元気なお母ちゃん達のおもてなしも素敵で童心に帰って楽しめる最高のスポット! ごちそうさまでした!!! ——————————————————— 📍佐賀県唐津市鎮西町波戸1616-1 🚃車で行ってみて! ⏰9:00-18:00 💤不定休 ——————————————————— 【Hatomasaki Turban Shell Grilled in a Pot Shop】 A famous ocean view food stall where mothers enthusiastically grill fresh seafood over charcoal. If you drizzle soy sauce on grilled turban shells, the delicious flavor will fill your mouth. The freshly grilled seafood served with a spectacular ocean view was exceptionally delicious. ——————————————————— 📍1616-1 Hato, Chinzei-cho, Karatsu-shi, Saga Prefecture 🚃Try going by car! ⏰9:00-18:00 💤Irregular holidays ——————————————————— #佐賀グルメ #佐賀ランチ #東京ランチ #東京グルメ #tokyogourmet #tokyofood #japanesefood #japanfood #japantrip #tokyotrip


3位
河太郎 呼子店
日本、〒847-0303 佐賀県唐津市呼子町呼子1744−17
海鮮, カフェ, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
佐賀県唐津市呼子町の河太郎 呼子店は、イカの活き造り発祥の店として知られ、活き造り定食を3850円で提供します。平日11:00〜15:30、土日10:30〜17:30。現金のみ、駐車場50台、駅徒歩1分、定休日なし。
TikTok (@masakigurume)
全国から駆けつける イカの活き造り発祥 ◆注文内容(税込価格) イカの活き造り定食3850円 ⚑ 雰囲気 福岡市内から車で90分 ◎混雑状況 7/2(水)13:00 待ちなし 🎈【河太郎 呼子店】佐賀・呼子 💰予算→3850円 ⌚️営業時間→ 土日10:30〜17:30 平日11:00〜15:30 定休日なし 📍住所→ 〒847-0303 佐賀県唐津市呼子町呼子1744−17 ☎️電話番号→ 0955-82-3208 🚉最寄り駅→呼子台場みなとプラザ駅徒歩1分 💰支払い方法→現金のみ 🚗駐車場50台 ☑️ 味 ★ ★ ★ ★ ★ ☑️ 価格 ★ ★ ★ ★ ☑️ 1人でも可能 ★ ★ ★ ★ ★ 評価:【A】 S→この店神!まさきグルメ大絶賛!【保存してな!】 A→美味かばい B→一度は行ってみて! C→普通かな D→2回目はいかんかな😢 ------------------------------------------- 参考になったら【👍】の絵文字で教えてください😎 ・気になった→ 👍 ・参考になった→ 👍👍 ・次の休みに行く→ 👍👍👍 #佐賀グルメ


4位
海鮮丼専門店 佐助
日本、〒849-1312 佐賀県鹿島市納富分2884−1
海鮮, 海鮮丼/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
佐賀県鹿島市の海鮮丼専門店佐助は、旬の魚を使い丼からあふれる圧倒的なボリュームの海鮮丼が自慢です。人気の佐助丼は多彩な刺身と手作りの醤油タレが絶品。茶碗蒸しや味噌汁などのおかずも付き、カウンターとお座敷の落ち着いた店内で楽しめます。
HAMONI (@Freshcream25)
☆☆☆鹿島市 海鮮丼専門店『佐助』 ❀サーモン丼 ❀佐助丼(連れ) 行きたい!!行きたい!!と言い続けて1年程? やっと行けた!佐助🐟 念願の佐助丼!といきたかったのですが、 苦手な種のお刺身ものっており😅 安定のサーモン丼にしました☺️ メインの丼は写真で見るより、 ちょっと小ぶりかな?とは思いましたが、他にも 味噌汁や茶碗蒸しの他、小鉢達がたくさん並んでます。 とろっととろけるサーモンと個々の小鉢も すごく美味しかったぁ😋 🍺を飲みながら、小鉢、サーモンの順で食べ、 最後サーモンの下のご飯が入らなかった🙇♂️ ごめんなさい💦🙏 次回、行く時はサーモン丼のご飯抜き? にしたいと思います💦(佐助定食?🤔) それって出来るのかな?笑 そしたらサーモンも冷たく食べられるかな🤔 ※海鮮丼ってそんなものだったんですね🙇♂️🙇♂️ あまりに職場から近すぎて、 いつでも行けるから~と思いながら早数年・・・。 これからはちょこちょこと利用したいと思います✨ 月水金日が営業日の様です🙆🏻♀️ テーブルはそう多くないので、予約した方が 確実に個室が利用できると思います。 #海鮮丼専門店佐助#海鮮丼専門店#佐助 #海鮮丼#サーモン丼#佐助丼#海鮮 #鹿島グルメ#佐賀グルメ #鹿島ランチ#佐賀ランチ #鹿島海鮮料理#佐賀海鮮料理


