中央区で人気のカレーベスト20
中央区にあるカレーのお店からランキングTOP20を紹介!

中央区で人気のカレーベスト20🚀


築地ほわいと
日本、〒104-0045 東京都中央区築地6丁目7−9
築地ほわいとは、朝早くから営業するおばあちゃんの手作り弁当店です。築地で仕入れた新鮮な魚を使い、油を抑えたカレーが人気です。価格も手頃で、目玉焼き付きかライス大盛りのサービスがあります。
TikTok (@wolf.0313)
優しいおばあちゃんの手作り弁当!築地で仕入れた新鮮な魚を使ってるから美味しい🥺そしてどれも安い!!カレーのファンも多く、サービスで目玉焼き付きかライス大盛りにしてくれる!築地にあるほわいとってお店!#築地グルメ #japanesefood #japantravel #カレー


むさしや
日本、〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル 1F
新橋の老舗洋食店、明治18年創業のむさしやはニュー新橋ビル内にあります。バター香るオムライスとナポリタンが定番で、オムライスにハンバーグを追加した大人のお子様ランチも人気。行列は必至ですが、14時過ぎは比較的すいています。
TikTok (@ryo_onoma)
新橋で一番好きな洋食屋さんです。内緒でお願いします。行列できちゃうんで。TikTok限定です。 #新橋 #洋食 #オムライス #東京グルメ #最後まで見て


ロダン
日本、〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目8−4
八丁堀の欧風カレー店ロダンは、自家農園で栽培したスパイス・ハーブ・野菜を活かすこだわりが魅力。レトロな喫茶店風の店内/券売機/自家製福神漬けが特徴。日替わりディナーも人気で、玉ねぎの旨味とパクチーの香りが際立つ一皿を提供します。
TikTok (@chipasuke)
わざわざでも行きたい、山の中にある古民家ピザ屋「ロダン」さん🍕 予約必須のお店です!! ピザは窯で焼く本格スタイル❣️ 外はカリッとしたしっかりめの生地で、もっちり弾力のある食感😋✨ 窯焼きならではのおいしさを堪能できました😍 ︎︎︎︎☑︎ピザ/各1,500円 ・小塩有精卵と生ハム、ブラックペッパー(チーズベース) ・塩づけ豚・無農薬インゲン・チーズ(トマトベース) ︎︎︎︎☑︎今日のスープ/500円 ・うきはのカボチャ親鶏ガラ・クルミオイル ︎︎︎︎☑︎デザート/各500円 ・自家製ジェラート(松野牧場ミルクジャム) ・平飼たまごのティラミス #福岡カフェ #うきはカフェ


熊公
日本、〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目5−11
浅草橋の中華店・熊公は、ジャージャー麺が名物。ジャージャー麺と半カレーのセットはボリューム満点で850円(現在は900円の時もあり)。麺は冷水で締め、特製味噌と野菜の食感が魅力。カレーは本格辛口、コーヒーゼリー付きのセットも。
Instagram (@non.aldesuga.nanika)
@non.aldesuga.nanikaでは日本全国おいしいもの紹介中! ■お店情報 浅草橋にあるジャージャー麺が名物のお店。 ジャージャー麺と半カレーのセットがなんと850円。利益出てるのか。 そして、来てびっくり、めちゃくちゃボリューミー。そして、ジャージャー麺もカレーも普通にうまい。ジャージャー麺は卓上の辛味噌を追加した方がいいかも。 これで850円はみんな通うわ。 ■食べたもの ▶︎ジャージャー麺半カレーセット ¥850 (最近50円上がってしまって900円になりました) 【店舗名】 熊公 【住所】 東京都中央区日本橋馬喰町2-5-11 【営業時間】 月・火・木・金 11:00 - 14:30 17:00 - 19:00 水 11:00 - 14:30 土・日・祝日 定休日 フォロワー10万人のインスタグラム 【のんある男子の東京ランチ飯】 では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................... #東京グルメ #東京ランチ #東京ラーメン #浅草橋グルメ #秋葉原グルメ #秋葉原ラーメン #ラーメン #ジャージャー麺 #カレーライス #ボリューミー #デカ盛り #熊公 #のんある浅草橋 #のんあるラーメン


一体感
日本、〒104-0045 東京都中央区築地4丁目11−10
東銀座の人気カレー店・一体感は、土鍋で炊く3銘柄米と濃厚な和牛の欧風カレーが自慢です。辛さは中辛〜5辛まで選べ、チーズや卵のトッピングも楽しめます。土鍋ごはんとルーの一体感を味わえる、朝8時から営業のカジュアルな一軒です。
TikTok (@salty_gourmets)
注文してから土鍋で30分かけて炊き上げるカレーが銀座で復活 #japanesefood #銀座グルメ #銀座ランチ shop:#一体感 Curry, which takes 30 minutes to cook in an earthenware pot after it is ordered, is back in Ginza.


