
銀座駅で人気のその他ベスト20🚀
1~11件を表示


1位
銀座 すき焼き しゃぶしゃぶ 花大根
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7−4 銀座タカハシビル B1F
すき焼き, しゃぶしゃぶ, その他/167m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
銀座 花大根は、黒毛和牛を使った和牛御膳が看板の小さなお店です。あぶり和牛刺重とろろ付きなど、口の中でとろける肉の旨味を堪能できます。お箸はお土産として持ち帰れるお洒落なアイテムで、感染対策も徹底された落ち着いた空間です。
TikTok (@yuuuuto38)
銀座なのに1000円台で食べれる黒毛和牛ランチ🥩夜は1人1万円くらいするお店だけどランチはめっちゃお得! しかも併設されたお箸屋さんで作られたお箸がお土産としてもらえる🥢 📍銀座「花大根」 #銀座グルメ #東京グルメ #japanesefood #tokyo


2位
本店山科
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−1 銀座プレイス 11F
ステーキ, その他/158m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
銀座の本店山科は、カウンターでの鉄板焼きと完全個室×焼肉を両立するハイブリッド空間。近江牛を中心に本格鉄板料理と、半熟オムライスとトリュフの特製を味わえます。コースは16000円〜、11:30-15:00/17:00-23:00。
Instagram (@wagyu_journal)
東京のおすすめ鉄板焼きレストラン3選! 「WAGYU 日山」 📍東京都中央区日本橋人形町2-5-1 「本店山科」 📍東京都中央区銀座5-8-1 11F 「恵比寿 鉄板焼き Sublime」 📍東京都渋谷区恵比寿南1-8-1 4F ───・─── ・─── ・─── ・ Three recommended WAGWU Teppanyaki restaurants in Tokyo! "WAGYU Hiyama" 📍2-5-1 Nihonbashi Ningyocho, Chuo-ku, Tokyo "Honten Yamashina" 📍11F, 5-8-1 Ginza, Chuo-ku, Tokyo "Ebisu Teppanyaki Sublime" 📍4F, 1-8-1 Ebisu-minami, Shibuya-ku, Tokyo ───・─── ・─── ・─── ・ #japanesefood #tokyofood #teppanyaki #wagyu #東京グルメ


3位
鉄板焼 石垣島きたうち牧場 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−10 銀座シンヨービル 1階
海鮮, ステーキ, その他/271m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
銀座6丁目外堀通りの路面にある隠れ家風の鉄板焼き店。但馬の純血36か月齢の処女牛と石垣島きたうちプレミアムビーフを鉄板焼きで味わえます。アミノ酸と不飽和脂肪酸のハーモニーが際立つ旨味です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
銀座6丁目外堀通りの路面におる隠れ家鉄板焼きにて。赤身を生かした但馬の純血月齢36月の処女牛、石垣島きたうちプレミアムビーフの鉄板焼き。アミノ酸に不飽和脂肪酸をインクルードしたような旨さは最強だ!! #アメージングうめーじんぐ #石垣牛 #きたうち牧場 #ステーキ #スイーツ肉番長


4位
大坂鉄板焼 鉄十
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 11F
ステーキ, 居酒屋, その他/123m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
銀座の東急プラザ銀座11階にある鉄十は、落ち着いたカウンター席から銀座の景観を眺めつつ、ステーキと創作鉄板焼きのコースを楽しめます。旬の魚と野菜を使い、隣の串焼き店とコラボした旬の鉄板料理が特徴。リーズナブルで駅直結も魅力です。
HAMONI (@ginza_gohan_)
気軽に❕美味しいものを❕ちょっとずつ❕食べれる鉄板焼き🍽 ◯ランチ予算4000円〜 ◯ディナー予算7000円〜 落ち着いたカウンター席で銀座の風景を眺めながら、ステーキや創作鉄板焼き。毎月旬の魚、旬の野菜を使用したコースです内容です🍽 ここもまた銀座でリーズナブルで鉄板焼きが食べれるお店です。駅直結なのも嬉しい🚇 シェフも気さくで、気軽に行ける鉄板焼きとしておススメです🐄🐄🐄 銀座鉄十 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 11階 03-6264-5231 #銀座#銀座グルメ#銀座ごはん#使えるお店#銀座レストラン#銀座ランチ#銀座カフェ #銀座ランチ#銀座スイーツ #銀座ディナー #銀座クラブ#銀座シックス #日本酒好きな人と繋がりたい#銀ブラ#日本酒好き#本当は教えたく無いシリーズ#グルメな人と繋がりたい#グルメスタグラム#東京ごはん#相互フォロー#フォロー返し#フォローバック#フォロー返します#フォローバック率100#銀座グルメクラブ#followforfollowback #followme#鉄板焼き#鉄十


