茅場町駅で人気のお店ベスト20
茅場町にあるお店からランキングTOP20を紹介!

茅場町駅で人気のお店ベスト20🚀
bakery_bank
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町6−7 兜町第7平和ビル 1F
元銀行をリノベーションした複合店BANKのベーカリー。高加水パンでモッチリとした食感と発酵バターの風味が魅力。1階のクロワッサンが特に人気で、地下にはカフェバーcoinや雑貨・花屋もあり、モーニングやランチに最適です。
Instagram (@tokyo_cafe_mens)
@tokyo_cafe_mens👈 他のカフェはこちらから! 【ベーカリー バンク】 カフェラテ¥680 メロンクリームパン¥530 クロワッサン¥400 揚げ胡麻団子¥460 モンブランスコーン¥670 あんバタースコーン¥ 400 元銀行の跡地をリノベした高級感あふれるベーカリー🍞✨ ここは高加水パンを提供していて、どれを食べてもモッチモチなパンをいただける。 パサパサ感が一切なく、噛むたびにパンの旨みがジュワッと味わえる、幸福度の高いパンだった👍 シンプルなクロワッサンや具沢山のサンドが人気メニューで、雑誌やテレビにも紹介されているみたい✨ ベーカリー、ビストロ、カフェバー、フラワーショップなどが集合している建物で、入ると自然と背筋が伸びるような空間だったな😊 購入したパンは、平日限定で地下とテラス席でイートインが可能だから、モーニングやランチで利用するのがおすすめ👍 ————————店舗情報————————— ▶︎公式Instagram:@bank_bakery_tokyo 🚃最寄: 日本橋駅 徒歩6分 📮住所: 東京都中央区日本橋兜町6-7 ⏰営業時間: 8:00-18:00 💤定休日:水曜 🔌コンセント:なし 📶Wi-Fi:なし ※食べログ参照 ——————————————————————— オススメ度 ★★★★★ 【シチュエーション(◎○△×)】 男のみ: △ デート: ◎ ひとり: ○ 【客層】 🙎♀🙎♂8:2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— 東京のカフェをメインに情報発信しているYOPiです! 他のカフェを知りたい方こちらから! ハイライトに簡単な自己紹介載せてるから見てみてね☺ ≫@tokyo_cafe_mens −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— #東京カフェ #カフェ巡り #日本橋モーニング #日本橋ランチ #日本橋グルメ#yopi日本橋 #yopi日本橋
patisserie ease
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9−1
日本橋のパティスリー イーズは、アマゾンカカオを使った大人のスイーツが自慢です。コーヒーシロップを染み込ませたアーモンド生地のティラミスには、京都産 %Arabica 豆のジュレとアマゾンカカオのガナッシュを忍ばせ、艶やかなグラサージュで仕上げます。
Instagram (@penchan_vlog)
店舗の詳細はこちら🔽 毎年人気の桃のタルトが7/1〜スタート🍑✨ 人気パティスリーで、毎年この時期になると開店から列ができるほど桃のタルトは大人気! 数量限定だから、これ目当ての方は午前中がおすすめ🙋♀️ 色んな桃のスイーツを食べてきたけど、なかなかここの桃を超えるものはない!ってくらい美味しいよ🥺💓 毎日桃の状態をチェックして、しっかり完熟させてから提供してるのが美味しさの秘密🍑✨ タルトの上に丸ごと桃がのっていて、中にはパッションフルーツと桃のジュレ、カスタードがたっぷり詰まっている🍑 切った瞬間果汁がじゅわっと滴るくらい、桃がジューシー🤤✨ 桃とカスタードの甘みとパッションフルーツの酸味が一緒になって、これほど一体感があるのがすごい! さらに土台のタルトもサクサクで香ばしくて、桃との相性抜群✨ 最初のひとくちから最後まで美味しかった😋💓 ✨ 今回お願いして撮影させていただいたんだけど、私が大好きなeaseのオーナーパティシエ、大山シェフにお会いできてすごく嬉しかった🥹 気になったら、保存して行ってみてね🫶 -———————————— 📍注文内容 ・桃のタルト ¥1,800 -———————————— 📍店舗情報 店名: Pâtisserie ease 住所: 東京都中央区日本橋兜町9−1 -———————————— #日本橋カフェ #日本橋グルメ #銀座カフェ #銀座グルメ #東京カフェ #カフェ巡り
