淡路町駅で人気のカレーベスト20

淡路町にあるカレーのお店からランキングTOP20を紹介!

淡路町駅で人気のカレーベスト20🚀

13件を表示 / 全3
カリー専門店 トプカ 神田本店
カリー専門店 トプカ 神田本店 (1)

1

カリー専門店 トプカ 神田本店

日本、〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目11 竹内ビル

2(3.4万回視聴)
カレー, 居酒屋/221m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

神田須田町のトプカは、インド風と欧風のカレーを同店で味わえます。入口で注文・会計する独特のシステムと、刺身とカレーを組み合わせた一風変わった居酒屋風の雰囲気が特徴です。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【淡路町 トプカ 神田本店】 食べログ:3.79👉食べログ百名店カレーTOKYO2020 ポークとキマのセット 1400円にしました。 キマは豆と野菜んがベースの非常に優しい味で、 ポークはゴロゴロの豚肉と野菜で、後から辛さがガツンと来ました。 スパイスが効いていて、非常に美味しいカレーでした!

カリー屋 ジンコック
カリー屋 ジンコック (1)

2

カリー屋 ジンコック

日本、〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目2−3

1
カレー/67m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30

淡路町ジンコックは、カレーとクリームコロッケが自慢のお店です。カレーはインド風とカシミール風の二種ベースで、辛さは選択可能です。おすすめは極辛です。トマト味のビーフ野菜カリーにクリームコロッケをトッピングすると相性は抜群です。クリームコロッケとカニクリームコロッケも高クオリティです。最寄りは淡路町駅から徒歩3分です。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【淡路町 ジンコック】 食べログ:3.74👉食べログ百名店カレー2022 カレーとクリームコロッケが美味しいお店。 カレーのベースは2種類から。 インド風カリー(濃い味派)とカシミール風カリー(あっさり味派)。
辛さも少辛、普通味の辛口、中辛、極辛、激辛(+50円)から選びます。
お店のおすすめは極辛。

色々と悩んだ結果、インド風カリーをチョイス。

トマト味のビーフ野菜カリー 940円
クリームコロッケ(240円)をトッピング。

インド風カリーは濃い味ですが、トマト味なので意外とあっさりな印象、
辛さは普通味の辛口なので、ゴロゴロビーフと野菜もたっぷり入っている。
全体としてバランスの取れたカレーで、とても美味しかった。

カニクリームコロッケも期待通りのクオリティ。
何もつけなくても美味しい。カレーをかけてもなお良し。 📍東京都千代田区神田須田町1-2-3 山勝ビル 1F 🚃東京メトロ丸の内線「淡路町駅」から徒歩3分 ☎️03-3251-1795 ⏰営業時間 [火・木] 
11:30~14:40
[月・水・金]
11:30~14:40
17:00~20:00
※カレーがなくなり次第終了
定休日:土曜・日曜・祝日

アロマズ オブ インディア
アロマズ オブ インディア (1)

3

アロマズ オブ インディア

日本、〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目21

1
カレー, 海外料理/276m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 23:00

淡路町のアロマズ オブ インディアは、5つ星シェフが選ぶアジア・エスニック百名店。Cセット1100円でカレー2種(チキンミルチ・ダールブハラ)とナン・サフランライス・サラダ・ライタ付き。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【淡路町 アロマズ オブ インディア】 食べログ:3.59👉食べログ百名店アジア・エスニックTOKYO2022 5つ星シェフのアジア・エスニック百名店。 Cセット 1100円

カレー2種が選べるセット。
ナン、サフランライス、サラダ、フルーツライタが付いてます。

カレーはチキンミルチとダールブハラ。
チキンミルチは、4種の辛味スパイス(レッドチリ、グリーンチリ、ブラックペッパー、
ホワイトペッパー)のカレーソースとブラウンオニオン、トマトベースの辛いカレー。
チキンもも肉が入っています。確かに辛いですが、美味しいカレー。

ダールブハラは、長時間煮込んだインド豆のカレー。
トマト、ジンジャー、フレッシュクリーム、バターのカレーソース。
チキンミルチが辛かったので、まろやかな味で2種流のバランスが良かった。 📍東京都千代田区神田須田町1-21-4 神田NKビル B1F・1F 🚃 ☎️050-5590-9581 ⏰営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休

淡路町駅のおすすめカレーベスト20 - 美味しい料理をご紹介!