5位
Seabird Colony 銀座本店
西五ビル 3F, 5丁目-4-15 銀座 中央区 東京都 104-0061 日本
カレー, 海外料理, その他/98m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
銀座のモダン南インド料理店 Seabird Colony 銀座本店は、海鮮ビリヤニとチキンビリヤニが看板。ラッサムやライタなど南インドの副菜を一皿で楽しめ、味の変化とボリュームが魅力です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 SEABIRD COLONY 銀座本店】 食べログ:3.68👉食べログ百名店アジア・エスニックTOKYO2022 雑居ビル3Fのお店なので、地上階の看板が目印。 オシャレな雰囲気のモダンインディアン。 メニューはシーフード推しの南インド料理店で、カレーはシーフードとミートの2種、このほかにドーサ、ビリヤニが海鮮、チキンの2種類。 どれも美味しそうで魅力的。 ミート 1400円をオーダー。 日替わりの肉料理、カリーの肉のミールス。 カレーはチキンカレー。 ラッサム(先出し)・・・南インドの家庭的なスープ。香草の入った酸味と辛味のあるあっさり。 ライタ・・・ヨーグルトに刻み野菜を入れた調味料。ビリヤニやカレーを混ぜ、辛さを和らげる。 ポリヤル・・・南インドの野菜炒め。じゃがいもとカボチャをおろしたココナッツと香辛料で炒める。 ピクルス・・・山菜と筍のピクルス。かなり辛いです。 チャッツネ・・・野菜や果物に香辛料を加えて漬けたり、煮込んだソース フライドパパド・・・薄塩味の豆煎餅。箸休め、おつまみとして。 ワンプレートでこれだけおかずもあるとかなりお得な気分になります。 程よい辛さのチキンカレー。 具沢山のワンプレートカレーなので、カレーとおかずを足し合わせながら、 自分の好きな味を求めて旅に出る感覚。 それぞれの味も美味しいですが、最後は混ぜて一気に仕上げます。 美味しいカレー店でまた通いたくなりました。 インド人スタッフの感じも良く、素敵なお店でした。 📍東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル 3F 🚃東京メトロ各線「銀座駅」B7番出口から徒歩1分 JR「有楽町駅」から徒歩3分 ☎️050-5890-1572 ⏰営業時間 [ランチ] 11:00~15:00 (L.O.14:30) [ディナー] 17:00~23:00 (L.O.22:00) 定休日:年末年始 @seabirdcolony 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/.


6位
秋田牛鉄板焼き 銀座五明
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−18 マキシドピアビル B1
ステーキ, その他/215m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
銀座五明は秋田牛の鉄板焼き店。秋田の伝統旧家を移築した内装と、冷えた箸など細部までこだわるコースが特徴。ROCOCO Tokyo WHITEとのペアリングで、贅沢なひとときを提供します。
HAMONI (@seiyaintokyo)
久しぶりの鉄板焼き @ #五明 #gomei #銀座 秋田牛のシャトーブリアン...激柔らかいのにあっさり... (赤身派な)私も一口惚れ。 名物どら焼き...意外と知らなかったどら焼きの作り方。 そして、人間国宝作のお猪口...絶対に落とせないプレッシャー 笑。 . #絶対に落とせない戦いがそこにはある #鉄板焼き #お肉 #秋田牛 #秋田 #シャトーブリアン #お猪口 #人間国宝 #東カレ倶楽部 #teppanyaki #ginza #meat #tokyo #japanesefood #japan