ニューカヤバ
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目17−11
茅場町のニューカヤバは女性入店禁止のセルフ式立ち飲み店です。自分で酒を注ぐスタイルで、1杯200円から。おつまみと焼鳥は1本150円とお手頃。セルフの焼き場を囲んで自然と会話が生まれる、ユニークな居酒屋です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
会計も神コスパでした💰#東京グルメ #tiktokグルメ #tiktokcreatoracademy #ニューカヤバ #茅場町グルメ
鮨 不二楼
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目9−12 美和ビル 3階
東京・日本橋茅場町の寿司店。熟成と鮮度の関係を論文で証明し、未来の江戸前寿司を提案します。150kg級のマグロを2週間乾燥熟成し、贅沢なネタを揃えた全19品のコースを提供。現在は一般予約も可能です。
Instagram (@space_tamnik)
장인의 감의 세계였던 숙성과 맛의 인과관계를 논문을 통해 증명하며 미래의 스시를 선보인다고 하는 도쿄의 스시야입니다. 메뉴는 계절 식재료를 활용한 전채 요리부터 숙성·신선 스시, 조리된 에도마에 스시까지 다양하게 구성되며, 특히 호방한 양의 성게 스시가 인상적입니다. 본래 회원제로 운영되었으나 현재 일반 예약도 가능하며, 그다지 어렵지 않았어요. 정교한 칼집이 살아 있는 오징어, 달콤하게 녹아내리는 참치 대뱃살, 털게 등의 스시를 통해 새로운 스시의 세계를 경험할 수 있어요. [스시 후지로 니혼바시 가야바초] @sushi.fujiro.nihonbashi - 위치: Tokyo, Chuo City, Nihonbashikayabacho, 2 Chome−9−12 美和ビル 3층 - 영업: 일 휴무, 17:30 - 23:00 - 메뉴: 오마카세 (20,000 ~ 35,000엔) A sushi restaurant in Tokyo that is recognized for proving the relationship between aging and taste through research, transforming what was once an intuitive skill into a science, and showcasing the future of sushi. The menu offers a variety of dishes, from seasonal appetizers to aged and fresh sushi, as well as traditional Edo-style cooked sushi. The generous portion of uni sushi is particularly impressive. Originally operating on a membership basis, it is now open for general reservations, which were surprisingly easy to make. With meticulously sliced squid, melt-in-your-mouth otoro, and delicate hairy crab sushi, this place offers an entirely new sushi experience. [Sushi Fujiro Nihonbashi Kayabacho] @sushi.fujiro.nihonbashi 📍 Location: Tokyo, Chuo City, Nihonbashikayabacho, 2 Chome−9−12, Miwa Building, 3rd Floor 🕰 Hours: Closed on Sundays, 17:30 - 23:00 🍣 Menu: Omakase (¥20,000 - ¥35,000) #스시 #도쿄맛집 #도쿄오마카세 #스시오마카세 #sushi #tokyogourmet
