
京橋駅で人気の鍋料理ベスト20🚀
1~3件を表示


1位
四川料理 華美 京橋
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目6−13 金葉ビル B1F
鍋, 中華, ラーメン/174m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 15:00
日本橋の華美は中華料理店で、エビチリ定食はプリプリのエビと甘めの味付けが特徴です。ランチは700円〜1000円で、ご飯おかわり自由。店員さんが気さくで雰囲気も良く、ランチにおすすめです。
HAMONI (@mekegakuen)
エビチリ定食@日本橋🍤 価格:700円〜1000円 日本橋にある【華美】という中華屋さんにランチで伺いました☺️ 私の大好きなご飯おかわり自由なお店です🍚 店員さんも気さくな方で雰囲気が良かったです🙆♂️ そしてこのエビがプリプリでご飯の進むこと😋 味付けはどちらかというと甘めかなと感じました! 日本橋に来られた際は是非行ってみてください☺️ #グルメ #おいしいものさがし隊 #エビ #エビチリ #定食 #エビチリ定食 #ご飯 #おかわり自由 #おかわり自由は正義 #華美 #ランチ #日本橋グルメ #日本橋 #日本橋ランチ


2位
九州居酒屋 かてて 京橋
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6−7
海鮮, もつ鍋, 居酒屋/189m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 15:00
京橋エリアのかててでは、知覧鶏の地鶏を鳥たたき風に仕上げた知覧鶏まぶしを提供します。1) そのまま 2) 薬味のせ 3) 温玉のせ 4) 鶏出汁茶漬けの4通りの楽しみ方で味わえます。九州の郷土グルメを気軽に堪能できる一軒です。
HAMONI (@nanairokao)
九州御当地グルメがいただけるかててさんで、知覧鶏まぶしをいただきました❗️ 知覧の地鶏を鳥たたきで提供するとりまぶしひつまぶしスタイル。4通りの食べ方で楽しめます。1.そのまま2.薬味のせ3.温玉のせ4.鶏出汁茶漬け お店の方の香水の香りが強烈すぎたのは残念です。鶏の香りが死んでしまいます。#とりまぶし #かてて #京橋グルメ #京橋ランチ#ひつまぶし#銀座ランチ#デザイナー #グルメデザイナー#鹿児島グルメ#荒川リリー#デザイナー荒川リリー#チーズ天使


3位
酒場高しな 京橋店
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1−9 八重洲ビル B1F LEO
焼き鳥, 鍋, 居酒屋/266m(徒歩4分)/営業中: 11:30 - 14:30
京橋の居酒屋「佐賀みつせ鶏 酒場 髙しな 京橋店」は、東京駅近くで佐賀の味を堪能できるお店です。チキン南蛮は柴漬けタルタルでさっぱり、皿うどんはあんかけが麺を覆います。デザートは丸ぼうろのアイスサンドも楽しめます。
HAMONI (@chun__gourmet)
2022.12月 -----佐賀みつせ鶏 酒場 髙しな 京橋店(京橋)----- 東京駅近くにある佐賀料理の居酒屋さんへ。こちらに伺うのはちょうど1年ぶり✨前回来たときに、どのお料理もとってもおいしかったので、東京駅で予定があった今回、再訪しました。 写真1枚目はチキン南蛮。柴漬けのタルタルソースが乗っており、柴漬けの酸味がさっぱりとアクセントになっていました。 2枚目はしめに食べた皿うどん。麺が隠れるほどたっぷりのあんかけがとってもおいしかったです。 ほかにもおつまみを色々食べましたが、どれもおいしかったです。 写真5枚目はデザートに食べた、丸ぼうろのアイスサンド。丸ぼうろは佐賀で有名なお菓子で、その丸ぼうろにバニラアイスを挟んだデザート。丸ぼうろの少ししっとりとしたクッキー生地にアイスがマッチしていました! 居酒屋でありながら、メニュー数も豊富で、どのお料理も手が込んでおり、素敵なお店でした。 #東京駅グルメ #東京駅居酒屋 #京橋グルメ #八重洲グルメ #居酒屋 #居酒屋グルメ #佐賀 #チキン南蛮 #皿うどん #居酒屋メニュー #東京居酒屋デート #グルメ女子 #グルメ女子と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメさんと繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物日記 #食べ物グラム #instafood #フォロー歓迎 #食べスタグラム #たべすたぐらむ #グルメ垢 #グルメ部 #インスタグルメアワード2023 #フォロー募集 #フォロー歓迎 #無言フォロー歓迎