根津駅で人気のお店ベスト20

根津にあるお店からランキングTOP20を紹介!

根津駅で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示 / 全49
LE COUSSINET(ル・クシネ)古民家カフェ
LE COUSSINET(ル・クシネ)古民家カフェ (1)

1

LE COUSSINET(ル・クシネ)古民家カフェ

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目34−24

3(14.4万回視聴)
403m(徒歩6分)/情報なし

東京都文京区の洋菓子店、ル・クシネの名物は石窯シューです。金・土・日限定で営業し、焼きたてをその場で絞ったクリームを詰めてくれます。生地はサクサク香ばしく、濃厚なカスタードと相性抜群です。

HAMONI (@tokyo_shitamachi_gourmet)

めぐり逢えたらラッキー!? 週3回しか食べられない石窯シュー 🌿ル・クシネ @le_coussinet 📍文京区/根津 谷根千さんぽ中に人だかりで見つけた洋菓子屋さん₊❀̥୭ みんながこぞって注文していたシュークリームをいただきました💛 こちらのお店、金・土・日のみしか営業してなくてめぐり逢えたらラッキー꙳✧˖° 名物の石窯シューは見た目からテンションあがる可愛さ🥰 その場で食べることを伝えると、搾りたてクリームを入れてくれる𓂃ෆ 周りのシューはバゲットのようなサクサク食感にアーモンドの香りがアクセント☺️✧ フタになっているシューでクリームをすくって食べるスタイル😋 クリームは濃厚だけどぺろっと食べれちゃう🙌 焼き上がり時間によっては、焼き立てシューも販売してるよ! これ焼き立てと味わいが全く変わるからぜひ食べてほしい♡ 【店舗情報】 金・土・日 11時〜 無くなり次第終了 ※2024年春から改装予定とのことです 東京都文京区根津2丁目34−2 🚊千代田線根津駅・千駄木駅から徒歩5分 🚗駐車場 無 ————————— 東京足立区アラサーが 東京下町でしか食べられない 伝説級に美味しいお店を紹介・ᴗ・ フォロー・いいね・コメント励みになります🥹✧ #東京グルメ #グルメ好きの人と繋がりたい #グルメ好きさんと繋がりたい #グルメ好きとつながりたい #下町グルメ #東京下町 #東京下町グルメ #下町さんぽ #下町ぶらり #下町が好き #文京区グルメ #文京区スイーツ #文京区テイクアウト #根津グルメ #根津スイーツ #根津テイクアウト #千駄木グルメ #千駄木スイーツ #千駄木テイクアウト #谷根千グルメ #谷根千スイーツ #シュークリーム #石窯シュー #ルクシネ #lecoussinet #谷根千さんぽ #谷根千食べ歩き #谷根千テイクアウト

根津 鷹匠
根津 鷹匠 (1)

https://www.tiktok.com/@mizukiosako/video/7000292069285596418

2

根津 鷹匠

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目32−8

3(16.9万回視聴)
そば/382m(徒歩6分)/営業中: 12:00 - 18:00

路地裏の隠れ家風、古民家の趣を残す手打ちそば店。いなか蕎麦とせいろの2種を味わえ、名物は山盛りとろろの『そばとろ』です。相盛りで2種を同時に楽しめ、香り高く力強い喉ごしが魅力です。

TikTok (@mizukiosako)

これはお蕎麦なのか…!?って疑うほど麺のコシがすごくて感動😳❤️‍🔥一度は食べてみてほしい💭 #谷根千 #東京グルメ #TikTokグルメ #鷹匠

ウサギノネドコ東京店
ウサギノネドコ東京店 (1)

3

ウサギノネドコ東京店

日本、〒110-0001 東京都台東区谷中2丁目3−3

2(1.7万回視聴)
346m(徒歩5分)/営業中: 11:00 - 19:00

こうぶつヲカシは、宝石のように切り出した琥珀糖と宝石のクッキー缶を取り扱う店です。母の日カードを無料同梱し、丁寧に梱包・直送にも対応します。

HAMONI (@betty_co_diet)