カリカル 新橋本店
日本、〒105-0004 東京都港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館B1F
新橋駅前ビル1号館B1Fにある老舗カレー店・カリカル。印度カレーと欧風カレーの2種に、15種以上のトッピングで自分好みにカスタマイズ。コの字型カウンター・食券制で提供スピード◎。1958年創業、百名店選出。
Instagram (@yummy_gourmet_tatatag5)
🍛✨ 新橋でスパイス香る一皿を堪能!「カリカル」へ! 🍳 新橋駅直結の「カリカル 新橋本店」は、1958年創業の老舗カレー専門店 ビジネスマンの街・新橋で長年愛され続けており、特に忙しいサラリーマンに人気 メニューは、スパイシーな印度風カレーとマイルドな欧風カレーの2種類をベースに、トッピングの組み合わせで約10種類のバリエーションが楽しめます。トッピングは15種類以上と豊富で、自分好みのカレーにカスタマイズ可能 🍽️ おすすめメニュー 印度カレー(目玉焼きトッピング) じっくり煮込まれた濃厚なスパイスカレーに、半熟の目玉焼きをオン!カレーの熱でとろける黄身がスパイスの辛さをまろやかに包み込み、一口ごとに深いコクが楽しめます。ピリッとした辛さと濃厚な旨味が絶妙で、ライスとの相性も抜群! 店内はコの字型のカウンター席のみで、食券を購入してから入店するスタイル 新橋駅地下から新橋駅前ビル1号館に連絡する通路の途中にあり、アクセスも非常に便利 美味しゅうございました✨ ——————————————— □ 店名: カリカル 新橋店 □ 住所: 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F □ アクセス: 新橋駅から徒歩1分 ——————————————— #新橋グルメ #新橋ランチ #カレー巡り #飯テロ #カリカル


3丁目のカレー屋さん
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目9−9 ウィンド京橋ビルB1F
京橋3丁目の地下にある三丁目のカレー屋さんは、焼きチーズビーフカレーを看板メニューとするカレー店です。メルヘンでディズニー風の店内で、スパイシーさとチーズのクリーミーさが絶妙。食べログ百名店にも選出。11:00-14:45/18:30-22:00、全30席、1,600円〜。ランチ予約不可、ディナーは電話予約です。
TikTok (@tokyo_foods)
いいねで保存!カレー好きの友達にシェア!大盛りもあるよ!#東京グルメ #TikTokグルメ #京橋グルメ


ニルヴァナム銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4−6 三井ショッピングパーク 銀座ベルビア館 7F
銀座の7階ロフト内にあるニルワナムは、本場インドの味を追求する本格南インド料理店です。ランチビュッフェは日替わり5種のカレーとライス・パンが楽しめ、土日にはビリヤニも登場します。14:30までのラストオーダーで、ゆっくり楽しめます。
HAMONI (@yajimeshi)
銀座「ニルワナム」 ランチブュッフェ1296円→ランチパス1100円。 ロフトの入るビルの7階の本格インドカレーのお店。 中に入るとインド人スタッフのみで(もちろん日本語できる)お客さんもインド人が何組もいて本場の味を売りにしているのが納得できます。 その日の日替わりカレーは5種類あり、 ライスや揚げパンなどと一緒にいただきます。 それぞれのカレーには何か書かれてますが何が何かわからないのでとりあえず適当にいただきます。 ブュッフェをよそって席に戻ると謎の料理が置かれてました。 食べ方も何なのかもわからずスパイシーだったりちょっと甘かったしする色々なものをお腹いっぱいいただきました。 土日はインド式チャーハンのビリヤニもあるので土日の方がお得なのかな。 食べログクーポンでラッシーが付くのは後で気づきました…。 #銀座 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座バイキング #ニルワナム #インドカレー #食べ放題 #ランチバイキング #バイキング #ブュッフェ #東京 #東京ごはん #japanesefood #japan #instafood #tokyo #foodstagram #foodphotography #ヤジメシ銀座


