久喜市で人気のお店ベスト20
久喜市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

久喜市で人気のお店ベスト20🚀


食煅 もみじ
日本、〒346-0025 埼玉県久喜市樋ノ口584ー4
全国の醤油ラーメン名店を要約します。食煅もみじは5種ブレンド醤油と平打ち麺のつけそばが魅力。三馬路は比内地鶏の無化調黄金スープと自家製麺。迂直は鶏・牛・椎茸の旨みと熟成醤油。かね田はノスタルジック中華そば。青島食堂は長岡生姜醤油の聖地です。
TikTok (@saitamagourmet1)
🍴メニュー ・特製つけそば 1500円 ・角煮丼 500円 📍店舗情報 店名: 食煅 もみじ 住所: 埼玉県久喜市樋ノ口584-4 営業時間: 11:00~15:00(L.O.14:50) 売り切れ次第終了 10:00記帳スタート 駐車場あり(17台) ちょいと一言📣 11:00営業スタート10:00からの記帳制 1時間前から駐車場は入りきらないほどぱんぱん 埼玉を代表するラーメン屋! 海苔水につけられた麺はツルツルモッチモチで激うまでリピートしたくなる事間違いなし! #埼玉グルメ #埼玉 #久喜グルメ #久喜 #ラーメン #食煅もみじ #おいしい #おいしいご飯 #おいしいお店 #japanesefood #japantrip


吉川ホルモン久喜店
日本、〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目2−16
埼玉の食べ放題を3店紹介します。特に吉川ホルモン久喜店は焼肉食べ放題を1100円で提供し、50分でも満足の声が多いです。提供皿を完食すると次の皿が注文可能です。小川家・TUKURUクレープ蓮田店も掲載しています。
TikTok (@komasi)
埼玉で大満足できる食べ放題を3つまとめて紹介!みんなが好きな食べ放題もあったら教えてください🤗🍽️ ①小川家 ②吉川ホルモン久喜店 ③TUKURUクレープ蓮田店 *すべて当時の情報です。行く時は公式HPなど最新情報も確認してください。 #埼玉グルメ #大食い #食べ放題 #saitamagourmet


久喜駅西口前屋台 宮ちゃんラーメン
日本、〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目1−20 クッキープラザ前
久喜駅前の屋台ラーメン宮ちゃんラーメンは、50年以上愛される夜の味です。ご夫婦で切り盛りし、鶏ガラベースのスープに自家製チャーシュー。600円で玉子やニンニクのトッピングも選べます。夜20時から0時30分まで営業します。
Youtube (@mokumeshi)
【書籍、出版のお知らせ】 この度、黙飯のガイドブックを双葉社さんから出版して頂くことになりました! 全国68店を紹介させて頂きます。 既に予約が始まっています。2月下旬発売予定です。宜しくお願い致します。 アマゾン https://amazon.co.jp/dp/4575318639 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17727014/ 過去に取材した飲食店さんのマップは↓こちら もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi... ___________________________________ 店名:久喜駅西口前屋台 宮ちゃんラーメン 場所:〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目1−20 クッキープラザ前 https://maps.app.goo.gl/v2nn2MF4JDVLAGiv6 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


BEACON
日本、〒346-0028 埼玉県久喜市河原井町70 久喜菖蒲公園内レストハウス
埼玉・久喜菖蒲公園内のBEACONは、湖畔の景色を楽しめるカフェ&ベーカリーです。30分ごとに噴水と音楽が演出され、アップルゼリーレモネードやはちみつレモンサンデーなど季節ドリンクが人気。営業時間10:00-17:00、月曜休業。
Youtube (@食べて埼玉【埼玉グルメ&観光】)
『BEACON』 埼玉県久喜市河原井町70 久喜菖蒲公園 レストハウス ⏰10:00 - 17:00 月曜+第3火曜 ☎️0480-30-6115 久喜 ...


