
神保町駅で人気の喫茶店ベスト20🚀
1~7件を表示


1位
ミロンガ・ヌオーバ
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3
ダイニングバー, 喫茶店, カフェ/203m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 10:30
神保町の老舗洋食店『キッチン南海』は1966年創業。下北沢・高円寺へ暖簾分けした人気店で、名物は800円のカツカレー。10時間以上かけるルーとザクザクのカツが自慢で、生玉子とチーズのトッピングも楽しめます。
TikTok (@gurume_tokage)
東京神保町にある洋食屋「キッチン南海」さんに行ってきました! こちらのお店は1966年創業で下北沢や高円寺などにも暖簾分け店舗がある人気店です! 今回注文したのは客の9割が頼むカツカレー!(800円) 生玉子(50円)とチーズ(100円)トッピング! 10時間以上かけて作るルーにザクザクのカツがうますぎる! これで800円は最高です 他のメニューもエビフライ350円など安く、また行ってみたくなるお店でした お店情報 キッチン南海 神保町店 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目39−8 営業時間 11:15〜15:00 17:00〜19:30 定休日 日曜日 03-3219-1616 #キッチン南海 #東京グルメ #神保町グルメ


2位
さぼうる・さぼうる2
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11
喫茶店, カフェ/90m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
神保町の昭和レトロな喫茶店・さぼうるは、6色のクリームソーダやイチゴの生ジュースが楽しめ、雰囲気も抜群です。近くには名物ナポリタンで有名な『さぼうる2』があり、店前の公衆電話が懐かしさを引き立てます。
TikTok (@muni_gurume_japan)
神保町にある「さぼうる」のクリームソーダ!各グルメの詳しい情報はインスタに書いてます!#神保町 #東京グルメ #tiktokグルメ


3位
古瀬戸珈琲店
日本、〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目10
喫茶店, カフェ/331m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
神保町の静かな店内にある老舗喫茶店・古瀬戸珈琲店は、カウンター席で好みのカップを自由に選べるおもてなしが魅力です。自家製シュークリームはリベイクして温かく、マスカルポーネのコクとラム香るクリームが上品な味わい。落ち着いた雰囲気でゆっくり寛げます。
HAMONI (@tokyo_shitamachi_gourmet)
昭和感残る神保町の老舗喫茶店は雰囲気も居心地もバツグン @tokyo_shitamachi_gourmet ☜他の投稿はこちらより 古瀬戸珈琲店 (コセトコーヒーテン) @koseto_coffee 📍千代田区/神保町 百名店にも選ばれた神保町にある老舗喫茶店「古瀬戸珈琲店」さんへ꙳✧˖° 2階にあり中の様子を伺うことが出来ず緊張しながら入ったけど、 思ったより広々していて、とっても素敵な雰囲気😌✨ 既に4人ほどいらっしゃったけど、ほぼ1人のお客さんが多かったです! 気になっていた自家製シュークリームと今日のおすすめコーヒー(モカ)を注文✧ カウンター席は、棚にある好きなカップを選べます🙌 なんかそういうおもてなしが嬉しいしとっても素敵₊❀̥୭ シュークリームは可愛い動物がのったお皿で出てきて、これは可愛すぎる🥰 私は象だったけど、他にも色んな動物が・・・全制覇したい😎✨✨ シュークリームはシュー生地をリベイクしてくれて、ほんのり温かくサクッとした食感𓍯 クリームはマスカルポーネを入れているらしく、コクがあって程よい甘さでペロッといけちゃう😋 店内はお一人様が多いため静かめで、とっても落ち着ける𖠚՜ この空間は教えたくないような、教えたいような・・・ 居心地バツグン空間でした😌𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 【注文したもの】 今日のおすすめコーヒー(モカ) 600円 自家製シュークリーム 550円 ケーキもしくはパンを頼むと100円引き✨️ 【店舗情報】 営業時間: 〜20時 定休日: 不定休 ※インスタ( @koseto_coffee )で都度更新 住所: 東京都千代田区神田小川町3-10 江本ビル 2F アクセス: 神保町駅から徒歩5分 御茶ノ水駅から徒歩7分 駐車場: なし ————————— 東京足立区アラサーが 東京下町でしか食べられない 伝説級に美味しいお店を紹介・ᴗ・ フォロー・いいね・コメント励みになります🥹✧ #東京グルメ #東京下町グルメ #下町グルメ #御茶ノ水カフェ #神保町カフェ #古瀬戸珈琲店 #老舗喫茶店 #食べログ百名店


4位
カフェ トロワバグ
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目12−1 富田ビル B1F
喫茶店, カフェ/64m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
神保町のカフェ トロワバグは、グラタントーストが看板メニューです。パン2枚分のボリュームに、グラタンソースとチーズがとろりと溶け、ハムも入っています。サラダとコーヒーのセットは1200円です。地下へ降りる細い階段のレトロな雰囲気も魅力です。
TikTok (@gour_tok)
【神保町グルメ】濃厚なグラタンとふわふわのパンが美味しすぎるおすすめの喫茶店#神保町グルメ #喫茶店 #カフェ #グルメ #おすすめスポット