5位
夜灯見荘
佐賀県藤津郡太良町大字大浦丙614
海鮮, その他/情報なし
夜灯見荘完璧なサービスを提供し、必要な設備がすべて揃っています。自家用車でお越しのお客様には、無料駐車場をご用意しています。当宿泊施設ではコンシェルジュサービスを含むフロントデスクサービスを提供しており、快適な滞在をお約束します。当宿泊施設のルームサービスは、ご滞在に最適なオプションです。最高のくつろぎをお約束するため、客室は魅力的なデザインで、基本的な生活必需品をすべて備え、楽しい滞在を演出します。 快適なご滞在をお約束するため、エアコンやリネンサービスを備えた客室をご用意しております。必須のバスルームも同様に重要で、当宿泊施設には、バスローブ、タオル、ヘアドライヤーを用意している客室用バスルームもあります。 食事に出かけたくない場合は、当宿泊施設にある魅力的な料理の選択肢をいつでも利用できます。 昼も夜も、お好きな時に宿泊施設のセルフサービスの自動販売機でお食事をどうぞ。 夜灯見荘には、お客様が楽しめるレクリエーション設備があります。 長い一日の終わりには、スパ施設でおくつろぎください。
TikTok (@saga_nagasaki_diary)
お手頃価格で贅沢を 【たら竹崎温泉 夜灯見荘】 お子様連れのファミリー旅行や夫婦二人旅、3世代の記念日旅行など様々なシチュエーションで利用しやすい宿。 漁師町であり、とにかく料理がすごくてリピーターが多い✨ 〜お部屋〜 令和2年に完成したハンモックのある和洋室301へ。 小上がりのベッドゾーンと約8畳ほどの和室があり広々としたお部屋。 ハンモックがお部屋にあるのは初めてでわくわくした😊 シャワー室も広かったよ! 〜お食事〜 2023年に完成した食事処「食の庭」は半個室になっていて、雰囲気良くてゆっくり楽しめたよ♪ 今回はちょっぴり贅沢プランだったから竹崎かに、佐賀牛、伊勢海老、かに釜飯などが食べられて幸せすぎた〜 有明海や日本海の幸を贅沢に味わる!これはリピーター続出するのも納得✨ 〜貸切風呂〜 有明海を眺める展望風呂を宿泊者は無料で利用できるよ😊 毎週末はバラ風呂が楽しめたり、冬期はみかん風呂も楽しめる! ___________________ たら竹崎温泉 夜灯見荘 【住所】 〒849-1613 佐賀県藤津郡太良町大浦丙614 【料金】 茹で竹崎蟹×A4等級以上佐賀牛×伊勢海老×かに釜飯〈ちょっぴり贅沢プラン〉公式HP特典付 301号室 ¥28,887~ (今回動画で紹介したプラン) 予約サイトや時期によって変動するので参考までに☺️ 【電話番号】 0954-68-3111 ______________________________________ ⁂⁂@saga_nagasaki_diary⁂⁂ 毎週お出かけしている20代です! 佐賀・長崎のここ行きたいを発信しています😊 フォローすると「明日どこ行こう?」が解決! ○美味しいお店 ○明日誰かに話したくなるデートスポット ○おすすめのホテル、コスパホテルなど ストーリー限定情報もあるのでフォローしてね! いいね、フォロー、コメント喜びます♪ #PR#佐賀#太良#佐賀旅行 #佐賀ホテル #佐賀旅館


