鳥栖市で人気のお店ベスト20
鳥栖市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

鳥栖市で人気のお店ベスト20🚀


新鳥栖 道の市場
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120
佐賀県鳥栖市の道の市場は、13種類のミニ丼で海鮮とお肉を豪華に楽しめます。サーモンうにいくら丼など贅沢なトッピングが魅力です。コジマ商店は丸ごと一本揚げ鶏チキン南蛮や骨付き串など、ジューシーで食べ応えのある肉料理が豊富です。
Instagram (@chippachapus)
🥩🐟約200種類の料理が楽しめる「食のテーマパーク」🐟🥩 佐賀・鳥栖にある【新鳥栖 道の市場(@michi_ichiba)】さん . 《お肉》 ︎︎︎︎☑︎牛タンステーキ(いくら乗せ)/1,880円 ・丼セット(白ご飯+卵黄)/220円 ︎︎︎︎☑︎極み3種丼(ねぎとろ・和牛ユッケ・ローストビーフ)/1,980円 ︎︎︎︎☑︎宮崎直送「富永和牛」レアカツうにイクラ丼/2,499円 ︎︎︎︎☑︎牛タンしゃぶしゃぶ/1,680円 《海鮮》 ︎︎︎︎☑︎エビユッケいくら丼/1,499円 ︎︎︎︎☑︎大漁ズワイガニ/1,599円 ︎︎︎︎☑︎沖縄そば出汁で食べる冬の蟹鍋/1,499円 ︎︎︎︎☑︎青森直送活ホタテいくら/2枚799円、4枚→1,499円 ︎︎︎︎☑︎牡蠣とホタテの和ヒージョ/1,680円 ︎︎︎︎☑︎エビとホタテの和ヒージョ/1,580円 《スイーツ》 ︎︎︎︎☑︎そびえるいちごタワーパフェ/1,980円 . 佐賀ドライブでおすすめの、「お肉料理」や「海鮮」など約200種類のメニューが楽しめる人気スポット😍🎉 2〜3月のフェアでは旬の「いちご」を作った全長40センチの「タワーパフェ」も登場し、さらにパワーアップしています🍓❣️ . イチオシの「厚切り牛タンステーキ」は、プリッとしていて柔らかく、塩ダレや柚子胡椒が相性抜群♪ 熱々の鉄板で運ばれてくるので、自分の好きな焼き加減で仕上げることができますよ🔥 ご飯にのせてイクラを合わせて贅沢に食べるのもおすすめ!!🤤 . お肉料理はねぎとろ・和牛ユッケ・角切りローストビーフの3種類を一度に味わえる「3種丼」や宮崎直送の和牛を使った「レアカツ丼」もとてもおいしかったです🥹💕 . 海鮮料理は、ズワイガニ、ホタテ、牡蠣、いくら、うになど豪華食材を贅沢に楽しめるメニューが多数🥰 「ズワイガニ」は、食べた瞬間に旨味がすごく、何もつけなくてもおいしかったです🦀 「ホタテ」は身がぷりっぷり!臭みも全くなく、口の中で広がる甘さがたまりませんでした😋🤍 . 今の時期にぴったりな、あたたかいメニューも揃っています🍲 沖縄そば出汁がしっかり染み込んだ「蟹鍋」や薄切りの「牛タンしゃぶしゃぶ」など🙌 . #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡ランチ #佐賀グルメ #佐賀観光 #新鳥栖道の市場