カーンケバブビリヤニ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−11 博品館 6F
銀座と新橋の間、銀座博品館6Fの本場南インド料理店。スタッフは全員インド人で、本格派の味を堪能できます。32種のスパイスを使うラムビリヤニと、辛味を抑えるライタ、チーズナン追加も可能。ランチはコスパ良好。
Instagram (@ma_sa_cafe)
インド人大行列 スタッフ全員インド人の本場南インド料理が楽しめるインド料理の名店。 銀座と新橋の間にある、銀座博品館6Fにあるレストラン。 食べログ百名店は6度受賞し、ほかグルメサイトでもNo.1を獲得する凄いお店。 ネットの情報によると、スパイス好きの元日テレアナウンサーの平井理央さんもこのお店に通い詰めたんだとか。 ランチは1000円台から楽しめる高コスパで、 店名にもある「ビリヤニ」は32種類のスパイスをふんだんに使ったスパイシーな混ぜご飯。 お肉は3種類から選ぶことができ、今回は「柔らかラム」をチョイス。 大きなラム肉がゴロゴロ入っていて、食べ応え抜群。 「ライタ」という辛みを抑えるヨーグルトがついているので、辛いものが苦手な人でも楽しめます。 まろやかクリーミーバターチキンカレーは、トマトとバターが効いたマイルドなカレー。295円追加料金を払うとチーズナンに変更してくれます。 濃厚なチーズが挟まったナンとマイルドなバターチキンカレーが絶妙にマッチして最高に美味しいです。スパイス好きには絶対に一度は来てほしいお店! 平日休日問わず、ランチ帯になると行列ができる人気店なので、 ランチ帯は11時台・13時30分以降を狙うことをお勧めします。 席数が多く回転率が早いので、行列になっても比較的早めに店内に入れると思います! 気になる人は保存して行ってみてね! ーーー店舗情報/store informationーーー 【カーン・ケバブ・ビリヤニ】 📍: 東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館 6F 🚃 : 銀座駅徒歩5分/新橋駅徒歩3分 ⏰ : 11:00〜15:00/17:00-22:30 📅 : 年末年始 💰 :☀️-¥999/🌃¥3,000-¥3,999 🛜 : ◯ 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ー 〜いただいたもの〜 ビリヤニセット(柔らかラムビリヤニ)¥1,345 まろやかクリーミーバターチキンカレー¥1,345 チーズグルチャ+¥295 #銀座グルメ #新橋グルメ #銀座ランチ #新橋ランチ


ナイルレストラン
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目10−7
銀座4丁目にある日本最古のインド料理店、ナイルレストランは1949年創業。南インドの香りと海鮮を活かす料理が自慢で、ムルギーランチは目の前で鳥肉と野菜を混ぜて仕上げる演出が特徴です。
TikTok (@ryo_onoma)
銀座にある「ナイルレストラン」。1500円ですが何度も食べていってしまうほど中毒性があります。 #銀座 #東銀座 #カレー #カレーライス #TikTokグルメ #セルフ解説 #curry #🍛 #混ぜる #まぜまぜ


よもだそば 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−2 銀座白亜ビル 1F
銀座4丁目の立ち食い蕎麦店よもだそばは、自家製麺と本格カレーが自慢。立ち食いながらも味は本格で、揚げ茄子おろしそばやふきのとう天そばなど季節メニューも人気。都内に5店舗展開、価格は500円前後から。
TikTok (@highcosper_gourmet)
朝食もコスパ最強!次回はコスパ最強焼肉!#東京グルメ #カレー #よもだそば #TikTok動画コンテスト


グルガオン
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目6−13 銀座106ビル B1F
銀座のグルガオンは北インド料理を本格派のインド人シェフが手作り・無着色・無化学調味料で提供します。約38席の清潔で落ち着いた店内と独特の雰囲気が魅力。平日ランチは3種盛カレー+ナンまたはイエローライスで1200円。
TikTok (@gour_tok)
【銀座グルメ】溢れるチーズ🧀コクうまカレー🍛銀座でカレーを食べるならここ!!#銀座グルメ #銀座 #グルメ #グルメレース #グルメ動画 #fyp #tiktokグルメ


新川デリー
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目19−10 アルファスタイル茅場町 1階
新川デリーは、日本人好みの香り高い本格インドカレーが楽しめる店です。名物カシミールはサラサラ系ながら深いコクと辛さが特徴。玉ねぎたっぷりのコルマや、チーズ・温玉・目玉焼きのトッピングが人気で、ラッシーとの相性も抜群。茅場町・八丁堀エリアで気軽に本格派を味わえます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【八丁堀 新川デリー】 食べログ:3.75👉食べログ百名店カレーTOKYO2019 深みのある辛口のカシミールカレーとほうれん草の旨味たっぷりのサグチキンカレーがセットのツインカレー1,100円を注文!! サグチキンカレーがうまい!!


