
藤枝市で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀
1~13件を表示 / 全13件


1位
入口屋
日本、〒426-0203 静岡県藤枝市下之郷1293−13
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
入口屋は新東名の近く、藤枝市のクレープ店です。看板のバナナキャラメルクリームは420円で、ボリュームがあり安くて美味しいと評判。駐車場あり。営業時間は月・火・水・金・土の11時〜17時、日・木は定休。おでんなど他のメニューもあるそうです。
TikTok (@deeinachanseo6)
【🏠店名】 入口屋 【💰メニュー】 バナナキャラメルクリーム 420円 【📍住所】 〒426-0203 静岡県藤枝市下之郷1293−13 【🕐営業日】 月曜日ー水曜日 金曜日、土曜日 11時ー17時 【💤定休日】 日曜日 木曜日 【🚗駐車場】 あり #静岡 #グルメ #スイーツ #クレープ


2位
crea cafe & restaurant
日本、〒426-0001 静岡県藤枝市仮宿745−1
イタリアン, カフェ/情報なし
藤枝市のCREA CAFE&RESTAURANTは、敷地のオリーブ農園の自家製オイルと新鮮野菜を活かすプレートが自慢。石窯ピザやパスタなど地元食材を使った料理を、自然豊かな空間で楽しめます。
TikTok (@shizuokaselect)
こちらのお店が気になったらコメントで教えてねー!! 【CREA CAFE&RESTAURANT】 オリーブオイル専門店✨ 藤枝にオリーブ農園のオシャレカフェがあるの知ってた⁇ 畑の中をすすむと、オリーブ畑の目の前に広くてオシャレなお店を発見!! こちらでは地元の旬な野菜や素材を使ったヘルシーなランチがいただけるよ✨ 色鮮やかな野菜たちにテンション上がる!自家製のパンには農園でとれた自慢のオリーブオイルをつけながら食べれて幸せ😊 ぜひ行ってみてねー —————————————— 店名:CREA CAFE&RESTAURANT 住所:藤枝市仮宿745-1 アクセス:藤枝駅から車で14分 営業時間:11:00〜17:00 18:00〜21:00 水曜のみ17:00まで 定休日:月曜日、火曜日 電話:050-5484-1043 —————————————— - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #静岡 #静岡旅行 #静岡グルメ #藤枝 #藤枝旅行 #藤枝グルメ #CREACAFE&RESTAURANT


3位
カネカ 柴田園
日本、〒426-0018 静岡県藤枝市本町1丁目4−23
クレープ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
静岡県藤枝市の「柴田園」は、店内イートイン完備でお茶葉の販売も行います。和紅茶かき氷は藤枝くれはを使用、上にはくま型最中と綿菓子、ソースで溶かして楽しみます。氷は軽くふわり、紅茶の香りが際立ちます。
HAMONI (@tami__286)
. ☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆* 〖 柴田園〗 気温が高かったのでかき氷を食べました🍧 そろそろ食べ納めかな♪ ・雰囲気𓈒𓂂𓏸💭 店内イートインがあって、 お茶葉とかも売っていた🍀🫧 カウンター席やテーブル席があり 思ったより広々した店内♪ ・味𓎩𓌉𓇋 ⭐︎和紅茶かき氷、藤枝くれは使用 くまは最中で出来てる〜🧸🔖 その下に綿菓子があり、 ソースで溶かしていただきました📍 和紅茶の甘さとほろ苦さが 絶妙で紅茶のいい香りが漂い、 美味しかった𓂃𓅿𓍯 氷は軽めでふわふわ♪ くまが1番上で可愛い🐻❄️♡⃛笑 ・ポケモンで例えると(っ'ω')╮ =͟͟͞͞◒ ヒメグマに似てる最中が 特徴のかき氷で美味しかった🍧 ・お店アカウント𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞 @kaneka_shibataen 《店舗基本情報》 住所: 静岡県藤枝市本町1-4-23 連絡先: 054-641-0334 営業時間: 11:00〜17:00 駐車場: あり *☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆* ハイライトに市町村で投稿まとめてます よければ参考に🌸 お気軽にいいね、フォローして下さい(ㅅ˙³˙) ☞ @tami__286 . #静岡 #静岡グルメ #藤枝 #藤枝グルメ #かき氷 #かき氷静岡 #氷菓 #氷活 #かき氷藤枝 #スイーツ #和紅茶かき氷 #かき氷巡り #柴田園 #カネカ柴田園 #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #インスタグルメアワード2022 #グルメ#グルメ巡り#グルメ好きな人と繋がりたい