沖縄イイダコ屋太陽 道の市場店
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120 新鳥栖道の市場内
佐賀・鳥栖の『イイダコ屋』は、丸ごと海老焼きとイイダコ炙りたこ焼きが自慢の沖縄発祥店です。自家製生地は外はカリッと中はとろり。丸ごと海老1本入りが豪快で、ソース・もずくソース・マヨは無料、明太マヨは100円です。
Instagram (@chippachapus)
🦐🐙丸ごと海老がダイブした「カリトロ海老焼き」&足が飛び出た「イイダコ焼き」🐙🦐 佐賀・鳥栖にある【イイダコ屋(@okinawaiidakoya_tosu)】さん . ︎︎︎︎☑︎丸ごと海老焼き/1個350円、5個990円 ︎︎︎︎☑︎イイダコ炙りたこ焼き/1個350円、5個990円 ・明太マヨ100円 ・もずくソース、ソース、マヨネーズは無料です! . 鳥栖プレミアムアウトレットから車で約7分で行ける、海老やイイダコを丸ごと入れた「海老焼き」や「イイダコ焼き」が楽しめるお店😋❣️ 実はここ沖縄発祥の元祖「イイダコ炙りたこ焼き専門店」で、沖縄本店では1日に200パック以上売れるほど人気なんです😍 . 独自ブレンドの生地は、沖縄県産ブランド卵や特性出汁をブレンドしています! 外はカリッと、中はとろっとした食感に、天かすのサクサク食感がアクセント🤤♪ . 新登場の「丸ごと海老焼き」は、サクッと揚げた海老を丸ごと1本いれた斬新なスタイル🦐 ぷりっぷりの海老が自家製生地と相性抜群でした☺️💕 . 「イイダコ炙り焼き」は、イイダコが想像以上に柔らかくて、ぷりっぷり🐙 特大のバーナーで豪快に焼き上げてて、こちらも生地とイイダコが相性抜群で、何個も食べたくなるおいしさでしたよ🥰 . 沖縄の太もずくで作ってるオリジナルもずくソースがイチオシで、出汁のきいたプレーン・酸味のあるすっぱい味・島唐辛子を使ったピリ辛味の3種類があります🙆🏻♀️ 定番のソース×マヨネーズや、ピリ辛さが好きな方は明太マヨもおすすめです!! . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120 ︎︎︎︎☑︎11:00〜21:00 ︎︎︎︎☑︎水曜休 ︎︎︎︎☑︎駐車場あり ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #佐賀カフェ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #鳥栖ランチ #佐賀観光 #佐賀旅行


ジンベエ
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120 道の市場G区画
佐賀・鳥栖の海鮮専門店ジンベエは、手のひらサイズの6種の小鉢丼が主役級の豪華さ。毎朝市場から仕入れる新鮮魚と赤酢ブレンドのご飯で、いくら・ウニ・ホタテ・マグロなどを食べ比べできます。
Instagram (@chippachapus)
🐟🍚サーモン・いくら・ウニなどが通常の2〜5倍!どインパクトの『メガ盛り海鮮丼』🍚🐟 佐賀・鳥栖にある【ジンベエ(@jinbe_tosu)】さん . ︎︎︎︎☑︎サーモンいくら丼/1,799円、メガ4,999円(サーモン5倍) ︎︎︎︎☑︎ホタテ丼/1,999円、メガ4,999円(ホタテ3倍) ︎︎︎︎☑︎いくら丼/2,999円、メガ4,999円(いくら2倍) ︎︎︎︎☑︎ウニ丼/2,999円、メガ4,999円(ウニ2倍) ︎︎︎︎☑︎ウニいくら丼/2,999円、メガ4,999円(ウニもいくらも2倍) ︎︎︎︎☑︎エビフライ丼/1,299円、メガ3,999円(エビフライ3.5倍) ︎︎︎︎☑︎和牛レアカツ丼/1,999円、メガ3,499円(レアカツ2倍) . 福岡市内から約40分で行ける、種類豊富な「海鮮丼」が楽しめるお店🐟❣️ 毎朝市場から仕入れる新鮮な鮮魚を使っていて、今回は新しく「メガ盛り丼」が登場😍 全部で7種類あって、通常の2〜5倍の量を盛ったインパクト抜群の丼はがりでした♪ ご飯は炊き方、水分量などにこだわっていて、合わせる醤油も魚本来のおいしさを邪魔しないように吟味した醤油を厳選しているそうです! . イチオシの「サーモンいくら丼」は、なんとサーモンが通常の5倍も😳💕 全く臭みはなくて、しっとりぷりっとした食感😋♡ 程よい厚みで脂ものってて、とても美味しかったです🥰 イクラもたっぷりかかってて、プチプチ食感がアクセントになっていましたよ!! . 「ホタテ丼」も通常の3倍のホタテが🥹 厚みがあって、ぷりっぷり! こちらはシンプルにホタテのおいしさを存分に堪能できる丼でした🙌💓 「いくら丼」と「ウニ丼」は、溢れるくらいたっぷり😍 それぞれ板が2枚ついているので、贅沢に丼にして味わえました🫶🏻 ウニは、臭みもなく、ねっとり濃厚なウニ特有のおいしさがたまりませんでした☺️✨ . 「エビフライ丼」は、大きなエビフライが7本🍤 衣はサクサク、身はぶりんぶりん! 食べ応えがあって、美味しかったです🙆🏻♀️ 「和牛レアカツ丼」は、しっとりとした肉質で程よくサシが入ってて柔らかく、噛む度に旨味が広がりました🥩 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍佐賀県鳥栖市蔵上4-120 ︎︎︎︎☑︎11:00〜22:00 ︎︎︎︎☑︎水曜休 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #佐賀カフェ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #鳥栖グルメ #佐賀観光 #佐賀旅行