大人女子グルメ発信中☞ @betty_co_diet クリスマス限定!映えるシュトレンもう食べましたか😊 ✨メノウのシュトレン赤と黒2本セット ✨価格:¥4968(税込/送料別) ✨内容量:1本約350g ————point————- 🌿自然の造形美がテーマの「ウサギノネドコ」さんの期間限定商品 🌿鉱物メノウをイメージした断面美 🌿見た目だけでなく味も美味しい! 🌿常温配送、賞味期限が長い(発送から30日程度) 🌿石に見えるような可愛いラッピング 華やかで大人っぽい味で、ナッツの食感がとてもいいです。もうすぐクリスマスですね🎄 ぜひ公式アカウントも見てみてね @usaginonedoko_onlinestore *********************************** ☕️横浜・東京食べ歩きしてます ☕️ハマッコ歴40年+自由が丘勤務15年 ☕️グルメ垢さんフォロバしますので気軽にDMください。 他の投稿はこちら☞ @betty_co_diet *********************************** PR @usaginonedoko_onlinestore #ウサギノネドコ #鉱物スイーツ #お取り寄せスイーツ #メノウのシュトレン

カエルとアボカド
カエルとアボカド (1)

https://www.tiktok.com/@nai_cafe_gram/video/7338755369889549576

4

カエルとアボカド

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目36−36番地12 平野ビル 1F

2(2.7万回視聴)
オムライス, 海外料理, カフェ/396m(徒歩6分)/営業中: 12:00 - 18:00

文京区根津の『カエルとアボカド』は改装蕎麦屋の緑の洋和ノスタルジック空間。スペイン直伝のバスチーを常時数種展開、黒ごま・抹茶・チャイなど多彩。白いオムライスも話題で、ランチにはアボカド料理も充実、根津駅徒歩5分。

TikTok (@nai_cafe_gram)

珍しい白色のオムライス🥚    📍東京 / 根津    【店舗名】カエルとアボカド 【根津駅から徒歩5分】 【営業時間】 12:00-18:00 【定休日】月曜日 【予算】¥1,000-2,000 Unusual white omelet rice🥚    📍Tokyo / Nezu    [Store name] Frog and Avocado [5 minutes walk from Nezu Station] [Business hours] 12:00-18:00 [Regular holiday] Monday [Budget] ¥1,000-2,000      #東京グルメ#とうかきグルメsefood #オムライス

BISTOIRE
BISTOIRE (1)

5

BISTOIRE

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目19−3

1
124m(徒歩2分)/情報なし

根津のカフェダイニングビストアは、ジェラート職人とパティシエ集団が生む本格派。宇治抹茶と京都の羊羹を使ったnezuジェラートと抹茶×小豆の宇治金時風が秀逸。自家製キャラメルのジェラートも濃厚。モーニング〜ディナーまで本気の味を堪能できます。

HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)

ジェラート職人とパティシエ集団がたちあげたカフェダイニング「ビストア」が根津にニューオープン! 料理も本格的に美味しいけれど、ジェラートも当然ながら美味しかった! nezuという名の宇治抹茶と京都の製餡所の羊羮のジェラートは秀逸。抹茶に小豆という「宇治金時」もののジェラートってありそうでなかった。しかも根津神社の近くに居を構えたことのある夏目漱石の大大好物だった羊羮を用いたところがオシャレ! 自家製キャラメルのジェラートも濃厚で美味い!!モーニング、ランチ、カフェ、ディナーと全てのメニューが本気なので、根津に行ったらお試しを〜! #アメージングうめーじんぐ #谷根千エリア #夏目漱石 #根津神社 #ジェラート

根津の谷
根津の谷 (1)

6

根津の谷

日本、〒113-0031 東京都文京区根津1丁目1−14

1
カフェ, その他/58m(徒歩1分)/情報なし

根津駅から徒歩2分のヴィーガン料理店です。日替わり根津の谷定食は1,450円(税込)でボリューム満点。野菜をたっぷり味わえるのが魅力で、落ち着いた店内は一人客にも適しています。

