
千代田区で人気の喫茶店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
ミロンガ・ヌオーバ
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3
ダイニングバー, 喫茶店, カフェ/営業中: 10:30 - 22:30
神保町の老舗洋食店『キッチン南海』は1966年創業。下北沢・高円寺へ暖簾分けした人気店で、名物は800円のカツカレー。10時間以上かけるルーとザクザクのカツが自慢で、生玉子とチーズのトッピングも楽しめます。
TikTok (@gurume_tokage)
東京神保町にある洋食屋「キッチン南海」さんに行ってきました! こちらのお店は1966年創業で下北沢や高円寺などにも暖簾分け店舗がある人気店です! 今回注文したのは客の9割が頼むカツカレー!(800円) 生玉子(50円)とチーズ(100円)トッピング! 10時間以上かけて作るルーにザクザクのカツがうますぎる! これで800円は最高です 他のメニューもエビフライ350円など安く、また行ってみたくなるお店でした お店情報 キッチン南海 神保町店 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目39−8 営業時間 11:15〜15:00 17:00〜19:30 定休日 日曜日 03-3219-1616 #キッチン南海 #東京グルメ #神保町グルメ


2位
古瀬戸珈琲店
日本、〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目10
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
神保町の静かな店内にある老舗喫茶店・古瀬戸珈琲店は、カウンター席で好みのカップを自由に選べるおもてなしが魅力です。自家製シュークリームはリベイクして温かく、マスカルポーネのコクとラム香るクリームが上品な味わい。落ち着いた雰囲気でゆっくり寛げます。
HAMONI (@tokyo_shitamachi_gourmet)
昭和感残る神保町の老舗喫茶店は雰囲気も居心地もバツグン @tokyo_shitamachi_gourmet ☜他の投稿はこちらより 古瀬戸珈琲店 (コセトコーヒーテン) @koseto_coffee 📍千代田区/神保町 百名店にも選ばれた神保町にある老舗喫茶店「古瀬戸珈琲店」さんへ꙳✧˖° 2階にあり中の様子を伺うことが出来ず緊張しながら入ったけど、 思ったより広々していて、とっても素敵な雰囲気😌✨ 既に4人ほどいらっしゃったけど、ほぼ1人のお客さんが多かったです! 気になっていた自家製シュークリームと今日のおすすめコーヒー(モカ)を注文✧ カウンター席は、棚にある好きなカップを選べます🙌 なんかそういうおもてなしが嬉しいしとっても素敵₊❀̥୭ シュークリームは可愛い動物がのったお皿で出てきて、これは可愛すぎる🥰 私は象だったけど、他にも色んな動物が・・・全制覇したい😎✨✨ シュークリームはシュー生地をリベイクしてくれて、ほんのり温かくサクッとした食感𓍯 クリームはマスカルポーネを入れているらしく、コクがあって程よい甘さでペロッといけちゃう😋 店内はお一人様が多いため静かめで、とっても落ち着ける𖠚՜ この空間は教えたくないような、教えたいような・・・ 居心地バツグン空間でした😌𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 【注文したもの】 今日のおすすめコーヒー(モカ) 600円 自家製シュークリーム 550円 ケーキもしくはパンを頼むと100円引き✨️ 【店舗情報】 営業時間: 〜20時 定休日: 不定休 ※インスタ( @koseto_coffee )で都度更新 住所: 東京都千代田区神田小川町3-10 江本ビル 2F アクセス: 神保町駅から徒歩5分 御茶ノ水駅から徒歩7分 駐車場: なし ————————— 東京足立区アラサーが 東京下町でしか食べられない 伝説級に美味しいお店を紹介・ᴗ・ フォロー・いいね・コメント励みになります🥹✧ #東京グルメ #東京下町グルメ #下町グルメ #御茶ノ水カフェ #神保町カフェ #古瀬戸珈琲店 #老舗喫茶店 #食べログ百名店


3位
さぼうる・さぼうる2
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
神保町の昭和レトロな喫茶店・さぼうるは、6色のクリームソーダやイチゴの生ジュースが楽しめ、雰囲気も抜群です。近くには名物ナポリタンで有名な『さぼうる2』があり、店前の公衆電話が懐かしさを引き立てます。
TikTok (@muni_gurume_japan)
神保町にある「さぼうる」のクリームソーダ!各グルメの詳しい情報はインスタに書いてます!#神保町 #東京グルメ #tiktokグルメ