teal(ティール)
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町1−10 日証館 1階
日本橋兜町の日証館1Fにある tealは、日本トップのパティシエとショコラティエが組むチョコとアイスの店。季節の「丸ごと桃のパイ」はホワイトチョコカスタードと和紅茶ソース、パイ生地とバニラジェラートのハーモニー。アイスは10種類以上楽しめます。
TikTok (@tokiumi_style)
暑い日に行きたいチョコとアイスの専門店が最高すぎた🍨🍫 桃を丸ごと一個使った桃とパイのスイーツやアイスを乗せたチョコプリンが絶品...😶🌫️ 《店舗情報》 📍teal 🗺 東京都中央区日本橋兜町1-10 日証館1階 🚃 「日本橋駅」徒歩5分 🕰11:00-18:00 💤 水曜日 🍫まるごと桃とパイ¥2,200 チョコプリン+ミルクアイス¥1,210 ※1人1ドリンク必要です! 日本橋にある外観も内観も お洒落なチョコとアイスのお店知ってる?? ここはジェラートが有名なのですが、チョコプリンや季節のスイーツも美味しい人気のカフェ🍰 いつも行列ができていて、早い日にはお昼過ぎにその日の店内の席予約が終了してしまうこともあるので、早めに行くことをおすすめします! ※到着が早い順に受付(ウェイティング) ※店内の滞在時間は45分 待ち時間が長い場合は、予約後 近くの複合施設「BANK」や コレド室町テラスに 行くのもおすすめです。 日本橋に遊びに行くことがあればぜひ行ってみてください🙋 #日本橋デート #日本橋カフェ #日本橋スイーツ#teal日本橋 #日証館


ビストロ イェン Bistro yen
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町6−7 兜町第7平和ビル
日本橋兜町のBANKをリノベーションした大人のビストロ、Bistro yen。パンを主役にした創作フレンチとBANKのパン食べ放題が名物。ミシュラン出身のシェフが織りなす洗練と開放的な空間が魅力。デートや女子会におすすめ。
HAMONI (@4e75bba5303f4cd9b4f6f1f0607cd)
【Bistro yen】📍日本橋/茅場町 デートの時や、友達とちょっとおしゃれなご飯に行きたいときにぴったりの雰囲気♡ ベーカリー「Bank」も併設しているので、 パンまでちゃんと美味しい🥐✨ お料理もおしゃれで華やかなだけじゃなく 旬のものを美味しく調理してくださっているので 何を頼んでも絶品😌 どこを切り取ってもおしゃれで雰囲気の良い店内は 照明控えめで大人なムードもあり居心地の良い空間☁️🪑 デザートはおなかいっぱいでも感動するくらいの美味しさ、 プリンの固さもちょうどいいし、プリンの甘さとラムレーズンのちょっと大人な風味の相性が抜群…🥹 ぜひ行ってみてね✌️ ※最新情報はお店の公式HP又はInstagramをご確認ください🔍 ▽もっと見る @_gurumemo_ 🍴グルメモについて🍴 グルメモでは・・・ 東京を中心におしゃれで美味しいお店をご紹介します! 普段使いから記念日、誕生日などの特別な日まで行けるようなレストランやカフェをご紹介していきます💡 気になるお店はいつでも見返せるように【保存】機能がおすすめ! 場所で検索したいときには【#グルメモ○○(場所)】で検索してみてください♪(ex.#グルメモ日本橋 #日本橋グルメ #日本橋ディナー #日本橋ランチ #日本橋ビストロ #茅場町ランチ #茅場町ディナー #茅場町ビストロ #東京ビストロ #tokyobistro #ビストロディナー #女子会ディナー #デートディナー #ランチデート#bistroyen
IMANO FRUIT FACTORY