HAMONI (@rai_3sub)

. 【根津 根津の谷】 . 根津駅から徒歩2分くらいの所にあるヴィーガン料理が食べられるお店! . 注文したのは「日替わり根津の谷定食 1,450円(税込)」 めちゃくちゃボリュームあった!最近全然野菜取れていなかったから、嬉しかった🥦 客層は、お孫さんと来るおばあちゃんや外国人の方、男性のビジネスマンの方など、色んな方が来てた! 店内は落ち着いた雰囲気で、1人で行っても全く気にならなそうだった🙌 . . . 最後の写真、めちゃくちゃ私映り込んでる笑

不健康ランド 背徳の美味
不健康ランド 背徳の美味 (1)

7

不健康ランド 背徳の美味

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目19−8 SENTOビル 1階 D室

1
126m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 18:00

元は女湯だった銭湯を改装したネオ居酒屋です。銭湯感を随所に残す店内が特徴で、東京のネオ居酒屋シーンの一店として話題です。おすすめは唐揚げのガリタルタルで、レモンサワーと相性抜群です。根津駅から徒歩3分、12月18日オープン予定です。

HAMONI (@hiyamugico)

【(元)女湯で飲める酒場】 ... #不健康ランド のプレオープンへ行ってまいりました🎉 元々銭湯の女湯だった所を 改装して酒場にするという、、、 店内も所々に銭湯感があってとても面白い雰囲気🥰 ... あの #トーキョーギョーザクラブ 、 #不純喫茶ドープ の系列のお店🍻 ... 個人的おすすめは唐揚げのガリタルタル👌 ガリタルタルでレモンサワー3杯はいける🍺 ... 12月18日オープンです! 根津駅から徒歩3分くらいなので、皆さんぜひ! ... ... ... #根津グルメ #銭湯 #トトノワナイ #グルメ好きな人と繋がりたい #飲食女子 #グルメ女子 #ひやむぎこ174 #根津 #根津むぎこ #居酒屋むぎこ #uwasa #tokyostyle2019 #retrip_gourmet #インスタグルメアワード2020 #fromgram #aumoグルメ #mery #インスタグルメショー

セレネー
セレネー (1)

8

セレネー

日本、〒113-0031 東京都文京区根津1丁目1−15

1
ケーキ, チョコレート/38m(徒歩1分)/情報なし

谷根千・根津エリアにある1989年創業の職人肌パティスリー、セレネー。秋限定の栗スイーツ3部作が看板で、和栗のモンブラン・和栗のタルト・タルトマロンを展開。日仏伊の栗を使い、スポンジにはコーヒーを打つ独創的モンブランが特徴です。

HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)

谷根千で🌰拾い PART3 1989年創業の職人気質のパティスリー「セレネー」 @selene.j1118 秋は🌰3部作で賑わう! 愛媛県産栗による秋限定品 ✔️和栗のモンブラン : #セレネー #根津 #パティスリー #patisserie #モンブラン #和栗のモンブラン #和栗のタルト #スイーツ番長 #スイーツ番長モンブラン

芋甚
芋甚 (1)

9

芋甚

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目30−4

1
和菓子, かき氷, カフェ/377m(徒歩6分)/営業中: 11:00 - 18:00

根津の老舗甘味処・芋甚は創業1912年の歴史ある店。さっぱりしたシャーベット風アイスの上にとろとろのチョコソースをかけたチョコレートサンデーが名物。冬季は抹茶あんみつも。レトロな雰囲気と人気の甘味処です。

HAMONI (@ice_cream)

__________ ⁡ ⁡ 根津の甘味処 ⁡ チョレートサンデーも! さくらんぼ乗ってる こっちもレトロ〜♡ ⁡ 人気店でどんどん人が入る入る ⁡ ⁡ ⁡ #芋甚#根津グルメ #根津カフェ#東京カフェ

根津 照隅
根津 照隅 (1)