4位
カフェ トロワバグ
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目12−1 富田ビル B1F
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00
神保町のカフェ トロワバグは、グラタントーストが看板メニューです。パン2枚分のボリュームに、グラタンソースとチーズがとろりと溶け、ハムも入っています。サラダとコーヒーのセットは1200円です。地下へ降りる細い階段のレトロな雰囲気も魅力です。
TikTok (@gour_tok)
【神保町グルメ】濃厚なグラタンとふわふわのパンが美味しすぎるおすすめの喫茶店#神保町グルメ #喫茶店 #カフェ #グルメ #おすすめスポット


5位
イイジカン
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目10−8
プリン, ダイニングバー, 喫茶店, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
麹町・半蔵門エリアの小さな呑める喫茶「イイジカン」。居心地の良いアットホームな空間で、お酒と食事が楽しめ、濃厚プリンはバニラビーンズたっぷり。カレーなどメニューも充実しています。
TikTok (@takashi_iiii)
最近イイジカン過ごしてる? #TikTokグルメ王 #東日本グルメ #東京グルメ #四谷カフェ #おすすめ紹介動画 #プリン #tiktokグルメ


6位
高山珈琲
日本、〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目12−6
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 08:00
神田の路地裏にひっそりと佇む喫茶店です。1994年創業で、昭和の趣と20世紀フレンチ喫茶の雰囲気が調和しているお店です。自家製ニューヨークチーズケーキは生クリームたっぷりで濃厚。ブラックコーヒーと相性抜群です。厳選した豆をフレンチ・イタリアンローストでブレンドし、ネルドリップで丁寧に淹れます。静かな照明と落ち着いた店内で、上質な時間をお過ごしいただけます。
HAMONI (@tokyo_ekisanpo)
@tokyo_ekisanpo ◀︎ 他の投稿はこちら この投稿が気に入ったら【保存ボタン】をタップ👆 東京都内各駅の魅力を日々発信していくので【フォロー】もぜひお願いします! お出かけ・デートプランにもう困らなくなりますよ🥳 ----------------------------------------------- 今回、神田駅で紹介させて頂いた場所はこちら↓ ①神田万世橋 📍アクセス: 神田駅北口徒歩5分 ②Sta. 📍アクセス: 神田駅北口徒歩6分 ⏰営業時間: 11:00〜22:00(金土日祝は〜23:00) 📅定休日: 施設休館日に準ずる(mAAch エキュート) 💰予算: ¥1,000〜¥1,999(夜は¥4,000〜¥4,999) @shizuka_515 @renaincdents @__yura._123 ③mAAch エキュート 📍アクセス: 神田駅北口徒歩6分 ⏰営業時間: ショップ11:00〜20:00 レストラン・カフェ月〜土11:00〜23:00 レストラン・カフェ日祝11:00〜21:00 ④高山珈琲 📍アクセス: 神田駅北口徒歩2分 ⏰営業時間: 8:00〜20:00 📅定休日: 金土日 💰予算: ¥1,000〜¥1,999 @ringochan_gourmet_ @____yuriffy_______ ⑤GLITCH COFFEE 📍アクセス: 神田駅北口徒歩12分 ⏰営業時間: 平日7:30〜20:00、土日9:00〜19:00 📅定休日: 無休 💰予算: ¥1,000〜¥1,999 @ikhok.9ke @fi_feline_on_catt 素敵な写真をありがとうございます✨ ※情報は公式HPと食べログを参考にしております。 ※営業日と営業時間は変更場合がございますので、詳細は店舗へ直接ご確認をお願い致します。 ----------------------------------------------- 「お出かけの際にどこに行くか悩む時間を無くしたい!!」 そんな想いのもと、駅ごとのグルメ・カフェ・おすすめスポットを通じて【東京の魅力】を毎日発信しています✈︎ 次の【お出かけ・デートプラン】の参考になれば嬉しいです💫 お気軽なDMやコメントもお待ちしております😌 過去の投稿を見る→@tokyo_ekisanpo ----------------------------------------------- #東京デート #神田 #神田カフェ #神田グルメ #神田ランチ


