
末広町駅で人気のカレーベスト20🚀
1~6件を表示


1位
ブラウニー
日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目7−9
洋食, カレー/116m(徒歩2分)/営業中: 11:30 - 15:00
ブラウニーは牛すじカレーが看板のカレー専門店です。サラッとしたルーの中にとろける牛すじがたっぷり、半熟オムレツとチーズが乗るオムチーズ付きのハーフ&ハーフが絶品です。カウンター8席の落ち着いた雰囲気で、末広町・秋葉原エリアの人気店です。
TikTok (@rinrincandy)
個人的に秋葉原ナンバー1ランチのお店が遂に営業再開‼️マジ絶対だから行って‼️#秋葉原グルメ #東京グルメ #ブラウニー


2位
ベンガル
日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目6−1
カレー, 海外料理/218m(徒歩3分)/営業中: 11:30 - 21:00
神田のベンガルカレー ファクトリーは、オールド・ダッカ風のハジ・ビリヤニが自慢です。骨付きラム肉がゴロゴロ入っており、きゅうり・ライム・青唐辛子・ゆで卵の添え物で味を変えながら楽しめます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【神田 ベンガルカレー ファクトリー】 食べログ:3.80👉食べログ百名店カレーTOKYO2020 オールド・ダッカ・スタイル ハジ・ビリヤニ 骨付きのラム肉が入ったビリヤニで骨に気をつけながらいただきます。 今まで食べたビリヤニとは違い、炊き込みご飯のような見た目です。 きゅうり・ライム・青唐辛子とゆで卵が盛られていて、 そのまま食べてからライムを足して味変しながらいただきました。 ゴロゴロのラム肉が美味しいです。


3位
モチヅキカレー
日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目12−9 中鉄ビル
カレー/87m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 19:30
末広町のモチヅキカレーは、酸味が際立つポークビンダルーと油控えめで締まった肉質が特徴です。砕いたカシューナッツで食感とボリュームをプラス。南インド風のひき割り豆カレーは辛さ控えめで、半量ソースで味の変化を楽しめます。盛り放題のアチャールも魅力です。
HAMONI (@spicespicy)
モチヅキカレー@末広町 ・少なめポークビンダルー(ライス150g) ・ソース半量ひき割り豆カレー ・カシューナッツ(砕) ・ウーロン茶(マイスター特典) —————————————————— こんなに「ビネガー」を感じるポークビンダルーははじめて!辛味がおさえられ酸味きわ立つ爽やかなポークビンダルー🐖(2,3枚目) 油も控えめなのでとっても軽やか! 豚肉も脂身がほとんどなくギュッとした肉質。カシューナッツ(砕)トッピングで食感とボリューム感が良い感じ🌟 チーズトッピングも合いそう🧀 ひき割り豆カレー(4,5枚目)は南インド風のサラサラとしたグレービーとぽこぽこのひき割りひよこ豆のカレー。豆好きなので「ちょいがけ」(100円)じゃなくてソース半量(200円)をチョイス。辛さはなし、スパイスの刺激もかなり控えめなので最初の一口目でしっかり味わってから他のカレーとまぜゆくことで味わいと食感の変化を楽しめます。 辛味と酸味と食感と彩り増幅⤴️ 本日の盛り放題アチャール(6,9枚目)のラインナップは 玉ネギ、ナス、赤カブ、さつまいも。 選んだカレーが酸味の効いたポークビンダルーだったこともあり混ぜ込んで食べるとシャキシャキもぐもぐ。口内がさらに「酸」! 身体がまるごと洗浄された気分!✨ メニューもカスタマイズも豊富。 国産野菜のカレーと生カレーリーフも気になります😄ごちそうさまでした! —————————————————— #モチヅキカレー #カレー #カレー部 #カレーライス #スパイスカレー #スパイス #インドカレー #ポークカレー #豆カレー #curry #カレースタグラム #カレー好きな人と繋がりたい #カレー巡り #グルメ #末広町グルメ #秋葉原グルメ #上野グルメ #東京グルメ #東京ランチ #アキバ #東京カレー #美味しい #美味しいもの #身体に優しい #肉スタグラム #肉 #グルメな人と繋がりたい


