
銀座駅で人気の海外料理ベスト20🚀
1~4件を表示


1位
BLT STEAK GINZA
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4−6 ロイヤルクリスタル銀座 8F
フレンチ, ステーキ, 海外料理/61m(徒歩1分)/営業中: 17:00 - 22:00
BLT STEAK銀座は、熟成赤身肉を専門とするステーキ店です。米国産プライムグレード肉を使用し、専用窯で925℃焼きの香ばしさが特長です。厚肉のTボーン・トマホークも堪能できます。名物のポップオーバーと生牡蠣もお楽しみください。
HAMONI (@hiroe0111)
#blt に行ってきたよ💓💓 * 先日のショッピングで一目惚れして買ったお洋服は、色違いだよ~😆✨✨ * 店内の光の加減で、分かりにくいかも😭 * #bltsteak #ginza #lunch #sandwich #steak #おそろコーデ #ワンピース #お揃いコーデ #bltステーキ #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #おしゃれolさんと繋がりたい #ステーキサンド #お肉 #銀座ランチ #フォロー #instagood #instafood


2位
Seabird Colony 銀座本店
西五ビル 3F, 5丁目-4-15 銀座 中央区 東京都 104-0061 日本
カレー, 海外料理, その他/98m(徒歩1分)/営業中: 17:00 - 22:00
銀座のモダン南インド料理店 Seabird Colony 銀座本店は、海鮮ビリヤニとチキンビリヤニが看板。ラッサムやライタなど南インドの副菜を一皿で楽しめ、味の変化とボリュームが魅力です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 SEABIRD COLONY 銀座本店】 食べログ:3.68👉食べログ百名店アジア・エスニックTOKYO2022 雑居ビル3Fのお店なので、地上階の看板が目印。 オシャレな雰囲気のモダンインディアン。 メニューはシーフード推しの南インド料理店で、カレーはシーフードとミートの2種、このほかにドーサ、ビリヤニが海鮮、チキンの2種類。 どれも美味しそうで魅力的。 ミート 1400円をオーダー。 日替わりの肉料理、カリーの肉のミールス。 カレーはチキンカレー。 ラッサム(先出し)・・・南インドの家庭的なスープ。香草の入った酸味と辛味のあるあっさり。 ライタ・・・ヨーグルトに刻み野菜を入れた調味料。ビリヤニやカレーを混ぜ、辛さを和らげる。 ポリヤル・・・南インドの野菜炒め。じゃがいもとカボチャをおろしたココナッツと香辛料で炒める。 ピクルス・・・山菜と筍のピクルス。かなり辛いです。 チャッツネ・・・野菜や果物に香辛料を加えて漬けたり、煮込んだソース フライドパパド・・・薄塩味の豆煎餅。箸休め、おつまみとして。 ワンプレートでこれだけおかずもあるとかなりお得な気分になります。 程よい辛さのチキンカレー。 具沢山のワンプレートカレーなので、カレーとおかずを足し合わせながら、 自分の好きな味を求めて旅に出る感覚。 それぞれの味も美味しいですが、最後は混ぜて一気に仕上げます。 美味しいカレー店でまた通いたくなりました。 インド人スタッフの感じも良く、素敵なお店でした。 📍東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル 3F 🚃東京メトロ各線「銀座駅」B7番出口から徒歩1分 JR「有楽町駅」から徒歩3分 ☎️050-5890-1572 ⏰営業時間 [ランチ] 11:00~15:00 (L.O.14:30) [ディナー] 17:00~23:00 (L.O.22:00) 定休日:年末年始 @seabirdcolony 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/.


3位
SPICE LAB TOKYO|スパイス ラボ トウキョウ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−3, Gicros Ginza Gems, 10F
海外料理, その他/191m(徒歩3分)/営業中: 17:30 - 22:30
銀座のモダンインディアン料理店です。伝統的な技術を日本の食材と洗練されたスパイス使いで融合させた革新的フュージョンが魅力です。ゴージャスで落ち着いた空間で、季節のランチコースをお楽しみいただけます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 SPICE LAB TOKYO】 食べログ:3.66👉食べログ百名店アジア・エスニックTOKYO2022 銀座にあるエレガントなモダンインディアンキュイジーヌ! 店内はゴージャスな空間でめちゃめちゃオシャレ! さすが銀座のインディアン料理。 ランチコースのメニュー名が素敵。 寺院 Offering ( 捧げもの )は、ホワイトアスパラガスのスープ。 クリーミーな優しい味つけ。 お腹の中がスパイシーな料理を食べる準備を整える感じ。 街路 Pride ( 誇り )は、インドの前菜5種盛り。 座布団に見えて、陶器の器でこれも素敵です。 スパイスも感じつつも、どれも食べやすい。 王族 Emperor(皇帝)は、メインの京鴨のロースト。 生姜とタマリンドのチャツネ, 季節野菜が添えてあります。 柔らかく火入れ具合も抜群!! 優雅 Delicate (繊細)は、春野菜のビリヤニ。 カリー、ライタ、ダル・マッカニを加えていただくといろんな味が楽しめる。 どの料理も洗練された味のインディアンクイジーヌで、 とても美味しかった!! 📍東京都中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS 10F 🚃東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」 C2出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅 」A2出口より徒歩5分 JR山手線「有楽町駅」銀座口より徒歩5分 ☎️050-5456-3629 ⏰営業時間 《LUNCH》 11:30~15:00(14:00 LO) 《DINNER》 17:30~22:30(21:00 LO) 定休日:月曜日 @spicelabtokyo 【本日のコース】 ・寺院 Offering ( 捧げもの ) “ショルバ” ホワイトアスパラガスのスープ, カソリメティとアジョワンの香り ・街路 Pride ( 誇り ) -インドのソウルフードを小さな前菜に仕立てて- サモサ ポテトと空豆 ドクラ カチュンバル パコダ 季節の山菜 ダルワダ 黒平豆 パブディ グリンピースのフムス ・農村 Tradition (伝統) “バンブー・イン・バンブー” 筍、木の芽のチャツネ, ニルギリコルマ ・海岸線 Bay( 湾 ) “ラッサム“ サワラと7つのスパイスのポワレ, ハマグリと天使海老 ・王族 Emperor(皇帝) 京鴨のロースト, 生姜とタマリンドのチャツネ, 季節野菜と共に ・優雅 Delicate (繊細) “ビリヤニ” 春野菜, カリー、ライタ、ダル・マッカニ ・祝祭 Celebration (祝い) 抹茶とホワイトチョコレートのテリーヌ, ケサールピスタクルフィ, 季節のフルーツ ・シグネチャ- コーヒー 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/
4位
スリオラ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目8−7 交詢ビル 四階
海外料理/232m(徒歩3分)/営業中: 18:00 - 19:30
Unknown