金重 本店
日本、〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央3丁目9−39
埼玉・久喜市の金重本店では、北海道産生乳と日川白鳳桃を使った丸ごと桃ソフトを金曜・土曜限定販売。丸ごと1個の桃が乗り、濃厚なのに後味さっぱり。価格は1200円。土曜はフルーツサンドも。
TikTok (@saitama_bongurume)
【久喜】八百屋さんが作る生フルーツサンドと限定フルーツソフトが絶品 #金重本店 #久喜 #久喜グルメ #埼玉 #埼玉グルメ #埼玉フルーツサンド #fruitsando #japan #japanfood


ニューラーメンショップ 主水
日本、〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳79−1
ニューラーメンショップ主水は、伝承のドモン系スープをベースに、あっさりとコク深さが同居する一杯が魅力です。厚切りチャーシューとネギの組み合わせが絶品で、座敷席があり子連れにも優しく、店主の温かな接客も心温まります。
TikTok (@komasi)
ビビるくらいネギとチャーシューが美味すぎる大人気ラーショ♪店内は活気がありテーブル席に座敷も完備。背脂の浮いたスープを飲みたい時はここで間違いないっす😚🍜 『ニューラーメンショップ主水(もんど)』 📍埼玉県久喜市北青柳79-1 ⏰11:00〜16:30 (土日祝)11:00〜20:30 💤月曜・第3火曜 ※祝日の場合は営業、翌日休 #埼玉グルメ #久喜グルメ #ラーメン


ラーメンショップ 鷲宮店
埼玉県久喜市鷲宮586-1
TikTok (@gourmet_lab_jp)
11時開店の昼飲みできるラーメンショップ🍜生ビール×激ウマ一杯に震える… 【ラーメンショップ 鷲宮店】 埼玉・久喜市にある人気店「ラーメンショップ 鷲宮店」さんを訪問! 朝から地元客がひっきりなしに訪れる大人気ラーメン店。 パンチの効いたスープと極太の麺、そして中毒性のある背脂の旨さに感動! ボリューム満点なのに価格は控えめ。 「地元民が通い詰める理由」がしっかり伝わってくるお店でした! ——————————————————— 📍埼玉県久喜市鷲宮586−1 ラ・プリーマ 103 ⏰11:00~20:30(※月曜定休) 🛏️月曜日 ——————————————————— A ramen shop that opens at 11 AM—perfect for daytime drinks 🍜 Tremble before an insanely delicious bowl and a cold draft beer… 【Ramen Shop Washinomiya】 We dropped by the famous “Ramen Shop Washinomiya” in Kuki City, Saitama! From the moment it opens, it draws a steady stream of loyal locals. Rich, punchy broth, thick noodles, and a savory layer of back fat make this bowl unforgettable. Big portions, great prices—this shop delivers pure satisfaction. Now we get why people keep coming back! ——————————————————— 📍Saitama, Kuki City, Washinomiya 586-1 La Prima 103 ⏰11:00–20:30 (Closed Mondays) 🛏️Mondays ——————————————————— #埼玉グルメ #japanesefood #ラーメンショップ #グルメラボ


極煮干し本舗 久喜店
日本、〒349-1125 埼玉県久喜市高柳1169−1
埼玉県久喜市高柳の『煮干しラーメン 山岡家 久喜店』は、極濃煮干し豚骨ラーメンと玉ねぎ増しが特徴です。駐車場広く、24時間営業・シャワー室完備といった設備も魅力です。
TikTok (@komasi)
駐車場も広いし24時間営業は心強すぎる💪シャワー室があるラーメン屋さん初めて見ました😳(笑) #埼玉グルメ #おすすめスポット #ラーメン #TikTokグルメ


こうまつや もっちり庵
日本、〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央3丁目1−4
埼玉で大人気の銘菓。もっちもちの食感が特徴で、年齢を問わず喜ばれる定番のお土産です。埼玉グルメの魅力を手軽に楽しめます。
TikTok (@komasi)
もっちもちなみんなに愛される大人気銘菓はこれ🤗✨お土産でも喜ばれるからおすすめ♪ #埼玉グルメ #おすすめスポット #実況中継 #vlog #埼玉県PR@Tentenグルメ【埼玉お得らいふ】