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目4−7
東京・茅場町のイマノフルーツファクトリーは、フルーツサンドの専門店です。あまおうを使ったサンドや安納芋サンドなど、華やかな見た目とフルーツが魅力。テイクアウト中心で、平日8:00〜20:00、土10:00〜15:00。日・祝は休業。
TikTok (@yuuuuto38)
KABEAT カビート - 日本生産者食堂 -
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7−1 KABUTO ONE 1F
日本橋・茅場町エリアのフードダイニング。厳選食材を活かし、6名の料理人がジャンルを超えた創作料理を提供します。木を基調とした開放的な店内にはオープンキッチンと個室があり、生産者を応援し日本食文化を発信するコンセプトのお店です。
TikTok (@gour_tok)
質問多かった日本橋エリアでのおすすめランチ✨#日本橋グルメ #日本橋ランチ #茅場町ランチ#茅場町グルメ#グルメvlog


やきとり宮川
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3丁目5−1
茅場町・日本橋エリアの人気焼鳥店「やき鳥 宮川」。看板は白い衣の唐揚げで、定食980円と串も充実。ポン酢との相性が絶品で、カウンターで揚げる音を聞きながら味わえます。ランチ11:00-13:30、夜17:00-22:00、現金のみ。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. #四ツ谷 で#東京カレンダー に 出てきそうなお洒落で美味しい 素敵な#焼き鳥 屋さんに出会いました🙈✨ #やきとり宮川 さん ( yakitori_miyagawa_yotsuya )です🐓✨ 宮川堪能コースは#焼鳥 6品含む 全14品で4,000円という#コスパ良し な 贅沢コースでした😋🧡 まず前菜がイチジクと茄子の白和えで、 これが上品過ぎる味でもうお洒落😆🔥🔥 前菜を食べただけでお店が食材に拘る 美味しいお店なのが伝わって来ました🤭❤️🔥 2品目の鴨ローストは赤ワイン使ったソースが 鴨の甘さを引き立ててこれまた美味🤤🤤 ここでお口直しの漬け物と鬼おろしが出てきて、 焼鳥の準備が万端に🤩❣️ 焼鳥1品目はパサつきやすいささみ💡 これがふっくらジューシーで 全然パサつきがなく、甘味も感じられて 美味しすぎました😍🔥🔥 中が少しレアなので鶏が 如何に新鮮かが伺えますよね🏋️❤️🔥 2品目のハツはプリプリで 旨味が凝縮されています🥳✨ 3品目はうずらの卵の串焼きで、 これが半熟でめちゃくちゃ美味しくて🤤🤤 コースじゃなくても絶対食べたいやつです😋❤️🔥 ここで焼き鳥は一旦ストップで、 次が白い唐揚げ💡 コレが真っ白い衣で外はサックサク、 中はフワッフワで最高すぎました🙈❣️ ももと胸の2種類で、そのままサックサクで 食べるのも最高だし鬼おろしをかけて さっぱり食べるのも美味しすぎます😍🔥🔥 季節の野菜は万願寺とうがらしですが 甘唐辛子なので辛味はなく身が柔らかくて 美味しかったです🫑💕 そしてまた焼き鳥再開💃💫 ネギ間は皮もついたお肉を使っていて 革はパリッと中はふっくらとした焼き上げ、 ネギの香ばしさが加わってもうお口の中が 幸せすぎます🥰✨ 次が私の大好きなさえずり🤭❤️🔥 軟骨とはまた違うコリコリした食感が ホント堪らなく好きなのですが、 サラッとしたタレがまた美味しくて🤤🤤 焼鳥ラストを締め括るのはつくね🤠✨ これが軟骨も入っていて、身は粗挽き、 歯ごたえあってめちゃめちゃ美味しい😍🔥🔥 これだけ全然違う焼鳥を6種類も堪能出来て ホント贅沢すぎますよね😇✨ そして〆めの#TKG !!🐣 もとい、SKG!(すごい卵かけご飯) ふわっふわの卵白のメレンゲを炙り、 上から自家製タレに漬け込んだ黄身を乗せた 濃厚なのにさっぱりの卵かけご飯🍚🥚❤ 〆にぴったりですよね😘❤️🔥 カウンター席を予約して ぜひ動画に納めてみてくださいね🎥✨ 宮川さん、日本橋にて1949年創業の#老舗 なので 味や拘りの調理法にも納得でした😳❣️ 「四ツ谷 焼き鳥」で検索すると出てくるので ぜひ行ってみてください😆❤️ 他にもせせりやきんかん、軟骨にレバー、 食べたいものがたくさんあったので 次はコースなしで食べに行きたいと思います💃🔥 #焼鳥 #焼鳥女子 #焼き鳥女子 #日本酒 #やきとり宮川 #四ツ谷グルメ #高級焼き鳥 #高級焼鳥 #焼き鳥 #卵かけご飯 #たまごかけごはん #日本酒女子 #人気店 #四ツ谷ディナー #yakitori #foodie #foodstagram #woomypr #tokyoeats #tokyofoodie #tokyorestaurant #tokyoyakitori #instafood