6位
海上館
佐賀県藤津郡太良町大浦丙976-12
海鮮, その他/情報なし
ホテル海上館では、快適なご滞在をサポートする便利な設備とサービスを備えた客室をご用意しています。 より楽しい滞在のために、当宿泊施設の一部の客室にはエアコンまたはリネンサービスを備えています。一部の客室では、客室内でのビデオストリーミング、日刊新聞、テレビをお楽しみいただけます。 コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っている便利な部屋もあるのでご安心ください。バスルームの重要性を理解している当宿泊施設では、バスローブ、タオル、ドライヤーをご用意しております。 コーヒーは誰しもが嗜みます。敷地内のコーヒーショップでは、毎朝、あるいはいつでも、淹れたての本格的なコーヒーをお楽しみいただけます。 ご滞在中、当宿泊施設では、ご満足いただけるお料理の数々をご堪能いただけます。 スナックの自動販売機は24時間稼働しており、時間に関係なく簡単におやつを手に入れることができます。ご滞在中は、魅力的なアクティビティやアメニティをお楽しみいただけます。 チェックアウトの前にスパ施設を訪れて、最後まで完璧な休暇をお過ごしください。
TikTok (@saga_nagasaki_diary)
絶景×海鮮の隠れ宿 佐賀・長崎のここ行きたいをみつける⇨@saga_nagasaki_diary 【海上館】 @takezaki_kaijyoukan 竹崎カニ三昧の贅沢すぎるお料理に絶景露天風呂を楽しめる太良町にある旅館。 ○お部屋 今回はリニューアルした「唐津」というお部屋へ宿泊。 ウッドデッキに露天風呂付き、2台のベッドがある和洋室。 朝起きるとベッドから露天風呂、海を眺めることができる✨ 絶景露天風呂が最高すぎて何度入ったことか🤣 キャンドルを灯して夜まで楽しめた! ○お食事 夕食は個室で佐賀牛と竹崎カニの豪華共演! 佐賀に来たら味わいたい味覚がぎゅっと詰め込まれていて贅沢すぎた! 有明海の旬がたくさんでお腹も心も満たされた♪ 〆までカニ雑炊という最高な夕食✨ ボリュームがすごいからお腹空かせて行ってね! 料金は時期やプランによって変わるから行きたい日を調べてみてね☺️ ____________________________________ 海上館 @takezaki_kaijyoukan 【住所】 〒849-1613 佐賀県藤津郡太良町大浦976−12 【駐車場】 有 【電話番号】 0954-68-3506 ______________________________________ ⁂⁂@saga_nagasaki_diary⁂⁂ 毎週お出かけしている20代です! 佐賀・長崎のここ行きたいを発信しています😊 フォローすると「明日どこ行こう?」が解決! ○美味しいお店 ○明日誰かに話したくなるデートスポット ○おすすめのホテル、コスパホテル いいねや保存、コメント喜びます☺️ #PR#佐賀 #太良 #佐賀旅行 #佐賀旅館 #太良町


7位
海鮮料理 魚山人
日本、〒847-1435 佐賀県東松浦郡玄海町仮屋 高岩1660−3
海鮮/情報なし
船でしか訪れられない秘境の海鮮店・魚山人です。77歳の大将が営む、世界中から予約が殺到する伝説のお店で、毎日営業しており予約は半年待ちです。おまかせコースは5,000円で、ボリューム満点の海鮮を堪能できます。仮屋漁港で待ち合わせ後、大将が船で送迎します。
Instagram (@yumuken_gourmet)
船でしか行けない秘境食堂🐟 【魚山人】 世界中から予約が殺到する伝説のお店! 77歳の大将が営む海鮮レストランで 毎日営業していて予約は半年待ち! ボリューム満点の海鮮料理が次々と提供され お腹いっぱい大満足!とても美味しい🐟 おまかせコース 5000円 体に気をつけてずっと元気でいてほしい! また行く約束もしたので次回も楽しみ! 人生で一度は行くべき!おすすめ! 📍佐賀県東松浦郡玄海町仮屋1666-1 🚗仮屋漁港で待ち合わせ後に大将が船で送迎 ⏰12:00〜15:30、17:00〜21:00 🗓不定休 #佐賀グルメ #佐賀カフェ #老舗 #japanesefood