おやじのステーキ
日本、〒841-0046 佐賀県鳥栖市真木町1685−6
佐賀県鳥栖市の店「おやじのステーキ」は、30日間熟成のビフテキと自家製ベーコンが自慢。注文後は鶏ごぼう飯・スープ・漬物が食べ放題で、味変ソースも約10種。広々とした店内でバリアフリー、駐車場有り。11:00-20:00、火曜定休。
Instagram (@hirameshi.1214)
他のグルメはこちら→ @hirameshi.1214 最高すぎ!リピ確定!! ——————【お店情報】—————— #おやじのステーキ鳥栖店 @oyajino2023 @oyaji_steak0716 📍:佐賀県鳥栖市真木町1685-6 ⏰:11:00 - 20:00 休 :不定休 ☎️:0942-50-8775 ※営業時間・定休日及びメニューに 記載の価格と異なる場合がございます。 事前にお店のHPやSNSの確認をお願い致します。 ———————————————— 【雰囲気】 テーブル席メイン ゆったり居心地の良い空間 【メニュー】 ☑︎ビフテキ 100g/1250円 150g/1800円 200g/2300円 ☑︎ロース 150g/1600円 200g/2100円 300g/2900円 ☑︎ビッグフランク…250円 ☑︎追加ベーコン…780円 ☑︎ハンバーグ…490円 ※ 鶏ごぼう飯、スープ、漬物おかわり自由 【感想】 鳥栖にある コスパ最強ステーキランチが やばすぎた!! ボリューム満点の ステーキに加えて なんと、 鶏ごぼう飯、スープ、漬物が 食べ放題!! 鶏ごぼう飯は 大きめサイズのごぼうが たっぷりでまじで バチくそうまい!! 余裕で2杯はおかわりしてまうレベル。。 そして 人気メニューのビフテキ! 薄切りカットで柔らかくて絶品! 味変アイテムも豊富で ガーリック醤油、わさび、岩塩。。。 などあるけど 自家製ジャポネソースは 絶対試してほしいガチ推しソース! さらに衝撃的うまさの 自家製ベーコン! こだわり詰まってて 一度食べたら病みつき! 見た目からインパクト大の ビッグフランクは ジューシーでたまらん! 店主の人柄も素敵で 絶対またいきたなる!! ご馳走様でした〜!! ————【ひら飯メモ】-———— ☑︎水がハーブレモン水なのも嬉しい!! ☑︎ジャポネソース持って帰りたいくらいうまい ☑︎とりごぼう飯もうますぎて感動 ☑︎リピ確定!! 福岡のバチくそうまいグルメを発信中🤤 他の投稿もチェックしてみてね! 👉 @hirameshi.1214 ————————————— #ひら飯 #福岡 #福岡ランチ #福岡グルメ #japanfood #japantravel #japanesefood #fukuokafood #fukuokacity #fukuokatrip #福岡旅行 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #후쿠오카맛집#후쿠오카음식 #후쿠오카여행 #후쿠오카관광


うなぎ牛めし さん助
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120
佐賀・鳥栖のさん助は、炭火焼き和牛と鰻をのせた肉丼セットを提供。手のひらサイズの小鉢丼6種を食べ比べでき、羽釜ご飯の香りと旨味が際立ちます。
Instagram (@chippachapus)
🥩🍚一度に6種類楽しめる!手のひらサイズの『肉丼セット』🍚🥩 佐賀・鳥栖にある【さん助(@sansuke_unagi)】さん . ︎︎︎︎☑︎極上肉の小鉢丼セット/3,300円 (うな玉牛丼・炭火サガリ丼・黄金ユッケ丼・牛タンキムチ丼・海鮮ナイアガラ丼・極み和牛いくら丼の6種類) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ︎︎︎︎☑︎3種類セット/各1,800円 ・和牛サーロイン×和牛サガリ×うな玉牛 ・海鮮ナイアガラ×ユッケ×牛タン ※組み合わせは上記のどちらかになります! . 鳥栖アウトレットから車で7分で行ける、一度に6種類もの「お肉丼の食べ比べ」が楽しめるお店😋🍖 今回紹介する「小鉢丼」は、すべて手のひらサイズながらも具材たっぷりでどれも贅沢😍❣️ 6種類セットか3種類セットで楽しめますよ♪ 人気TOP3の丼もすべて小鉢丼バージョンになってるからその食べ比べもできます! . お肉は炭火で焼き上げた和牛や牛タン、ユッケ、うな牛まで種類豊富🤤 ご飯は炊きたて羽釜ご飯なのもうれしい🍚 . イチオシは「極み和牛いくら丼」は、厚切りなのに驚くほど柔らかく、噛む度にじゅわ〜っと広がるおいしさがたまりませんでした🥩 いくらまでのってて贅沢! 「海鮮ナイアガラ丼」は、明太子・ウニ・いくら・キャビアまでのってて、お肉は甘い脂が広がるとろける柔らかさ🥹 「黄金ユッケ丼」は、特製ダレの甘辛さと肉の旨味が良い感じに合わさっててヤミツキ必至! 「うな玉牛丼」は炭火ならではの香ばしさがよく、「和牛サガリ」はお肉本来のおいしさをしっかり堪能できました☺️💕 ぷりっぷりの牛タン×キムチの丼も🐮 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍佐賀県鳥栖市蔵上4-120 ︎︎︎︎☑︎0942-50-8332 ︎︎︎︎☑︎11:00〜22:00 ︎︎︎︎☑︎水曜休 ︎︎︎︎☑︎駐車場あり ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #佐賀カフェ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #鳥栖グルメ #佐賀観光 #佐賀旅行


