京橋駅で人気のカフェベスト20

京橋にあるカフェのお店からランキングTOP20を紹介!

京橋駅で人気のカフェベスト20🚀

14件を表示
レ ロジェ ビストロ ド ロア京橋店
レ ロジェ ビストロ ド ロア京橋店 1
1

レ ロジェ ビストロ ド ロア京橋店

東京スクエアガーデン 1F, 3丁目-1-1 京橋 中央区 東京都 104-0031 日本

1
フレンチ, カフェ/153m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

京橋・東京スクエアガーデンにあるレ ロジェ ビストロ ド ロアは、パリの街角を思わせる外観と、女性MOFシェフが手掛ける正統派フレンチが魅力です。週末ブランチにもぴったりなランチコースや、フォアグラのスペシャリテを堪能できます。京橋駅直結の立地も特長です。

HAMONI (@hachimogu)

【京橋】人間国宝?若き天才女性シェフの手掛ける正統派ビストロ 銀座からもすぐ、京橋駅3番出口直結、東京スクエアガーデンにはクオリティの高いレストランが揃っていると評判ですが、中でも目を惹くのは柳通りと鍛冶橋通り交差点に建つ「LES ROSIERS BISTROT DE L’OIE(レ ロジェ ビストロ ド ロア)」 まるでパリの街角をそのまま切り取ったような外観が素敵なビストロです。それもそのはず、フランス史上で女性初のフランス国家最優秀職人(M.O.F)を受賞した、最も注目されている女性スターシェフ、アンドレ・ロジェ氏が「レ ロジェ エギュスキロール」に続き手掛けたという1軒です。 この日は休日という事でスペシャリテでもあるガチョウのフォアグラが組み込まれた「Menu B/3,500円税込」をお願いしてみました。前菜からデザートまで全4皿というブランチにもぴったりなランチコース。 90分1500円のフリーフローも気になりましたが、先ずはブリュット・オリジン(g/1350円)からスタート。フルーティーでありながら爽やかな余韻が心地の良いシャンパーニュです。 前菜の盛合わせはスパニッシュオムレツ・タコのマリネ・スモークサーモン・鶏ハム・プロシュート・紫キャベツのマリネ・オレンジピールを添えた紅茶鴨のスモーク。添えられた粒マスタードのマリネが何だろう?と思ったらなんと大根でした!ソースはセリ科のフヌイユのピュレ。 フォアグラのソテーには無花果のソースとコンポートが添えられ旨味が増長、香ばしさが堪らない!粒感の小気味良いライ麦のパンと共に。 メインは本日のお魚と特選牛ハラミのグリル(ローストビーフ+300円)から選べたのでお魚料理をチョイスしてみました。お魚はまるでポークステーキと見紛うカジキの年輪ステーキ!うっかりギャートルズ(知ってる?)の憧れて止まなかった”マンモスの鼻のステーキ”を思い出しました。 添えられたソースも素晴らしく、クミンかな?甘いのだけれどスパイスの効いた人参のピュレ、そして濃厚だけれど搾り立てのオリーブのようなフレッシュな果実感のあるタプナードソース。粗めに砕いたホールのブラックペッパーがピリッと味を引き締めます。 デザートにはガトーショコラと+200円でドリンクをカフェラテに。すっきりとしたミルクアイスが美味しかったです。 普段使いもいいけれど、ゆっくりと時間の取れる週末はテラスでこんなブランチも良いですね。 レ ロジェ ビストロ ド ロア 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 1F 03-5542-1805 【火~土】11:00~15:00/17:00~20:00 【日祝】11:00~16:00 【月】定休日 pr @lesrosiersbistrotdeloie @tokyosquaregarden #東京スクエアガーデン #京橋グルメ #東京グルメ #銀座グルメ #kyobashi #東京飲食店 #tokyoグルメ #レロジェビストロドロア #京橋ビストロ #京橋フレンチ #銀座フレンチ  #アンドレロジェ #百名店 #フォアグラ #昼シャン #ブランチ

トシ ヨロイヅカ 東京
トシ ヨロイヅカ 東京 1
2

トシ ヨロイヅカ 東京

日本、〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2−1 京橋エドグラン 1F

1
ベーカリー, ケーキ, カフェ/29m(徒歩1分未満)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

苺と滑らかなカスタードを巻き込んだロールケーキが人気です。1月は本店のみ、2月から中目黒店でもご用意します。トシヨロイヅカでは『おやじ』のレシピを再現したチーズケーキをオンラインショップ限定でお届けします。和風ショコラなど多彩なスイーツも展開しています。

HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)

✔️おやじのチーズケーキと呼ばせてください なにも、おやじ専用チーズケーキというわけではない。 あのトシヨロイヅカ、鎧塚俊彦氏がリスペクトとしてやまない、パティシエ界のレジェンド安井寿一氏オマージュのチーズケーキ。(気になる人は"安井寿一 チーズケーキ"とググってね) 🚩トシヨロイヅカ オンラインショップ限定商品 😋😋 そう"おやじ"とは、レジェンド安井寿一氏のこと。そのおやじのレシピを再現したチーズケーキ。 しゅわんしゅわんな口溶けのチーズスフレ。冷凍で届きますが、じっくりと冷蔵庫で戻して、絶好のタイミングで楽しみたい。 チーズケーキのストーリーはswipe↪︎ トシヨロイヅカのチーズケーキといえば、名作の「ケーゼ」ですが、その系譜を辿ればこんな、素敵な愛と浪漫があったのですねー そして、鎧塚シェフ @toshiyoroizuka も「おやじ」と呼ばれた語り継がれていくのかな! 愛と希望のチーズケーキです。 では、おやじもいただきまーす!!

イデミ スギノ
イデミ スギノ 1
3

イデミ スギノ

日本、〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6−17

1
ケーキ, カフェ/181m(徒歩3分)/情報なし

京橋にある日本を代表するパティスリー、Hidemi Sugino。ムースの巨匠が生み出すケーキは口どけ軽く甘さ控えめで上品。イートイン限定のケーキもあり、テイクアウトは1時間以上不可。

HAMONI (@masa_no_gourmemory)

#銀座線 #京橋駅 から徒歩数分、#イデミスギノ さんへ初訪問!! #テイクアウト は1時間以上不可、#イートイン限定 の#ケーキ あり! 今回はイートイン限定の#コーヒー 系の#アラビック と#柑橘系 の#ミステリユ の2点をいただきました(°▽°) 2点とも#口溶け が抜群でした☺️ アラビックは噛む必要がなく、口の中で溶けていき、その中で味と香りを楽しむ様な感じです☕️ 好みでいうとミステリユ✨ 外側のムースの優しい味の後に、中心の柑橘系のジュレの味と香りが一緒にやってきます🍊 種類も豊富で、是非また行きたいお店です(๑˃̵ᴗ˂̵) #東京 #中央区 #京橋 #パティスリー #デセール #スイーツ #スイーツ男子 #行列 #ケーキ屋さん #今日もいい日だっ

CHAYA 八重洲店
CHAYA 八重洲店 1
4

CHAYA 八重洲店

日本、〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1−1 地下2番通り

1
イタリアン, カフェ/300m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

東京駅・八重洲地下街にあるCHAYAは、細めのパスタの上にたらこがたっぷりの“たらこのカルボナーラ”をはじめ、トマト・クリーム・和風など豊富なソースとトッピングが魅力。現金払いのみで、器もかわいく、飽きずに楽しめます。

HAMONI (@tabiii47)

【東京駅】 CHAYA 今日は八重洲地下街にあるパスタ屋さん🍝 今回はたらこのカルボナーラを注文 パスタの上にずっしりとたらこがのっていて、細めのパスタだけどすすむ! お皿もいろいろ種類があるみたいでかわいい! トマト系・クリーム系・和風系などメニューが豊富でトッピングをすることも可能✨ 茄子とベーコンとか明太子とイカの組み合わせは食べたすぎる‼︎ 通っても飽きずに食べれそうですね ⚠️現金払いしかできません⚠️ 目黒にも店舗があるみたいなのでお近くの方はそちらでもOK🙆‍♂️ もしよかったら行ってみてください ご馳走様でした😊 @tabiii47 #旅人パスタ 住所:東京都中央区八重洲2丁目1−1 地下2番通り TEL: 03-3271-2500 営業時間:11:00〜20:30 #関東 #関東グルメ #東京 #東京グルメ #東京カフェ #東京駅グルメ #東京駅 #東京駅八重洲 #東京観光 #東京ランチ #東京出張 #パスタ #パスタレシピ #パスタ部 #japan #noodle #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #麺 #麺活 #ランチ #八重洲ランチ #京橋ランチ #たらこスパゲッティー #スパゲッティー #カルボナーラ #トマトパスタ #東京駅ランチ #東京駅一番街

京橋駅のおすすめカフェベスト20 - 美味しい料理をご紹介!