8位
創作川魚料理 料亭 龍泉荘
日本、〒849-4151 佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2373−4
海鮮, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
佐賀県有田町の川魚料理店・龍泉荘では、鯉の洗い・鯉のにぎり・鯉こくなど新鮮な鯉料理を提供します。泥抜きで臭みなく、コリコリとした弾力が特長。甘い黄色酢味噌と辛い赤い酢味噌の組み合わせが楽しめ、風情ある環境も魅力です。
TikTok (@wolf.0313)
日本でも数少ない新鮮な鯉料理が楽しめるお店!頼んだのは鯉の洗い、鯉のにぎり、鯉こく 一般的に泥臭いと言われる恋ですが、ここのは全くそれがない ギュッと詰まったというか閉まったというか とにかく弾力がある感触! 甘めの黄色と、辛めの赤い酢味噌を合わせて頂きます! 風情も本当に素敵でこんな環境で鯉が楽しめるお店は日本全国でも数少ない 料理だけでなく、この環境もまさに超高級! 佐賀にはこんなお店がたくさんあるんだろうなぁ #japanesefood #tiktokfood #佐賀グルメ 📍龍泉荘 佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2373-4


9位
竹崎海産
佐賀県藤津郡太良町多良4261-1
海鮮/情報なし
TikTok (@travel__708)
福岡→佐賀🔍 秋冬に友達と行きたい丸パクリOKの日帰り1日旅🚗💨 行ってみたいと思ったら【🔍】ってコメントしてね!!✌️ 今回行ったスポットはこちら👇 📍牡蠣焼き 竹崎海産 ◻︎佐賀県藤津郡太良町多良4261−1 ◻︎無料駐車場あり ◻︎月〜金 10:00〜16:30 土・日 10:00〜17:00 ◻︎定休日:不定休 📍蟹御殿 ◻︎佐賀県藤津郡太良町大浦乙316−3 ◻︎無料駐車場あり ◻︎8:00〜22:00 ※日帰りサウナは要予約 📍大魚神社 海中鳥居 ◻︎佐賀県藤津郡太良町多良1874−9 ◻︎無料駐車場あり 📍光進丸 ◻︎佐賀県藤津郡太良町多良1896−7 ◻︎無料駐車場あり ◻︎10:00〜17:30 ◻︎定休日:不定休 ♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠ このアカウントでは 福岡・九州・海外のオススメスポットご紹介😊 他のスポットを見る👇 @travel_708(グルメ・カフェ・バー・ホテル・旅行) #ナオヤと○○で検索してみて😏🔍 行きたい場所が見つかるよ!!🚗💨 ♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠︎♤♠ #佐賀ドライブ#佐賀デート#佐賀牡蠣小屋#佐賀サウナ#佐賀グルメ#佐賀ランチ#佐賀観光#佐賀旅行


10位
海中魚処 萬坊(呼子萬坊)
日本、〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦1946−1
海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
呼子にある海中レストラン萬坊は、半地下の海中部分で食事できるユニークな体験です。透明で新鮮なイカが甘く美味しく、モバイルオーダー対応。海の中にいるような演出を楽しめます。
TikTok (@kubo_tabi)
行ってみたい人は「イカ食べたい!」ってコメントしてね🦑詳しい情報はコメント欄へ👇#九州 #佐賀 #グルメ


11位
大和
佐賀県唐津市鎮西町名護屋1445-4
和食・日本料理, 海鮮, その他/情報なし
佐賀・唐津エリアの映える旅スポットを厳選紹介します。いかの活け造り大和、波戸岬、玄海海中展望塔、七ツ釜などを、実用情報とともにモデルコース形式で案内。駐車場情報や営業時間の変動も分かりやすく掲載します。
TikTok (@ripplesuke)
他の投稿は@ripplesuke 私の投稿では、日本中の映える場所を中心に 実際に行ってよかったスポットを紹介しています✨ フォローすると旅行が上手にまわれちゃうよ! ------------------------------------------------ 佐賀県唐津エリア 観光モデルコース ◎いかの活け造り大和 ✨佐賀県唐津市鎮西町名護屋1445-4 予約不可 ⏰11:00 - 19:00(イカの入荷次第で早閉めあり) 不定休 86席、個室無 カード不可 🚙駐車場有 ◎波戸岬 ✨佐賀県唐津市鎮西町波戸 駐車場:有料 車:長崎自動車道多久インターチェンジから車で70分 JR:JR唐津線、筑肥線唐津駅からタクシー利用で30分 バス:唐津市大手口バスセンターから昭和バス波戸岬行き乗車、バス停波戸岬下車徒歩5分 ⏰24時間営業 ◎玄海海中展望塔 ✨佐賀県唐津市鎮西町波戸1628-1 ⏰4月~9月 9:00~18:00 ⏰10月~3月 9:00~17:00 休館日:年中無休※荒天時は休館する場合があります。 💰一般 1,000円 500円 団体(20名~) 900円 450円 心身障がい者 無料 無料 ◎波戸岬サザエのつぼ焼き売店 ✨佐賀県唐津市鎮西町波戸1616-1 ⏰3月中旬ー10月09:00 - 18:00 ⏰11月~3月中旬9:30~17:00 定休日:無休だが元旦だけ休み ◎七ツ釜 ✨佐賀県唐津市屋形石 車:長崎自動車道多久ICから車で60分、唐津市街地から車で約30分 JR:JR唐津線、筑肥線唐津駅からタクシー利用で20分 バス:唐津市大手口バスセンター より「湊・呼子線」乗車、バス停「七ツ釜入口」下車(34分)。バス停より歩いて約30分。 🚙七ツ釜駐車場 約50台(無料) #佐賀 #旅行 #日帰り旅行 #映えスポット #唐津


