
東京駅で人気のカフェベスト20🚀
1~12件を表示 / 全12件


1位
ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−3 東京ビルTOKIA 1F
ベーカリー, スイーツ, ケーキ, カフェ/365m(徒歩5分)/営業中: 09:00 - 21:00
丸の内のVIRONは、パリを思わせる雰囲気のブラッスリー併設ベーカリーです。ハードパンのバゲットと大きめクロワッサンが特に絶品で、オニオングラタンスープやバゲットサンドも人気。テラス席あり、ランチは行列覚悟。現金のみ。
Instagram (@penchan_vlog)
店舗の詳細はこちら🔽 東京駅直結の人気ベーカリー🥐 ここのパンが大好きなんだけど、寒くなってくると毎年ここのオニオングラタンスープが飲みたくなる✨ 結構大きめのカップだから、2人でシェアがおすすめかも! 美味しすぎて私はひとりで飲んじゃったけど…😂 チーズがたっぷりかかってて、玉ねぎはとろとろ〜 スープの味は濃厚で、パンのとおともにぴったり! 中に入ってるパンもとろとろに柔らかくなってて、スープを吸い込んでるからとっても美味しい🥰✨ チーズの味自体が美味しくて、固まっても美味しかった🧀笑 テラス席は予約なしで座れて、パンを購入して食べられるのが嬉しい✨ ハードパンが人気なだけあってバゲットサンドも絶品🥖 今日はハム卵野菜バターマヨネーズのサンドにしたけど、シンプルな組み合わせなのに噛むたびに旨みが増して美味しすぎた🤭❤️ バターとマヨネーズってやっぱり合うよね! ここのバゲットサンドは何食べても外さない気がする🥪 気になったら、保存して行ってみてね🫶 -———————————— 📍注文内容 ・オニオングラタンスープ ¥1,800 ・バゲットサンド(ジャンボンキュイ クリュディテ) ¥1,200 ・クロワッサン ¥500 -———————————— 📍店舗情報 店名: ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 住所: 東京都千代田区丸の内2丁目7−3, TOKIA, 1F 東京ビル -———————————— #東京駅グルメ #東京駅カフェ #丸の内カフェ #丸の内グルメ #丸の内ランチ #東京カフェ #カフェ巡り


2位
フェアリーケーキフェア 東京駅グランスタ店
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅構内グランスタ
ケーキ, カフェ/63m(徒歩1分)/営業中: 08:00 - 20:00
フェアリーケーキフェアは手作り菓子とビスケットを中心に展開。夏のコラボ「Tiny Pocket Collage」をオンライン限定で実施し、タトゥーシール付きビスケット缶・両A面デザイン巾着バッグ・和紅茶巾着セットを特別販売します。
TikTok (@chihana_hitomi)
約4670円分が胃袋の中に🤤 #大食い女子 #カップケーキ食べ放題 #東京グルメ #tiktokグルメマップ #食べ放題


3位
ガトーフェスタ ハラダ グランスタ東京店
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR 東京駅構内 地下1階 改札内
ケーキ, アイスクリーム, カフェ/140m(徒歩2分)/営業中: 10:00 - 20:00
JR東京駅構内グランスタ東京地下1階の、ガトーフェスタハラダ グランスタ東京店は、ラスクとソフトクリームを組み合わせたデ・ロワが人気のカフェ併設店です。ミルクと抹茶ミルクの2味と各種ラスクが楽しめます。改札内で休憩に最適です。
HAMONI (@bimihamo_0863)
. chocolat de roi とってもおしゃれな味のチョコでじっくり味わって食べました🥰


4位
TORAYA TOKYO
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル 2F
和菓子, かき氷, カフェ/181m(徒歩3分)/営業中: 10:00 - 19:30
東京駅直結・東京ステーションホテル2階の老舗和菓子店TORAYA TOKYO。期間限定のお雑煮は白味噌仕立てで、京都・本田味噌本店の白味噌を使用しています。丸の内の静かな空間で上品な和菓子を楽しめます。
HAMONI (@sweets_boshi)
紅葉をイメージした和菓子🍁詳細は投稿を見てね✍️《TORAYA TOKYO📍東京駅》 #torayatokyo #東京カフェ #東京駅カフェ #東京スイーツ #東京和スイーツ #東京秋スイーツ #東京和菓子 #東京観光 #東京駅