10

根津 照隅

日本、〒113-0031 東京都文京区根津1丁目1−21

1
焼き鳥/46m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 日 18:00

根津と千駄木の間に位置する照隅は、炭火焼きの焼鳥をスタイリッシュで清潔な店内で楽しめるお店です。特にハツが絶品で、何本でも食べたくなる美味しさ。禁煙の落ち着いた雰囲気も魅力です。

HAMONI (@msh_pato)

根津と千駄木の間くらい、お洒落でキレイなやきとり屋さん。照隅。 炭火の焼き鳥が美味すぎ。大好きなハツはもう何本でもいける気がした。#焼き鳥#焼き鳥大好き#禁煙#お洒落な店内#炭火焼き#東京グルメ#谷根千#根津#千駄木#下町グルメ#グルメ女子#グルメ好きな人と繋がりたい#照隅#また行きたいお店

CAFE&MORE MIYANO-YU
CAFE&MORE MIYANO-YU (1)

11

CAFE&MORE MIYANO-YU

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目19−8 SENTOビル 1C

1
カフェ/121m(徒歩2分)/営業中: 10:00 - 18:30

築70年の元銭湯をリノベーションしたCAFE&MORE MIYANO-YUは、煙突や下駄箱など銭湯の名残が残るユニークな空間です。自家焙煎のエスプレッソと季節限定の夏みかんリキュールソーダのほか、靴を脱いで寛げるロフト席・畳席が魅力です。

HAMONI (@hachimogu)

【根津】雰囲気抜群!築70年の銭湯をリノベーション「CAFE&MORE MIYANO-YU」 根津駅から徒歩2分、築70年の銭湯「宮の湯」をリノベーションした銭湯カフェ「CAFE&MORE MIYANO-YU(宮の湯)」にお邪魔してきました。煙突や下駄箱、ボイラー室の残る雰囲気抜群のカフェです。 店内入り口に設えた焙煎機が良い香り。最新メルボルンスタイルの本格エスプレッソも気になりましたが、あまりの暑さに今回は季節限定の果肉がたっぷり入ったリキュールソーダ割「夏みかん(850円)」をチョイスです。 アルコールですが、ごくごく飲めちゃう美味しさ!居心地も良く、もう少し涼しくなったらコーヒーカクテルをいただきに来ようと思います。 CAFE&MORE MIYANO-YU 東京都文京区根津2-19-8 SENTOビル 1F 03-6882-9205 月~金曜 13:00~19:00(L.O.18:30) 土曜 10:00~19:00(L.O.18:30) 日曜 10:00~18:30(L.O.18:00) 不定休 @miyano__yu #元銭湯カフェ #根津カフェ #東京カフェ #東京カフェ巡り #根津カフェ巡り #フルーツリキュール #谷根千 #谷根千グルメ #谷根千カフェ #コーヒーカクテル #エスプレッソマティーニ #根津宮の湯 #宮の湯 PR

鮨かじわら
鮨かじわら (1)

12

鮨かじわら

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目30−2

1
寿司/353m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30

根津の穴場寿司店「鮨かじわら」は予約制で入りにくい貴重な店です。ランチのおまかせにぎり(椀付)は小ぶりな握り、固めのシャリとさっぱりした酢飯が上品で繊細に調和します。夜と同等の高品質を昼でも堪能できます。谷中銀座の趣が残るエリアに位置します。

HAMONI (@norimasa_0612)

