
水天宮前駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
谷や
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目15−17
うどん/183m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 21:15
日本橋人形町の「谷や」は、入口付近で打ち立て麺を見られるライブ感が魅力の讃岐うどん店です。無添加の出汁と歯応えあるもちもち麺、明太バター釜玉うどんなど看板メニューを1玉〜2玉まで同価格で楽しめます。
Instagram (@mogu2_food)
うどん馬鹿の店主が作る絶品讃岐うどん:Udon Noodles Master 🍜 谷や:taniya 🏠 讃岐うどん:Sanuki Udon 🚃 日本橋駅:Nihombashi Station 📍 東京都中央区日本橋人形町2丁目15−17 (2-15-17 Nihonbashi Ningyocho, Chuo City, Tokyo) #japanesefood #讃岐うどん #うどん #乌冬面 #우동 #udon #日本橋グルメ #日本橋ランチ #tokyotrip #東京ランチ #東京グルメ #東京グルメ巡り #tokyogourmet #tokyofood #Japantrip #japantravel #instafood #japanfood #japan #tokyo #Noodles #Noodle


2位
#カツ丼は人を幸せにする
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目37−9−105
84m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
日本橋蛎殻町の『カツ丼は人を幸せにする』は、600gの巨大トンカツ・横綱が看板メニュー。厚切り肉とサクサク衣、濃いめのタレと半熟卵の相性が抜群で、とじないカツ丼として話題を呼ぶボリューム満点の店です。
TikTok (@harapeko_jpn)
2枚のトンカツを盛ったデカ盛りカツ丼が最高! 店名:カツ丼は人を幸せにする 最寄り駅:赤坂駅(東京) じっくり焼き上げたトンカツはサックサクでジューシーな仕上がり! 下にチーズ入り半熟卵が乗っていてご飯とソースも絡み合って相性抜群でした! #東京グルメ #東京ランチ #tokyo


3位
甘味処 初音
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目15−6
和菓子, かき氷, カフェ/182m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
日本橋人形町の老舗甘味処・初音は1837年創業の日本最古級の甘味店。自家製餡と搗き餅を使う和菓子と、氷の上に白玉を乗せた涼菓が特徴です。栗ぜんざいなど季節メニューも人気。1階五番街ビル、11:30-17:30、火曜定休。
TikTok (@jukananan727)
江戸時代創業🇯🇵🥷日本最古の甘味処で食べれるザクザクかき氷🍧 白玉追加は5個で250円!黒みつ60円! 🍧人形町 甘味処 初音 氷小豆白玉 1200円 白玉トッピング 5個250円 黒みつ 60円 #東京グルメ #tiktokfood #japanesefood #mochi #fyp


4位
CLANN BY THE RIVER(旧PITMANS)
日本、〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1−7 「LYURO 東京 清澄 by THE SHARE HOTELS」2F
655m(徒歩10分)/営業中: 07:00 - 22:00
清澄白河のリバーサイドに位置するPITMANSは、隅田川とスカイツリーを望む絶景カフェです。ランチにはフィッシュバーガーやKIYOSUMIクラムチャウダーが人気で、自家製スパイスレモネードもおすすめ。室内は広く、暖かい季節はテラス席も魅力的です。夜カフェも楽しめます。
TikTok (@mizuki_traveler)
\ 一度は行きたい清澄白河の人気カフェ7選☕️ / ㅤㅤ 01. CLANN BY THE RIVER 📍清澄白河駅徒歩10分 02. le bois 📍清澄白河駅徒歩7分 03. chigaya morishita 📍清澄白河駅徒歩9分 04. 二階のサンドイッチ 📍清澄白河駅徒歩9分 05. tallskogen 📍清澄白河駅徒歩5分 06. ヒキダシ 📍清澄白河駅徒歩6分 07. TUTTO 📍清澄白河駅徒歩6分 #清澄白河 #清澄白河カフェ #東京カフェ #東京カフェ巡り


