中央区で人気のダイニングバーベスト20
中央区にあるダイニングバーのお店からランキングTOP20を紹介!

中央区で人気のダイニングバーベスト20🚀


XEX 日本橋 The BAR
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4−3 日本橋室町野村ビル 4階 YUITO
XEX日本橋では秋の味覚ビュッフェを開催しています。目の前で搾りたてモンブランを作ってくれる演出をはじめ、約50種の料理が食べ放題です。パスタ・ピザ・自家製ローストビーフなど多彩。場所は東京都中央区日本橋室町2-4-3 YUITO/日本橋室町野村ビル4階。秋メニューは期間限定で予約がおすすめです。
TikTok (@hiyamugico)
@hiyamugico ←最新グルメ情報はここでチェック ↓詳細は下にスクロール↓ 9月1日からXEX日本橋で「秋の味覚ビュッフェ」がスタート! 目の前で作ってくれる搾りたてモンブランは、 毎秋人気で、中には10個以上食べるお客さんもいるんだとか!🤔 スイーツの他にもパスタやピザ、自家製ローストビーフなど 約50種のメニューが食べ放題! 秋メニューは期間限定だから早めに予約して行ってみて! ▼メニュー(税込) ・秋の味覚ビュッフェ 平日120分:3,980円 土日祝:4,480円 ▼XEX日本橋 📍 東京都中央区日本橋室町2丁目4-3 YUITO/日本橋室町野村ビル4F コースメニュー ■推しメニュー ・ブランド豚トウキョウXの特製グリーンカレー ・グラナーノチーズと黒トリュフのリゾット ・厳選鶏と舞茸の濃厚フリカッセ ・松茸と小柱のアーリオオーリオスパゲッティ ・ポルチーニ茸のクリームソース ファルファッレ ・黒トリュフと半熟卵のピッツァ ビスマルク ・無花果とリコッタチーズのピッツァ ズッカ ・バーニャカウダ ┗黄パプリカ/赤パプリカ/きゅうり/人参 スナップエンドウ/紅芯大根 ■ピッツァ ・カプリチョーザ/マルゲリータ/クアトロフォルマッジ ■パスタ ・秋刀魚のプッタネスカペンネ ■冷菜 ・サツマイモのサラダ ・季節の根菜 アグロドルチェ ・サーモンとオクラのクスクスサラダ ・海老とブロッコリーのマリネ ・モルタデラハム ・黒トリュフとクリームチーズのブルスケッタ ■温菜 マッシュルームとチーズのスクランブルエッグ カボチャのポタージュ/ポテトフライ/ゼッポレ ■メイン ・ローストビーフ グレイビーソース/BBQソース/西洋わさび ■サラダ サニーレタス/グリーンカール/ベビーリーフミックス ベーコンチップ/自家製クルトン/白ゴマ ■ドレッシング サウザン/すりおろし野菜/シーザー 和風/ビネガー各種/エクストラヴァージンオリーブオイル ■トッピング ・オリーブスライス ・玉ネギスライス ・人参ジュリエンヌ ・枝豆 ・海藻ミックス ・ミニトマト ・胡瓜スライス ・スプラウト ・トレビス ・水菜 ・コールスロー ■デザート ・生搾りモンブラン ・シャインマスカット ショートケーキ/プティパフェ/ディップ ・輝葡萄大福 ・色彩ぶどうと洋梨のムース ・カシスとオランジムース ・モンブランカカオロールケーキ ・塩キャラメルムース ・抹茶ブラウニー ・カヌレ~Cafe~ ・バスクチーズ ・収穫タルト~アップルスイートポテト~ ・マカロン~YUZU~ ・無花果フィナンシェ ・カボチャプリン ・ザクロジュレ~メログラーノ~ ・オーギョーチー~金木犀~ 【フルーツ】 オレンジ/グレープフルーツ ブドウ/パイン/リンゴ/梨 ・IGAGURIパイ ・紫芋シフォンケーキ ・アールグレイシフォンケーキ ・チョコレートシフォンケーキ ・ホイップクリーム ・ハチミツ ・メープルシロップ ・アーモンドスライスロースト ・バナナケーキ ・チョコレートファウンテン ┗バームクーヘン/マシュマロ ————————— PR #東京グルメ #日本橋グルメ #東京食べ放題 #日本橋食べ放題 #XEX