にっぽんの洋食 新川 津々井
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目7−11
茅場町の洋食店・津々井は、百名店に選ばれる高評価店です。ふわとろのオムライスはタラバガニとトマトの2種ソースを挟む逸品で、分厚い和風ハンバーグ丼など洋食メニューが豊富です。
TikTok (@fallindebu)
串処小林
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目16−8
茅場町・八丁堀エリアで、本格串揚げを1,980円〜のコースで味わえるお店です。リーズナブルでありながら素材と技にこだわり、串の多彩なラインアップをお楽しみいただけます。
TikTok (@greenmascot)
コースは1,980円〜とリーズナブルな本格串揚げ!#串揚げ #茅場町グルメ #八丁堀グルメ #おすすめスポット #食レポ


アサヒナガストロノーム
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町1−4 日本橋兜町M-SQUARE 1F ビル
茅場町のASAHINA Gastronomeは、ロブション出身の朝比奈シェフが手がけるモダンフレンチの名店。見た目は美術品のようで、味は格別。全9品ディナーは伝統と革新が調和し、ペアリングワインも極上。ミシュラン二つ星の納得感ある一皿。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【茅場町 ASAHINA Gastronome】 食べログ:4.19👉食べログ百名店フレンチTOKYO2022 👉食べログアワードBRONZE2023 フレンチの伝統と革新を追求する芸術的な一皿一皿。 全てが別格のフランス料理店。 ロブショングループの料理長でもあった朝比奈シェフのモダンフレンチの世界を体感しました。 店名にあるガストロノーム=美食家に相応しい美しく、そして美味しいフレンチ料理でした。 【Dinner MENU Dégustation 全9品】 Amuse アミューズ ビーツのメレンゲ そば粉のブリニ、カシューナッツのコンディモン アンチョビのタルトレット Entrées froides 冷前菜2皿 1皿目 インカのめざま&クリスタルキャビア クレームドゥーブルと共にカリソンに仕立て、クリスタルキャビアでエスコート 2皿目 鴨フォアグラ&木の実 テリーヌに仕立て、新ごぼうのピュレ ポルト酒のレデュクション Entrée chaude 温前菜 生雲丹&活帆立貝柱 スペルト小麦のリゾット、新生姜のコンディモンをアクセントに Poisson, Crustacé 魚介料理 甘鯛&ポワブロンルージュ クルスティアンにし、赤万願寺のロティ、ソースアメリケーヌを現代的解釈で Viande 肉料理 仔鳩&黒トリュフ ランド産仔鳩のコンポジョン 濃くのあるソースサルミ 黒トリュフを削って コンソメスープ Cheeze盛り合わせ チーズ盛り合わせ&蜂蜜 ドライフルーツ 2 Desserts デザート2皿 1皿目 せとか&柚子 2皿目 サンバランタン クレームドショコラ、赤ワインと木苺のソース トンカの香るソルベショコラ Mignardises 小菓子 Café ou Thé 紅茶 📍東京都中央区日本橋兜町1-4 M-SQUAREビル 1F 🚃東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」から徒歩4分 ☎️03-5847-9600 ⏰営業時間 【月・木・金】 夜 18:00 ~ 22:30 【土・日・祝】 昼 12:00 ~ 15:30 夜 18:00 ~ 22:30 定休日:火曜日・水曜日 @asahina_gastronome 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/