12位
海のる
日本、〒849-0101 佐賀県三養基郡みやき町原古賀6465−9
海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
佐賀県みやき町原古賀の活魚店「海のる」は、毎日市場から届く新鮮な魚と美しい盛り付けが自慢。自家製醤油は海鮮と抜群の相性。定食系海鮮丼が人気で、1日約30名程度の限定。ランチは11:00-16:00、予約必須の隠れ家です。
TikTok (@sagaselect)
佐賀アンバサダーのあやかです!▶︎( @あやか ) 【海のる】 佐賀県三養基郡にある「海のる」 新鮮なお刺身を使った海鮮丼や定食が楽しめる、活魚専門店です🐟 「活魚の海鮮丼定食」は10食限定の人気メニュー。私はそれに大海老フライを追加しました🦐海鮮丼はこれでもかというほどお刺身が乗っています。お刺身の下には錦糸卵も入っていて、最後まで美味しく楽しくいただけました。 大海老フライは本当に大きくサクサクで美味しかったです! 上海鮮丼になるとお刺身の内容がグレードアップ!脂の乗ったトロやサーモンなど上ネタがたくさん楽しめます。 これら定食にはすべてあら煮や小鉢がついているのも嬉しいポイントです。 一日に入れるのは30名程度! ぜひ早めに予約して行ってみてください! —————————————— 店名:海のる 営業時間:11:00〜16:00(14:30オーダーストップ) 定休日:火曜日、月末の月曜日 住所:〒849-0101 佐賀県三養基郡みやき町原古賀6465−9 アクセス: JR「中原駅」より車6分 バス「大電前」停留所より徒歩11分 —————————————— この度、JAPAN SELECTはお取り寄せスイーツブランドANO TERRINE( @anoterrine )を立ち上げました! ANO TERRINE公式アカウントでは、ブランドに関する情報を発信しておりますので、フォローしてチェックしよう! ▶️ @anoterrine —————————————— 佐賀アンバサダー▶︎ @saga_kankou —————————————— #佐賀グルメ #佐賀スイーツ #佐賀ランチレ #佐賀カフェ #佐賀ディナー #佐賀ランチ #佐賀手土産 #佐賀市カフェ #佐賀市ランチ #佐賀市スイーツ #佐賀市ディナー # Saga Gourmet # Saga Sweets # Saga Cafe # Saga Dinner # Saga Souvenir