4位
茶房華蔵
日本、〒426-0025 静岡県藤枝市藤枝5丁目6−48
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
元の蔵をリノベーションしたお店で、窓の隙間から入る日差しが暖かいです。店主の趣味の大きなギターと熱帯魚が心安らぐ雰囲気を作り、建物の内外には花が咲き誇ります。華蔵らしい温かな空間です。
HAMONI (@elleair523)
元々蔵だった場所をリノベーションしたお店らしく、窓の隙間から入る日差しが暖かいのなんの。 店主の趣味なのか大きなギターや熱帯魚という風に、なんとなく安心する喫茶でしたね。 建物の中も外もお花があったのがまさに華蔵


5位
寺珈屋
日本、〒426-0042 静岡県藤枝市兵太夫1035−5
喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 土 08:00
藤枝の寺珈屋は、コーヒーゼリーとホットミルクが楽しめるカフェです。甘さと温もりが調和した一杯で、落ち着いた時間をお過ごしいただけます。
HAMONI (@sakura12)
藤枝にある寺珈屋で、コーヒーゼリーとホットミルク飲んだよ☺️ #寺珈屋 #コーヒーゼリー #ホットミルク


6位
neu coffee
日本、〒426-0055 静岡県藤枝市大西町3丁目1−7
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
藤枝の古民家風カフェ neu coffee は縁側と庭を望むお座敷席があり、落ち着いた雰囲気で家族連れもくつろげます。パンと生ソーセージを組み合わせたホットドッグが看板メニューで、コーンスープとサラダもボリューム感があります。
HAMONI (@tami__286)
. ☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆* 〖 neu coffee 〗 今回はneu coffeeに行ってきました🍀🫧 今年3回目.ᐟ.ᐟやっぱり美味しい😋✨ ・雰囲気𓈒𓂂𓏸💭 古民家風な雰囲気で おばあちゃん家にきたような 懐かしい雰囲気♪ 縁側と庭がさらに良き🌻⭐︎ お座敷スタイルで子供連れでも ゆっくり出来、くつろげそう〜🕊 奥にはテーブル席もありました! ・味𓎩𓌉𓇋 ⭐︎チリチーズドッグ ⭐︎いちごミルク パンとソーセージを選ぶ事が出来ます𓂃𓅿𓍯 パン生地 ハード 生ソーセージを選びました♪ パンのハードはパリパリで食感が良く美味しい𓍯 生ソーセージ、肉の味わいと口に広がる風味が👌◎ 単体でも美味しい、おつまみにも良さそう.ᐟ.ᐟ チリチーズドッグはちょっとピリ辛で チーズが辛さを包み込み、 マッチして美味しかった🌸 コーンスープとサラダ、ポテトもついてきて コーンスープが濃厚で美味しすぎた∑(゚Д゚) サラダもドレッシングがナッツ🥜?で美味しい♪ いちごミルク🍓🥛 程よい甘さでいちごの酸味と甘さと ミルクが意外とさっぱり📍 生クリームも上にのってましたが、 甘すぎなかったですー🍀🫧 neucoffeeはお店の雰囲気もいいし、 料理も美味しい𓂃𓅿𓍯 何回も行きたくなってしまう🧐 ・ポケモンで例えると(っ'ω')╮ =͟͟͞͞◒ オーキド博士のような包み込む優しい雰囲気と 確かな料理の味🐥☘️ ・お店アカウント𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞🔖 @neucoffee 《店舗基本情報》 住所: 静岡県藤枝市大西町3-1-7 連絡先: 054-330-1539 営業時間: 10:00〜16:00 定休日: 日曜、月曜 駐車場: 有り *☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆* ハイライトに市町村で投稿まとめてます よければ参考に🧸🔖 お気軽にいいね!フォローして下さい(ㅅ˙³˙) ☞ @tami__286 . #静岡 #静岡グルメ #藤枝 #藤枝グルメ #neucoffee #藤枝カフェ #古民家カフェ #古民家風 #古民家風カフェ #ランチ #藤枝ランチ #ホットドッグ #ノイコーヒー #cafe #카페 #핫도그 #美食家 #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #インスタグルメアワード2022 #グルメ#グルメ巡り#グルメ好きな人と繋がりたい


7位
テンテンカシテン
日本、〒426-0088 静岡県藤枝市堀之内300−1
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
リズミカルで可愛い店名が印象的な喫茶。温かな店内と季節を感じられるお菓子が魅力で、素朴さと贅沢さが共存する落ち着く空間です。コーヒーは苦味控えめで飲みやすく、檸檬ローズマリーのさわやかなアイスや温かいスコーン、全粒粉の香ばしさを楽しめます。
HAMONI (@sakura12)
チーズテリーヌとテンテンブレンド 可愛らしい素敵なお店です🫶😍 #テンテンカシテン #テンテンブレンド #チーズテリーヌ #藤枝カフェ