カフェ・クウワ
日本、〒346-0105 埼玉県久喜市菖蒲町新堀483
埼玉県久喜市の昭和を感じる古民家カフェ「Cafe Couwa」はレトロな空間と落ち着く時間が魅力。季節ごとに変わるスイーツとランチが人気で、予約必須になることも。月に一度の幻のカフェ「Conte」は公式インスタを要チェック。ボリューミーなおやつプレートが月替わりです。
HAMONI (@miho_delicious)
昭和を感じさせる古民家カフェ☕ 埼玉菖蒲にあるCouwa @cafecouwa 入り口入った瞬間からなんだかゆっくりした時間が過ごせる感たっぷり。 椅子などの置いてある一つ一つもなんだかレトロインテリアが学校を少し思わせるような感じです🎵 カフェオレ頼んだら、女の子の顔のアートコーヒーに癒される✨ ランチもやってて穴場的カフェです❇️ お店もさりげなくあるので、一瞬通りすぎてしまうほど そうそう!おみせの入り口に多肉植物売ってた🌵買ってくれば良かったと後悔😣 ーーーーーーーーーーーーーーー Cafe Couwa 埼玉県久喜市菖蒲町新堀483 TEL 0480-31-9976 ーーーーーーーーーーーーーーー #古民家カフェ #カフェ #カフェ巡り #埼玉観光 #埼玉 #埼玉グルメ #埼玉カフェ #久喜 #久喜カフェ #癒しの時間 #癒しの空間 #リノベーション #リノベーションカフェ #穴場 #アートコーヒー #コーヒーアート #cafecouwa #couwa #埼玉さんぽ #埼玉スイーツ


カジュアルダイニング&テッパン HOUBAL
日本、〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮6丁目10−2195−6
埼玉・久喜市のHOUBALは、カジュアルダイニングと鉄板料理が楽しめる店です。看板のロータスパンケーキはクッキー生地のカリッと感とふわふわ食感が魅力で、期間限定だった味が定番メニューに。店内は広く座敷席もあり、子連れにも優しい雰囲気です。
HAMONI (@miho_delicious)
@miho_delicious ◀️他の投稿はこちらでcheck✔️ フォローしてお出掛けのヒントにしてね🌈 店舗情報ーーーーーーーーー 🔸『HOUBAL』 お店のアカウント @houbalfrom4u 《住所📍》埼玉県久喜市鷲宮6-2195-6-7 🔸『cafe 二合目』 お店のアカウント @cafenigoume 《住所📍》埼玉県川越市連雀16-7 アーバンビル大正浪漫夢通り2階B 🔸『Kyoto style food 三門』 お店のアカウント @aobaen_2111 @sanmon_saitama 《住所📍》埼玉県さいたま市西区三橋 🔸『reimei cafe』 お店のアカウント @reimei_cafe 《住所📍》埼玉県久喜市北青柳2-1 🔸『門前茶屋 箭弓の森』 お店のアカウント @fukuya1912 《📍住所》埼玉県東松山市箭弓町2丁目4-14 🔸『富久屋 花ス五六』 お店のアカウント @富久屋花ス五六 《住所📍》埼玉県東松山市松葉町1-11-14 🔸『PEEK-A-BOO』 お店のアカウント @nisijgii0211 《住所📍》埼玉県鴻巣市下忍3594-1 🔸『ここ和』 お店のアカウント @cocowa_guesthouse 《住所📍》埼玉県川越市中原町1丁目10-6 川越市駅から徒歩約9分 ⭐️お出かけメモ⭐️ 営業日等は投稿やお店のアカウントを参考にしてね❣️ ーーーーーーーーーー #カフェ #カフェ巡り #久喜 #川越 #さいたま市 #東松山市 #鴻巣市 #埼玉 #埼玉県 #埼玉グルメ #埼玉カフェ #埼玉カフェ巡り #埼玉
麺屋 みつば クローバー本店
埼玉県久喜市河原代677
埼玉・南栗橋の『麺屋みつば クローバー本店』は、濃厚魚介豚骨つけ麺が自慢です。つけ麺(大)は300gの大盛りで味玉付き。営業時間は火〜土11:15〜15:00、日11:15〜15:30、月曜定休です。
Unknown