5位
人形町風鈴プリン🍮 水天宮つくし
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目1−12 水天宮つくしビル 1階
プリン/127m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 火 08:00
水天宮にある江戸甘味處つくしは、日本最古のプリンを味わえる甘味処です。工場見学で店主の鷺谷さんの職人技を間近に体感でき、こだわりのプリンをぜひお試しください。
TikTok (@takashi_iiii)
日本最古のプリンがたべられるお店水天宮にある江戸甘味處つくしさんの工場見学をさせてもらいました。店主である鷺谷さんの職人技を直に見れて興奮しちゃった!こだわりが光る絶品プリンをおためしあれ!#水天宮グルメ #江戸甘味處水天宮つくし #プリン #人形町風鈴 #人形町グルメ


6位
人形町焼肉BON'S
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目15−6 五番街共同ビル 共同1F
焼肉, ホルモン, 韓国料理/186m(徒歩3分)/営業中: 18:00 - 01:00
渋谷・日本橋人形町の老舗焼肉店3軒を紹介します。YAKINIKU BON'Sは1日3組限定5500円コースで近江牛盛り・和牛ハツタタキ・濃厚カレーが名物。元家 別邸は芸能人御用達、上タン塩と脂の甘いホルモンが人気。ナルゲは60年以上の老舗で松阪牛が驚きの価格、肉汁溢れるハンバーグも絶品です。
Instagram (@yaokiya_78)
【1日3組限定】近江牛のコスパ最強満腹コース5500円(税別)は確実に都内NO.1🥺 【注文したコース】 食べログで事前予約した6000円(税込)の近江牛コスパ最強コース 【コース内容】 ・近江牛盛り合わせ ・こだわりホルモン9種盛り合わせ ・和牛ハツタタキ ・牛すじ煮込み ・濃厚カレーライス 【店舗情報】 店名:YAKINIKU BON'S 住所:東京都中央区日本橋人形町1丁目15−6 最寄り駅:人形町駅徒歩5分 電話番号: 03-6810-8730 営業時間:18時00分~25時00分 休み:不定休 予算:¥6,000〜¥7,000 【詳細】 少食女性はお断り?(疑問) 頑固な店主が1人で営む コスパ最強の焼肉屋 総重量500g超え 近江牛を使った5500円満腹コースが 食通の間で絶賛のコチラは 名物和牛ハツタタキと お肉がたっぷり牛すじ煮込みからはじまり 近江牛を贅沢に使用した肉盛りは 脂身が甘くてご飯が進む美味しさ プリップリの和牛生黒タンや こだわりの9品盛りは 1つ1つが厚切りで 最後の〆はサイズが選べて これは完全にコスパが崩壊 #人形町グルメ#人形町焼肉#人形町デート#人形町ディナー


7位
ハマハウス
日本、〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目10−6
355m(徒歩5分)/営業中: 11:30 - 21:00
日本橋浜町のHama Houseは“街のリビング”をコンセプトにしたBooks&Cafeです。14:00〜提供のスキレットパンケーキはふんわりと軟らかく、バター・メープルシロップ・生クリームで味の変化を楽しめます。白を基調とした本の空間で、ペット同伴も可能です。
TikTok (@wolf.0313)
今年のセンター試験にたぶん出る。#foodhacks #hello2022 #見ちゃう動画 #japanesefood


8位
WHITE. TERRACE -tokyo-
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目18−2 渡邊ビル
545m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
白を基調としたホテルライクなレストランカフェです。横浜で人気のカフェの3号店で、カヌレセットなど期間限定メニューが魅力です。テラス席もあり、完全予約制・前払いです。茅場町・水天宮前駅から徒歩5分。カフェは13:00〜17:00、日曜は12:00〜17:00です。
TikTok (@tokyo_foods)
横浜の人気店が東京に上陸!是非予約して行ってみて!#東京グルメ #茅場町グルメ