8位
ななや 藤枝本店
日本、〒426-0076 静岡県藤枝市内瀬戸141−1
和菓子, アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
静岡・藤枝の老舗ななや藤枝本店は、世界一濃い抹茶ジェラートNo.7が看板。7段階の濃さとプレーン/ストロベリートリプル等、抹茶スイーツが充実。京都・東京にも店舗を展開し、抹茶大福や生チョコなどの販売も。10-18時、駐車場有、定休水曜。
TikTok (@momotabi_date)
たった1,000円で乗り放題🚕 他のお出かけ情報はコチラから 👉@momotabi_date 静岡発のお出かけは ももたびにおまかせ🚙 「ここ行きたい!」って思ったら フォローしてね! ——————————————— 📍ななや 藤枝本店 📍会飯よこ多 📍てんとう虫パーク 藤枝店 📍さわやか 藤枝築地店 🚕ふじえだmobi 期間:2024年12/31まで #ふじえだmobi #静岡旅行 #静岡観光 #静岡デート #静岡お出かけ


9位
村松珈琲店
日本、〒426-0074 静岡県藤枝市水上119−4
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 12:00
村松珈琲店は道を少し入った静かな喫茶店で、茶色と白の統一空間が渋くおしゃれです。3番コーヒーは香ばしくまろやかで、苦味と酸味のバランスが良く後味はすっきり。チョコレートケーキはほろりとねっとりの生地の対比とボトムのスポンジ感が楽しく、濃厚で甘すぎない大人の味わいです。
HAMONI (@yyy_yumm12)
📍村松珈琲店 静岡県藤枝市水上119-4 珈琲 3番 チョコレートケーキ 道を少し入ったところにひっそりとある喫茶店☕️ 茶色と白が基調の統一感のある空間が渋くておしゃれ! 名前に見覚えがあるなと思っていたら鷹匠の村松珈琲店さんと同じお店でした! 迷いつつも甘いものと合わせるなら濃いめがいいかな〜と軽い気持ちで3番をオーダー✌️ 香ばしい香りとまろやかで程よい苦味と優しい酸味が絶妙な味わいでした✨ 後味はすっきりしていて飲みやすかった! コーヒーのお供に可愛いチョコレートケーキ🍫 生地のほろっとしたところとねっとりしたところの違いやスポンジでできたボトムの食感の違いが楽しい! 口の中でとろっと溶けていく感じも幸せでした☺️ 甘すぎない大人の味わいで、チョコレートの風味がしっかり感じられる濃厚なケーキで美味しかった! 苦味と甘みを存分に楽しめる組み合わせだったけど今回はなかった他のケーキとのペアリングも気になる😌 素人目にも丁寧に淹れられたことがわかる1杯でした😊 カウンターごしに見る背中がかっこよかったです。 #村松珈琲店 #コーヒー #チョコレートケーキ #チョコレート #コーヒーのある暮らし #スイーツ #あまいもの #静岡カフェ #静岡グルメ #藤枝カフェ #藤枝グルメ #カフェすたぐらむ #カフェ巡り #喫茶店


10位
カフェ・ド・モエ
日本、〒426-0038 静岡県藤枝市東町19−17
洋食, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
藤枝市のカフェ ド モエは、木々に囲まれた自然とレトロな内装が魅力のリラックス空間です。陽光が心地よく、植物が多い店内で、ランチや日替わりケーキとともに、モエブレンドなどの自家製ドリンクを楽しめます。
HAMONI (@shizuguru)
藤枝市 カフェ ド モエ の モエブレンド 450円、いちごのババロア 620円リビアン 630円 木々に囲まれた自然の中にあるカフェ 陽光が気持ちいい モエブレンドは、強めの酸味がフワッときた後に、マイルドな渋みがほのかに残る 美味しいと思う☕️ いちごババロアは、牛乳感がある 苺の酸味との相性の良さは言わずもがな 甘味控えめなところも好み🍓 ただ、落ち着ける雰囲気がこのお店の1番の魅力 味3.5 雰囲気4 トータルポイント3.5じゃ! 過去のポイント カリビアン、フロランタン3 #静岡県#静岡#グルメ#静岡グルメ#静岡グルメ探検隊#藤枝市#藤枝#藤枝グルメ#藤枝カフェ#食事#ご飯#カフェドモエ#イチゴババロア#カフェ#japan#スイーツ