7位
バーラウンジ インペリアルラウンジ アクア
日本、〒100-8558 東京都千代田区内幸町1丁目1−1
サンドイッチ, プリン, ダイニングバー, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
帝国ホテル東京 本館17階のインペリアルラウンジ アクアでは、季節ごとに変わるアフタヌーンティーを提供します。苺を主役にしたメニューやPEANUTS/スヌーピーをテーマにしたかわいい段盛り、セイボリーとデザートの豪華な組み合わせが魅力。窓際席は2時間、その他は3時間の利用制限です。
HAMONI (@0c2d6f246)
〔 日比谷 ≫ #帝国ホテル東京 #インペリアルラウンジアクア 〕 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 🐰∗ॱ✐˖𝙰𝚏𝚝𝚎𝚛𝚗𝚘𝚘𝚗 𝚃𝚎𝚊 𝙸𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗✐˖♡*॰¨̮ 𝙸𝙶 @imperialhotel_jp_official ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𖠿𖤥∗‧∿ 東京・日比谷 ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ 𐂐⑅ᐧ∗∿ “魅惑のStrawberry Time” Strawberry ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ Afternoon Tea Season 1 6,050(税܁サ込) ﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉ ※ネット予約は席お任せ、時間は3時間 ※1人1スタンドもしくは、2人で1スタンドか選択可 ※Season 2は3/1〜4/30迄 住所⑅✎𓂃東京都千代田区内幸町1-1-1 インペリアルラウンジ アクア 本館17F 最寄駅⑅✎𓂃JR有楽町駅徒歩5分,JR新橋駅徒歩7分 連絡先⑅✎𓂃03-3539-8186 定休日⑅✎𓂃なし 営業時間⑅✎𓂃12:00〜17:00(𝙻.𝙾.) ※窓際2時間制,それ以外3時間制 開催期間⑅✎𓂃1/12〜2/28迄 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 帝国ホテルでは1月から4月にわたり、長崎県”ゆめのか、”福岡県”あまおう”、栃木県”とちおとめ”、静岡県”べにほっぺ”といった全国各地の苺を使用したデザートや、シェフ特製のセイボリーなどが楽しめるアフタヌーンティーが開催されてます♡∗ॱ 私のお気に入りはいちごのフォンデュはフィルムを外すと流れ出るいちごクリームがビデオジェニック🍓 Swipeして、こちらの動画も合わせて見てみて下さい🎬✨ スイーツもセイボリーもとっても美味しかったです。 イチゴのフライが結構好きで、久々に食べて美味しかった〜( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )❣️⬅︎あまりみないですよね。 次のいちごのアフタヌーンティー🫖 Season2も今から楽しみです🐾 ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ 𓂃∗𓃹 内容 𓂃∗𓍯 *ウェルカムティー* ・ストロベリーティー *セイボリー* ・小海老と根菜のサラダ仕立て 苺風味のドレッシング ・若鶏のクリーム煮 ・ツナとトマトのサンドイッチ/ハムとチーズのサンドイッチ ・スパイシーミートソースのフォカッチャ ・紅ズワイガニとマッシュルームのキッシュ *スコーン* ・プレーン ・ミックスベリー *デザート* ・フレジエ ・苺のスムージー ・タルトレットショコラ ・苺のフォンデュ ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧ ⿻ 何か質問や感想あればコメントやDMお待ちしてます♡(∩ ᵕᴗᵕ ∩)・* ⿻ 個人的な感想や意見になります。 ⿻ #さやの東京アフタヌーンティー ୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧


8位
珈琲専門店 エース
日本、〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目10−6
ベーカリー, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 07:00
創業50年の純喫茶、神田のエースは元祖のりトーストが看板。海苔・バター・醤油のシンプルさながら深い味わいでコーヒーと相性抜群。ゴールデンキャメルはカリブ海豆の香り高い最高傑作ブレンド。昭和のレトロな店内も魅力です。
TikTok (@gour_tok)
兄弟マスターが作る絶品ドーナッツ「エース」#tiktokグルメ #グルメ #喫茶店 #cafe #飯テロ