9位
Garlic x Garlic Kitchen
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目12−11
イタリアン, 居酒屋, その他/173m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
日本橋人形町の Garlic x Garlic Kitchen は、青森田子町産のニンニクにこだわる専門店です。ガーリックトーストやシュリンプ、ステーキ、ペペロン等、ニンニクを存分に味わえるメニューが揃い、店内は24席。予約は電話・ネットで可能です。
HAMONI (@sai1717)
. 📍 Garlic x Garlic Kitchen@水天宮前 ニンニク料理専門店🧄 ガーリックトースト🍞もピザ🍕も美味しかった🤤 1年分くらいのニンニク食べたから 元気モリモリ💪 飲み放題も付けて6,000円くらいだからコスパ良し✌︎ 〜information〜 ☑︎食べログ評価:3.22⭐️⭐️⭐️ ☑︎予算:4,000〜6,000円 🚃:水天宮前駅から徒歩3分 免疫力UPに是非🧄🤤 渋谷にも店舗があって人気店です! #instagood#instagram#instafood#food #デート飯 #デート#水天宮前デート#水天宮前ランチ #水天宮前ディナー#水天宮前グルメ#水天宮前駅 #人形町ランチ#人形町グルメ#人形町カフェ #ランチ#ディナー#東京カレンダー#東京グルメ #グルメ女子#グルメ男子#グルメ巡り #にんにく好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム#水天宮前グルメ#人形町グルメ #garlicgarlickitchen#ガーリックガーリックキッチン #フォロー大歓迎#にんにく料理専門店#ニンニク料理専門店


10位
麺処 にぼし香 (NIBOSHI KOH) 水天宮前店
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目2−2 山口ビル 1F
ラーメン/68m(徒歩1分)/営業中: 17:00 - 21:00
水天宮前・蛎殻町の麺処にぼし香は、煮干100%の濃厚スープと細麺ストレートが魅力です。低温調理の豚肩ロースチャーシューと玉ねぎの食感がアクセント。週替わり限定蕎麦には鮟肝や牡蠣など季節の味が楽しめ、化学調味料不使用です。
TikTok (@takashi_iiii)
このニボさクセになる!絶品煮干しラーメン🍜 ぜひ保存してたべにいってみてね! 注文したメニュー 濃厚煮干蕎麦1,200円 水天宮 麺処 にぼし香 水天宮前店 ラーメン ------------------------------------ 📍 東京都中央区日本橋蛎殻町2-2-2 山口ビル 1F 🚃 水天宮前駅出口5から徒歩約5分 ⏰月-木11:00-15:00 17:00-22:00 金 11:00-15:00 17:00-23:00 土日 11:00-21:00 🛏️無休 ------------------------------------ 水天宮前にある麺処 にぼし香さんは 煮干しを使ったラーメンで人気のお店! 今回は、濃厚煮干蕎麦1,200円を注文! 見るからにニボいスープの中には きざみ玉ねぎ、低温で焼かれたチャーシュー そして細麺ストレート麺という構成 俗に言うセメント系のスープは ひと口すすると煮干しの豊かなうまみと 煮干しのエグみと苦みが全面に押し寄せてくる🥺 めちゃめちゃ濃厚! 麺はパツパツの細麺ストレートでかため! これが濃厚な煮干しのスープと絡み 極上の煮干しワールドに誘ってくれるよ! シャキシャキとした玉ねぎの からさがいいアクセント! 色んな種類の和え玉があるので お腹に余裕があったらチャレンジしてみて! ----------------------------------- #東京グルメ #水天宮前グルメ #japanesegourmet #japanesefood #noodles


11位
日本橋 蛎殻町 すぎた
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目33−6 ビューハイツ日本橋 地下1階
寿司/126m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 水 17:00
日本橋蛎殻町の鮨 陸は江戸前寿司の名店です。厚みのあるネタと小さめのシャリで、ネタの旨味が口の中に広がります。フカヒレの唐揚げや河豚の白子丼など、珍しい特性料理が人気です。コハダ・雲丹・車海老・赤身・大トロなど多彩な握りも魅力。昼の貸切も承ります。
TikTok (@gurumebuta)