リワイルド アウトドア トーキョー 日本橋茅場町店
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目1−13 信光ビル 1階
東京・茅場町のカフェREWILD OUTDOOR TOKYOは、森の雰囲気が広がる都会のキャンプ体験型カフェ。自分で燻製を作ったりサンドを炙ったり、マシュマロを焼くなどアウトドア気分を味わえます。自家焙煎コーヒーも魅力です。
TikTok (@gour_tok)
都内でキャンプ!?【期間限定】投稿を見せたらスモアセットが1つ無料!!#tiktokグルメマップ #tiktokグルメ #東京グルメ #グルメ #デート #運営大好き #日本橋グルメ
SR Coffee Roaster & Bar
日本、〒103-0024 東京都中央区日本橋兜町9−5
茅場町・日本橋エリアのオシャレなカフェ&バー、SR COFFEE ROASTERです。高い天井の空間は開放的で、バスクチーズケーキと白ワインの組み合わせが絶品です。移転して再登場した注目店で、併設のワインショップとカウンター席も魅力です。
TikTok (@gour_tok)
【茅場町グルメ】週末数量限定のチーズケーキが美味しすぎて個人的殿堂入り✨コーヒーも美味しくて間違いない組み合わせだし来週も食べに行きたい、、#日本橋グルメ #茅場町グルメ #カフェ巡り #スイーツ #グルメ #おすすめスポット #デザート


Neki
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町8−1 兜町第4平和ビル
季節の恵みを生かした創作フレンチとナチュールワインを楽しむ、茅場町・日本橋の隠れ家ビストロです。オープンキッチンと洗練された照明が生むライブ感とデート向けの上質な雰囲気。季節ごとに変わるメニューで、ビブグルマンにも選出されています。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【茅場町 Neki】 食べログ:3.43 ビブグルマンにも選出されたおしゃれなビストロ。 ワインもナチュールワインなどが豊富で、 料理もクオリティ高く、素材を生かしたおしゃれなものばかり。 とうもろこしの茶碗蒸しも美味。 馬肉とビーツのタルタル 牡蠣のマヨネーズ和えも美味しかったぁ。 中でも特に良かったのが、熊野鮎と蓼酢のリゾット。 これが美味しかった。旬のものをいただける幸せ。 📍東京都中央区日本橋兜町8-1 1F 🚃東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」11番出口から徒歩3分 東京メトロ各線「日本橋駅」D2番出口から徒歩5分 JR「東京駅」八重洲中央口から徒歩15分 ☎️03-6231-1988 ⏰営業時間 [月~日] ランチ 11:30~15:00close (14:00L.O) ディナー 18:00~22:00(21:00L.O) 定休日:水曜日 @neki_tokyo 【本日のオーダー】 ・玄米/甘エビ ・玉蜀黍/ジャスミン ・馬肉/ビーツ/牡蠣 ・サザエ/オレキエッテ/ハーブ ・熊野鮎/鮎蓼 ・橋立漁港鮮魚/人参 ・北海道産蝦夷鹿/夏野菜 ・ココナッツ/マンゴー/シェーブル ・コーヒー ・お茶菓子
麺や 紀茂登
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目12−6 Ff 日本橋茅場町 1階
茅場町の新店「麺や 紀茂登」は、ミシュラン2つ星の紀茂登が手掛けるラーメン店。高級食材を活かした上品な出汁が自慢で、虎ふぐ出汁の香りが特徴。特製ラーメン3,500円ほか、1,600円台の品も。予約なし入店可で夜は一品料理とお酒も充実。
TikTok (@tatsuya_tokyo_taipei)