Au pas camarade
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目8−8 マリオンポート 1F
人形町の『Au pas camarade』は銀座の姉妹店で和仏折衷の創作を提供。看板は黒毛和牛のせいろ蒸しご飯(1500円)。薄切り肉を蒸してレア、肉汁がご飯へ染みます。前菜に山わさび醤油漬け・アボカド酢漬け、牛テールスープ付き。席数6。
TikTok (@yuuuuto38)
今東京で1番おすすめのランチ!1500円だけど値段以上のおいしさだった🥩 #勝手にPR #Aupascamarade


ヴィネリア・イル・パッサッジョ
日本、〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目49−7
東京・人形町の自然派ワインバー ヴィネリア・イル・パッサッジョは 貝殻で供される体験が魅力。赤白を選び 3本の中から好みの強さを決めると マスターが貝殻に注ぎます。 土器と貝殻が並ぶ落ち着いた空間です。
HAMONI (@__minavi)
【#ヴィネリアイルパッサッジョ / #人形町 】 @vineria_il_passaggio へ 土器や貝殻でワインをいただく素敵な体験と、 ご飯も美味しく空間もさいこうでした✨✨ ナスのマリネ じゃがいもとフォカッチャ スペアリブ #minavi_人形町 #人形町グルメ #人形町ディナー #水天宮前グルメ #浜町グルメ #ワイン #vineriailpassaggio


フージンツリー コレド室町テラス店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 COREDO室町テラス 2F
日本橋COREDO室町テラス2Fの『富錦樹台菜香檳』は、台湾政府公認のミシュラン一つ星店です。花ニラの炒め物やカラスミチャーハンなど、素材の香りと風味を活かす創作料理が魅力。デザートは富錦櫢豆花・杏仁豆腐。全席禁煙・104席。
Instagram (@tokyo._gourmet)
台湾政府公認の激ウマランチ 富錦樹台菜香檳(フージンツリー @tokyo._gourmet ✶-———印象、感想———✶ 「富錦樹台菜香檳」は日本橋三越前にある台湾政府公認のレストランで、コレド室町の一角に佇むその空間はまるで海外旅行に訪れたかのような異国情緒あふれる雰囲気が漂います。店内は洗練されたインテリアで統一され、ゆったりと食事を楽しめる心地よい空間が広がっていました。 今回いただいたのは、名物メニュー「ツァンイントゥ」。花ニラと豚挽肉をピリ辛に炒めたこの一皿は、香ばしい風味が際立ち、後からじんわりと広がる辛さが食欲をそそります。ハーフサイズで注文しましたが、食材の味がしっかりと引き立っており、十分な満足感がありました。さらに、「フージンツリーセット」も試しました。このセットは、台湾前菜の3種盛りに揚げ出し豆腐、スープ、小鉢がついた充実の内容で、メイン料理は日替わりとなります。 この日のメインは、帆立がたっぷりと入った炒め物。柔らかく火が通った帆立が、にんじんやキクラゲ、ブロッコリーと絶妙に絡み合い、海鮮の旨味が口いっぱいに広がります。シンプルながらも繊細な味付けで、素材の良さを存分に感じられる一品でした。台湾料理の奥深さと本場の味を楽しめる貴重なお店で、特別なランチタイムを堪能できました。 ✶-———オーダー-———✶ ✤富錦樹セット ✤花ニラとピータン豚挽肉のピリ辛炒めハーフ ✶-———店舗情報-———✶ 🏠東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス2F 🚃三越前3分 💤無し ⏰11:00~22:00 🪑104席 💳現金、カード、電子マネー 💰¥1,000~3,000(ランチ) ※最新とお値段や営業時間などが異なっている可能性がございます。詳細は店舗にご確認をお願いいたします。 ✶———おすすめ来店———✶ ・友達 ◎ ・デート◎ ・一人 ○(ランチ) ============================== こちらのアカウントでは毎日更新で、 予約不要で見たらすぐに行けるお店中心に 紹介しています!気軽にフォローください! @tokyo._gourmet ============================== ★★★★★★★★★★★★ #東京グルメ #東京ランチ #日本橋グルメ #三越前ランチ #富錦樹台菜香檳 #台湾料理 #アジアンランチ #気ままに東京グルメ #tokyofood #tokyolunch #tokyogourmet #コレド室町 ★★★★★★★★★★★★