フェリーチェ 鳥栖店
日本、〒841-0051 佐賀県鳥栖市元町1256−4
佐賀・鳥栖のフェリーチェ鳥栖店は、熱々の自家製ソースを皿からあふれさせるスープパスタと牛肉の旨味が詰まったビーフシチューオムライスが自慢です。3種のスープパスタ(アラビアータ・明太子・バジルレモンクリーム)とチーズ・パルミジャーノのトッピングも楽しめ、デザートには桃とシャインマスカットのミルクレープがおすすめです。
Instagram (@code1_993)
🍓🍰鳥栖プレミアムアウトレットから車で約10分!2種類のゴロゴロ『いちごのミルクレープ』&10種類の『ふわとろオムライス』🍰🍓 佐賀・鳥栖にある【Feliche鳥栖店(@feliche.tosu)】さん —————————————————————- ⚫︎いちごミルクレープ/1,100円 ⚫︎いちごチョコミルクレープ/1,100円 《オムライス》 ⚫︎あんかけオムライス/1,650円 ⚫︎あんかけハンバーグオムライス/2,250円 ⚫︎あんかけ明太子オムライス/2,000円 —————————————————————- 福岡市内からでもわざわざ行きたい・・・ 福岡市内から約40分で行けちゃう、 オムライス屋ミルクレープが楽しめるカフェ 鳥栖プレミアムアウトレットからも車で約10分とアクセスも良くて最高🚗✨ スイーツでオススメの旬のいちごたっぷり使った『いちごのミルクレープ』は旬のいちごがたっぷり中に入っててボリューム満点😳🍓 自家製の『モチモチのクレープ生地』と、 底にあるサクサクのタルト生地が絶妙な食感を演出してるのがナイス😋🥧 プレーン生地の『いちごミルクレープ』では、 ホワイトチョコチーズクリームのクリーミーさと甘酸っぱい苺との組み合わせが印象的😍🍓 『いちごチョコミルクレープ』は生地もクリームもチョコで包まれてて、いちごとチョコの贅沢なコンビネーションを存分に堪能できますよ🤤🍓 土台には生チョコクリームを使用しており、 とろけるような甘さが口いっぱいに広がってる美味しさで至福のひとときを堪能できます🤤♪ どちらも食べるところすべてから苺の美味しさを感じられるのも嬉しいポイントでしたよ😊‼️ . 卵約4個分を使用した『ふわとろオムライス』は、 10種類の中から選べます♪ 新しく登場した『あんかけオムライス』は ふわふわ&とろとろが自慢の絶妙なオムレツを使ってて卵4個分の贅沢さを感じる美味しさ🤤🍳 『あんかけ』はしっかりとした出汁を楽しめて、 卵や中のガーリックライスとの相性は抜群😍♪ 一口頬張るごとに幸せが広がりました😍‼️ ハンバーグや明太子をトッピングすることもできて味わいのバリエーションを楽しむことができましたよ♫ ▼▽▼▽▼▽ shop data ▼▽▼▽▼▽ 【住所】佐賀県鳥栖市元町1256-4 【TEL】0942-82-7518 【営】11:00〜16:00、18:00〜22:00 【休】火曜休 ※営業時間・定休日は上記と異なる場合有り 詳しくは店舗にご確認下さい🙇♂️ ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ . #福岡グルメ #福岡カフェ #福岡ランチ #鳥栖グルメ #鳥栖ランチ #鳥栖カフェ