5位
THE CITY BAKERY 東京ミッドタウン八重洲
日本、〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 地下1階
サンドイッチ, ベーカリー, カフェ/211m(徒歩3分)/営業中: 07:30 - 21:00
東京ミッドタウン八重洲の地下1階にあるCITY BAKERYは、プレッツェルクロワッサンをはじめとするクロワッサンが自慢のベーカリーです。マフィンやアイスコーヒーなど朝の定番も揃い、7:30〜21:00の営業時間で夜勤明けの朝活にも最適な落ち着いた空間が魅力です。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
had a nice breakfast after work on night shift.夜勤明けで大好きなシティベーカリーのプレッツェルクロワッサン🥐 #citybakery #bakery#croissant#lovecroissants#breakfast#sundaymorning#afterwork#boulangerie#ny#シティベーカリー#東京モーニング#朝ごはん#夜勤明け#クロワッサン大好き#朝活#カフェ巡り#東京カフェ巡り#シティベーカリー


6位
Made in ピエール・エルメ グランスタ東京
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ東京地下1階
サンドイッチ, ケーキ, カフェ/103m(徒歩2分)/営業中: 08:00 - 22:00
グランスタ東京B1のピエール・エルメは、フレンチ菓子とカフェが楽しめる店舗です。タルトやマカロンなどのスイーツとカフェラテなどのドリンクを組み合わせたセットがあり、和風の出汁やお米など日本の提案も楽しめます。
HAMONI (@kyarai)
#ピエールエルメ #東京駅グランスタ ちょっと実家に行く用事があり、 新幹線の発車までの間、気になっていた ピエール・エルメ立ち寄りました お茶だけ…のつもりが スイーツ&ドリンクセットなるものを発見! カフェラテ 450yen(in tax) フレーズとルバーブのタルト 550yen(in tax) つまりいちご🍓とルバーブのタルト ↑これが1番高いスイーツ これがなんと!660yen(in tax) 一律の価格がまたイイ! 今回は350yenもお得ですー♪ もちろんマカロンやメレンゲも選べます💓 しばらく#東京駅 に行ったらリピート しちゃうかな、きっと✨ 価格重視しちゃったから次は映えスイーツにします💕 その他和風のお出しやお米まで売ってる のはびっくり👀 ピエール・エルメ的日本の提案も また楽しみたいですね♪ ピエール・エルメ 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京B1 03-6268-0077 最後までお読み下さりありがとうございました 私のプロフィールはこちら &フォローミープリーズ💓 ▼ @kyarai #ピエールエルメパリ #ピエールエルメ #フレンチカフェ #ルバーブのタルト #東京駅カフェ #東京駅スイーツ #待ち時間に #タルトフレーズ #ピエールエルメカフェ #ピエールエルメ丸の内 #丸の内カフェ #丸の内カフェ巡り


