
熱海市で人気の海鮮ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全78件


1位
海鮮丼専門 五鉄熱海店
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町10−10 16KONビル 1階
海鮮, 海鮮丼, 親子丼/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
静岡・熱海の海鮮丼専門 五鉃は、新鮮な魚介をふんだんに盛り付けたキラキラ宝石箱のような丼です。途中で金目鯛のダシを回しかけるダシ茶漬けにすると、一度で二度美味しくお楽しみいただけます。
Instagram (@harapeko_kc)
キラキラ宝石箱のような海鮮丼が最高! 店名:海鮮丼専門 五鉃 最寄り駅:熱海駅(静岡) 新鮮すぎる魚介類をこれでもかと敷き詰めた豪華すぎる丼! 途中から金目鯛でとったダシを回しがけてダシ茶漬けにすると一度で2度美味しくいただけます! 四鉄3278円 五鉄4378円はでした! 住所:静岡県熱海市銀座町10-16 KONビル 1F 最寄り駅:熱海駅から徒歩13分 営業時間:11時から16時 定休日:不定休 The sparkling jewel box-like seafood bowl is the best! Store name: Gotetsu, a seafood bowl specialty Nearest station: Atami Station (Shizuoka) An extravagant bowl filled with fresh seafood! You can enjoy it twice by pouring dashi made from red snapper over the bowl halfway through to make dashi ochazuke! Yotetsu 3,278 yen Gotetsu 4,378 yen was great! Address: 1F, KON Building, 10-16 Ginza-cho, Atami City, Shizuoka Prefecture Nearest station: 13 minutes on foot from Atami Station Opening hours: 11:00-16:00 Closed: Irregular holidays #静岡グルメ #japan #japanesefood


2位
熱海銀座 おさかな食堂(おさかな酒場)
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町8−8
海鮮, 海鮮丼, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
熱海銀座おさかな食堂は、熱海で名高い海鮮丼の名店です。日替わりの海鮮てっぺん丼には中トロとイクラが必ず乗り、マグロや地魚が豪快に盛られます。食後は濃厚な出汁をかけて楽しむ出汁茶漬けが人気で、SNSでも話題の活気ある店です。
TikTok (@futaritrip1224)
熱海行ったら海鮮丼食べなきゃね😋本店は混んでたけどはなれはスムーズに入れたから時間ない人はこっち行ってみて☝️#熱海グルメ #熱海旅行 #おすすめスポット


3位
磯揚げ まる天 熱海店
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町6−3
海鮮, 天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
熱海・平和通り名店街にある練り物の名店、まる天。種類が豊富で、海老マヨ棒をはじめたこ棒やじゃがバタ天が人気です。エビは大きくプリプリで、訪れる人の賑わいが絶えません。
TikTok (@rinrincandy)
熱海行ったら絶対食べるべき一品🦐感想はコメント欄に 海老マヨ棒 420円 熱海 まる天 静岡県熱海市田原本町6−3 9時〜17時半 #熱海グルメ #熱海旅行 #まる天 #静岡グルメ #japanesefood #tiktokfood


4位
こばやし
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−8
海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
熱海駅から徒歩約3分の和食処です。新鮮な海鮮丼と名物の金目鯛の煮付けが人気で、海鮮丼にはおみくじが付くこともあります。営業時間は11:00〜20:30(LO20:00)、火曜日定休です。
TikTok (@shizuokaselect)
. 【和食処こばやし】 @atami_kobayashi03 —————————————— 店名:和食処こばやし 営業時間:11:00~20:30(L.O20:00) 定休日:火曜日 アクセス:熱海駅から徒歩3分 住所:静岡県熱海市田原本町3-8 TEL:0557-81-1686 Name: Kobayashi Japanese Restaurant Business hours: 11:00 - 20:30 (L.O. 20:00) Closed: Tuesday Access: 3 minutes walk from Atami Station Address: 3-8 Tawarahon-cho, Atami City, Shizuoka Prefecture TEL: 0557-81-1686 —————————————— #pr #和食処こばやし #こばやし #japanselect #shizuokaselect #静岡 #静岡グルメ #静岡ランチ #静岡ディナー #熱海ランチ #熱海グルメ #熱海ディナー #熱海旅行 #熱海海鮮 #Shizuoka #ShizuokaGourmet #ShizuokaLunch #Shizuokadinner


