
根津駅で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀
1~5件を表示


1位
カエルとアボカド
日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目36−36番地12 平野ビル 1F
オムライス, 海外料理, カフェ/396m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
文京区根津の『カエルとアボカド』は改装蕎麦屋の緑の洋和ノスタルジック空間。スペイン直伝のバスチーを常時数種展開、黒ごま・抹茶・チャイなど多彩。白いオムライスも話題で、ランチにはアボカド料理も充実、根津駅徒歩5分。
TikTok (@nai_cafe_gram)
珍しい白色のオムライス🥚 📍東京 / 根津 【店舗名】カエルとアボカド 【根津駅から徒歩5分】 【営業時間】 12:00-18:00 【定休日】月曜日 【予算】¥1,000-2,000 Unusual white omelet rice🥚 📍Tokyo / Nezu [Store name] Frog and Avocado [5 minutes walk from Nezu Station] [Business hours] 12:00-18:00 [Regular holiday] Monday [Budget] ¥1,000-2,000 #東京グルメ#とうかきグルメsefood #オムライス


2位
根津の谷
日本、〒113-0031 東京都文京区根津1丁目1−14
カフェ, その他/58m(徒歩1分)/情報なし
根津駅から徒歩2分のヴィーガン料理店です。日替わり根津の谷定食は1,450円(税込)でボリューム満点。野菜をたっぷり味わえるのが魅力で、落ち着いた店内は一人客にも適しています。
HAMONI (@rai_3sub)
. 【根津 根津の谷】 . 根津駅から徒歩2分くらいの所にあるヴィーガン料理が食べられるお店! . 注文したのは「日替わり根津の谷定食 1,450円(税込)」 めちゃくちゃボリュームあった!最近全然野菜取れていなかったから、嬉しかった🥦 客層は、お孫さんと来るおばあちゃんや外国人の方、男性のビジネスマンの方など、色んな方が来てた! 店内は落ち着いた雰囲気で、1人で行っても全く気にならなそうだった🙌 . . . 最後の写真、めちゃくちゃ私映り込んでる笑


3位
芋甚
日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目30−4
和菓子, かき氷, カフェ/377m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
根津の老舗甘味処・芋甚は創業1912年の歴史ある店。さっぱりしたシャーベット風アイスの上にとろとろのチョコソースをかけたチョコレートサンデーが名物。冬季は抹茶あんみつも。レトロな雰囲気と人気の甘味処です。
HAMONI (@ice_cream)
__________ 根津の甘味処 チョレートサンデーも! さくらんぼ乗ってる こっちもレトロ〜♡ 人気店でどんどん人が入る入る #芋甚#根津グルメ #根津カフェ#東京カフェ


4位
CAFE&MORE MIYANO-YU
日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目19−8 SENTOビル 1C
カフェ/121m(徒歩2分)/営業中: 11:30 - 19:30
築70年の元銭湯をリノベーションしたCAFE&MORE MIYANO-YUは、煙突や下駄箱など銭湯の名残が残るユニークな空間です。自家焙煎のエスプレッソと季節限定の夏みかんリキュールソーダのほか、靴を脱いで寛げるロフト席・畳席が魅力です。
HAMONI (@hachimogu)
【根津】雰囲気抜群!築70年の銭湯をリノベーション「CAFE&MORE MIYANO-YU」 根津駅から徒歩2分、築70年の銭湯「宮の湯」をリノベーションした銭湯カフェ「CAFE&MORE MIYANO-YU(宮の湯)」にお邪魔してきました。煙突や下駄箱、ボイラー室の残る雰囲気抜群のカフェです。 店内入り口に設えた焙煎機が良い香り。最新メルボルンスタイルの本格エスプレッソも気になりましたが、あまりの暑さに今回は季節限定の果肉がたっぷり入ったリキュールソーダ割「夏みかん(850円)」をチョイスです。 アルコールですが、ごくごく飲めちゃう美味しさ!居心地も良く、もう少し涼しくなったらコーヒーカクテルをいただきに来ようと思います。 CAFE&MORE MIYANO-YU 東京都文京区根津2-19-8 SENTOビル 1F 03-6882-9205 月~金曜 13:00~19:00(L.O.18:30) 土曜 10:00~19:00(L.O.18:30) 日曜 10:00~18:30(L.O.18:00) 不定休 @miyano__yu #元銭湯カフェ #根津カフェ #東京カフェ #東京カフェ巡り #根津カフェ巡り #フルーツリキュール #谷根千 #谷根千グルメ #谷根千カフェ #コーヒーカクテル #エスプレッソマティーニ #根津宮の湯 #宮の湯 PR


5位
TEA wiz Sandwich
日本、〒110-0001 東京都台東区谷中2丁目1−14 富士コーポ 1F
サンドイッチ, カフェ/413m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 06:00
根津にあるTEA wiz Sandwichは、朝6時から開くサンドイッチと紅茶の専門店です。人気のあんバタークロワッサンは、サクサク生地と粒あん、塩味のバターが絶妙に調和します。朝6時から営業で、サンド・紅茶・スコーンも揃い、最寄りは根津駅から徒歩6分です。
HAMONI (@hifumi4)
【根津の朝6時からのサンド&紅茶専門店であんバター】。 今日の初訪問は東京は根津にある サンドウィッチ&紅茶専門店の 『TEA wiz Sandwich』。 @teawizsandwich #あんバタークロワッサン 270円(*税込)。 最寄り駅:根津駅から徒歩6分。 開店時間:午前6時〜。 . クロワッサンはサクサクッと軽くて ほんのりバターの味と香りなクロワッサンですね。 . そこに粒あんは噛み応えのあって皮まで。 甘さは控えめですが香り良く優しくて、 そこにバターの塩気がキュ!っと 甘じょっぱい塩なあんバターと 優しいバタークロワッサン🥐がもうバッチリですね👌。 . 見た目は小ぶりですが、 たっぷり餡子ですし、 何よりみっちりバターが詰まった満足度の高さと、 バタークロワッサンも中身の濃厚塩バターと一緒になっても 味の違いが分かるくらいに舌に味に残るし、 邪魔にならないように噛み合った一体感のあるあんバターなバタークロワッサンとして美味しかったです👍 . ◎P.S. ちなみに伺った時間が11時あたりにあんバタークロワッサンは売り切れてましたが、 『もう一度作るので、お昼あたりにまた来て下さい☺️』。と 何とかあんバター食べれた。 ってくらいに応対も良かったので あんバター以外に紅茶やサンドイッチやらスコーンまで揃ったお店が早朝6時からってのも中々ですから、 行ける方はぜひ👍 . . #teawizsandwich #あんバター #あんバターサンド #あんこ #あんこスイーツ #餡子 #粒あん #クロワッサン #根津 #根津グルメ #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京パン屋 #パン屋巡り #パン活 #パンスタグラム #朝から営業