SOYA
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目22−12
銀座・東銀座の木挽町ふなちゅうは、立田揚げ定食が900円で楽しめる定食店です。ザクッとした衣とタレの旨さが特徴で、早くて安いランチが銀座で働く方に人気です。チキンカツ定食もおすすめです。
HAMONI (@ol_maruko)
@ol_maruko←他の投稿を見る とびっきり美味しいお肉が食べたい時の お肉が特徴的なレストラン6選🫶 ______ ①SOYA|東銀座 絶品タンステーキ🥩が食べられるお店🫶 タンって焼肉だけで食べられるものだと思っていた...! 厚切り&ボリューミーなタンは最初から最後まで とびっきり美味しい...♡ 米沢牛のレバーグリルとかも本当に美味しいです🥺 自然派ワインもとっても好き🫶 ②IJ|銀座一丁目 赤ワインをガッツリ飲みない飲み会だったらここ。 一軒家レストランでキャパもあるので予約取りやすい。 ワインは自分たちでワイン部屋から 選ぶスタイルなのでそれも楽しい💘 ③ セラフェ|目黒 世界一の肉職人が認めた肉職人がいるお店🫶 パリNo. 1の生肉タルタルが食べられる🥩 11000円の肉コースがさいっっこうに美味しい。 美味しいお肉を思いっきり食べたい時はこのお店がオススメ。 ④ タンタボッカ|北参道 美味しい黒毛和牛が食べたい時はこのお店。 記念日利用にもオススメ。 トロけるようなお肉が楽しめる💘💘 ⑤アベス|恵比寿 ビストロ好きであれば一度は行きたいお店! 黒毛和牛クリのロティがマジで美味しい... 他のメニューもレベチで美味しいので本当にオススメ🥺🫶 ⑥ アデニア|渋谷 高級ステーキハウスと同じ味が2分の1の価格で食べられる🥺💓💓 あんまりインスタでみないお店なので穴場❗️ 黒毛和牛のA4イチボは絶対頼んで。。🥺🫶 お肉2種くらい頼んで食べ比べがオススメ💓 _____ 無性に美味しいお肉が食べたくなる時にオススメです!💘 IJ以外は記念日利用にもオススメです🫶 IJは活気あるので飲み会か普段使い用向きかな! ____________ 東京の大人女子グルメに特化して毎日発信中です。 他の投稿も見に来て頂けると嬉しいです❁ @ol_maruko ____________ #東京グルメ#東京ランチ #恵比寿グルメ#恵比寿ランチ#恵比寿カフェ #中目黒グルメ#中目黒ランチ#中目黒カフェ #渋谷グルメ#渋谷ランチ#渋谷カフェ #銀座グルメ#銀座カフェ#目黒グルメ #神泉グルメ#神泉ランチ#神泉カフェ#東京ビストロ#デートスポット#デートご飯#お洒落ご飯 #東京ステーキ#肉ビストロ#肉食女子#東京ビストロ#東京パスタ