7位
MAISON MARUNOUCHI メゾン マルノウチ
7階, 1丁目-11-1 丸の内 千代田区 東京都 100-6277 日本
フレンチ, カフェ/351m(徒歩5分)/営業中: 06:30 - 22:00
フォーシーズンズホテル丸の内7階のMAISON MARUNOUCHIのアフタヌーンティーは、セイボリー多めの大人向けで、出来立てをコーススタイルで1皿ずつ提供します。サクサクのスコーンとチーズ風味のセイボリーが特長で、東京駅の景色を望む落ち着いた空間です。
HAMONI (@sayutenlife)
📍 MAISON MARUNOUCHI / #丸の内 フォーシーズンズホテル丸の内 MAISON MARUNOUCHIの アフターヌーンティー に行ってきました𓂃◌𓈒𓐍 ⋆⸜9.12までの期間限定⸝⋆ “サマーエキシビション”アフタヌーンティー🌻 有名な絵画をモチーフにしたアートで夏らしい 他にはないスタイルが楽しめます🫖💕 -------menu------- 「“サマーエキシビション”アフタヌーンティー」 〜2022.9.12 ☑︎セイボリー トマトのタルト クリーム スモークの香り チキンレバーパルフェ デビルド エッグ チキンウィング ランチドレッシング 煮込み子豚コロッケ グリビッシュソース クロックマダム スィーツ ☑スィーツ ブルーベリーの風船と少女(Banksy) 愛するシュークリーム(Keith Haring) ピーチキス(Niclas Castello) ひまわり(Vincent van Gogh) パッションフルーツ スマイリー ティー マカロン (Oscar-Claude Monet) スコーン プレーン / カレンツ 🌻︎()に記載のアーティストの印象派絵画や ポップアートよりインスピレーションを得ている各スイーツ🍰❤︎ ☑️ ウェルカムドリンク ↪︎ Marunouchi Shirley Temple (ノンアルコール) ☑️ ドリンク ↪︎数多くのコーヒー・紅茶の種類が 取り揃えられています🫖🫧 -------------------- コース料理のようなスタイルで 前菜を出してくれて丁寧な演出に 心が踊りました⋆⸜♡⸝⋆ 一つ一つが凝っていて食べるのが 勿体なかった🥲 落ち着いた空間で素敵な時間を過ごせました💜 -------------------- ✿2022.9.12(月)まで ✿平日 ¥7,600 ✿土日祝 ¥8,850 -------------------- [ MAISON MARUNOUCHI ] ✔︎ 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 フォーシーズンズホテル丸の内7F ✔︎ 東京駅 各徒歩4分 🚶🏻♀️ ✔︎ アフタヌーンティー11: 30〜(Lo.16:30) ※9月時点での情報です。 最新情報はお店にご確認ください -------------------- 最後までご覧頂きありがとうございます⁎✩* 東京在住20代フリーランス女子が⠀ グルメ、ホテルなどライフスタイル情報を発信💌 いいね♡保存♡お待ちしています𓂃𓂂𓈒✳︎ ⠀ ▸▸@small_lilycha アフタヌーンティー情報🍰 ▸▸#sayuten_AT -------------------- #サマーエキシビションアフタヌーンティー #フォーシーズンズホテル丸の内 #fourseasonshotel #丸の内 #東京 #ホテルアフタヌーンティー#afternoontea #アフタヌーンティー #ティータイム #紅茶 #アフタヌーンティー巡り #アフタヌーンティー好きな人と繋がりたい #ヌン活 #東京女子部


8位
茶寮都路里 大丸東京店
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 10階
和菓子, かき氷, カフェ/127m(徒歩2分)/営業中: 10:00 - 19:30
京都の老舗茶寮・茶寮都路里は、東京・大丸東京店で抹茶アイスやほうじ茶スイーツを中心に提供します。季節限定の花衣、恋華など、白玉・わらび餅・ゼリー・寒天を重ねた贅沢パフェが魅力。夏はかき氷もお楽しみいただけます。
HAMONI (@honetsukikarube)
・ 【茶寮都路里】さんで抹茶わらび餅! 『味くらべ』 抹茶わらび餅・白玉だんご 抹茶/ほうじ茶ゼリー ・ #丸の内#東京グルメ #丸の内カフェ#カフェ部#カフェ巡り #甘味処#わらび餅#白玉#団子 #茶寮都路里


9位
果実園 リーベル グランスタ八重北店
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ八重北 1F
イタリアン, ケーキ, カフェ/127m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 22:00
東京駅八重洲北口の八重北食堂内にある果実園リーベル。季節のフルーツをふんだんに使ったパフェが看板で、特に桃パフェは果物そのものの存在感が魅力です。テイクアウト可で一人でも入りやすい店です。
HAMONI (@kobakia_foodlog)
. 都内 銀座周辺のランチ・スイーツ情報を紹介🥢 @kobakia_foodlog ___ 🏡 果実園 リーベル グランスタ八重北店《東京駅》 📍東京駅八重洲北口『八重北食堂内』 🍽季節のフルーツパフェ『桃』2,300円 🥡テイクアウトメニュー有り 🙆♀️女性1人でも入りやすい 🗓2022年7月訪問 もはやパフェというより桃そのまま🤣 桃以外はバニラアイスとクリームが入ってるけど、桃を固定するための接着剤代わり程度🤣 🍑🍑🍑🍑🍑 バニラアイスやクリームの甘さに負けないほどの、しっかりとした甘さの桃で今季分の桃食べた気がする👀 お店の方にいくつ分か聞いてみたら2個くらいかな?と 嘘でしょ!?もっと入ってない!?となるくらい桃でした🍑 🍑ーーーー!!! #果樹園リーベル #果樹園リーベル東京 #東京駅グルメ #東京駅カフェ #東京駅ランチ #東京駅スイーツ #東京駅八重洲北口 #八重北食堂 #桃のパフェ #ママでも1人になりたい飯 #ol1人飯