5位
熱海駅前・おさかな丼屋
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−7
海鮮, 海鮮丼, 居酒屋/情報なし
熱海駅前のおさかな丼屋では、近江の魚を使うという特徴が魅力。看板メニューの海鮮てっぺん丼はマグロ・鯛・サーモン・イクラが山盛りで、食べ進めた後には出汁をかけてお茶漬け風に締められます。
TikTok (@wolf.0313)
海鮮丼は醤油かける派?それともつける派?わいは絶対につける派だな #正直食レポ #tiktokグルメ


6位
味里 熱海店
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町7−12
海鮮/営業中: 17:00 - 21:30
熱海の路地裏にある隠れ名店・味里 熱海店。漁師めし定食2,000円は、水槽から取り出した新鮮なアジをさばき、イカメンチと一緒に味わえる海の幸の定食。温かい味噌汁と漬物付きで満足度◎。海沿いの立地も魅力の、隠れた名店です。
HAMONI (@chun__gourmet)
2019.2.25 -----味里(熱海)----- . 今回は熱海に1泊2日で旅行に行ってきました。 お昼ご飯に熱海駅から15分ほどの場所にある味里さんで海鮮丼を食べました。 友人が持ってきてくれた観光案内パンフレット限定の海鮮丼セット。 海鮮丼と熱海名物のイカメンチとお味噌汁がセットで1500円です。 海鮮丼単品だと1400円、イカメンチ単品だと600円するので、かなりお得なセットです。 イカメンチは初めて食べましたが、想像していたのと全然違いました(笑)メンチというより、イカのさつま揚げみたいなもの?それをソースとマヨネーズでいただくので、お好み焼きみたいな感じもしたり…。 美味しかったです。 . #熱海 #熱海旅行 #熱海グルメ #味里 #海鮮丼 #イカメンチ #グルメ女子 #グルメ女子と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメさんと繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物日記 #食べ物グラム #instafood #フォロー歓迎


7位
熱海渚町・おさかな丼屋ビストロ
日本、〒413-0014 静岡県熱海市渚町5−1 1F
海鮮, フレンチ, 海鮮丼/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
熱海渚町の『おさかな丼屋ビストロ』は、看板メニューの海鮮てっぺん丼とサーモンいくら丼が自慢。見た目のインパクト大ながら出汁が上品で最後まで美味しい。元気なスタッフの接客と活気ある雰囲気も魅力。ランチ11:00-15:00、ディナー17:00-21:00、席数52、定休日なし。
HAMONI (@gooohaaan_)
. クリスマスディナー🎄 敢えてお肉ではなくお魚にしてみた🐟 インスタで話題の熱海の海鮮丼のところのビストロ!!店員さんのノリ、めっちゃ綺麗なお料理、味も全部最高の夜だった🥰 . #お魚丼屋ビストロ #熱海グルメ #熱海ディナー


8位
創作和食 Ren
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町3−4
海鮮, 海鮮丼, 居酒屋/情報なし
静岡・熱海の創作和食店RENは、お刺身や茶碗蒸しなど季節の素材を活かす一品が自慢です。仕事後のひとときにふさわしい、落ち着いた上質な食体験をどうぞ。
HAMONI (@seeeeea32)
仕事後の熱海でご飯🤭最高🚗 ³₃ #静岡#熱海#静岡グルメ#熱海グルメ #創作和食REN#REN #お刺身#茶碗蒸し