4位
とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ 秋葉原店
日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目5−3
とんかつ, カレー/228m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 20:00
千代田区外神田のとんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ秋葉原店は、上ロースかつと辛口カレーの組み合わせが自慢。4種の岩塩の中でパキスタンのヒマラヤ岩塩がおすすめ。脂の甘味とカレーの旨味が絶妙。11:00~20:00、末広町駅3分。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【末広町 とんかつ憶のカレー屋 いっぺこっぺ 秋葉原店】 食べログ:3.41 📍 東京都千代田区外神田3-5-3 🚃東京メトロ銀座線「末広町駅」3番出口から徒歩3分 JR秋葉原駅から徒歩8分 ☎️ 03-6384-0015 ⏰営業時間 [月~土] 11:00~15:00 17:00~21:00 [日] 11:00~15:00 上ロースかつカレー とんかつ憶のとんかつというだけでもテンションが上がります。見た目も美しい。 上ロースかつには、4種類の岩塩が用意されていて、特にパキスタンのヒマラヤ岩塩がおすすめだとか。 檍のとんかつは、岩塩がどうということではなく、とんかつ自体がとにかく美味しい。 岩塩の優しい塩気がとんかつの旨味と甘味を引き出してくれます。ロースの脂部分が甘い。最高です。 カレーは柔らかく煮込まれたポークもたくさん入っていて、味は辛口です。 とんかつとの相性も抜群です。 とんかつの脂の甘味とカレーが口の中で完成形となり、めちゃめちゃ旨いです。


5位
秋葉原カリガリ
日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目6−9 沖村ビル 1階
カレー, ダイニングバー/158m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 23:00
秋葉原の人気カレー店「カリガリ」は、百名店連続選出と神田カレーグランプリ2019優勝の実力店です。看板のカリガリカレーはココナッツ系とスリランカ風シーフードのあいがけ。大煮豚カレーは豚バラ量80〜640gまで選べます。
HAMONI (@ebisu_nakame_gourmet)
@ebisu_nakame_gourmet 👈他にもおすすめのグルメ情報をチェック! 秋葉原にある「カリカリ」へ 秋葉原、末広町、湯島、御茶ノ水駅から徒歩圏内の位置にあるカレー屋さんです! カレーの百名店には、2022、2023年と連続選出されています✨ またカレーの激戦区である神田エリアにおける「神田カレーグランプリ」で2019年に優勝をしている実力店! カレー好きさんや、百名店の美味しいカレーが食べてみたい人におすすめ😆 🍖ー------------ーーーーーーー🍝 ※今回の投稿を気に入った方は ・フォロー ・保存 ・コメント ・イイネ をしてみてね! 🍕ー------------ーーーーーーー🍰 【注文したメニュー】 ・SPあいがけカレー 1,130円 ・大煮豚カレー 1,129円 あいがけカレーは、オリジナルのココナッツカレー「カリガリカレー」と、スリランカ風のシーフードカレーのMixです 甘味と辛み、魚介の風味などいろんな味を楽しめるおすすめメニュー🍛 また大煮豚カレーは、豚バラの量を80〜640gまで変えることもできます!(829〜2,929円) 大食いの方は大容量にもチャレンジしてみてください😆 東京で美味しいカレーを探している方はぜひ! 「〇〇エリアでコスパが良いお店が知りたい!」 「△△ジャンルで美味しいお店はどこ?」 など知りたい人は、ぜひ気軽にDMしてね! あなたのお気に入りのお店を【1店舗】教えてくれたら、僕なりにおすすめできるお店を【3店舗】回答するよ〜😆 【味】 85点 【コスパ】 85点 【雰囲気】 70点 【接客】 60点 @ebisu_nakame_gourmet では、年間400店舗行く僕が、恵比寿や中目黒を中心としたおすすめの東京グルメや、地方の美味しかったお店をまとめてるよっ📕 お店選びでハズしたくない方は、ぜひ投稿の保存やフォローしてね🙌 #秋葉原グルメ #末広町グルメ #湯島グルメ #御茶ノ水グルメ #神田カレーグランプリ #神田カレーグランプリ優勝 #秋葉原カレー #秋葉原ランチ #御茶ノ水ランチ #お茶の水グルメ #東京カレー #カレー #カレーライス #カレー百名店 #百名店 #百名店2022 #百名店2023


6位
牛舎
日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目5−9
ハンバーグ, カレー, ダイニングバー/151m(徒歩2分)/営業中: 11:30 - 15:30
秋葉原の牛舎は、黒い三連バーグを1キロ楽しめる名物店です。牛肉100%のふわりとした肉質で、3段重ねのボリュームと肉汁が圧倒します。味変には和風オニオン・ネギ塩・ガーリックの3種ソースをどうぞ。
TikTok (@fallindebu)