10位
ブルディガラ東京
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内 B1
サンドイッチ, ベーカリー, カフェ/80m(徒歩1分)/営業中: 07:00 - 22:00
東京駅グランスタ内のBURDIGALA TOKYOは朝7時開店。グランスタB1Fのイートイン併設で、カスタードクリーム入りデニッシュパンやラム香るパネトーネなど、パンとカフェをお楽しみいただけます。
HAMONI (@sweets_boshi)
【東京 BURDIGALA TOKYO】 ======================= 『モンブラン・オートンヌ』1133円(ドリンクセット) 『カフェオレ』 ======================= 糸のように細い!期間限定モンブランを紹介🙋 : JR東京駅改札内、『GRANSTA TOKYO』より9月1日スタートのモンブラン🌰🌰 季節のスイーツがモンブラン。秋を感じます🍂 お目当てのスイーツを注文して白を貴重とした店内を見渡すと、ほとんどの席にアクリルパーテーションが… 写真の難易度アップだな🔥📸 (もちろんしょうがないことですが😭) 中にはコンセントがある席も、嬉しいこともありますね🔌 調べてみると東京駅ナカカフェで電源がある数少ない飲食店の1つみたいです😁 : そして、モンブランの登場😄 どうしても絞る瞬間を撮りたくて、店員さんにお願いして、レジ外から撮らせていただくことに☺️ 少し距離はありましたが、サーッと流れるモンブランはいつ見てもテンション上がります😆😆 : パシャり、う~ん… 今回は納得できる写真を撮るのに時間がかかり、写真タイムが長引きます😅 その中でも期間限定品のトレードマーク。ナッツとチョコ粉のアップ写真は即決できたので終了🎵 : フォークをいれると、スーッと入っていき、最後にフワッとした感触🙋 中を開くと、白いクリームがたっぷり☺️ : パクっと口に入れると「んん。」違和感が… もちろん良い意味で😆 しっとりした何かがオーラを放っています(笑) 公式インスタグラムで調べてみると、中に入っているのはラム酒とコーヒーをしみこませたデニッシュみたい🙋 しっとりというよりシトシトの方が近いです☺️☺️ モンブランは一本一本が細かいのでさっぱり系かと思いながらいただくと、ねっとり😲 この甘めのモンブランにアルコールがアクセントになって、絶妙な味を創り出します😄 : ゴロゴロっと栗やビターなザクザクチョコが散らされていて、これが香りを引き出す引き出す😋😋 なにより噛むほど浮かんでくるビターなチョコの香りがとても好印象でした☀️ : しぼりたて極細モンブラン、ごちそうさまでした! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー BURDIGALA TOKYO 東京駅構内 東京都千代田区丸ノ内1-9-1グランスタ東京B1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #カフェ #カフェ巡り #モンブラン #東京カフェ #東京駅カフェ #burdigalatokyo