ミシュラン2つ星、超予約困難で有名な和食屋「紀茂登」が手がける茅場町のラーメン屋「麺や 紀茂登」 こっちはオープン1年。 最初は完全予約制だったんだけど、実は今は予約なしで入れる! 夜は気軽な一品料理が充実してて、お酒もなんと新政とか置いてある! このつまみがラーメン屋のレベルを超えてて、上品でめちゃくちゃ美味しい! こっそり聞いちゃったんだけど、本店「紀茂登」の余った食材をこっちで使ってるんだって! 本店は客単価5〜6万当たり前。 これお得すぎるでしょ!? 名物は、3500円の特製ラーメン。 このスープがとにかく絶品。 チャーシューとも最高だし、まさに究極のラーメン。 ちょっと高いなと思った方最近1600円程度のリーズナブルなラーメンも出てるから安心して。 ここ、まだあまり知られてないから 混む前に行くことをお勧め。 「麺や 紀茂登」 住所:東京都中央区日本橋茅場町1丁目12−6 Ff 日本橋茅場町 1階 交通:東京メトロ日比谷線/東西線 茅場町駅 徒歩1分 営業:11:00-14:00(L.O)/17:00-21:00(L.O) 火曜~日曜(土日ランチ営業のみ) #グルメ #グルメ動画 #グルメ紹介 #美食分享 #東京グルメ #ラーメン #ラーメン屋 #ミシュラン


オムニポロス・トウキョウ(Omnipollos Tokyo)
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9−5
茅場町の古民家を改装した一軒家ビアバーです。スウェーデンのクラフトブランド直営店で、グラスや内装のデザインがオシャレ。11種のビールからサイズを選べ、ベリー系のフローズンビールも楽しめます。おひとり様にも利用しやすい雰囲気です。
Instagram (@rikasute920)
サワネキ @sawasoursan にお誘いいただき、ひがさメン @higasa__ とメキシコテーマのポップアップします❤️🔥 メキシコフードとさっぱりビールで乾杯しましょう、きてね〜! --- 📅 9/14 (Sun) 🕐 13:00 – 22:00 📍 Omnipollos Tokyo ワンドリンクオーダー制 --- 🌵✨ お皿とタコスで旅するメキシコ! ✨🌵 ステフがメキシコで出会った自由で温かい空気感や焼き物の素朴さを、彼女の陶芸にぎゅっと込めました🪇 今回はそのお皿に、仲良しのヒガサくんがローカル&オーセンティックなタコスやメキシコ料理を作ってのせてくれます🌮 展示・販売もあるので、気に入ったお皿はそのままお持ち帰りもOK🙌(全部一点もの!) ステフが見てきたメキシコを、ヒガサくんの美味しい🤤料理と共に一緒に旅しましょう〜🪇 Menu ・ポークのタコス ・ピーマンのタコス ・豆の煮込みとトルティーヤチップス ・野菜の冷たい一皿 ・じゃがいもとオリーブ、チキンのタマレス ・モレとメキシカンライスと人参 (予定) ————- ステフ(SUTE) 陶器を作ったり、タトゥーをしたりして活動してます。 陶器は指の跡を必ず、敢えて残し 人間味、暖かさと、いびつさを大切に。 陶器の不完成さをコンセプトにしています。 🇲🇽 ヒガサ キタデタコス/北出食堂で働いています。ビールとメキシコがだいすき!ステフや僕がメキシコで出会った味を出せたらと思っています。よろしくお願いします。


博多らーめん由丸 茅場町店
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目10−10
由丸 茅場町店は、長時間煮込んだ豚骨スープと極細麺が特徴の博多ラーメンを提供します。岩磯のりを使ったしお岩磯のりラーメンが特に人気。サイドにはイイダコ唐揚げや豚しゃぶサラダも。営業時間は11:00〜23:00、日曜定休です。
HAMONI (@souta_jimaharu)
【由丸 茅場町店】 ①イイダコ唐揚げ ¥450 ②豚しゃぶサラダ 490 ③しお岩磯のりラーメン 920 (とんこつ塩) 岩磯のりがスープの甘みを引き立ててくれとても美味しかったです🌟 豚骨を長時間炊き上げたスープと極細麺が特徴の博多ラーメン❤️ みんなも是非行ってみてね!!! 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目10−10 終日 11時00分~23時00分 日曜日 定休日 03-5645-1073 #ラーメンスタジアム #ラーメンバカ #ラーメン倶楽部 #ラーメン巡り #ラーメン二郎 #ラーメンスタグラム #つけめん #つけ麺 #油そば #混ぜそば #まぜそば #つけ麺インスタグラマー #つけ麺好きな人と繋がりたい #つけ麺部 #つけ麺大好き #つけ麺スタグラム #麺すたぐらむ #麺スタグラム #ラーメン#ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #らーめん#秋葉系インスタグラマーそうた❤︎#茅場町


