
茅場町駅で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀
1~7件を表示


1位
IMANO FRUIT FACTORY
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目4−7
ケーキ, カフェ/127m(徒歩2分)/営業中: 08:00 - 20:00
東京・茅場町のイマノフルーツファクトリーは、フルーツサンドの専門店です。あまおうを使ったサンドや安納芋サンドなど、華やかな見た目とフルーツが魅力。テイクアウト中心で、平日8:00〜20:00、土10:00〜15:00。日・祝は休業。
TikTok (@yuuuuto38)


2位
SR Coffee Roaster & Bar
日本、〒103-0024 東京都中央区日本橋兜町9−5
スイーツ, カフェ/321m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 13:00
茅場町・日本橋エリアのオシャレなカフェ&バー、SR COFFEE ROASTERです。高い天井の空間は開放的で、バスクチーズケーキと白ワインの組み合わせが絶品です。移転して再登場した注目店で、併設のワインショップとカウンター席も魅力です。
TikTok (@gour_tok)
【茅場町グルメ】週末数量限定のチーズケーキが美味しすぎて個人的殿堂入り✨コーヒーも美味しくて間違いない組み合わせだし来週も食べに行きたい、、#日本橋グルメ #茅場町グルメ #カフェ巡り #スイーツ #グルメ #おすすめスポット #デザート


3位
カリーシュダ
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目9−9
カレー, カフェ/349m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 21:00
茅場町の小さなカレー店。野菜の旨味を活かしたスープ系のとりももカリー(ホット)を、56歳の店主が独自製法で仕上げます。ヘルシーで深い味わい、辛さは心地よく体を温めます。10回で1回無料のチケットあり。新川1-9-9、火・水・木11:30-13:30、定休日は月・金・土・日・祝日、価格は1200円。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【茅場町 カリーシュダ】 食べログ:3.73👉食べログ百名店カレー2022 地元に愛される小さなカレー店。 とりもも肉カリー(ホット) 1200円 豊富な野菜から旨味を抽出し、素材を生かしたとスープをベースに56歳でサラリーマンを引退した店主が独自の製法で編み出したカレー。 ヘルシーなのに深い味わい。 店主の人柄か食べていて優しさに包まれる味のカレーで、ほんのり感じる辛さはスパイスが効いていて、体を温かくしてくれる。ジワジワ汗も出てきます。体に良さそう。 10回行くと1回無料になるチケットももらえます。なんとも地元に愛されるカレー屋さんでした。 📍東京都中央区新川1-9-9 🚃東京メトロ日比谷線「茅場町駅」から徒歩6分 ☎️03-5541-3188 ⏰営業時間 [火・水・木] 11:30~13:30 定休日:月曜・金曜・土曜・日曜・祝日


4位
KNAG
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7−1 KABUTO ONE 1F
カフェ/287m(徒歩4分)/営業中: 08:00 - 22:00
日本橋兜町のKNAGは8:00開店・22:00までのオールデイカフェです。北欧風の内装と天井の高さで開放感があり、全席にコンセントとWiFiを完備しています。自家焙煎コーヒーとケーキを楽しみつつ、テラス席も日光が心地よいです。
HAMONI (@dory_cafegurume)
【KNAG】日本橋 @knag_kabutocho ~menu~ ︎︎︎︎☑︎ベイクドチーズケーキ ¥530 ☑︎︎︎︎︎︎︎カフェラテ (hot)¥600 ~詳細~ 休日出勤前優雅なモーニングを食べ、日本橋近辺で 朝早くからスイーツを食べれるカフェを探していた、、、 雰囲気も良く、大好物であるチーズケーキがあるお店を 以前保存していたのを思い出し、OPEN時間に訪問☀️ 𓏸ベイクドチーズケーキ サイズ感も丁度よく、なんといってもこの安さ。 カフェラテよりお得なのは何事!? 土台のクッキー生地はサクッとした食感で、 バターがしっかり香って美味しい。 チーズケーキはしっとり滑らかで濃厚、、、 チーズの癖は無く、酸味少なめで王道の味です🧀 ラテアートも、マグカップの色も可愛かった! 寒かったけど日当たりも良いのでテラス席にして大正解◎ ~まとめ~ 🏠 KNAG コンクリートの床と白い壁の無機質空間に ウッド調のインテリアがおしゃれ。 天井が高く開放感のある店内で居心地抜群◎ ほぼ全席にコンセントとWiFi完備で、広々としているので作業用カフェとしても使いやすいです。 周りにはオフィスが沢山あり、ランチ利用の方も多かった。 モーニングからディナーまであらゆるシーンで 使えるので、日本橋でカフェを探した際はぜひ! ※キャッシュレス決済のみ #新宿グルメ #新宿カフェ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #表参道グルメ #表参道カフェ #池袋グルメ #池袋カフェ ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 【店舗情報】 📍 東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTO ONE1F 🚃 日本橋駅から徒歩7分 🕒 𓏸平日 8:00〜22:00 𓏸土日10:00〜21:00 🗓 無休 📞 03-6810-7762