7位
L'ARGENT
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−1 GINZAPLACE7F
フレンチ, その他/156m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
銀座のラルジャンは、ミシュラン一つ星のモダンフレンチ。北欧・和のエッセンスを活かした繊細な料理と、ソムリエによる150種以上のワインペアリング。和光の時計塔が目の前に見えるテラス席で銀座の夜景とお酒を楽しみ、食材はフードロス削減・国内自給を意識して選ばれています。
HAMONI (@tokyodate_spot)
📍ラルジャン@銀座 "ミシュランガイド東京2022で一つ星獲得⁈ 銀座にある珠玉のモダンフレンチレストラン🍽" 日本が誇る一等地で提供する、 和の季節感を生かした珠玉のモダンフレンチレストラン🇫🇷 エグゼクティブシェフ加藤順一のもと、 「銀」の意味を持つ店の名は、 この街に今までなかった新しい価値を伝えたいという 思いから付けられたそうです🙆♀️ 北欧や和食のエッセンスも用いた 東京発信のフランス料理🇫🇷 過去のノスタルジーの再現ではない 「時代の粋」をお届けしているそうです🙌 料理に合わせるのは主にフランスワイン🍷 150種類以上取り揃え、ランチ・ディナーともに、 コース料理とのペアリングをソムリエがご提案します✨ 和光の時計塔が目の前に見える 見晴らしの良いテラスに出て、 銀座の夜景を眺めながらお酒を楽しむこともできます🍾 雰囲気抜群のため、 是非気になる人と一緒に行ってみてください👬 このデートスポット行きたい‼️って思ったら、 保存して後ほど見返してみてください! その他の銀座の『デート店』はこちら✨ #東京デート_銀座 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 東京デート【デートにピッタリなお店紹介👔👠】では・・・ 異性ウケ抜群のデート店を紹介しています✨ どこでデートするか迷った経験がある人は、 是非このアカウント(@tokyodate_spot)をフォローして 参考にしてください🙌 様々なジャンルのデート店を紹介しているので、 是非他の投稿も見に来てください😊 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 【店名】 ラルジャン 【場所】 銀座駅 A4出口直結 【予算】 ランチ¥6,000〜 ディナー¥2,0000〜 #ラルジャン#ラルジャン銀座#銀座ランチ#銀座ディナー#銀座グルメ#銀座デート#銀座カフェ#銀座スイーツ#銀座バー#銀座ランチ部#銀座フレンチ#モダンフレンチ#銀座Bar#誕生日ディナー#記念日ディナー#東京ディナー#東京ランチ#東京デート飯#デート飯#東京グルメ#デートスポット#東カレ#東カレデート#カップル飯#勝負飯#インスタグルメアワード2021#東京デート#グルメ好きな人と繋がりたい#都内グルメ


8位
レンゲ エキュリオシティ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目4−5 GINZA745ビル 9F
中華, その他/333m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
銀座の名店Rengeは、キャビアパオや雲丹春巻きなど素材を活かすヌーベルシノワの18品コース(25,000円)。フカヒレ姿煮の衝撃と上質なホスピタリティ、半個室・カウンターと多彩な席が魅力。食べログ百名店などの受賞実績も。
TikTok (@takumi__gourmet)
【Renge】銀座 銀座駅から徒歩5分程度の場所にある中華の名店に伺ってきました。その名も「Renge」さん。 今回はお店の人気コースであるRengeコースを堪能しました。10品程度のコース内容で特に北海道産牛フィレ肉 唐辛子とフカヒレ 上海蟹ソースが贅沢過ぎました。食べログブロンズやシルバーなどにも受賞している名店ですので基本的に予約推奨。特別な日にお過ごし下さい。 (頼んだメニュー) ▪️Rengeコース ¥18,000 ○キャビアパオ ○前菜プレート ・レンゲ金華ハムコンソメ 伊勢海老雲呑 ・ボタン海老 紹興酒漬け ・レンゲ風ホタテスフレ ・縞鯵の漬け ・葱叉燒 ・牛蒡の福神漬 ・フォアグラ 五香粉 ・干し海老とブロッコリー 青唐辛子炒め ・ほろほろ鳥のよだれ鶏 ▪️真鱈白子 黒トリュフの春巻き ▪️北海道産牛フィレ肉 唐辛子 ▪️麻婆豆腐 ▪️鹿児島 九絵香り蒸し ▪️フカヒレ 上海蟹ソース ▪️鮑ラーメン ▪️イチゴとピスタチオ ▪️杏仁豆腐 ▪️ワインペアリング ¥11,000〜 (店舗詳細) Renge 03-6228-5551 東京都中央区銀座7-4-5 GINZA745ビル 9F https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13183555/ #銀座グルメ#銀座中華


9位
ビフテキのカワムラ 東京銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目5−1 ブリオーニ銀座ビル 8階
ハンバーグ, ステーキ, その他/166m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
神戸ビーフ・但馬ビーフの鉄板焼店、銀座店は移転リニューアル。個室が充実したラグジュアリー空間で、全席に専属シェフが付き五感を刺激する調理を堪能できます。昼夜コース豊富。ランチの神戸・但馬牛100%ハンバーグは180gのボリュームで、季節野菜も魅力です。
HAMONI (@gourmet_mt)
銀座ランチ 【ビフテキのカワムラ銀座店】② 《神戸・田島牛ハンバーグ ランチ》 ✴︎ライスorパンから選択 ライスを選択だとお味噌汁とお漬物付き ✴︎食後のデザートに柚子シャーベット ✴︎珈琲☕️ 付き ラグジュアリーな空間でのんびりランチができました •••• ビフテキのカワムラ銀座店 東京都中央区銀座6丁目5−1 ブリオーニ銀座ビル8階 ℡03-6252-5011 営業時間:11:30~14:00(L.O)/17:00~21:00(L.O) 定休日:毎週月曜日 #ビフテキのカワムラ銀座店 #ビフテキのカワムラ #ハンバーグランチ #ハンバーグが美味しいお店 #ハンバーグ好きな人と繋がりたい #ハンバーグ #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ランチ部 #グルメな方と繋がりたい #ご褒美ランチ #美食日記 #東京グルメ #東京ランチ #genic_food #グルメ備忘録 #美食家と繋がりたい #retrip_gourmet_東京 #retrip_gourmet #美食家 #グルメな方と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ好き #食べスタグラム #食べるの好きな人とつながりたい #ご褒美グルメ #ばえめし #ばえめし部 #全国グルメガイド #全国グルメガイドアンバサダー