K5
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町3−5
茅場町のホテル1階にある静かで機能的な穴場カフェです。軽食やスイーツが楽しめ、窓際カウンターには電源も完備されています。エッグベネディクトとパンナコッタが特に人気です。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
@k5_tokyo に泊まった日の朝は1階の @caveman_tokyo でモーニングセットを。平日だからたまたま誰もいなくて貸切状態でした。ラッキー✨ ソーセージ、サラダ、スープ、サワードーのモーニングセット。 ソーセージは肉厚で美味しかったし、野菜も甘味があって素材そのものの味が引き立ってました。スープはかぼちゃでした。次はdinnerで利用してみたいな。ホテル泊まってなくても利用できますよー☺️ 静かで落ち着ける良き空間でした。 📍caveman address: 東京都中央区日本橋兜町3-5 Hotel K5 #東京モーニング #朝カフェ #朝ごはんプレート #ホテル女子会 #ホテルモーニング #東京朝ごはん #ホテルステイ #タビノタネ #わかばのカフェ備忘録 #日本橋カフェ #茅場町カフェ #東京女子部 #東京グルメ #日本橋グルメ #茅場町グルメ


沖縄ソウルフード COMMONS STEAK PREMIUM(コモンズステーキプレミアム) 日本橋
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町16−5 Y’sビル 1F
COMMONS STEAK PREMIUMは茅場町・日本橋エリアの沖縄風ステーキ店。熔岩プレートで提供される熟成赤身肉が柔らかく旨味濃厚。400gが2750円でライス・スープお代わり自由。部位は赤身・サーロイン・ザブトン。月味ローストビーフ丼は1350円。
HAMONI (@puu_gourmet)
⭐️保存(リボン)をクリック↗ #ぷーのグルメ __________________________________ 右上のリボンをすると後から確認できます❣ ※今後の励みになりますのでぜひ🙇🏻 __________________________________ どうも!ぷーです😁✨✨ 熟成肉のステーキを食べてきました🤤💕 ”COMMONS STEAK PREMIUM”さん 熔岩プレートで食べられる 沖縄流ステーキを舌鼓😍 コモンズステーキ400gをオーダー✏ こちらの赤身の熟成肉は柔らかくて旨味が凄かった🤤💕 赤身肉のステーキということで 赤身肉のステーキって臭みがあったり、固くて噛み切れないなど 多いなと思ってるのですが こちらの赤身肉はホント美味しかった❣ 丁寧に下処理をされてるので 柔らかくて、旨味が詰まったお肉になってるんだと納得💡💡 こんだけこだわってて 400g 2750円でライス、スープお代わり自由なのはホント神😍✨✨ ぜひ、行ってみてほしい👍🏼 ⭐️過去投稿を見たい人⭐️ 以下をクリック↓ ↓ @harami_mino777 🔻店舗情報 COMMONS STEAK PREMIUM 住所: 東京都中央区日本橋兜町16-5 Y'sビル 1F @commons_steak_premium PREMIUM 🔻平均予算 よる ¥2,000~¥2,999 ひる ¥1,000~¥1,999 🔻営業日 11:00~15:00(14:30) 17:00~22:00(21:00) 🔻定休日 土日祝 ___ #東京グルメ #東京駅グルメ #茅場町グルメ #茅場町ランチ #茅場町ディナー #日本橋グルメ #日本橋ディナー #日本橋ランチ #ステーキ #グルメ #グルメ男子 #グルメスタグラム