キセキ食堂 久喜店
日本、〒346-0026 埼玉県久喜市原471
埼玉県久喜市のキセキ食堂久喜店は、低温熟成の豚肩ロースを使ったとんかつと熟成ハンバーグが看板メニューです。上キセキカツ定食300gは1850円。ワサビ醤油で味わうと口の中でトロリと溶ける食感を楽しめます。営業時間は11:00〜15:00、土日休業です。
TikTok (@komasi)
低温熟成された豚肩ロースが見事なピンク色に✨ワサビ醤油で食べるのがおおすめでまるでトロみたいな食感ですよ🤗 #埼玉グルメ #孤独のグルメ #とんかつ #実況中継 #vlog #埼玉県PR


麺屋 桐龍 久喜店
日本、〒346-0011 埼玉県久喜市青毛1300−2
埼玉エリアの二郎系ラーメンの新しい魅力を体感できる店舗です。麺は食べ応えがあり、甘辛いつけ汁が特徴。ずるずると啜る快感を引き出す一杯で、従来の二郎系のイメージを覆します。
TikTok (@komasi)
ここの麺食べたら二郎系麺のイメージ変わるくらい衝撃的!甘辛いつけ汁でズバズバ啜りましょう🤗 #埼玉グルメ #デカ盛り #大食い #二郎系ラーメン


KUREHA
日本、〒340-0203 埼玉県久喜市桜田1丁目3−3 東鷲宮永旺ビル 1F
久喜市にある『紅葉』は、埼玉エリアのグルメ情報として紹介される店舗です。久喜グルメ・久喜ランチのタグで地域のランチ候補として注目されています。
TikTok (@saitama_bongurume)
ティラミス好き? 久喜市にある「紅葉」 #久喜 #久喜グルメ #久喜ランチ #埼玉 #埼玉グルメ #埼玉ランチ


高砂製菓㈱
日本、〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1337−1
薪を使った揚げ物が名物の工場直売所です。わさびせんべいが特に美味しく、ジェラートも販売しています。お出かけの寄り道にぴったりなスポットとしておすすめです。
TikTok (@komasi)
薪あげが名物でわさびせんべいも美味しかった♪ジェラートも売っているからお出かけの寄り道にもおすすめ🤗 #埼玉グルメ #工場直売所 #おすすめスポット #TikTokグルメ
蒙古タンメン中本 久喜店
埼玉県久喜市久喜中央4-9-83第2三高ビル 1F
Unknown


麺場もっけい
日本、〒346-0025 埼玉県久喜市樋ノ口195−1
久喜市の麺場 もっけいは、味噌タンメンが看板メニューで830円。野菜増しが選べ、ボリュームと濃厚な味噌の組み合わせを楽しめます。
TikTok (@komasi)
久喜市「麺場 もっけい」味噌タンメン830円+野菜増し|イイねで保存♪コメント欄のお店情報をチェック!#埼玉グルメ #久喜グルメ #TikTokオーディション2021 #おすすめ紹介部門