アーンドラ・ダイニング 銀座 (Andhra Dining GINZA)
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−2 銀座プルミエビル 2階
銀座の南インド料理店・アーンドラダイニングは、本場のミールスとビリヤニミールス、チーズクルチャなどが看板です。週末にはビリヤニミールスやドーサセットが特に人気です。銀座でミシュラン掲載店としても知られています。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 アーンドラ・ダイニング 銀座】 食べログ:3.79👉食べログ百名店カレーTOKYO2020 Kセット チーズナンと2種のカレー チキンカレーと羊肉カレーをチョイス。 安定の美味しさ。


スパイスカリーハウス銀座半月
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−15
銀座の隠れ家風、スパイスカレー専門店。日替わりと定番の2種盛りで香り高いスパイスと具材の旨みを堪能できます。炙りチーズのトッピングは+150円で追加可能。ボリュームと雰囲気も魅力です。
TikTok (@tabelog_japanbylocals)
🌶️A spice lover’s dream tucked away in the backstreets of Ginza🍛 🏠 Store Name: Spicy Curry House Ginza Hangetsu ⭐️ Tabelog Score : 3.74Very good 🏆 Tabelog 100 curry,Tokyo 📍Area:Tokyo,Ginza ------------------------------------------- 스파이스 카레 마니아의 성지🍛 긴자의 숨은 맛집 📍지역:도쿄、 긴자 ------------------------------------------- 咖哩控必訪🍛銀座的隱藏版辛香小店 📍地區:東京、銀座 ------------------------------------------- 咖喱控不能错过🍛银座的隐藏辛香小店 📍区域:东京、 银座 ------------------------------------------- *Tabelog score is as of 2025/07/10 and is subject to change. #short #shorts #Tabelog #Tokyo #Japan #food #travel #traveljapan #restaurant #nearme #GinzaCurry #SpiceCurrySpot #HiddenGemTokyo


ピラミッド
日本、〒104-0033 東京都中央区新川2丁目3−7
八丁堀のドイツ料理ピラミッドは、ドイツビールを使った濃厚な欧風カレーと巨大ソーセージが魅力。ザワークラフトや平日ランチのトッピング無料、定番4種+週替わりのランチあり。辛さはキーマルーで調整可能です。
HAMONI (@ginza_gohan_)
【火を吐きました🔥3度目の来店🍛!ピラミッド】 #ドイツ料理ピラミッド さんに来ました〜🍛 3回目の来店です 今回は激辛キーマカレー、、、 辛過ぎて口から火を吐いてました❤️🔥 辛党の人、おススメ✨ (苦手な人は辞めておきましょう笑) トッピング無料はうれしい😊 てか、 移転するってよ??はよ行かな💨 1000yen! □■□■□■□■□■□■□■□■ \日々の生活をチョット豊かに/ 銀座ごはん(@ginza_gohan_ ) □■□■□■□■□■□■□■□■ 営業時間 [月~金] ランチ 11:00~15:30(L.O.15:00) ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30) [土] ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30) 定休日 日・祝 #銀座ごはん#銀座グルメ#銀座ラーメン #銀座ラーメンが美味しいお店 #銀座ご飯#使えるお店#銀座レストラン#銀座ランチ#銀座カフェ #銀座ランチ#銀座スイーツ #銀座ディナー #銀座クラブ#銀座シックス #日本酒好きな人と繋がりたい#日本酒#日本酒好き#本当は教えたく無いシリーズ#グルメな人と繋がりたい#グルメスタグラム#東京ごはん#相互フォロー#フォロー返し#フォローバック#フォロー返します#カレー好きな人と繋がりたい#カレーが好き#築地グルメ#ドイツ料理ピラミッド#カレー#中央区グルメ