光月
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120
佐賀・鳥栖の中華店 光月は、あんかけ天津飯が看板。とろたまチャーシュー天津飯は煮込んだチャーシューと半熟卵、海鮮天津飯は海老・蟹・牡蠣・貝柱が豪華にのり、とびこが食感をプラス。手作り鉄鍋餃子と小籠包もおすすめです。
Instagram (@chippachapus)
🍖🦐海老やカニ、牡蠣も!特製あんかけたっぷりの『天津飯』や『肉汁小籠包』が楽しめるお店🦐🍖 佐賀・鳥栖にある【光月(@ko_duki_tosu)】さん . ︎︎︎︎☑︎とろたまチャーシュー天津飯/1,599円 ︎︎︎︎☑︎海老こぼれ天津飯/1,499円 ︎︎︎︎☑︎カニこぼれ天津飯/1,699円 ︎︎︎︎☑︎牡蠣こぼれ天津飯/1,599円 . 鳥栖アウトレットから車で7分で行ける『中華料理店』🏮❣️ 今回は、人気の「あんかけ天津飯」の新作「炙りチャーシュー天津飯」と3種類の「海鮮天津飯」をご紹介😋💕 . 「とろたまチャーシュー天津飯」は、約2時間煮込んだチャーシューを特製醤油ダレでさらに煮込んで、とろふわな卵の上にぎっしりと♪ チャーシューは仕上げに炙ってあって、上から自家製あんかけがたっぷりかけてあります🤤 あんかけは出汁がきいてて、コク深い味わい♪ チャーシューは柔らかくて噛むたびに旨味が広がるおいしさ! 脂身も甘くて、卵やあんかけとも相性抜群😍 ヤミツキになるおいしさでしたよ🥹💓 . 「海鮮天津飯」のイチオシは「海老こぼれ天津飯」🦐 ぷりっぷりの海老がごろっとあんかけに混ぜてあって、とびこのプチプチ食感もアクセント☺️ 「カニこぼれ天津飯」は、たっぷりトッピングされたズワイガニが贅沢🦀 旨味がしっかりあって、とてもおいしかったです!! 「牡蠣こぼれ天津飯」も牡蠣がぷりっとしてて、ごろごろ感が最高でしたよ🦪 . ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍佐賀県鳥栖市蔵上4-120 ︎︎︎︎☑︎0942-50-9997 ︎︎︎︎☑︎11:00〜22:00 ︎︎︎︎☑︎水曜休 ︎︎︎︎☑︎駐車場あり ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ . #佐賀カフェ #佐賀グルメ #佐賀ランチ #鳥栖ランチ #佐賀観光 #佐賀旅行


アンジェココ
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目121
鳥栖のケーキ店・アンジェココは、敷地内に隠されたハート石を探す夏イベントが特徴です。写真をDM送信で焼菓子やキッズジェラートをプレゼント。夏季限定の桃まるごと・メロン丸ごと・コーヒーゼリーなど旬スイーツやシュークリームの新バージョンも登場します。8月は火曜も営業。
TikTok (@daichi_gourmet)
おとぎの国cafe #福岡グルメ #福岡カフェ


Srilanka Restaunrant LION CURRY
日本、〒841-0046 佐賀県鳥栖市真木町1978−3−2
佐賀県鳥栖市の本格派スリランカカレー専門店です。ゴーヤチャンプル風やチキンビリヤニなど多彩なメニューが特徴で、季節限定も登場します。ランチはサラダ・ドリンク・日替わりケーキ付きのセットが人気。辛さ調整可で香り高いスパイス料理が楽しめ、40席・駐車場有です。
TikTok (@amato.fukgourmet)
平日でも駐車場が埋まるほどの大人気カレー専門店!近所にあったら毎日でも通いたいくらい美味しい🍛 . 【LION CURRY鳥栖本店】 . ☑︎スリランカ風ゴーヤチャンプルとチキンカリーセット ¥1,580 ☑︎ありたどりのチキンステーキとチキンビリヤニプレート ¥1,780 ☑︎ありたどりと夏野菜のチキングリーンカリー ¥1,680 ☑︎ランチデザートセット ¥1,680 ・好きなカリー ・サラダ ・選べるドリンク ・日替わりケーキ ☑︎デビルチキン ¥980 ☑︎ホタテスパイスソテー ¥1,080 . —————————————————— 📍住所 : 佐賀県鳥栖市真木町1978−3−2 🚃アクセス : 鳥栖駅から車で7分 ⏰営業時間 : 平日 11:00〜15:00、17:00〜22:00 土日 11:00〜16:00、17:00〜22:00 🗓定休日 : 不定休 ☎️電話番号 : 0942-84-8688 🪑席数 : 40席 💰予算 : ¥1,000〜¥1,999 —————————————————— . #佐賀グルメ#佐賀ランチ#佐賀カレー