5位
未来食堂
日本、〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2 B1
喫茶店, その他/229m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
未来食堂は岐阜県関ケ原町のカフェです。明太子とレモンのクリームパスタランチと、かぼちゃのキッシュランチが中心で、さつま芋のポタージュ・かぼちゃのサラダ・きのこのマリネ・スイーツ・ドリンクが付いています。駐車場有り、11:30〜15:30、日・月・火が定休です。
TikTok (@gifu_gourmet)
【 店 名 】 未来食堂 ・明太子とレモンのクリームパスタランチ ¥1800 ・かぼちゃのキッシュランチ ¥1700 ※さつま芋のポタージュ、かぼちゃのサラダ きのこのマリネ、スイーツ、ドリンク付き ————————————————————— 🏠 : 岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原字神田1908-1 ☎️:0584-43-2717 🚗:有り ⏰: 11:30~15:30(L.O.14:30) 定休日: 日曜日、月曜日、火曜日 ————————————————————— #未来食堂 #岐阜カフェ #岐阜グルメ


6位
神田伯剌西爾
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目7 書泉グランデ脇小宮山ビル B1
ケーキ, 喫茶店, カフェ/172m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
神谷町のバターコーヒー専門店は、グラスフェッドバターとMCTオイルで仕上げる黒ごま風味が特徴です。低糖質・グルテンフリーのサンドイッチやクッキーも人気。神保町の老舗喫茶は深煎りコーヒーとレトロな雰囲気が魅力で、コーヒーゼリーも名物です。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. この前初めて#バターコーヒー 飲んできました😆☕✨ #グラスフェッドバター と#MCTオイル を 入れて撹拌したコーヒーなのですが、 @saikyounobuttercoffee さんでは 私の大好きな黒ごまのバターコーヒーが メニューにあったので行ってきたんです🤭💓 普通のバターコーヒーは甘みがなかったので 甘みをプラスするのがおすすめです🏋️🔥 黒ごまはごまの風味と甘みが出て マイルドで美味しすぎました🥴💕 コーヒーだけでなくスイーツや 軽食もあったので、ランチセットで サラダと#サンドイッチ 2つ頼んで食べました🥪✨ このサンドイッチが、アーモンドプードルを ベースに作られているみたいで、 #低糖質 で#グルテンフリー なので 安心して食べられる上にもちもちで 美味しいんです😋❤️🔥 見た目は#ベーグル のようなので 硬い感じをイメージしていたら、 しっとりしてもちもちだったので びっくりしました🤣💞 他にもクッキーやチーズケーキ等のスイーツも グルテンフリーなのでアレルギーのある方や #ダイエット中 の方にもおすすめです🕺❣️ #最強のバターコーヒー は池袋、代々木、 神谷町の3店舗あって、私が行った神谷町は 駅から出たらすぐたったので 立地が最高過ぎました😎💫 実際にお店でバターコーヒー注文した方は、 こちらの投稿をお会計時に提示すると チョコナッツ味orココナッツ味のクッキー (500円相当)どちらかお好きな方が一つ 無料プレゼントされるそうです🍪✨ 2021年最終営業日まで使えて、 他県併用不可ですが何回でも使用出来るので ぜひ使用してクッキー食べてください🤤✨ バターコーヒー全店で使用できます🙈💕 神保町店は『神谷町 バターコーヒー』 と調べるとすぐに出てきます🤠💡 また黒ごま飲みたくなって来ました…🤤🤤 #SAIKYOUnoBUTTERCOFFEE #woomypr #最強のバターコーヒー #池袋カフェ #代々木カフェ #神谷町カフェ #ローカーボ #ダイエット #カフェスタグラム #東京カフェ #カフェ巡り


7位
ラドリオ
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3
ダイニングバー, 喫茶店, カフェ/196m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:45
神保町のラドリオは、駅から近い昭和レトロな喫茶店です。細道を抜けるとレトロ感漂う空間が広がり、ウィンナーコーヒー発祥のお店として知られています。クリームソーダも人気で、かわいらしい見た目が楽しめます。平日11:45〜22:30、土日11:45〜19:00、予算は約1000円前後です。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
神保町の喫茶店ラドリオで クリームソーダ🍒 クリームソーダって本当にかわいい。 #cafestagram#cafelover#coffeelover #lovecafe#tokyocafe#coffeetime #japanesecafe #coffeestagram #dessert#cake #カフェ好き#カフェ巡り#東京カフェ巡り #クリームソーダ#喫茶店#喫茶部 #東京喫茶店#昭和レトロ #コーヒータイム#カフェ時間#ケーキ #デザート#カフェスタグラム#おススメカフェ#cafemiru_東京#retrip_cafe #わかばのカフェ備忘録#神保町 #メロンソーダ#喫茶店巡り