5位
SWITCH COFFEE TOKYO K5 日本橋店
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町3−5 K5 1F
カフェ/437m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 土 08:00
日本橋兜町のK5にあるSwitch Coffee Tokyoは、緑豊かなボタニカル空間と木調の落ち着いた雰囲気が魅力の1階カフェです。エチオピアのアイスドリップやまろやかなラテを、ホテル併設の静かな空間でお楽しみいただけます。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
お泊まりした @k5_tokyo の1階にある @switchcoffee_k5 へ。実は私switch さん初めてでした✨緑溢れる空間でいただくまろやかなラテ。 さすがの美味しさでした。宿泊してなくてもカフェ利用できます😊☕️ 📍switch coffee address: 東京都中央区日本橋兜町3-5 #日本橋カフェ #茅場町カフェ #tokyocafe #TokyoTokyo #東京女子部 #cafemiru_東京 #わかばのカフェ備忘録 #東京スペシャリティコーヒー #switchcoffee #コーヒー好き #ボタニカルカフェ #ラテアート #カフェラテ好き


6位
日本橋茅場町2丁目4−7
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目4−7 紅屋
ベーカリー, かき氷, カフェ/147m(徒歩2分)/情報なし
東京・茅場町のパン屋さん、ベニヤはおかずパンが主役の店です。ボリューム満点で朝食用に購入しても1回では食べきれません。ライ麦パンはもちもちで素朴な風味が魅力。タマゴサンドやコッペパンなど、他のパンもぜひ試してみたいです。
HAMONI (@korin)
実はパンが大好き...なのでこれからはパンも😚💓今回は東京のパン屋さん❣️ここはおかずパンがメインで、とにかくボリュームがすごい😳朝食用に買ったけど、1回では食べきれませんでした...ライ麦パンはもっちりしてて、素朴感がたまらない💓是非他のパンも試してみたい🤤 ・ 🥐ベニヤ 💰〜¥1000 🧸食べログ 3.56 🚃茅場町駅 ・ #ベニヤ #東京 #茅場町 #パン #コッペパン #タマゴサンド #ライ麦エッグ #東京グルメ #食スタグラム #飯テロ #食べログ #グルメ #グルメ女子 #グルメ好きと繋がりたい #instafood #instagood #instagram #followme #instalike #foodpic #korin_bakery


7位
バターロール専門店 PARKER HOUSE BUTTER ROLL(パーカーハウスバターロール)
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目1−7 GEMS茅場町
ベーカリー, カフェ/231m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
茅場町のバターロール専門店Parker House Butter Rollは、水までこだわる小麦で作る香り高いバターロールが自慢。自家製カヌレなどデザート系パンも充実。GEMS茅場町1F、平日7:30〜19:00、土9:00〜17:00、日祝休み。
HAMONI (@hifumi4)
【食事なキャロケとカヌレに in茅場町】。 久しぶりなカフェ巡りは、 東京は茅場町にある『Parker House Butter Roll』。 @parker_house_butter_roll #キャロットケーキ 330円。 #自家製カヌレ 260円。 最寄り駅:茅場町駅から徒歩1分。 開店時間:平日:7時半〜、土曜:9時〜。 まずは、 ●2〜4枚目:キャロットケーキ。 食感は最初はやや硬めでみずみずしいよりは、 後々ホクホクしっとりしていますが 油っぽさもなく自然な味・甘さ。 人参の風味・レーズン。そしてアーモンドの香ばしさと ややスパイスを感じながらもやはりケーキ単体なら自然。 そこに表面のフロスティングのクリーミーさと、 ドライフルーツかな?噛むと甘い。がたまらない😎 お次は、 ●5.6枚目:自家製カヌレ。 周りはカリッと香ばしく洋酒の香りがふわっとする中、 中を見たら真っ黄色でしっとりさとたまごカスタードのコクが濃厚だけども、 その周りの洋酒さとが中和され 上品な大人カヌレに濃い懐かしいようなカスタードが染み染みという。 ◎P.S. どちらも残り少なかったから運良く買えて良かった。 そしてどちらも美味しいし、 キャロットケーキもカヌレもデザートよりは食事っぽいかな?と。 特にキャロットケーキはスパイスはほんのりで ケーキ部分のをオカズに表面ので混ぜまぜみたいにね。って伝わりづらいけど・笑。 カヌレも周りと中の今昔なギャップが楽しめ美味しい。 あ〜パーカーハウスさんには何度か寄ってるけど 今回は初カフェ。 どちらも食べれて良かったですし、美味しかった♪ #parkerhousebutterroll #パーカーハウスバターロール #キャロットケーキ巡り #キャロケ #carrotcake #カヌレ #kanele #cannelé #バターロール専門店 #茅場町 #茅場町グルメ #茅場町カフェ #パン屋巡り #パン屋さん巡り #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京カフェ #カフェ巡り