FUKU CAFE 鳥栖
日本、〒841-0073 佐賀県鳥栖市江島町3066
鳥栖の“お米屋さんのサンドイッチ”は、お米屋さん直営ならではの酢飯を使ったサンドが魅力。明太マヨやエビフライなど多彩なメニューに、野菜たっぷりのランチプレートをセット。田んぼの景色を眺められる清潔な空間で、お米の旨さを存分に味わえます。
TikTok (@ochika_map)
全国のお米が食べられる!九州おすすめグルメ✨🍚是非コロナが落ち着いたら行ってみて‼️🔥#九州#九州グルメ#福岡#福岡グルメ#fukucafe


かつみ屋
日本、〒841-0051 佐賀県鳥栖市元町1256−4
鳥栖市元町のかつみ屋うどんは、大きな圧力釜で茹でるうどんと、鶏皮の甘辛さが特徴のかま玉うどんが看板。セットには揚げいなりが付き、黒ごまをまぶした酢飯の衣が絶品。出汁が美味しく、昼時は行列ができる人気店です。
TikTok (@travel__708)
これは食べないと損!! 一度は食べてほしい絶品かま玉うどん🍜 ぷりっぷりの鶏皮がのったうどんとセットでついてくる揚げいなりもめちゃくちゃ美味しかった🤤 #佐賀ドライブ#佐賀グルメ#佐賀ランチ#かつみ屋うどん#佐賀観光#佐賀旅行#おすすめスポット


夢を語れ 鳥栖総本店
日本、〒841-0017 佐賀県鳥栖市田代大官町845−2
鳥栖総本店は、二郎系ラーメンの本格派です。ラーメン大300gを1200円で提供します。ニンニクは並・他マシ対応です。盛りはガッツリ系で、トッピングも増量可能です。月曜定休、火〜金11〜14/18〜24、土日10〜15/18〜24です。田代駅徒歩20分です。
TikTok (@neo.travelers)
二郎系ラーメン、夢を語れで修行中の友達に会いに行ってみた😎ちなみに一年半前、このアカウントによく出演してました . 夢を語れ 鳥栖総本店


レストラン大夢
日本、〒841-0011 佐賀県鳥栖市永吉町617−7
レストラン大夢は、佐賀県鳥栖市の鳥栖トラックステーション内にある食堂です。トラックステーション内という立地が特徴で、旅の休憩時にご利用いただけます。
Youtube (@mokumeshi)
🍚レストラン大夢 佐賀県鳥栖市永吉町617−7 鳥栖トラックステーション内 https://goo.gl/maps/CJh32mU3RFy28SbM8 📒目次 0:00 ダイジェスト 0:13 本編 (黙飯 MOKU MESHI)は、 日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #SAGA #佐賀 #レストラン大夢 #食堂 #鳥栖トラックステーション (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


とすのとんかつ きむら
日本、〒841-0055 佐賀県鳥栖市養父町482−1
鳥栖のとすのとんかつ きむら 本店は、店内をSLが走る伝説的なとんかつ店です。古い切符やレコードのコレクションも楽しめ、お子様ランチにはおもちゃとSL乗車券付き。営業時間は11:00-14:30/16:30-20:30、火曜定休。
TikTok (@_high_genkides)
店内を無限列車が走る伝説のとんかつ屋さん🚃 📍佐賀県鳥栖市 #鳥栖のとんかつきむら Open 11:00〜14:30 16:30〜20:30 ※火曜定休日 #佐賀グルメ #鳥栖グルメ


真木町
日本、〒841-0046 佐賀県鳥栖市真木町
佐賀県鳥栖市の「at the MARQUEE」は、江戸時代から残るお庭を望むガラス張りの店内が魅力です。プリン・チョコテリーヌ・苺フラッペをゆっくり楽しみ、お庭のフォトスタジオ併設でドレス撮影も可能です。週末のみ営業します。
Youtube (@mokumeshi)
🥢みの屋うどん本店 佐賀県鳥栖市真木町1974 https://goo.gl/maps/DpyTfYPazn7pMUU68 みの屋うどんさんは instagramにて随時情報発信されております!↓ https://instagram.com/minoyaudon?igshid=YmMyMTA2M2Y= 温かいうどん(+50円でそばに変更可) かけ340円 玉子400円 きつね430円 ごぼう天500円 えび天570円 肉600円 冷たいうどん(+50円でそばに変更可) ざるうどん490円 礒おろしうどん650円 冷やしぶっかけうどん530円 丼定食(ハーフうどんはー50円) 牛丼定食840円 天丼定食900円 カツ丼定食900円 親子丼定食780円 唐揚げ天ぷら定食1070円 天ぷら定食960円 天ざる定食1060円 小結定食840円 関脇定食940円 大関定食1070円 横綱定食1260円 カレー定食770円 からあげ定食800円 Aランチ640円 Bランチ750円 📒目次 0:00 ダイジェスト 0:19 本編 #SAGA #佐賀 #そばうどん #鳥栖市 #かつ丼 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