12位
一天張
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−8
焼き鳥, 居酒屋/215m(徒歩3分)/営業中: 17:00 - 23:00
日本橋人形町の新感覚居酒屋『一天張』は、1階立ち飲み・2階テーブル席の2フロア構成。焼き鳥や串焼きのほか、前菜プレートや雲仙ハムカツなど個性的な一品がそろい、九州の酒も楽しめます。目の前でつくねにチーズをかける演出が印象的です。
TikTok (@gurume_tokage)
日本橋にある居酒屋「一天張」 @ittenbari_1さんに行ってきました! 一階は立ち飲み、2階は着席のこちらのお店は焼き鳥や串焼き、個性溢れる料理を楽しむことができます! まずお通しがかぼちゃのムース!これがソフトクリームのようになっていてとってもかわいいです! 特におすすめはネギたくと白レバポン酢! ネギたくはネギトロをたくあんでつつんだかわいいフォルムで味も最高です! 白レバポン酢は美味しすぎて感動! これが440円は安すぎます!絶対食べて欲しい! お店情報 一天張 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−8 営業時間 17:00〜23:00 定休日 日曜日 03-3808-5570 #一天張 #東京グルメ #東京ディナー #東京居酒屋 #日本橋グルメ #人形町グルメ #水天宮


13位
高柿の鮨
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目30−2
寿司/108m(徒歩2分)/営業中: 18:00 - 22:30
水天宮前の路地裏にひっそり佇む、6席の寿司店。古民家を巧みにリノベーションしたカウンターが特徴で、前日までの予約が推奨されます。貝類や雲丹の2種(馬糞雲丹・紫雲丹)をはじめ、干瓢巻きで締める構成が印象的です。
TikTok (@kyoto_onishi)
東京『高柿の鮨』食べログ:3.87 #sushi 最高のホッキ貝…炙りの香りも合わさり、悶絶した…たまらん… #japanlife 総額:23,000円/人


14位
新川デリー
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目19−10 アルファスタイル茅場町 1階
カレー, 海外料理/566m(徒歩8分)/営業中: 17:00 - 21:30
新川デリーは、日本人好みの香り高い本格インドカレーが楽しめる店です。名物カシミールはサラサラ系ながら深いコクと辛さが特徴。玉ねぎたっぷりのコルマや、チーズ・温玉・目玉焼きのトッピングが人気で、ラッシーとの相性も抜群。茅場町・八丁堀エリアで気軽に本格派を味わえます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【八丁堀 新川デリー】 食べログ:3.75👉食べログ百名店カレーTOKYO2019 深みのある辛口のカシミールカレーとほうれん草の旨味たっぷりのサグチキンカレーがセットのツインカレー1,100円を注文!! サグチキンカレーがうまい!!


15位
リストランテ アルポンテ
日本、〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目3−1
328m(徒歩5分)/営業中: 17:30 - 22:00
日本橋・浜町の有名シェフが手掛けるイタリアン。魚介ときのこを活かす料理と、それを引き立てる赤白ワインのペアリングが魅力です。ランゲ・ネッビオーロやアルネイスなど、個性豊かなワインを多彩に取り揃えています。
HAMONI (@erika1102)
#エリカのワイン記録 034 🍷: ペリッセオ ランゲ ネッビオーロ 🇮🇹:イタリア . 大好きが止まらないランゲ🤦🏻♀️🌈💓 特別に使ってもらったきのこのパスタと一緒に飲む赤ワインは格段に美味しい😊‼️💓 がっしりしてるけど柔らかいランゲ独特な味わい💫✨フルーティなところがそうさせるのかな? . #イタリアン #イタリアン #魚料理 #ワイン好きな人と繋がりたい #デザート #きのこ # # #ワインのお供 #ワイン #赤ワイン #日本橋グルメ #日本橋 #浜町 #wine #vinobianco #whitewine #ピエモンテ #piemonte #東京グルメ #wineparty #ワイン女子 #ワインのお供 #italiawine #ランゲ #langhe #パスタ #パンナコッタ #ドルチェ #dolce #pasta


16位
備長炭焼一久
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目7−8
焼き鳥/122m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 火 16:30
水天宮近くの焼鳥の名店『一久』は、備長炭で香りを生かす職人技が自慢です。ねぎま・つくね・レバーなど多彩な串焼きと、ビールや日本酒での晩酌をぜひどうぞ。
HAMONI (@onaka.s)
水天宮 一久 焼き鳥の名店😊備長炭👏 🦤🍺🍶🍆🫑🍳 #焼き鳥 #やきとり #炭火焼 #一久 #焼鳥 #居酒屋 #ビール #yakitori #生ビール #つくね #ねぎま #レバー #東京 #鶏肉 #炭火焼き #焼き鳥屋 #日本橋グルメ #水天宮 #晩酌 #串焼き #tokyo #お酒 #🍺 #休日 #和食 #美味しい #グルメ #東京グルメ #日本橋グルメ #日本酒 #備長炭焼き