9位
ラ・プレシューズ 四谷
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目5−25 アトレ四谷 1階
ケーキ, 喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 火 08:30
四ツ谷駅すぐのアトレ四谷1F、ラ・プレシューズは和栗モンブランが看板。和栗を砂糖だけで炊き、糸状が口の中で一体化します。中のクリームは無糖で乳の風味、サクサクのメレンゲが食感とコクを引き立てます。白を基調としたカウンター席のみの明るい店内で、写真映えも抜群。和栗モンブランは1200円(ドリンク付き)です。
HAMONI (@sweets_boshi)
【四ツ谷 ラ・プレシューズ】 : 『和栗モンブラン』1200円(ドリンク付き) : ねっとり濃厚モンブラン🌰 糸状になっていますが、口にいれると一致団結✋ 和栗を砂糖だけで炊き込んでいるそう✨ なので、甘味もしっかり感じられますよ😁 中のクリームは無糖で甘くなく、乳の風味が広がります🐄 サクサクのメレンゲは単体だと、ほのかな甘味と共に口のなかから消えていきます😃😃 しかし、モンブランと共に食べると食感とコクをプラスしてくれますよ😋 : 店内はカウンター席のみで、白がベースになっています😃 結構明るいので、夜でも綺麗な写真が撮れました😁 四ツ谷アトレ内でアクセスも抜群です😄 : #四ツ谷カフェ #四ッ谷カフェ #四谷カフェ #四ツ谷グルメ #市ヶ谷カフェ #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京モンブラン #モンブラン巡り #アトレ四谷 #ラプレシューズ #ラプレシューズモンブラン #ルミリュウ #和栗モンブラン #新宿カフェ #四谷グルメ #trevary #petrel_jp #travelnotepic #genic_cafe #genic_sweet #uwasa #purelamo #dokoiku #fromgram #インスタグルメショー #インスタグルメアワード2020 #aumoグルメ #With_gourmet : ラ・プレシューズ JR中央本線(東京~塩尻) / 四ツ谷駅 徒歩1分 東京都新宿区四谷1-5-25 アトレ四谷 1F


10位
珈琲ショパン
日本、〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目19−9
ベーカリー, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 08:00
昭和の趣を残す老舗喫茶店。昔ながらの内装とショパンのBGMが心地よく流れ、アンプレスは特注パンにたっぷりのあんこをサックリ焼き上げた名物。深く濃いブレンドコーヒーと共に落ち着く空間です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【淡路町 ショパン】 食べログ:3.67👉食べログ百名店喫茶店2022 アンプレスが人気の老舗喫茶店。 何を間違ったのか、ホットサンドをオーダーしてしまい、 アメリカンコーヒーとホットサンドをいただきました笑。 アメリカンでも香り高く、かなり美味しいコーヒーです。 ホットサンドは、トマト、ハム、チーズが具材。熱々で美味しく、ペロリと食べてしまいました。 📍東京都千代田区神田須田町1-19-9 🚃東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」から徒歩3分 都営地下鉄新宿線「小川町駅」から徒歩4分 東京メトロ銀座線「神田駅」から徒歩4分 ☎️03-3251-8033 ⏰営業時間 [月~金] 8:00~20:00 [土] 11:00~20:00 定休日:日曜、祝日


11位
ローヤル
日本、〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館 B1F
喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 火 08:00
有楽町のローヤルは東京交通会館の地下1階にある喫茶店です。赤いレトロソファと落ち着いた雰囲気が特徴で、プリン(850円)は硬めで食べ応え十分。喫煙ブース完備で店内は禁煙対応、ウェイターの方々の雰囲気もぴったりです。
HAMONI (@pudding_f_t)
🍮 ローヤル【有楽町】 交通会館B1F。 パスポート申請の待ち時間に利用しました。 赤いソファがレトロ感、満載! ウェイターのおじさま達も雰囲気にぴったり。 喫茶店のプリン(850円)いただきました。 なかなか揺れない、どっしりプリン。 貫禄あり、かなり食べ応えがあって大満足! 喫煙OKそうに見えますが、NG。 個人的にありがたい! 店内に喫煙ブースありました。 📍東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F JR、有楽町線「有楽町駅」5分くらい プリン:硬め・◉・・・柔らかめ プリン:甘め・・・◉・控えめ カラメルソース:なし #ローヤル #プリン #有楽町プリン#プリン好き #東京カフェ #東京グルメ #スイーツ好きな人と繋がりたい #プリン好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #プリ活 #ソロ活女子 #foodpics #instafood #pudding #yurakucho #tokyo #japan #sweets #푸딩 #布丁 #flan #🍮