13位
どん亭
日本、〒842-0031 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田838−3
海鮮, うどん, うなぎ, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
佐賀・吉野ヶ里のどん亭は、地元で三十年愛される人気店です。昼はうどん・天ぷら・刺身定食など豊富なランチが魅力で、ボリュームと味に満足できます。広い店内は家族連れやランチ利用にぴったり。季節の食材を活かす料理と、週替わり・日替わりランチもお得です。
Instagram (@rei7310cafe.lunch)
【佐賀・吉野ヶ里】 📍 どん亭 れいとりグルメのれいです¨̮♡ 地元で愛され続けて30年の人気店🍱 お昼はうどんや天ぷら、刺身定食など、 バリエーション豊富なランチメニューが魅力! ボリュームも味も大満足で、 毎日通いたくなるお店です🍤 広々とした店内は、 家族連れや仕事の合間のランチにもぴったり! 旬の食材を使ったこだわりの料理は、 季節ごとに新しい味に出会える楽しみも! 週替わり、日替わりランチも とってもお得でボリューム満点でした! ︎︎︎︎︎︎☑︎吉野ヶ里うどん定食 ¥1848- (刺身、天ぷら盛、うなぎ、サラダ、わかめ肉うどん、漬物、ご飯) とても人気でお昼時は満席満車でした🚗³₃ ┈┈┈┈┈┈┈店舗情報┈┈┈┈┈┈┈┈ 《 どん亭 》 営業時間⌇ ランチ 11:00~15:00 (夜は和食居酒屋 17:00〜23:00) 定休日˗˗˗⌇火曜日・毎月最後の月曜日 駐車場˗˗˗⌇あり 電話˗˗˗⌇ 0952-52-8840 住所˗˗˗⌇佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田838−3 支払い⌇現金のみ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #定食 #saga ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 貴社の魅力をしっかりお届けします! PRのご依頼など、まずはDMにてご連絡ください¨̮ ✉️ @rei7310cafe.lunch ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆


14位
料理屋 あるところ
日本、〒847-0022 佐賀県唐津市鏡732
和食・日本料理, 海鮮, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
佐賀県唐津市のミシュラン一つ星を獲得した和食店『料理屋あるところ』です。季節感あふれるコース料理で和食の技と繊細さを堪能でき、締めのおむすびは絶品で悶絶する美味しさです。
TikTok (@dacchi_fukuoka)
【#佐賀グルメ】唐津市にあるミシュラン一つ星を獲得した【#料理屋あるところ 】和食を満喫できるコース料理‼️最後のおむすび🍙は悶絶します😍


15位
星降る露天とかにまぶし 豊洋荘
日本、〒849-1613 佐賀県藤津郡太良町大浦丙1099−5
海鮮, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
太良町の旅館『豊洋荘』は、竹崎かにを使ったかにまぶしと星降る露天風呂が魅力です。日帰り利用も可能で、かに茶碗蒸し・漬物・デザート付のランチ付き。旬のかにを季節で楽しめ、コスパも評判です。
TikTok (@saga_nagasaki_diary)
太良にある豊洋荘へ 天気が良くて当日急遽予約して行ってきたよ✨ 以前宿泊した際は夜に入って、灯りを消すと星が降ってきてすごく感動したけど、今回は日中に日帰りで利用。 50分で2人で2850円だったよ☺️ #太良#太良観光#佐賀 #豊洋荘
16位
禄
佐賀県佐賀市愛敬町13-13
海鮮, 天ぷら, 居酒屋/情報なし
Unknown
17位
あん梅
佐賀県武雄市武雄町富岡7751-31
和食・日本料理, 海鮮, その他/情報なし
武雄市の小さなお店・あん梅は、季節の食材を活かす本格和食と、土鍋ご飯が名物です。新鮮なお魚と柑橘香る白子、炊き込みご飯も絶品。カウンターと掘りごたつの落ち着く空間で、土鍋ご飯は事前予約で提供されます。
Unknown
18位
活魚料理 かべしま
佐賀県唐津市呼子町加部島260-1
海鮮/情報なし
呼子最北端の名店・活魚料理かべしまは、沖合300mの天然海水をいけすに汲み、地元漁師から直仕入れした新鮮さが魅力。姿造りのイカをはじめとする旬の海の幸を、重さで提供するのも特徴です。
Unknown
19位
和伊酒 歩
佐賀県武雄市武雄町武雄5608-16
海鮮, 海鮮丼, 居酒屋/情報なし
Unknown


20位
蔵 KURA
日本、〒840-0811 佐賀県佐賀市大財1丁目3−19
海鮮, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 15:00
蔵を改装した居酒屋。落ち着いた和の空間で、季節の食材を活かした一品と地酒をお楽しみ頂けます。郷土の味わいを気軽に味わえる、鹿島エリアの隠れ家風店。
HAMONI (@ryoki.jp)
墓参り🙏 #福岡#佐賀#鹿島#墓参り#お盆#感謝#久々クラウン#動かした#3ヶ月ぶり#実家#放置#居酒屋#蔵#美味しかった #fukuoka#saga#kashima#good#day#drive#life#happy#grandmother#fine