* 【鮨 かじわら 】 根津の穴場鮨かじわら🍣 ここは予約制でなかなか入れない… 谷中銀座は今でも昔の雰囲気が残っており都内でも貴重なエリア✨ 今回はランチのおまかせにぎり(椀付)を堪能♪ 握りは小ぶりでシャリは固めで酢飯がさっぱりしている! どれも上品で繊細な味で美味しい😋 クオリティは夜同等みたく大変楽しめた✨ . ------------------------------------------- 店名:鮨かじわら 住所:東京都文京区根津2-30-2 電話:03-5685-0933 営業時間:11:30~13:30/17:30~21:00 定休日:日曜日、月曜日 ------------------------------------------- . #鮨かじわら #かじわら #鮨処けい #根津 #寿司 #根津寿司屋 #根津寿司好きな人と繋がりたい #根津寿司スタグラム #根津寿司ランチ #寿司好き #寿司🍣 #寿司職人 #寿司大好き #寿司部 #寿司ネタ #寿司好きと繋がりたい #寿司食べたい #寿司赤酢 #寿司テロ #寿司が好き #寿司すたぐらむ #鮨好きな人と繋がりたい #鮨スタグラム #鮨屋 #鮨好き #穴場鮨 #お鮨らんち #お鮨ランチ #路地裏 #お鮨屋さん

喫茶 COUZT CAFE
喫茶 COUZT CAFE (1)

13

喫茶 COUZT CAFE

日本、〒110-0001 東京都台東区谷中2丁目1−11

1
369m(徒歩6分)/営業中: 12:00 - 20:00

谷根千エリアの青いひさしが目を引くカフェ&ショップ。自家製にこだわる落ち着いた空間で、エルダーフラワーソーダや玄米タコライスなど多彩なドリンクと軽食が充実。スコーンやシフォンもあり、体に優しいメニューが魅力です。

HAMONI (@tokyo_shitamachi_gourmet)

カフェとしてもランチでも!通いたくなる居心地抜群カフェ @tokyo_shitamachi_gourmet ☜他の投稿はこちらより COUZT CAFE + SHOP(コーツトカフェ) @couzt 📍台東区谷中/根津 谷根千散策でたどり着いた素敵カフェ𓍯 このあたりは歩いてていくつも気になるお店が🥰 青のひさしが目を引く可愛らしい外観◌̥*⃝̣ 店内も裏切らないセンス抜群な空間✧ ドリンクのメニューはかなり色々あり、 それだけでなくご飯プレート、 スコーンやマフィン、シフォンケーキなど 気になるメニューがたくさん😳✨ 個人的に好きな ・エルダーフラワーソーダ (600円) ・自家製マヨネーズの玄米タコライス ハーフ(620円) を注文! 別日で全粒粉スコーン(340円)も頂きました🤗 偏見だけど、エルダーフラワーがあるお店は 間違いない店!😎 タコライスはお腹の関係でハーフをいただいたけど ぺろっと食べちゃいました😋 スコーンは小麦を感じるザクザク食感🌾 クリームと合わせて優しい味わい𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 コーヒーにすれば良かったけど、 またもやエルダーフラワーを頼んでしまった😂 品切れだったマフィンや シフォンケーキも気になるのでまた行かねば! 自家製にこだわっているので、 体にも優しいメニューが豊富なのが嬉しい☺️ お店もお食事にも丁寧さを感じられ 通いたくなるゆったり落ち着ける😌☕︎ とっても素敵な空間ෆ ̖́- 【混雑状況】 平日15時婦頃来店 2組程で席に余裕あり 【店舗情報】 📍住所:東京都台東区谷中2-1-11 🚶‍♀️アクセス:根津駅より徒歩5分 🕘営業時間:12:00 - 20:00(金曜のみ21:30) 🛌定休日:水 🚗駐車場:無 📶Wi-Fiあり ————————— 東京足立区アラサーが 東京下町でしか食べられない 伝説級に美味しいお店を紹介・ᴗ・ フォロー・いいね・コメント励みになります🥹✧ #東京グルメ #下町グルメ #谷根千グルメ #根津グルメ #谷根千カフェ #根津カフェ #コーツトカフェ #couztcafe