フレンチレストラン Brasserie Gyoran(ブラッスリーギョラン)八丁堀
日本、〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目1−9 川名第一ビル 1F
八丁堀の赤い外観とパリの雰囲気が魅力のブラッスリー ギョラン。ミシュランビブグルマンを8年連続受賞するカジュアルフレンチで、ランチは1300円台からとコスパ抜群。牛ハラミの炭火焼きと豚タンのサラダが人気、ディナーはジビエ料理が充実しています。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【宝町 ブラッスリー ギョラン】 食べログ:3.72👉食べログ百名店ビストロ2021 本日の魚 サラダランチ 1100円 ・真鯛のフリットのサラダ 真鯛は身も厚く、ふっくらと揚っていて、 抜群の揚げ加減に、塩のみの味付けが美味しい。 冷えたビシソワーズも酷暑のランチではありがたい。


NIHONBASHI BREWERY
日本、〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10−13
日本橋の NIHONBASHI BREWERYは、クラフトビール専門店です。モダンな店内は木と無機質が調和し、約12〜14樽のビールを常時楽しめます。升で飲む体験や、生ハムビスマルク、カラスミ明太子のバターソースなど個性派つまみが魅力。カウンターとテーブル席があり、デートにも友人同士の集まりにも最適です。馬喰横山駅徒歩5分。
TikTok (@muni_gurume_japan)
東京駅近くで食べた巨大ほうじ茶プリンが香ばしくて絶品。NIHONBASHI BREWERYっていうお店 #東京グルメ #pudding


神田 豚バル BYO
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3−6
神田の豚バルBYOは、えのきほうれん草をはじめとする多彩な料理と、店内にソムリエが在籍する豊富なワインが魅力です。スペアリブや生ハム盛り合わせ、ピクルス、ジェラートなど味わい深い品々と落ち着いた雰囲気を楽しめます。
TikTok (@tokyo_gourmet_guide)
いいねでお店保存!#tiktokグルメ #東京グルメ #神田グルメ #グルメ #おすすめのりたい #運営さん大好き #fyp #食べ放題


Union Sand Yard
日本、〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町2−5 SUビル 1F
Union Sand YARDは人形町の自然派ビストロ。野菜と自然派ワインにこだわり、自家製パンとバターをはじめ前菜盛り合わせやブラータチーズなど季節の素材を活かす料理が楽しめます。気軽に楽しめるカジュアルフレンチです。
TikTok (@suzylily._)
˗ˏˋ550円でワインが飲める⁉️コスパ最強!カジュアルおしゃれな女子会グルメ✨ˎˊ˗ 📍UNION SAND YARD ⸝⸝⸝ 人形町 𓎪東京おしゃれグルメ▶︎ ##suzyfood🗝. コスパが良すぎると噂のこちら🙌 ワインがジュースみたいな価格設定で ほんとびっくりした🤣 . 前菜盛り合わせ、ブラータ、ピチ という安定の人気メニューをいただきました♩ サプライズプレートも用意していただけるので お祝いにおすすめです🥂🎂 . 2人だと他の人と相席になっちゃって 結構距離近くて気まずい(?)ので 3人とか4人でいくのがおすすめかも🤭 . . 𓆸suzuka厳選MAP追加済です✔ ——————————— ##unionsandyard#人形町ごはん#人形町ランチ#日本橋ディナー#日本橋グルメ#日本橋ごはん#日本橋デート#イタリアンディナー#イタリアンデート#日本橋ランチ#サプライズプレート#バースデープレート#記念日ディナー#人形町グルメ#人形町ディナー##suzyfood🗝#女子会グルメ##デートグルメ##おしゃれグルメ##ディナーデート##デート飯##東京グルメ##東京ごはん##東京カフェ##東京カフェ巡り##東京グルメ巡り#グルメ巡り


DAZZLE
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4−12 MIKIMOTO Ginza 2 8F・9F
銀座のモダンなイタリアン。店内には2000本以上のダイヤモンド・ワインセラーとスワロフスキー照明が輝き、豪華で開放感があります。南マグロのカルパッチョや仔羊肩肉のコートレッタなど食材の魅力を引き立てる味わいです。8F・9Fの高層階で特別な時間を演出します。
TikTok (@tokyo_foods)
レストランダズル。リーズナブルなランチコース2500円で土日も!詳細はコメント欄に!#東京グルメ #銀座グルメ