12位
cafe 紅鹿舎 (珈琲館 紅鹿舎)
日本、〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目6−8 松井ビル 1F
ベーカリー, 喫茶店, カフェ/営業中: 11:00 - 23:00
日比谷の老舗喫茶店・珈琲館 紅鹿舎は、赤煉瓦の昭和レトロな雰囲気が魅力。元祖ピザトーストの発祥店として知られ、オーブンでじっくり焼かれたチーズと具材の豪華さが特徴です。コーヒーも香り高く、ゆっくり寛げます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【日比谷 珈琲館 紅鹿舎】 食べログ:3.64👉食べログ百名店喫茶店2021 ピザトースト発祥のお店。 元祖ピザトースト セット 1450円 オニオン、マッシュルーム、チーズがたっぷりのゴージャスなピザトースト。 表面のチーズもいい具合に焼き目があり、とても美味しい。 ボリュームもあるので、お腹も満たされます。 📍 東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル 1F 🚃 東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A4出口から徒歩2分 ☎️ 03-3502-0848 ⏰営業時間 [月~金] 9:30~23:45(L.O.食事23:00、ドリンク23:30) [土・日・祝] 9:00~23:45(L.O.食事23:00、ドリンク23:30) 定休日なし


13位
GODIVA cafe Hibiya
東宝日比谷プロムナードビル 2f, 1丁目-5-2 有楽町 千代田区 東京都 100-0006 日本
スイーツ, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
日比谷のGODIVA Caféでは冬季限定ストロベリーチョコレートパフェを提供。新鮮ないちごとチョコアイスに、そば茶プリンと柚子ジュレがアクセント。窓際席が多く日光が入り、電源ありの席も。日比谷駅徒歩1分、2階の広いカフェ。価格は¥2200。
HAMONI (@gopan._.glm)
【GODIVA cafe】#🐼in日比谷 \ 🍓春限定いちごメニュー/ 日比谷ミッドタウンの前にあるカフェです🍫 映画館も近くにあるので、 映画の前後に利用するのがおすすめです🎞️ 窓が大きく日当たりが良いので、 写真が撮りやすい席が多いです。 コンセント🔌やWiFi、 おひとり様用のカウンター席があるので、 作業用にも使えそうなカフェでした☕️ 日比谷店限定でチョコレートケーキが 食べれるのでケーキ目当てで 訪れる人もいるみたい👀 🐼best ┈┈┈┈┈┈ ☑︎ストロベリーチョコレートパフェ フレッシュなイチゴがこれでもかと 載っている贅沢パフェ🍓 コスパは良さげな気がします。 イチゴ好きにはたまらない美味しさ🩷 ☑︎エルダーフラワーレモネード🍋💐 炭酸強めのさっぱりソーダ。 すっきりと飲めるので甘いものと 合わせるのがおすすめ🥤 📝point ┈┈┈┈┈┈ ゴディバ カフェ春の限定メニュー🌸 期間:2023.3.1(水)〜2023.5.15(月) 全店舗限定: ストロベリー&カカオフルーツソーダ¥700 ゴディバ カフェ限定: ストロベリー チョコレートパフェ¥1980 ガトーショコラとバナナのチョコレートパフェ¥1700 限定店舗: (東京・飯田橋・日本橋・みなとみらい・大宮・二子玉川・イオンレイクタウン) フレンチトースト ストロベリー¥1500 フレンチトースト チョコレートバナナ¥1400 🔍info┈┈┈┈┈┈ 🚶♀️ 日比谷駅A5出口直結 📍 東京都千代田区有楽町1丁目5-2 東宝日比谷プロムナードビル2F 📞 0368113215 🕒 9:00~21:00 💳現金・クレジットカード ・交通系IC・QuickPay ・iD 💰¥700〜 🚨Wi-Fi・コンセントあり/週末は混み始める時間が、13時頃でした。朝活だと、ゆったり過ごせそうです。 🏷️menu┈┈┈┈┈┈ ストロベリーチョコレートパフェ¥1980 モカバタークリームチョコレートケーキ¥1400 ショコリキサーミルクチョコレート¥693 ストロベリー&カカオフルーツソーダ¥700 エルダーフラワーレモネード¥700 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #パンダのゴハンだ #グルメ #東京グルメ #グルメスタグラム #カフェ #カフェ巡り #カフェ活 #followme #グルメ好きな人と繋がりたい#flukeグルメアンバサダー#グルメ女子 #ごはん日記 #ご飯記録 #日比谷グルメ#日比谷カフェ #日比谷スイーツ#日比谷駅#GODIVAcafe#godiva#ゴディバ #ゴディバカフェ#日比谷GODIVA#チョコレート#苺スイーツ#期間限定