ダバ インディア
日本、〒103-0028 東京都中央区八重洲2丁目7−9 相模ビル 1F
銀座・京橋エリアの老舗南インド料理店ダバインディア。香り高いスパイスと程よい辛さのマトンカレーやドーサセット、ランチミールスなど本格派カレーを味わえます。住所は東京都中央区八重洲2-7-9 相模ビル1F。
HAMONI (@ginza_gohan_)
2回目の来店!2回目の投稿🥢 📍ダバインディア 今回は水曜日だったので 10分前に来ても余裕で入れました〜🍛 マトンカレーの辛口が 程よい辛さで美味しいです🥢 銀座界隈って意外とインドカレー屋さんあるんですよね... その中でダバインディアはかなりおススメなので カレー好きな人は是非行ってみてください😀 あー、また食べたい #ダバインディア 東京都中央区八重洲 2-7-9 相模ビル 1F 𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂 いつも沢山の『保存』🏷ありがとうございます🍚 オープン予定の飲食店さんは @ginza_gohan_ にDM頂ければ行かせて頂きます✉ 銀座ごはん 𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂𓂃𓂂 #銀座ランチ #銀座ごはん #銀座グルメ #東京グルメ #京橋グルメ #カレー #カレー好きな人と繋がりたい


千疋屋総本店 -DININGデーメテール-
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1−2 日本橋三井タワ 2F
千疋屋総本店2階のフルーツパーラー/デーメテールでは、渋皮煮を山盛りにした栗づくしパフェと、マロン・バニラ・ビターキャラメルの3種+アイスを味わえます。和栗のミルフィーユはチャリティメニューで、売上の10%をジョイセフへ寄付。御三家でも和栗メニューを展開中です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
千疋屋総本店2階フルーツパーラー/デーメテール @nihombashi_sembikiya_official ✔️国産和栗の渋皮煮パルフェ 😋 渋皮煮てんこ盛り!生クリームは無糖。マロン、バニラ、ビターキャラメルの3種とアイスクリームも美味しい!っていうかビターキャラメルが濃くて美味しすぎて、味はほとんどキャラメルパフェ。これはこれで美味しくて完食したけれど、和栗の風味消してしまったという意味でパフェモンブランとしては、俺好みでななかったかなー😜


マザーインディア 三越前店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 コレド室町テラス 1F
日本橋の本格インド料理店マザーインディアのランチセットは990円。ナンまたはライスがおかわり自由で、日替わりカレーと筍入りカレーを楽しめます。ランチは11:00〜16:30までです。
HAMONI (@ayacayunoki)
マザーインディアランチセット 990yen(税込) ナン🫓orライス🍚おかわり自由💓 満腹ランチ🐷♡ 11:00〜16:30までランチタイムとはうれしい。 #日本橋 #日本橋ランチ #日本橋グルメ #三越前 #三越前グルメ #コレド室町テラス #マザーインディア #motherindia #curry #インドカレー #カレー #日替わりカレー #日替わり #筍入りカレー #🍛 #カレーはナン派 #🫓 #ナン大好き #ナン好き #かれー #普通でまぁまぁ辛みちゃんでした #ランチタイム #ランチセット #満腹ランチ #おかわり自由 #カレー好き #カレー好きな人と繋がりたい #カレーランチ #ゆず🍛 #日本橋ゆずグルメ


タイ料理レストラン ワンチャン 人形町店
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目19−3
人形町駅A6出口の角にあるワンチャン人形町店は、日替わりメニューにも力を入れるタイ料理店です。パッタイ海老入り焼きそばは850円でスープとサラダ付き。干しエビとニラ・もやしのシャキシャキ感とプリプリ海老、甘辛い味付けが食べやすいです。
HAMONI (@ac434234)
ワンチャンタイレストラン ━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・ 大通りに面してはいるが何故か素通りだったのですが、人形町駅A6番出口一角にあるタイ料理屋さん 『ワンチャン人形町店』 お客さんが入っていくのを見かけて私もー。 メニューも多種類あって🤭 ✔️日替わりメニューから パッタイ海老入り焼きそば 850yen スープ、サラダ付き 干しエビトッピングにニラやもやしで シャキシャキ感。海老プリっとで、甘辛い味付けで食べやすく美味しい。 人形町に来たらしばらくここでいいかな? #ワンチャン人形町 #タイ料理 #タイ料理好きな人と繋がりたい #人形町 #人形町グルメ #人形町ランチ #東京グルメ #東京観光 #グルメスタグラム #アジアン料理 #相互フォロー募集 #フォロー返します #followforfollowback #followme #following