BEEF UP TOKYO ビーフアップトーキョー
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1−1 B1F
京橋の東京スクエアガーデン内にあるBEEF UP TOKYOは、ランチでサーロインステーキを1,980円で提供します。ジューシーでふわっと柔らかいのに歯ごたえもあり、昼下がりの贅沢を味わえます。
TikTok (@_syokutabi_)
[BEEF UP TOKYO 京橋]ランチならお得に食べれる!!たまにはお昼から贅沢にサーロインステーキを堪能☺️#beefuptokyo#京橋グルメ#東京グルメ#京橋ランチ#サーロインステーキ#午後のグルメ


PIZZERIA IL TAMBURELLO
日本、〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目2−9 DIG DUG 1F #B
小伝馬町のピッツェリア・イル・タンブレッロは、世界一位のマリナーラを生んだ店です。生地はふっくら・耳はもちもち、トマトの酸味と香りが絶妙。デザートにはハンデルスベーゲンのアイスを使い、ナポリで修行したオーナーの情熱が伝わります。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【八王子 ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり】 食べログ:3.74👉食べログ百名店パンTOKYO2020 タルティーヌサレ 鰯とナッツが乗ったオープンサンド セロリチーズ この店の人気パン"リスティック"にセロリとチーズが生地に練り込んであり、これがめちゃめちゃ美味しい。


carpaccio
日本、〒104-0052 東京都中央区月島1丁目5−2 キャピタルゲートプレイス 108
月島のリストランテ carpaccio はカルパッチョに特化したイタリア料理店です。駝鳥をはじめとするジビエの生肉カルパッチョやタルタルなど、珍しい肉料理が揃います。生肉好きには特におすすめです。
HAMONI (@hamasho_1129)
🇮🇹生肉会好き必見🇮🇹⠀ ⠀ 月島『carpaccio』⠀ ⠀ 【あの"ぐでたま"さんがいよいよ生肉会を開催!?いろんな肉をカルパッチョにして、楽しくワイワイ飲み食べ尽くしました!!】⠀ ⠀ 訪問日:2020/09/05⠀ ⠀ ずーっと前から降り立ってみたいと思っていた月島へこの日、初めて訪れることができました!やったー!そんな初月島で果たして何を食べるのか。もんじゃかな?焼肉かな?居酒屋巡りかな?⠀ ⠀ ということで、今頃初めての『炭火焼肉 ふちおか』を楽しんでいるであろう"ぐでたま"さんこと、⠀ ⠀ @niko_saka さん主催の生肉会へ参加してきました👏⠀ ⠀ ずっと前から楽しみにしていたので、今回参加することができてめちゃくちゃ嬉しい☺️⠀ ⠀ そんな魅惑の会が開催された場所は月島から徒歩1分ほどの場所にお店を構えるイタリアン『carpaccio』さん!こちらのお店では店名からも察することができるように、「カルパッチョ」に特化したリストランテとのこと。肉・魚問わずに様々な珍しい食材のカルパッチョを取り揃えているとのことです!この日の生肉会にはもってこいのお店ですね!⠀ ⠀ ほぼお初の方々と乾杯をし、早速様々な料理を楽しむことに!⠀ ⠀ この日のコース構成は⠀ ⠀ ●ジビエのテリーヌとフォアグラ東京テリーヌを少しずつ⠀ ●新鮮魚介のカルパッチョ⠀ ●肉のカルパッチョ6種盛り合わせ⠀ ●野生のサラダ⠀ ●グルテンフリーのスパゲティ"ジビエのラグーソース"⠀ ●お肉のロースト盛り合わせ⠀ ⠀ このようなラインナップとなっております!⠀ ⠀ 全体的にジビエ色が強いですね!さすが、ぐでたまさんらしさの感じる一癖のあるお店のようです!⠀ ⠀ どれも素敵でしたが、やはり「肉のカルパッチョ6種盛り合わせ」は他ではなかなか出てこないようなラインナップになっており、かなりよかったです☺️ちなみに、6種類の内訳は、駝鳥モモ・駝鳥レバー・駝鳥ハツ・駝鳥砂肝・河内鴨の炙り・和牛もも炙りとなっております!特に駝鳥は普段食べることがあまりないので、とても面白かったです!⠀ ⠀ あと、なんだかんだ「グルテンフリーのスパゲティ"ジビエのラグーソース"」が癖になって美味しかった笑二日酔いのほぼ寝てない状態だったので、この日はあんまり正確に味を覚えていないのですが、一通り美味しく楽しめました!(笑)⠀⠀ ⠀ お値段も比較的お手頃なので、ジビエ好きの方はぜひ訪れてみてくださいね!僕もまた月島へ立ち寄った際は、訪れてみようと思います。⠀ ⠀ ごちそうさまでした〜🥩⠀ ⠀ ________________________________⠀ ⠀ 【店舗詳細】 ⠀ ◻️⠀ 店名:carpaccio 住所:東京都中央区月島1-5-2 キャピタルゲートプレイス108⠀ 金額:¥6,000〜⠀⠀ ⠀