雪みるく
日本、〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6008
埼玉・菖蒲カフェのかき氷は、雪みるくをベースに季節の果実とヨーグルトの組み合わせが魅力です。かんきつヨーグルト、紅まどんな、生いちごみるく、洋梨みるく、生キャラメルバナナナッツなど、多彩な味が楽しめます。
TikTok (@saitama_bongurume)
予約方法はこちら▼ 《完全予約制》 電話受け付け時間 :水~日 午前7:00~8:00 午後 19:00~20:00 ※予約は2週間先までお取りできます。 また、ご予約無しの方専用メニューは 基本的に夏季の土日に対応しております。 GWやお盆休み等は、 土日以外の曜日も対応する可能性があり その都度Amebaブログ・X・インスタグラムで お知らせ 【雪みるく】 🚗 久喜駅から車で約15〜20分 【お店の特徴】 ♢ フルーツ直売所「華野果市場」併設で 旬の果実たっぷりなかき氷一点勝負✨ 新鮮な果物を活かした生フルーツシロップと ボリューム満点のトッピングが魅力😳 完全予約制で電話がつながるとラッキー 口コミ “果物屋さん併設 完全予約制の青果を使ったメニューが自慢のかき氷店” 【こんな人にオススメ】 ・フルーツたっぷり&見た目映えるかき氷が好きな方 ・少し手間をかけても確実に予約して行きたい方 【メニュー】 ● 宮崎マンゴー 生マンゴーみるく 1,430円(税込) ● スペシャルメロン 1,430円(税込) ●桃みるく 1,430円(税込) ●ピスタチオショコラ 1,430円(税込) 【待ち時間】 完全予約制だから待ち時間ほぼなし😳 【雰囲気】 果物屋さんの店先を進むと 広がるかき氷のパラダイス✨ フルーツの彩りとボリューム感で写真映え抜群 【座席】 テーブル席あり 少人数向け 【客層】 フルーツ好き スイーツ好き 家族連れや友人同士🙌 【公式インスタ】 @yukimilk2024 ⸻ 【店舗情報】 🕐 10:00〜17:00 定休日: 月曜・火曜 📍 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6008 🅿️ 駐車場あり 💰 現金のみ ○ 備考 予約は電話のみ受付 ペット同伴可(要申告) ⸻ #埼玉 #埼玉グルメ #埼玉お出かけ #久喜市 #久喜グルメ #かき氷 #雪みるく #写真映え #フルーツかき氷 #完全予約制 #埼玉県広報アンバサダー #行田市観光魅力発信SNSアンバサダー


ブーランジェリーマシェリ
日本、〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目5−5
埼玉・久喜駅から徒歩3分のブーランジェリーマシェリ。朝8時開店の街のパン屋さんで、看板商品のとろーりクリームパンは表面ツルツル・中はしっとり。カスタードととろとろクリームのWクリームがフルーティーな甘さ。ほかにもコロッケ・チーズ・くるみパンなど個性豊かなラインナップ。
HAMONI (@hifumi4)
【混ざるとカスタードフルーティー?クリームパン in久喜】。 埼玉は久喜駅近くにある パン屋『ブーランジェリー マシェリ』。 #とろーりクリームパン 205円。 最寄り駅:久喜駅から徒歩3分。 開店時間:午前8時〜。 生地は表面ツルツル。中はしっとり。 中身のクリームはカスタードとのWクリーム。 柔らかいカスタードは濃甘さがあって とろとろコクのあるクリームとで、 合わせるとフルーティーなミックスジュースのある甘さがくる。 そういう感覚になりましたね。飲み物とカスタードなWクリーム。 舌触りも甘味も満たされる。 ◎総括◎ カスタードととろとろクリームのW味の合わさるとフルーティーになりながら カスタードさはある。 なので見た目よりちゃんと作られたパンで美味しかったで面白い。 また他のパンもコロッケやらチーズ・くるみパンからトーストなど 街のパン屋さんな内容で受け入れやすいし 駅からも近いのも良きですね♪ 多分昔からあるパン屋さんだろうなと。 #クリームパン #クリームパン好き #パン屋さん #マシェリ #ブーランジェリーマシェリ #ブーランジェリーマシェリ #macherie #boulangerie #久喜 #久喜グルメ #久喜パン屋 #埼玉パン屋 #埼玉グルメ #クリームパン部 #パン屋巡り #パン屋さん巡り #クリーム #パン活 #パンスタグラム