14位
神田伯剌西爾
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目7 書泉グランデ脇小宮山ビル B1
ケーキ, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
神谷町のバターコーヒー専門店は、グラスフェッドバターとMCTオイルで仕上げる黒ごま風味が特徴です。低糖質・グルテンフリーのサンドイッチやクッキーも人気。神保町の老舗喫茶は深煎りコーヒーとレトロな雰囲気が魅力で、コーヒーゼリーも名物です。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. この前初めて#バターコーヒー 飲んできました😆☕✨ #グラスフェッドバター と#MCTオイル を 入れて撹拌したコーヒーなのですが、 @saikyounobuttercoffee さんでは 私の大好きな黒ごまのバターコーヒーが メニューにあったので行ってきたんです🤭💓 普通のバターコーヒーは甘みがなかったので 甘みをプラスするのがおすすめです🏋️🔥 黒ごまはごまの風味と甘みが出て マイルドで美味しすぎました🥴💕 コーヒーだけでなくスイーツや 軽食もあったので、ランチセットで サラダと#サンドイッチ 2つ頼んで食べました🥪✨ このサンドイッチが、アーモンドプードルを ベースに作られているみたいで、 #低糖質 で#グルテンフリー なので 安心して食べられる上にもちもちで 美味しいんです😋❤️🔥 見た目は#ベーグル のようなので 硬い感じをイメージしていたら、 しっとりしてもちもちだったので びっくりしました🤣💞 他にもクッキーやチーズケーキ等のスイーツも グルテンフリーなのでアレルギーのある方や #ダイエット中 の方にもおすすめです🕺❣️ #最強のバターコーヒー は池袋、代々木、 神谷町の3店舗あって、私が行った神谷町は 駅から出たらすぐたったので 立地が最高過ぎました😎💫 実際にお店でバターコーヒー注文した方は、 こちらの投稿をお会計時に提示すると チョコナッツ味orココナッツ味のクッキー (500円相当)どちらかお好きな方が一つ 無料プレゼントされるそうです🍪✨ 2021年最終営業日まで使えて、 他県併用不可ですが何回でも使用出来るので ぜひ使用してクッキー食べてください🤤✨ バターコーヒー全店で使用できます🙈💕 神保町店は『神谷町 バターコーヒー』 と調べるとすぐに出てきます🤠💡 また黒ごま飲みたくなって来ました…🤤🤤 #SAIKYOUnoBUTTERCOFFEE #woomypr #最強のバターコーヒー #池袋カフェ #代々木カフェ #神谷町カフェ #ローカーボ #ダイエット #カフェスタグラム #東京カフェ #カフェ巡り


15位
珈琲茶館 集 イトシアプラザ店
日本、〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7−1 イトシアプラザ 2階
ケーキ, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00
有楽町イトシアプラザ店は、季節の桜フェアやヴァレンタインを楽しめる落ち着いた喫茶店です。桜と苺の米粉シフォンはグルテンフリーで、米粉・国産苺・北海道生乳を使用。アシェットデセールはその日限りの出来立て、ドリンクセット割引も魅力です。
HAMONI (@gurumeofhero)
. 【珈琲茶館 集】 最寄り駅:有楽町 有楽町イトシア2階にある喫茶店。 ちょうどお茶をする時間で5組ほどの待ちでしたが、意外と早く入店。 ケーキやロールケーキも良かったですが、アイスクリームを注文。 アイスクリームは優しい味わいで甘すぎず、美味しい❗️ 接客も良く、マルイの買い物休憩にも良いと思います👍 ---------------------------------------------------------- 住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア 2F 営業時間:9:00~21:00 定休日:無休 ----------------------------------------------------------