Da GOTO
J1ビル, 2F, 1丁目-12-10 日本橋室町 中央区 東京都 103-0022 日本
日本橋の小さなイタリアン DA GOTO は、オーナーシェフ後藤大輔の技が光る店。カウンター席から厨房が見えるオープンキッチンで、ランチは3000円程度のコースも選べます。前菜三種やシラスと白菜のパスタ、サワラのグリルなど季節感あふれる一皿が揃い、ディナーは10000円まで。
TikTok (@gourmet_nikki)
【日本橋】ここ最近で感動したレストラン!! #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋イタリアン #東京グルメ


アーンドラ・ダイニング 銀座 (Andhra Dining GINZA)
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−2 銀座プルミエビル 2階
銀座の南インド料理店・アーンドラダイニングは、本場のミールスとビリヤニミールス、チーズクルチャなどが看板です。週末にはビリヤニミールスやドーサセットが特に人気です。銀座でミシュラン掲載店としても知られています。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 アーンドラ・ダイニング 銀座】 食べログ:3.79👉食べログ百名店カレーTOKYO2020 Kセット チーズナンと2種のカレー チキンカレーと羊肉カレーをチョイス。 安定の美味しさ。


エルベ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目13−17 山田 ビル 1F
銀座の裏路地に40年余り愛されるシチュー専門店エルベ。土鍋で煮込む濃厚デミグラスソースに、トロトロの牛肉と厚切りタンが際立つ味わいです。ライスおかわり無料で、赤ワインと日本酒を合わせた深い旨味が特徴。歌舞伎座裏手の雰囲気ある一軒です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【東銀座 elbe】 今日は一番の冷え込みだったので、シチューが食べたくエルベへ 久しぶりのエルベで、ビーフとタンのミックス1950円を注文! トロトロのビーフとタンが絶品! めちゃめちゃ美味しかった!! #エルベ #elbe #シチュー #ビーフシチュー #タンシチュー #東銀座ランチ #東銀座グルメ #東京グルメ #食べログ #食べログ高評価 #食べログ百名店 #食べログ3点5以上 #instagood #instagram #instafood #instaphoto #instalike #japanesefood #foodpic #foodphotography #eat