9位
おまぜ
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−15 加納ビル 1階
寿司, 海鮮, 海鮮丼/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
熱海の小さなお店『和味逸品 おまぜ』の看板は酢飯が主役の海鮮丼です。生しらすを山盛りに、いくら・中トロ・鯛・かんぱちなど7種のネタときゅうり・玉子をのせます。海苔・ガリ・かんぴょう・秘伝だれを混ぜた酢飯が海鮮の旨味を引き立て、あら汁はお代わり自由です。
HAMONI (@foodstagram_maolog)
絶品!海鮮の宝石箱✨✨ 『和味逸品 おまぜ』 熱海の海鮮丼が食べられるお店。ここの海鮮丼のシャリは、混ぜご飯のようになってて絶品なの! ○生しらす入りおまぜ(2000円) 「おまぜ」というベーシックな海鮮丼の上にこんもりと生しらすが盛られたもの。海鮮の骨からお出汁を取った、あら汁付き。 おまぜのネタとしては、いくら、中トロ、鯛、かんぱち?(ネタの記憶は定かではない笑)等に、きゅうり、玉子を加えて全部で7種が乗っている。 酢飯はこの店のウリの「おまぜ」。これがとにかく美味しいの🥺💕海苔、ガリ、かんぴょう、秘伝のたれが混ぜられているんだそう。混ぜご飯的な。これだけで絶品だから、これだけでもずっと食べてられそう!笑 そしてこのシャリが主張しすぎず、海鮮の良さを殺さずに意外と調和しているのがまた凄いところ。 生しらすはツヤッツヤ!ぷりっぷり! 中トロも脂が絶妙に乗っており、大変美味しい。白身系のお刺身もどれも美味しかった。 美しいし美味しいし、これぞ、海鮮の宝石箱やなぁ…♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー おまぜのご飯は、食べるたび美味しい!ので、ずっと食べていたい。海鮮丼て酢飯が多くて飽きたりするけど全然飽きない。むしろ美味しすぎてお代わりしたいくらい。 あとあら汁も超美味しいの!かんぱちや金目鯛からしっかりお出汁を取ってるから、お出汁に深みがあって、身体中に染み渡る。 そんでもってあら汁はお代わり自由なのがまた嬉しい♡ 熱海に行ったら絶対行く、お気に入りのお店です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 単価→1500円〜 MAO✴︎logのお気に入り度(5点満点)→☆☆☆☆☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #和味逸品おまぜ#おまぜ #海鮮丼 #熱海#熱海グルメ #グルメ#食べログ #真央たんグルメ #食べログ真央たん #真央たんの食事日記 #歩く食べログ #真央ログ #fodstgrm_maolog #maolog #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい


10位
魚とや
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−11
海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
熱海駅周辺は、海鮮丼とくぞうのあわび串・魚バーガー、フルーツキングのフルーツサンドと涼菓、熱海おさかな大食堂の海鮮丼と炙り、魚とやの干物とイートイン、ジェラテリアアイピノーリのジェラート、まる天の海老マヨ棒など、多彩で楽しい食べ歩きが楽しめます。
HAMONI (@mog2mk)
【食べ歩き日記】@mog2mk 今回遅めの夏休みをとり 一泊二日で熱海に行ってきました! ~熱海駅周辺~ 【海鮮丼とくぞう】 海鮮丼やお魚を使った ハンバーガーがいただけるお店! 食べ歩きできる柔らかいあわびは はまって旅行中3つ食べました😳 🍴あわび串 853円 ………………………………………………………… 【熱海フルーツキング】@atami_fruitking2nd フルーツたっぷりのフルーツサンドや ゼリーがいただけるお店! 冷たいドリンクは 暑い日の熱海散策にぴったりでした✨️ お酒にも変更可能とのこと 🥤フルーツスカッシュ ラズベリー 626円 ………………………………………………………… 【熱海おさかな大食堂】@osakana_daisyokudo 熱海にきたなら 待ってでも食べたい海鮮丼のお店🐟️ 店員さんが明るくてめっちゃ楽しい✨️ トロまぐろ炙り定食は 太鼓の音にあわせて目の前で まぐろを炙っていただきます! 11時のオープン前に行って 整理券をもらうのをおすすめします! 🍴海鮮てっぺん丼 2,728円 🍴トロまぐろ炙り定食 3,058円 ………………………………………………………… 【魚とや】 干物のお土産を買えて 店内のイートインスペースでも 食べることができます✨️ えび干物やまぐろの頬肉など 珍しいメニューもあり! お酒とあわせるもよし ソフトドリンクも注目できます😋 🍴えび干物 🍴まぐろの頬肉 🍴いか一夜干し メニューの写真を撮り忘れ、、、 かなりリーズナブルでした😌 ………………………………………………………… 【Gelateria aipinoli (ジェラテリア・アイピノーリ)】 商店街はずれの 熱海プリン待合所のお隣にある イタリアンのお店に テイクアウトできるジェラートが ありました! 濃厚クリーミーなピスタチオ 夏には酸味しっかりきいたレモンも 美味しかったです! 🍨ジェラート ダブル 420円 ………………………………………………………… 【まる天】 伊勢で食べてから もう虜になってしまって 今回熱海で3回行ったねりものやさん 今までたこ棒・じゃがバタ天が 絶対だと思ってたけど 海老マヨ棒が衝撃的に 美味しかった😫💕 🍴たこ棒 400円 🍴じゃがバタ天 320円 🍴海老マヨ棒 400円 ………………………………………………… 次は熱海銀座周辺をご紹介します!→@mog2mk #熱海旅行 #熱海グルメ #熱海観光 #熱海駅 #熱海ランチ #熱海スイーツ #熱海食べ歩き #熱海フルーツキング #まる天 #あわび串 #魚とや #ジェラテリアアイピノーリ #熱海おさかな大食堂 #はい熱海📸 #食いしん坊夫婦