お菓子村 杏都
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市原古賀町519
童話の世界のような小さな古民家カフェ『杏都』で和スイーツと木箱ランチを。個室は小300円/大500円、90分制。だんごは150円、伊万里牛のお重弁当も。佐賀・鳥栖の魅力的なカフェです。
TikTok (@chipasuke)
個室利用は事前予約がおすすめ🛖✨11時半〜、13時半〜どちらも90分制です❣️ #ヒカキンボイス #佐賀グルメ


おきなわ県民食堂
日本、〒841-0056 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120
佐賀県鳥栖市の新鳥栖道の市場内にある沖縄料理店です。看板の角煮丼は大きな角煮がのり、箸でも切れるほど柔らかく、口の中でとろけます。沖縄料理の定番から個性的な一品まで約200種が揃います。
TikTok (@code19931023)
🥩🐷わざわざ行きたい… 箸で切れるほどのトロットロ&ホロホロ感がたまらない『飲める肉厚角煮丼』🐷🥩 佐賀・鳥栖にある【おきなわ県民食堂】さん ———————————————————————- ︎︎︎︎⚫︎角煮丼/1,399円 ︎︎︎︎⚫︎伊勢海老焼き/2,178円 ︎︎︎︎⚫︎ソーキそば/990円 ︎︎︎︎⚫︎ポーク玉子ジューシーおにぎり/418円 ︎︎︎︎⚫︎オリジナル琉球タコス/968円 ︎︎︎︎⚫︎紅芋コロッケ/539円 ︎︎︎︎⚫︎もずく天/539円 ︎︎︎︎⚫︎ゴーヤチャンプル/968円 ︎︎︎︎⚫︎タコライス/968円 ︎︎︎︎⚫︎海ぶどう/638円 ︎︎︎︎⚫︎ごろごろマンゴートースト〜カスタードブリュレ仕立て/1,999円 ︎︎︎︎⚫︎ごろごろマンゴーソーダ/599円 ———————————————————————- 飲めちゃうほど柔らかい『肉厚角煮丼』が楽しめるお店🤤🐷 佐賀ドライブに行く時があれば是非行って欲しい… 実はここ『新鳥栖 道の市場( @michi_ichiba )』の中にあって、 種類豊富な沖料理やスイーツ、ドリンクが楽しめる『沖縄料理店』🥰🌺 . その中でも1番オススメしたいのは『角煮丼』🤤🍚 ご飯茶碗からはみでるほど大きな角煮をドンッと乗せた丼🥰‼️ 何時間も煮込んでいるそうで、肉質が『トロットロ&ホロッホロ』🤤 箸でも切れるくらい柔らかくて、食べた瞬間に口の中で溶けていく感じ😳 まるで『飲める角煮丼』でしたよ🤤🐷 甘辛醤油をベースにニンニクを効かせた味付け🧄 仕上げにもニンニクダレをかけてパンチの効いた美味しさを楽しめます✨ さらに脂身とお肉部分のバランスがちょうど良いからクドすぎず最後まで楽しむことが出来ました✨ 半熟卵もついてるから角煮と一緒に贅沢に楽しんで欲しい😳🍚 福岡市内からこの角煮丼を食べにくる人も多いそう… わざわざ行きたくなる美味しさでしたよ🎵 . 今回他の沖縄料理の楽しんだので簡単にご紹介します🎵 . 『伊勢海老焼き』 半身の伊勢海老の上に甘さの強い『濃厚ウニソース』をたっぷり敷いた一品。 箸でホジホジするとブリンブリンな身が出てきた贅沢😳🦐 こちらエビ味噌もしっかり入っててウニソースと一緒に絡めて食べると最高🤤 一度食べたらわかるのですが、この『ウニソース』のねっとり甘い味わいがヤミツキになりますよ🥰 . 『ソーキそば』 大ぶりのソーキが2つ入った贅沢そば🤤 出汁がしっかり効いてて麺はモッチモチ‼️ 沖縄といえば『ソーキそば』を食べないと始まらないですよね!笑 先ほどお伝えしたみたいに、ここのそばはとにかく『ソーキ』が大きい🐷 そしてこちらもホロッホロ食感ですごく柔らかくて美味しかったです✨ 出汁にたっぷり絡めて食べるとより一層美味しく楽しめますよ‼️ . 『ポーク玉子ジューシーおにぎり』 玉子焼きとスパムが入った沖縄名物のおにぎり🍙 味の濃ゆいスパムとあっさりな味付けの玉子焼きが良いバランス🎵 . 『オリジナル琉球タコス』 ここのタコスの特徴は生地! 今までにもタコスを食べたことがありますが、 その中でも1番モッチモチした生地でした😳‼️ 中には具材たっぷりで食べ応えもありましたよ🤤 別添えのサルサソースがピリ辛なのでアクセントに🎵 . 『紅芋コロッケ』 お芋本来の素材の味を楽しめるコロッケ 中を割ると紫色のお芋がたっぷりと😳‼️ 熱々で提供されるのでハフハフ頬張りながら楽しんで欲しいです🤤 . 他にも魅力的な沖縄料理が満載でしたよ🎵 . スイーツはいインパクト大の『ごろごろマンゴートースト』を🍞🥭 暑さ7センチの厚切り食パンにマンゴーがゴロゴロとたっぷり‼️ パンは両面揚げられてて、仕上げにカスタードクリームブリュレとマンゴーソースがたっぷり🤤🎵 マンゴーは大きめのカットでパンも厚みがあるので食べ応え抜群した🥭 『マンゴーソーダ』もマンゴーがゴロゴロでオススメですよ🥤 . ▼▽ shop data ▼▽▼▽▼▽ 佐賀県鳥栖市蔵上4丁目120 【TEL】 - 【営】 ︎︎︎︎ 11:00〜22:00 【休】 水曜 ※営業時間・定休日は上記と異なる場合有り 詳しくは店舗にご確認下さい🙇♂️ ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ . #佐賀グルメ #福岡グルメ #唐津グルメ
天ぷらまき
佐賀県鳥栖市真木町1092-11
九州・佐賀で連日行列ができる人気の天ぷら店『天ぷら まき鳥』。鳥栖本店と筑後店の2店舗展開です。
Unknown