SUKIYABASHI SAMBOA スキヤバシ サンボア Bar Ginza
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目3−16-1F 東五ビル
銀座の落ち着いたバーで、サンボアの美意識を感じつつ座って楽しめる貴重な空間です。ボウモア12年を、氷がゆっくり溶ける音を聴きながら味わえるスタイルで、静かな時間を過ごせます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 数寄屋橋サンボア】 食べログ:3.77👉食べログ百名店バー2022 関西中心に展開されてきたと言われるサンボア。 先日、北新地サンボアでもサンボアの様式美を楽しんだところ。 サンボアといえば、スタンディングでカウンターでお酒を楽しむスタイルですが、 二人席が空いていたので、座ってゆっくりお酒を楽しみました。 ボウモア 12年 ロックをゆっくり氷が溶けていくのを楽しみながら、 2〜3杯いただきました。 銀座の中でも落ち着く素敵なBARでした。 📍東京都中央区銀座7-3-16 東五ビル1F 🚃JR・東京メトロ銀座線「新橋駅」から徒歩5分 東京メトロ各線「銀座駅」から徒歩7分 ☎️03-3572-5466 ⏰営業時間 【月~金】15:00~24:00 【土】15:00~23:00 【日祝】15:00~22:00 定休日:無休 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/


B by the Brooklyn Brewery
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町3−5
日本橋地下のBrooklyn Brewery世界初フラッグシップ『B by The Brooklyn Brewery』は、倉庫風の入口を抜けると現れるうちっぱなしの空間。オープンキッチンと革張りソファが特徴で、Brooklyn Lagerを軸にPulp ArtやDefender IPA等を手頃に堪能できます。デートや女子会にも最適。
HAMONI (@yuta__beer__guzzler)
【日本橋|1988年から呑み継がれてきたビールを地下の隠れ家で】 ############## このアカウント( @yuta__beer__guzzler )では ビールおにいさんが毎週3回、クラフトビールを中心に 「うんまーッッ」なお酒や、グルメなお店を紹介🙌 保存・フォローして、あなたのビールライフに活用してください! おすすめや感想など、コメントで教えてください🥰✨ ############## 「Brooklyn Brewery」って知ってますか?! その名の通りアメリカ ニューヨーク市ブルックリン区で創業したブルワリー 1988年から醸造しており、アメリカを代表するビールの1つです そんな「Brooklyn Brewery」の世界初となるフラッグシップ店が 東京・日本橋にあるのでご紹介です ◇■外観■◇ 最寄り駅は日本橋、茅場町 どちらからも4~5分くらい歩けばお店が入った建物につけます だけど、お店の入口がほんとにわかりづらい...汗 「K5」っという建物の左側の入口を入って左手の階段を地下へ で、そこにあるあきらかに倉庫に入りそうな入口を開けると お店に入ることができます! この「倉庫に入りそうな入口」を勇気をもって開けられるかが勝負ッッ 逆を言えばふらっと入れるようなお店ではないので 目的来店のお客様しかいないお店ともとれますね! ◇■内観&雰囲気■◇ うちっぱなしでグレー基調の店内 片側はずらーっと革張りのソファーがならんだ2名席 真ん中のスペースにテーブル席が設けられています フルオープンキッチンで調理やビールのサーブも常に見える状態 ムーディーなBGMでゆったりした時間が流れている店内 ◇■使った金額■◇ ひとり4000円~5000円くらい 醸造所直営レストランだけあり、海外クラフトビールがかなりお手頃 他のお店で飲んだら1~2割くらいは高くなるはず お料理もお手頃価格なので、かなり使い勝手がいいお店 ◇■おすすめの利用シーン■◇ ●会社の飲み会 ●デート ●女子会 場所柄「ちょっとおしゃれなサラリーマン」なお客様が多かった印象 ムーディーな雰囲気だったので、軽い打ち合わせとかですかね? おしゃれな店内なのでデート・女子会にもばっちりだと思う ◇■今回いただいたメニュー■◇ ●Beers ・Brooklyn Lager(American Amber Lager)/Pint 1100 ・Brooklyn Pulp Art(Hazy IPA)/Pint 1700 ・Brooklyn Defender IPA(Golden IPA)/Pint 1210 ●Foods ・ビーフ スアデロ ケサディーヤ/690 ・自家製トルティーヤチップスとアボカドディップ/850 ココへ来たら有無を言わさず 「Brooklyn Lager」を呑むべき! 数十年間受け継がれてきたビールを堪能してほしい それを呑んだら、最新スタイルのビールにもチャレンジしてるので いろいろ悩んでいただければと... ◇■お店情報■◇ 店名:B by The Brooklyn Brewery 住所:東京都中央区日本橋兜町3-5 K5B1F 電話番号:0366610616 営業時間 [月~金]16:00~23:00 [土]13:00~23:00 [日・祝]13:00~21:00 Instagram:@b.k5.tokyo #################### 【Nihonbashi | Beer Passed Down Since 1988 in a Hidden Basement】 ◇■ Store Information ■◇ Name: B by The Brooklyn Brewery Address: K5B 1F, 3-5 Nihonbashi Kabutocho, Chuo-ku, Tokyo Phone Number: 0366610616 Business Hours: [Mon-Fri] 4:00 PM - 11:00 PM [Sat] 1:00 PM - 11:00 PM [Sun, Holidays] 1:00 PM - 9:00 PM Instagram: @b.k5.tokyo ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝です🙏 いいね!めっちゃはげみになります✨ 気に入ったら “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ #東京クラフトビール #日本橋クラフトビール #日本橋ディナー #日本橋ランチ #日本橋グルメ #日本橋酒屋 #茅場町居酒屋 #日本橋ビール #日本橋飲み #茅場町飲み #日本橋 #茅場町 #ビールおにいさん #ビールお兄さん #クラフトビール #生ビール #昼飲み #ビール #グルメ #グルメな人と繋がりたい #酒 #お酒 #麦酒 #beer #飲酒タグラム #japanesegourmet #japantrip #クラフトビール専門店 #クラフトビールが飲める店 #居酒屋