蕎心
14

蕎心

東京都文京区根津2-11-10

1
そば/86m(徒歩1分)/情報なし

根津の蕎心は昭和中頃の建物をリノベーションした古民家風の佇まい。細めの蕎麦は香りと喉越しが秀逸で、つゆは昆布と鰹の風味が洗練された味わい。7種の天ぷらは迫力があり、蕎湯も濃厚。修行先は池之端藪・まつや・小松庵総本家など名店群の系譜で、根津グルメの名店として知られています。

Unknown

はん亭
はん亭 (1)

15

はん亭

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目12−15

1
和食・日本料理, からあげ, 居酒屋/34m(徒歩1分)/営業中: 11:30 - 15:00

登録有形文化財の建物で、旬の食材を12種の串揚げに仕立てる『はん亭コース』6600円。海老の紫蘇巻き・牛ヒレ・コーンなど個性豊かな串揚げのほか、ビシソワーズ・海苔茶漬け・デザートも楽しめます。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【根津 はん亭 根津本店】 食べログ:3.61 登録有形文化財でいただく”はん亭”のこだわり串揚げ。 旬の食材やオススメ食材を串揚げを12種類いただける「はん亭コース」をオーダー。 印象に残っているのが、豚ヒレとこんにゃく、牛ヒレ、ペコロス(小玉ねぎ) 特にコーンが甘くて美味しかった。 📍東京都文京区根津2-12-15 🚃東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩2分 ☎️050-5868-6411 ⏰営業時間 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:月曜日 【はん亭コース 6600円】 ・ビシソワーズ ・タコと野菜のピクルス ・串揚げ12種類  海老の紫蘇巻き、帆立、アスパラ、スズキ、牛ヒレ、  蓮根の肉詰め、公魚、豚ヒレとこんにゃく、  沢ガニ、くわいとむかご、コーン、ペコロス(小玉ねぎ)など ・生野菜の盛り合わせ ・海苔茶漬け ・デザート 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/

TOKYO MIX CURRY 根津本店
TOKYO MIX CURRY 根津本店 (1)

16

TOKYO MIX CURRY 根津本店

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目29−4

1
375m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30

渋谷店でモバイルオーダー対応のTOKYO MIX CURRY。現金・クレジットカード不可で、アプリ決済のみ。現在地からの注文・受け取り時間設定、ルー量・辛さ・トッピングを選択可能。Galaxy☆チキン(820円)が人気。待ち時間ゼロの便利さが魅力です。

HAMONI (@hamasho_1129)

⠀ 渋谷『TOKYO MIXCURRY』🍛⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀ 【めちゃくちゃ便利なモバイルオーダー‼️これからもっと増えないかな🤔】⠀ ⠀ マクドナルドが導入して、めちゃくちゃ話題になった決済サービス「モバイルオーダー」。こちらのサービスは簡潔に言うと、"スマホから注文ができる"と言うもの。⠀ ⠀ これが本当に便利だなって思いました!要は、スマホで注文しちゃえば、後は取りに行くだけってことですよね!ストレスフルの世の中にはもってこいのサービスだなって🤔⠀ ⠀ まだマクドナルドの方は使ったことがないのですが、根津に本店を構える「TOKYO MIX CURRY」さんが、モバイルオーダーを行なっていると言うことで、早速渋谷店で利用!⠀ ⠀ こちらのお店では、現金もクレジットカードも利用できず、アプリからの決済のみ。⠀ ⠀ 実際にアプリ画面を開くと、現在地からどのくらいの距離にお店があるか示してくれます。受け取る場所を確定したら、日時を設定し、カレーの種類を選択🍛⠀ ⠀ 名前に惹かれて「Galaxy☆チキン(820円)」を購入!その後、ルーやライスの量、辛さ、トッピングなどを含め、色々と選択!ちなみに辛さは0にしました笑⠀ ⠀ そして、決済ボタンを押すと、注文確定❗️後は、目安の時間になって、呼び出されたらお店までカレーを受け取るだけ😳無駄に待つ時間もなかったので、めちゃくちゃ便利だなって思いました☺️⠀ ⠀ 中盛にしたのですが、量はかなりありました。また辛さも普通に辛かったかも笑😅ルーやメティポテトなどの相性が良く、意外とパクパク食べられちゃうものでしたね〜👏⠀ ⠀ ご飯がもっとふっくらしたら、より好みでした〜‼️初回ダウンロードはみんなそうなのか分かりませんが、無料で1杯試せるので、ぜひ利用してみてください〜👏⠀ ⠀ っていうか、こういう仕組みを居酒屋とかに導入すれば人件費削減されるし、レジの設置とか必要なくなるから便利だと思うんだけどな〜。⠀ ⠀ とにかくご馳走様でした〜👏⠀ ⠀ ________________________________⠀ 飯田橋・神楽坂を中心に色んなところで、食べ歩きをしています。食べることが好きな方、気軽にDM下さい。ぜひ一緒に巡りましょう。⠀ ________________________________⠀ ⠀ ⠀ 【店舗概要】 ◼︎⠀ ⠀ 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-3⠀ 価格:〜¥999 定休日⠀ 土・日⠀ 営業時間⠀ ⠀ 11:45-14:00⠀ ⠀ ⠀ ----------------------------- ⠀ ⠀