つばきグリル 鳥栖店
日本、〒841-0083 佐賀県鳥栖市古賀町346−1
佐賀県鳥栖市のハンバーグ専門店つばきグリル鳥栖店は、国産牛100%のつばきバーグを焼き石で好みの焼き加減に。佐賀牛A5級使用で肉の旨みが際立ち、ライスおかわり無料。味変の調味料とつばきスープも魅力。子連れウェルカムの雰囲気も嬉しい。
HAMONI (@dai_saga_grm)
#つばきグリル #ハンバーグ専門店つばきグリル #つばきグリル鳥栖店 #つばきバーグ 4月に鳥栖にopenつばきグリル 蕎麦や銀次郎の跡地です 銀次郎...好きだったのに何処へ.. 牛船とかフレンズなど ハンバーグ激戦区に出すとは中々チャレンジャー🙄 つばきバーグは国産牛レアハンバーグを 焼き石で好みの焼き加減にして 食べるスタイル🤤 中は肉のネットリ感が強く肉肉しくてうまー☺️ つばきバーグのオトモが豊富で 岩塩、ブラックペッパー 赤柚胡椒 ガーリックソルト 塩レモン しょうがオイル漬け と味変しまくれる😭👏🏻 #佐賀グルメ #佐賀ご飯 #佐賀ランチ #佐賀ハンバーグ #佐賀肉 #鳥栖ランチ #鳥栖ハンバーグ #鳥栖ハンバーグ専門店


うどん 陣
日本、〒841-0024 佐賀県鳥栖市原町1272−1
鳥栖市のうどん陣は、豊前裏打会の流派を継ぐ名店。半透明で細いがコシのある麺につるりとした喉越し、甘めの出汁が相性抜群です。揚げたて天ぷらとごぼう天が名物で、海老天ぶっかけも人気。
HAMONI (@dai_saga_grm)
鳥栖の田代駅近くにある #とす麺之介 さん 佐賀では唯一 豊前裏打会のお店だと思います (他にあったらごめんなさい!) コシのある半透明な細麺が 裏打会特有😁 裏打会といえば巨大なゴボウ天 なんですけど今回はアナゴ天ぶっかけ をいただきました☺️ こんどは野菜天ぶっかけが食べたい...😋 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀うどん #鳥栖グルメ #豊前裏打会 #ぶっかけうどん #アナゴ天