11位
うさぎの隠れ家
日本、〒421-1115 静岡県藤枝市岡部町新舟 1214−3 2F 茶の華亭
カフェ/情報なし
玉露の里 カフェ うさぎの隠れ家は、うさぎをモチーフにした玉露アフォガードが新登場します。濃い玉露蜜とバニラアイスの和スイーツに心躍ります。夏には涼感の冷製カルボナーラもおすすめです。緑豊かな岡部の町の隠れ家風カフェです。
HAMONI (@ri06.21)
. 📍玉露の里 カフェ うさぎの隠れ家 うさぎの隠れ家さんで、新作のデザートメニューが出るということでご招待していただきました♡ 今回新たに加わるメニューは・・ 「玉露アフォガード」です😋💕(8/1〜) バニラアイスはウサギをモチーフにしており、とっても可愛い見た目にキュンとします❤︎ 濃いめの玉露蜜が加わって、和の絶品スイーツに変身😍 コーヒーが苦手な人にもオススメです😊 ランチプレートもいただきましたが、私がメインで食べた冷製カルボナーラは、レモンとブラックペッパー香るさっっぱりパスタで暑い夏にもぴったりです♡ ツルツル食べれちゃうカッペリーニが大好き😍❤︎ 緑いっぱいでお散歩や観光も楽しめる岡部の町に、隠れ家のような可愛い🐇カフェがあるのは知らなかったなぁ🤭 雰囲気もとっても素敵なのでまた行きたい🥰 ご馳走様でした🙏✨ [住所] 静岡県藤枝市岡部町新舟1214-3 茶の華亭2F [電話番号] 054-668-0019 [営業時間] 11:00~15:30 (料理L.O. 15:00 ドリンクL.O. 15:00) [定休日] なし [その他] 駐車場あり 予約可 電子マネー支払い可 気軽にいいね・コメントしてくれたら とってもとっても嬉しいです𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ━━━━━━━━━━━━━━━ 画面右下の˗ˏˋ 保存ボタン ˎˊ˗を 押しておくと後で見返せますᝰ✍︎꙳⋆ 静岡グルメを中心に美味しいを共有 しています⇝︎ ⌜ @ri06.21⌟ ━━━━━━━━━━━━━━━ #藤枝グルメ #藤枝カフェ #藤枝観光 #岡部カフェ #岡部町カフェ #うさぎの隠れ家 #玉露の里 #玉露の里うさぎの隠れ家 #玉露アフォガード #冷製カルボナーラ #サーモンの和風クリームパスタ #rayおすすめカフェ #rayおすすめスイーツ


12位
タイム 東名店
日本、〒426-0003 静岡県藤枝市下当間647−1
喫茶店/営業中: 10:00 - 23:00
藤枝の喫茶店タイムは、アメリカンとジャパニーズが混ざるレトロな空間が魅力。青いクリームソーダと玉子サンドのふわふわ感、ボリュームあるグリーンサラダなど、味と雰囲気の両立を楽しめます。東名店は10:00〜23:00、木曜定休。
HAMONI (@yyy_yumm12)
📍喫茶店タイム 静岡県藤枝市下当間647-1 クリームソーダ 玉子サンド グリーンサラダ 通りかかるたびに気になってた喫茶店タイムさん! アメリカンとジャパニーズが混ざった絶妙なカオス感と味のあるレトロな雰囲気が喫茶店来たなって気にさせてくれる。 そして食べてみたかったこの組み合わせ…ビジュアル可愛いすぎるしまさに喫茶店って感じがたまらん💗 澄んだ色としゅわっと刺激的な炭酸が爽やかな見た目も味も清涼感抜群の青きクリームソーダ🍹 味が変わっていくのが楽しくてバニラアイスが溶けてクリーミーなシェイクみたいになった状態がかなり好きです。 玉子サンドの玉子がふわふわぷるぷるで、程よく辛子マヨと黒胡椒がきいててシンプルかつ確かな美味しさ🥰 レモン搾ると全く味の印象が変わるけど美味しい!! パンもふわふわ玉子ふわふわでなんとなく軽いから量あるように見えるけどぺろっと完食してました🤤 グリーンサラダは意外とボリュームあって笑った。 むしろこのサラダに胃の容量かなり持ってかれた😂 喫茶店の玉子サンド巡りとかしてみたいなと思う今日この頃 #喫茶店タイム #タイム #クリームソーダ #たまごサンド #青 #清涼感 #喫茶店 #静岡カフェ #静岡グルメ #静岡ランチ #藤枝カフェ #カフェすたぐらむ #たべすたぐらむ #喫茶店巡り

13位
ベルラッテ
日本、〒421-1132 静岡県藤枝市岡部町三輪1349−5
アイスクリーム, カフェ, 弁当/営業時間外 • 営業開始: 土 09:30
Unknown