根津うどん 釜竹
根津うどん 釜竹 (1)

17

根津うどん 釜竹

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目14−18 クラシックガーデン文京根津

1
うどん, 居酒屋/138m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30

根津の名店・釜竹は、つやつやのうどんと細麺のざるうどんが魅力。だし巻き卵・ネギ鰹・車海老の頭など、サイドメニューも豊富で、一品でお酒が進む組み合わせが揃います。

HAMONI (@mini_halftime)

<根津釜竹> つやつやのうどんと魅力的なサイドメニュー . 久々の釜竹さんで細麺のざるうどん。 見た目だけでわかる美味しさ . うどん以外には、だし巻き卵、ネギ鰹、車海老の頭… どれも一品でエンドレスにお酒が飲めるやつです! . ご馳走さまでした。 . #根津釜竹 #釜竹 #上野グルメ #上野ランチ #根津グルメ #根津ランチ #台東区ランチ #台東区グルメ #うどん #うどん百名店 #食べログ百名店 #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #グルメスタグラム #飯テログラム #めしすたぐらむ #ランチスタグラム #リピート店 #だし巻き卵 #出汁巻き卵

タケル
タケル (1)

18

タケル

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目10−1

1
フレンチ/53m(徒歩1分)/営業中: 11:30 - 20:00

根津の洋食タケルは花咲きオムライスが看板です。奥久茲卵のふわとろ玉子と深いデミソースの組み合わせが魅力です。花咲きオムライスは900円、デミグラスソースは1000円。ケチャップまたはデミソースを選択でき、大盛りは+200円です。サラダとスープ付きです。

HAMONI (@rinrin99999)

花咲きオムライス😍900円😊ケチャップかデミソースを選択出来ます。大盛りはプラス200円。濃厚なコクと旨味がある奥久茲卵を使用してトロットロの卵とデミソースは間違いない組み合わせ✨写真複数枚と動画あり。 . 洋食タケル。根津駅から徒歩3分。 . 店内カウンター7席、3人掛けテーブル1つ、4人掛けテーブル1つ。サラダとスープ付き。 . 作る方はお一人でホールもお一人でされている為多少提供に時間がかかり外には行列が出来ていましたが、味や接客の良さを考えると並ぶ価値はあると思うので是非😊✨ . 会計時に口直しにガムを配っていてその心遣いが嬉しく気分良く帰れました✨ . 因みに次の投稿にアップするけどプリン450円も絶品だから必食だよ😍 . #東京#カフェ#スイーツ#スイーツテロ#スイーツ女子#東京グルメ#食べ歩き#甘党#デザート#グルメ#カフェ巡り#カフェ部#東京カフェ#スイーツ男子#インスタ映え#フォトジェニック#女子旅#おうちカフェ#女子会#カフェ好きな人と繋がりたい#カフェ風#カフェ好きな人と繋がりたい#飯テロ#グルメ旅#オムライス#オムライス大好き#ランチ#洋食タケル#根津#花咲きオムライス#オムオム巡り