11位
海蔵
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−11
海鮮/情報なし
HAMONI (@yukimi363)
熱海で食べた金目鯛の煮付け定食🐟.*・゚ 想像よりめっちゃ大きな金目鯛がでてきてびっくり‼️ ご飯は1杯おかわり無料🍚 ぷりっと肉厚な身で味付けも甘辛くご飯が進む味で本当に美味しかったです☺️ 付け合わせのきくらげのラー油漬けも美味しくってお土産に買えばよかったと後悔🥹 これで1780円は安い! また熱海行ったら食べに行こう𓈒𓂂𓏸ᗦ↞◃ #金目鯛の煮付け #海蔵 #熱海ランチ #熱海グルメ #定食 #お魚料理 #静岡グルメ #静岡ランチ


12位
寿し忠
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町7−11 寿し忠ビル 1階
寿司, 海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
熱海駅から徒歩6分の老舗寿司店。新鮮なネタと焼き物が自慢で、気さくな店員さんと落ち着いた和の雰囲気が魅力です。
HAMONI (@foodtravel)
【寿し忠】熱海 /【Sushi Chu】Atami 熱海駅から6分ほど歩いたところにあるお寿司屋さん。 店内は絶対美味しいなと信頼できる老舗な店内。 出てくるネタは新鮮かつ焼き物も、気さくな店員さんも最高でした。 Definitely best Sushi Restaurant in Atami. We can walk to this restaurant from the station on foot. The restaurant’s vibe is so Japanese authentic looks. And so fresh seafood, beautiful and taste so good. 📍静岡県熱海市銀座町7−11 📞0557-82-3222 #atami #熱海 #熱海グルメ #海鮮丼ランチ #kaisen


13位
お肴野郎 清介
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町8−9
海鮮, 天ぷら, 海鮮丼/営業中: 11:30 - 21:30
熱海のお魚居酒屋『お肴野郎清介』は、有名な海鮮食堂の隣にあり、新鮮な刺身が充実しています。豪華お造里階段盛りや金目鯛の煮付けは、味が染み込み柔らかく日本酒とよく合います。花火大会前は混雑します。
HAMONI (@mogucha_n)
📍熱海 お肴野郎清介 熱海の有名なおさかな食堂のお隣の居酒屋さん🐟 花火大会前ということもあってどこも混雑してて、このお店も開店前から並んでました!!お刺身は種類がたくさんあったのに値段はそんなに高くなくて最高!金目鯛の煮付けも味がしっかり染み込んでいて柔らかくて美味しかった〜なによりも日本酒と合うのでさら美味しくいただけました🍶 📄 豪華お造里階段盛り、金目鯛の煮付け(片身)¥4000くらい/人(1人3杯くらい) . #熱海#熱海グルメ#熱海居酒屋#海鮮居酒屋#お肴野郎清介#熱海花火大会#もぐもり🍻#もぐもり🐟#もぐもり_熱海


14位
さかや
日本、〒413-0004 静岡県熱海市初島217−7
海鮮/情報なし
初島の海鮮食堂では、サザエ・イカ・貝の刺身など海の幸のフルコースを一皿で味わえます。歯ごたえの良いイカと香ばしさ、鮮度抜群のアジのたたきが特に好評です。行列ができる人気店です。
HAMONI (@gurume_peaterpan)
🇯🇵海の幸がたっぷり詰まっている離島の海鮮食堂@初島 【今回の注文】 さかや定食 ¥2,900 サザエやイカ、貝の刺身等、まさに海の幸のフルコースが1皿に全て詰まっていた!🐚 店ももちろん行列ができていて、老若男女問わず、いろんな方が訪れていたよ! 特にイカのちょうどよい歯ごたえと香ばしい風味が最高で、箸が止まらない!🦑 アジのたたきも尋常じゃないぐらいさわやかで、まったく臭みもなく、とりたての新鮮さがばっちし伝わってきた 熱海旅行に行くとしたら、海鮮好きな女の子には欠かせない一店だね😊