16位
ラドリオ
日本、〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3
ダイニングバー, 喫茶店, カフェ/営業中: 11:45 - 22:30
神保町のラドリオは、駅から近い昭和レトロな喫茶店です。細道を抜けるとレトロ感漂う空間が広がり、ウィンナーコーヒー発祥のお店として知られています。クリームソーダも人気で、かわいらしい見た目が楽しめます。平日11:45〜22:30、土日11:45〜19:00、予算は約1000円前後です。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
神保町の喫茶店ラドリオで クリームソーダ🍒 クリームソーダって本当にかわいい。 #cafestagram#cafelover#coffeelover #lovecafe#tokyocafe#coffeetime #japanesecafe #coffeestagram #dessert#cake #カフェ好き#カフェ巡り#東京カフェ巡り #クリームソーダ#喫茶店#喫茶部 #東京喫茶店#昭和レトロ #コーヒータイム#カフェ時間#ケーキ #デザート#カフェスタグラム#おススメカフェ#cafemiru_東京#retrip_cafe #わかばのカフェ備忘録#神保町 #メロンソーダ#喫茶店巡り


17位
はまの屋パーラー 有楽町店
日本、〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目12−1 新有楽町ビル B1F
サンドイッチ, アイスクリーム, 喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00
有楽町の老舗喫茶、はまの屋パーラーは1966年創業のレトロなお店です。創業当時のレシピを継承し、パンは練馬のベーカリー、卵は築地から仕入れます。サンドゥイッチの表記を守る独自性と昭和の雰囲気が魅力です。ラムレーズンのホットケーキも人気です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【有楽町 はまの屋パーラー】 食べログ:3.70👉食べログ百名店喫茶店2021 はまの屋特製 サンドウィッチ(玉子とハム) ブレントコーヒー ふわふわの玉子サンド、美味しい。


18位
未来食堂
日本、〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2 B1
喫茶店, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
未来食堂は岐阜県関ケ原町のカフェです。明太子とレモンのクリームパスタランチと、かぼちゃのキッシュランチが中心で、さつま芋のポタージュ・かぼちゃのサラダ・きのこのマリネ・スイーツ・ドリンクが付いています。駐車場有り、11:30〜15:30、日・月・火が定休です。
TikTok (@gifu_gourmet)
【 店 名 】 未来食堂 ・明太子とレモンのクリームパスタランチ ¥1800 ・かぼちゃのキッシュランチ ¥1700 ※さつま芋のポタージュ、かぼちゃのサラダ きのこのマリネ、スイーツ、ドリンク付き ————————————————————— 🏠 : 岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原字神田1908-1 ☎️:0584-43-2717 🚗:有り ⏰: 11:30~15:30(L.O.14:30) 定休日: 日曜日、月曜日、火曜日 ————————————————————— #未来食堂 #岐阜カフェ #岐阜グルメ


19位
ロン
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目2
喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
四谷の珈琲ロンはふわふわたまごサンドが名物で、2階の螺旋階段が印象的です。新宿のたいやきわかばは1枚ずつ丁寧に焼き、焦げはおばあちゃんがハサミでカットします。エーグルドゥースは並ぶ価値のある絶品ケーキです。青葉は歌舞伎町の本格台湾料理店で、いつも人気があります。リンガーハット新宿東宝ビル店は長崎ちゃんぽんの定番を味わえます。
HAMONI (@benimmutluhergunum)
#珈琲ロン 四ツ谷の喫茶店☕️写真一枚しかないけど記録のため投稿する😅 螺旋階段上がった2階が可愛い!今度は軽食も注文したいな〜。 #四ツ谷カフェ #東京喫茶店 #東京喫茶店巡り #喫茶店巡り #喫茶店好きな人と繋がりたい #四ツ谷 #私の_四ツ谷


20位
ノースカフェ
日本、〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目10−1 国立国会図書館本館 3F
喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
ノースカフェは、ふんわり焼き上げたホットケーキと、北海道牛乳のミルクパフェ、宇治抹茶パフェなど素材の個性を活かすデザートが魅力のカフェです。アイスティーやアイスコーヒーなどのドリンクも揃い、くつろぎのひと時を提供します。
HAMONI (@ryhamony0415)
ノースカフェ ホットケーキ、アイスティー、北海道ミルクパフェ ストロベリー #ホットケーキ #アイスティー #北海道ミルクパフェ #ストロベリー