あたりや食堂谷中店
あたりや食堂谷中店 (1)

19

あたりや食堂谷中店

日本、〒110-0001 東京都台東区谷中1丁目2−14

1
ラーメン/218m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00

あたりや食堂は岩本町の名店です。名物は汁なしあんかけ麺のらいらい麺で、豚ひき肉・さつま揚げ・ニラ・玉ねぎ・ニンニクが効いた辛味の餡と中太麺が絡みます。最後に白米を少し入れて餡を残さず楽しめます。宮崎らーめんもあります。

HAMONI (@gohanxx62)

📍▶︎あたりや食堂 🚉▶︎岩本町 . 実家のねこちゃんのワクチンを打ちに 西葛西まで行った帰りに 相方さんがまたふとひらめいた😂💓 . 雷々麺と聞いて 全く想像もつかぬままお店へ到着🚗 お昼時も過ぎていたので空いててラッキー🙌🏻 相方さんと私は 汁なしあんかけ麺のらいらい麺、 息子は鶏白湯の宮崎らーめんを注文📝 . お腹ペコペコすぎて限界...😔 と思って心が折れそうになってたら きたらいらい麺😍😍😍!! アツアツそうな餡がたーっぷり🤩! 麺が見えないほどの多さにびっくりしつつも まずはしっかりと混ぜていただきます🙏🏻 . 一口食べて相方さんにこれ白米欲しいと ポソっと言っちゃうほど好きな味🥺❤️笑 豚ひき肉、さつま揚げ、ニラ、玉ねぎ、 そして大好きなニンニクがしっかり効いてる🧄✨ 嫌いなものひとつもない🥺 これに少しピリ辛味がついていて最高🥺💓 . 麺は中太のちゃんぽん麺なような感じで モチモチしてて餡としっかり絡み合う🥢 ニンニクが効いてるから食欲がすごい🤣笑 相方さんは大盛りをペロリ完食🍜 息子も宮崎らーめん完食🍜 . ここで終わりかと思いきや らいらい麺には最後にお楽しみが...💕 最後に少しだけ白米を入れてくれて 残った餡と一緒に残さず楽しめるのです😚👏🏻 私はお腹いっぱいすぎて 我慢したけど相方さんはこれもペロリ🍚🥄 . 宮崎らーめんもとっても美味しかったから 今度は1人前しっかり堪能したい🙌🏻🙌🏻 . . . . .

焼鳥 朱夏
焼鳥 朱夏 (1)

20

焼鳥 朱夏

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目16−1

1
焼き鳥, 居酒屋/129m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30

根津駅すぐの朱夏は、約6,000円のコースで前菜・サラダ・パテ・焼鳥・お茶漬け・デザートが、程よいテンポで提供されます。オシャレで美味しく、少人数の打ち上げにも最適なお店です。

HAMONI (@msh_pato)

根津駅すぐの朱夏さん🐓 職場の同僚と2人でひっそりと繁忙期を乗り切っ打ち上げ。焼鳥食べたいねーということで初訪問。 6,000円くらいのコースを注文。前菜、サラダ、パテ、焼鳥、お茶漬け、デザートまで程よいテンポで出してくれる。 どれも美味で、同僚のコは興奮気味においしいと言ってて可愛かった😂 職場から何駅か離れたお店だと周りも気にならないし、伸び伸び楽しく美味しく過ごせた。 オシャレで美味しくて、また行きたいお店増えた! #根津グルメ#焼鳥#焼鳥好きな人と繋がりたい#朱夏#おしゃれなお店#美味しいもの好きな人と繋がりたい#美味しいお店#美味しいもの巡り#美味しいもの大好き#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ女子#グルメスタグラム#東京グルメ#しっぽり女子#打ち上げ#時差スタグラム

根津駅のおすすめのお店ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!