15位
まぐろや
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町9−1 第一ビル B1
海鮮, 海鮮丼/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
熱海の人気店・宇田水産直営の海鮮丼店です。脂が乗ったマグロを中心に新鮮素材を盛り、庶民派グルメながらコスパ最高。昭和の情緒と看板のインパクトが魅力で、あら汁付きのランチを楽しめます。
HAMONI (@827c215bdd33438b94055ae9b30e5)
#熱海 #上まぐろづけ丼 #男はサシ入りで勝負飯 #熱海ランチ #宇田水産直営 #熱海まぐろや #お洒落感ゼロ #硬派なお店 #動態観察 #人気店らしい #地元に愛されるお店 #海鮮丼ランチ #ピンク系かと思いきや #コスパ最高ランチ #親しみやすい #熱海のおすすめグルメ #昭和感漂う #情緒感じる #男前 #たまたま見つけた #脂が乗ってる #庶民派グルメ #男飯 #あら汁付き #看板のインパクト強め #ご馳走さまでした🙏 #温泉まんじゅうの誘惑に勝つ #道草六三郎 #くるぶし男子の昼ごはん


16位
海鮮市場漁屋
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町6−6
海鮮, 海鮮丼, その他/情報なし
HAMONI (@baemeshi)


17位
まさる
日本、〒413-0014 静岡県熱海市渚町13−5 つたやビル 1F
海鮮, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
熱海の新鮮な海の幸を味わえる人気店です。特に海鮮丼と鮪いくら丼が名物で、ネタはプリプリのマグロ・タコ・イカなど新鮮さが際立ちます。ランチ時は多くの客が訪れ、有名人も訪れるほどの評判です。
HAMONI (@hitoyamato)
熱海【まさる】 熱海サンビーチから少し離れたところにある「まさる」さんにランチでお邪魔しました。 新鮮な海鮮丼で有名とのことで、海鮮丼と鮪いくら丼を頼みました。 とにかくネタが新鮮! プリプリの鮪もタコもイカも美味しくいただきました! 有名人もよく訪れるという有名店。 ごちそうさまでした😋 #熱海グルメ #まさる #あたみ #海鮮丼 #いくら #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #ごちそうさま #グルメ好きな人と繋がりたい #food #hitoグルメ #ごちそうさまでした

18位
大次郎丸
日本、〒413-0102 静岡県熱海市下多賀434−1 ニュータ バラ ビル 1F
海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 08:30
静岡県熱海市下多賀の漁師家 大次郎丸は、新鮮な海の幸を活かす海鮮料理が魅力。平日限定の日替り定食は天然ぶりの竜田揚げと刺身小鉢付きで、1800円です。
Unknown

19位
味里
日本、〒413-0103 静岡県熱海市網代627−208
海鮮, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
味里は熱海市網代にある老舗で、知る人ぞ知るイカメンチを熱海で最初に販売した店です。新鮮な海の幸を活かした料理と素朴な雰囲気が魅力です。
Unknown


20位
海の味処 笑ぎょ
日本、〒413-0103 静岡県熱海市網代55−8
海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
静岡県熱海市網代の海の味処 笑ぎょは、新鮮な地魚を活かす定食が自慢です。アジのたたき定食・甘海老刺し・海老フライ定食など海鮮中心。イカ刺は時価で提供される珍しさも魅力です。
HAMONI (@food_ns_diary)
★ 笑ぎょ 熱海 食べログ3.55 アジのたたき定食 甘海老刺し 海老フライ定食 おいしかった!!! イカ刺しが有名で、時価だけど当日は4000〜5000円と言われました。笑 食べきれないので、今回は断念!また今度チャレンジしたいです! アジのたたきも新鮮だし 海老フライもぎっしり身が入ってて満足! #グルメスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ好き#グルメ部#食べログ高評価#熱海#熱海グルメ#熱海海鮮#笑ぎょ