アンキットの気持ち 人形町店
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目4−13
人形町のインド料理店アンキットの気持ち。激辛カダイチキンカレーとバスマティライスの組み合わせが人気で、セミドライなスパイス感と玉ねぎアチャールが特徴。ボリューム満点でシェア向き。Bランチはナンとライス付き、カレー2種選択。木・金・土の数量限定ビリヤニも魅力。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
#今日の辛活 ■人形町駅 インディアンレストラン アンキットの気持ち カダイチキン(激辛) 1,300円 🌶辛さレベル★★★★★☆☆☆☆☆(5) 🌶腹痛レベル★★★☆☆(3) 🌶辛旨レベル★★★★☆(4) 人形町で辛活! 人形町にあるインド料理屋さん「アンキットの気持ち」さんにお邪魔しました✨ 注文したのはカダイチキンカレーの激辛。 メニューに「辛いカレーがお好きな方におすすめ」と書いてあったので素直に従ってみました😇 バスマティライスをつけました♩ カダイチキンのカダイとは持ち手付のフライパンを指すようですが、スパイスの入ったセミドライカレーのようですね(辛女調べ) しばらくしてバスマティライスとカレーが登場。 スパイスたっぷりで美味しそう〜🤤 玉ねぎのアチャールも一緒に持ってきてくれました! チキンはぎっしりしていて食べ応えあり◎ 激辛にしているのもあってかなりスパイシー! いろんなスパイスの味が楽しめます。 かなりボリュームある感じだったので何人かできてみんなでシェアして食べるのがいいかもですね💡 辛さは辛いというよりスパイシーな感じですね。 他のカレーも気になります! 参考になったら保存してね✅


バー・フォーシーズンズ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−12 銀座 伊藤ビル
銀座の本格バー「バー・フォーシーズンズ」は、ウィスキー中心のカクテルが楽しめるオーセンティックバーです。大会で優勝歴を持つバーテンダーが在籍し、落ち着いた雰囲気で時間を忘れる居心地。深夜2時頃まで営業しており、同ビル内の別店舗と並ぶ夜の締めにぴったりです。
HAMONI (@c6cb4a6558b94a988094156114d29)
滅多に行くことのないバー🍸 . 甘いカクテルは飲めないから、ウィスキー🥃 . #銀座 #bar #フォーシーズンズ #chocolate #whiskey #お酒 #お洒落 #instafood #sweets #dinner #東京グルメ #飲み歩き #22 と同じビルに入ってる