10位
SPICE LAB TOKYO|スパイス ラボ トウキョウ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−3, Gicros Ginza Gems, 10F
海外料理, その他/191m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
銀座のモダンインディアン料理店です。伝統的な技術を日本の食材と洗練されたスパイス使いで融合させた革新的フュージョンが魅力です。ゴージャスで落ち着いた空間で、季節のランチコースをお楽しみいただけます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 SPICE LAB TOKYO】 食べログ:3.66👉食べログ百名店アジア・エスニックTOKYO2022 銀座にあるエレガントなモダンインディアンキュイジーヌ! 店内はゴージャスな空間でめちゃめちゃオシャレ! さすが銀座のインディアン料理。 ランチコースのメニュー名が素敵。 寺院 Offering ( 捧げもの )は、ホワイトアスパラガスのスープ。 クリーミーな優しい味つけ。 お腹の中がスパイシーな料理を食べる準備を整える感じ。 街路 Pride ( 誇り )は、インドの前菜5種盛り。 座布団に見えて、陶器の器でこれも素敵です。 スパイスも感じつつも、どれも食べやすい。 王族 Emperor(皇帝)は、メインの京鴨のロースト。 生姜とタマリンドのチャツネ, 季節野菜が添えてあります。 柔らかく火入れ具合も抜群!! 優雅 Delicate (繊細)は、春野菜のビリヤニ。 カリー、ライタ、ダル・マッカニを加えていただくといろんな味が楽しめる。 どの料理も洗練された味のインディアンクイジーヌで、 とても美味しかった!! 📍東京都中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS 10F 🚃東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」 C2出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅 」A2出口より徒歩5分 JR山手線「有楽町駅」銀座口より徒歩5分 ☎️050-5456-3629 ⏰営業時間 《LUNCH》 11:30~15:00(14:00 LO) 《DINNER》 17:30~22:30(21:00 LO) 定休日:月曜日 @spicelabtokyo 【本日のコース】 ・寺院 Offering ( 捧げもの ) “ショルバ” ホワイトアスパラガスのスープ, カソリメティとアジョワンの香り ・街路 Pride ( 誇り ) -インドのソウルフードを小さな前菜に仕立てて- サモサ ポテトと空豆 ドクラ カチュンバル パコダ 季節の山菜 ダルワダ 黒平豆 パブディ グリンピースのフムス ・農村 Tradition (伝統) “バンブー・イン・バンブー” 筍、木の芽のチャツネ, ニルギリコルマ ・海岸線 Bay( 湾 ) “ラッサム“ サワラと7つのスパイスのポワレ, ハマグリと天使海老 ・王族 Emperor(皇帝) 京鴨のロースト, 生姜とタマリンドのチャツネ, 季節野菜と共に ・優雅 Delicate (繊細) “ビリヤニ” 春野菜, カリー、ライタ、ダル・マッカニ ・祝祭 Celebration (祝い) 抹茶とホワイトチョコレートのテリーヌ, ケサールピスタクルフィ, 季節のフルーツ ・シグネチャ- コーヒー 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/


11位
佐賀牛 季楽 銀座
東京都中央区銀座5-4-6ロイヤルクリスタル銀座 5F
ステーキ, その他/69m(徒歩1分)/情報なし
銀座の鉄板焼き店『季楽』は、香り控えめで臭みの少ない鉄板焼きが魅力です。昼の日本酒ペアリングは約12種あり、鍋島を含む銘酒を飲み比べられる贅沢な時間を提供します。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
. . . . 銀座 「季楽」 . . 昨年行ったお店の名前が思い出せなくて...やっと思い出しました🥲♡ 今まで食べた鉄板焼きで1番美味しかったお店です! 昼からにんにく!?って思ったけど、臭みがなくて残りにくいしめちゃくちゃ美味しかった...😍 昼飲みの日本酒ペアリングは12種類?くらい出て来て酩酊になりました。笑 大好きな鍋島を飲み比べできて幸せ♡ . . . #銀座 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #鉄板焼き #鉄板焼きランチ #日本酒 #ペアリング #日本酒大好き #日本酒女子 #飲酒タグラム #飲酒多グラム #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ女子 #グルメ部 #グルメな人と繋がりたい #グルメスタグラム