11位
PARIYA DELICATESSEN YAESU
日本、〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 地下1階
ケーキ, カフェ, その他/211m(徒歩3分)/営業中: 10:00 - 21:00
東京ミッドタウン八重洲にオープンしたPARIYAは、ひとりで楽しめるホールケーキが有名なデリカテッセンです。和栗とほうじ茶のモンブランショートケーキをはじめ、色とりどりのデリと、ケーキ注文でドリンクバーが付くお得なセットが魅力です。
HAMONI (@jesuismoeka)
【 東京 ︴ @pariya_official 】 おひとり様用ホールケーキが有名で、しゃれおつなデリカテッセン🍽 9月17日に東京ミッドタウン八重洲店が𝓞𝓟𝓔𝓝しました🎊 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ︎︎︎︎☑︎ 和栗とほうじ茶のモンブランショートケーキ(¥1,056) [ 期間限定:9/23〜未定 ] ︎︎︎︎ モンブランとほうじ茶だなんて、わたしのためですか?(違います) と、勘違いしてしまうほど一目惚れしたショートケーキ🎂🤎 熊本阿蘇山の和栗のマロンクリームは栗そのものではなく甘めでした🧸 トップを飾るのは大きな栗のシロップ漬け🌰 2枚目断面の構成は下からスポンジケーキ、生クリーム、栗の渋皮煮、スポンジケーキ💁🏻♀️ 栗の渋皮煮が中からゴロゴロ出てきて、量の太っ腹さに1番びっくりしましたᐠ( ᑒ )ᐟ 何度か噛んだときにジャリッて音がしたのは謎🤫 あと、説明に"黒蜜をかけたスポンジケーキ"と記載されていて黒蜜を最後まで探したのですが、おそらく間にうすーく存在する茶色いのが黒蜜かな~?というくらい黒蜜感はほぼ皆無でした(スポンジケーキの焼き目だと思ってた) ですが、上段と下段でスポンジケーキの食感が違って土台となる下段はかためで上段はふわふわだったのが、自然とそうなったのかもしれないけれど感動しました🥹 それを包むのはまろやかだけれどほうじ茶感ありありほうじ茶のクリーム🍂☁️ もう本当においしくて、一口いただくごとに幸せでした꒰ঌ(⸝⸝> ̫ <⸝⸝ ︎)໒꒱ リアルホールケーキサイズで食べたい(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)笑 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ケーキのみの場合、ドリンクバー(¥440)セットになります🥤 ほうじ茶のクリームの生クリームver.も提供☁️ 平日9:30着、1番のり☝🏻 デリが始まる時間に2組✌🏻 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 最後まで読んでいただきありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)୨୧ いいねコメント♥励みになります 保存➷参考になればうれしいです 質問など🅠コメントやDMにてお待ちしております ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ⚐ 𝗣𝗔𝗥𝗜𝗬𝗔 𖠿 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 B1 ⌛︎ 10:00〜21:00 デリカテッセン 11:00〜 (店舗によって異なります) ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ #和栗とほうじ茶のモンブランショートケーキ #モンブラン #ショートケーキ #ほうじ茶スイーツ #ほうじ茶 #ケーキ #pariya #パリヤ #東京ミッドタウン八重洲 #東京駅カフェ #東京駅 #東京カフェ #東京 #カフェ #スイーツ #秋スイーツ #インスタ映え #フォトジェニック #カフェ好きな人と繋がりたい #fluke公認アンバサダー #りょうくんグルメ #ほうじちゃんねる


12位
プロント 東京駅店
日本、〒100-7001 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅 八重北食堂 1階
居酒屋, カフェ/267m(徒歩4分)/営業中: 07:00 - 23:00
プロント東京駅店は、駅直結のグランスタ内にあるカフェです。休憩にぴったりで、濃厚チーズケーキと抹茶の風味を組み合わせたスイーツを楽しめます。おすすめはSTONEMILLの抹茶バスクチーズケーキ(530円)で、苦味控えめの抹茶と中間の食感が魅力です。
HAMONI (@ryouji1010)
プロント/東京駅店 駅直結グランスタ内にあるカフェ 東京駅は何度行っても迷ってしまう。。。 だってあれ迷路でしょ💦 ちょっと休憩がてら寄ってみました🏃♂️ 今回食べたのはこちら💁♂️ ◆ STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキ ¥530円 抹茶のバスクチーズケーキを初めて頂きましたが抹茶の味は見た目よりも苦味はなくほのかに抹茶を感じるくらいので抹茶の苦味が得意でなくてもいけると思います! ベースは濃厚なチーズクリーム で食感もレアとベイクドの中間くらいでざ、バスクチーズって感じですね。濃厚なチーズケーキには無糖紅茶が合いました✨ ------------------------------------------------ 東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますので いいね!フォローお願いします☺️ ↓こちらも是非見てやってください🙇♀️ @ryouji1010 ------------------------------------------------ #グルメ#スイーツ#デザート#抹茶のバスクチーズケーキ#バスクチーズ#チーズケーキ#バスク#プロント#カフェ#喫茶店#東京駅#グランスタ#Cheesecake#cake#dessert#sweet #instafood#cafe