17位
美氷 ねろの鈴
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目1−9 日本橋Tビル 1階
132m(徒歩2分)/情報なし
日本橋人形町の『美氷ねろの鈴』では、メロンのかき氷がおすすめの一品です。水天宮前駅から徒歩1分の好立地で、11時から16時まで営業しています。予約は不可で駐車場はありません。定休日はなし。涼やかな甘味をお楽しみください。
HAMONI (@tokyo___select)
美氷ねろの鈴@水天宮前 Regram @haruka_yg _________________________ ◽️店名 #美氷ねろの鈴 ◽️オススメの一品 メロンのかき氷 ◽️住所 東京都中央区日本橋人形町2-1-9 日本橋Tビル1階 ◽️アクセス 半蔵門線『水天宮前駅』徒歩1分 ◽️営業時間 11:00〜16:00 ◽️予約 不可 ◽️定休日 なし ◽️駐車場 なし ◽️備考 食べログに掲載なし _________________________ #東京#東京グルメ #東京カフェ #TOKYOCOM #東京観光#東京旅行 #水天宮前#人形町#日本橋 #水天宮前スイーツ#水天宮前グルメ #日本橋スイーツ#日本橋グルメ #ねろの鈴#かき氷#東京かき氷 #メロン#メロンかき氷


18位
三原堂本店
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目14−10
130m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 火 09:30
三原堂本店は人形町駅徒歩2分の老舗和菓子店です。どら焼き(粒あん・250円)は生地がふかっと軽く、香ばしい粒あんと程よく調和します。ほうじ茶まんじゅう(180円)は表面と中身まで全てほうじ茶風味で、渋さと香りが引き立ちます。洋菓子もあり、次は豆大福も試したいです。
HAMONI (@hifumi4)
【素朴かつ優し味な三原堂の本店へ】。 東京は人形町にある老舗和菓子『三原堂 本店』から、 #どら焼き -粒あん- 250円。 #ほうじ茶まんじゅう 180円。 こちら2品を。 最寄り駅:人形町駅から徒歩2分。 開店時間:午前9時半〜。 . まずは、 ●2枚目:どら焼。 生地はふかっふかっと浮く?ような弾力さではなく ふかっとして浮いた空間さを感じる。 ハチミツ甘味もありながら、 . 中身の粒あんはまず鼻から香ばしがきて 小豆皮のムニュムニュ&スッキリな甘味がしますね。 粒あんのが香ばしさこそありますが、 味爽やかですね。 逆にどら焼きの方が甘味がありますが、 食感も良く餡子粒あんのスッキリさと馴染んでるなと。 . お次は、 ●3枚目:ほうじ茶まんじゅう 180円。 *まずほうじ茶の渋さ香る中、 表面パウダー・生地・中身から"全てほうじ茶"。 饅頭はしっとりしていてほんのり。 中身のほうじ茶あんは柔らかややほろ苦く。 表面のほうじ茶パウダーは渋さ香り。 . と、単体では"ほんのり"だけど 合わさると"渋さほうじ茶"のみの世界を小ぶりながら感じますので、 まぁ濃厚とまではいかないけどツーンな残りも無いから味わいやすいし、 ちょいほうじ茶をって感を。 . ◎P.S. 今まで何度も通ってだけど買うのは初めてで、 次は名物だという豆大福を食べてみたいですね。 塩煎餅も。 . あとケーキ、洋菓子までありましたので こちらも気になるからまた行こう。 ごちそうさまでした♪ . . #三原堂 #三原堂本店 #粒あん #餡子 #あんこ #あんこ好き #どらやき #饅頭 #ほうじ茶 #ほうじ茶スイーツ #人形町 #人形町グルメ #人形町スイーツ #日本橋グルメ #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京和菓子 #東京スイーツ #和菓子屋さん #和菓子 #老舗和菓子屋 #老舗の味 #スイーツ巡り #和菓子好き


19位
人形町 味いな村
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目33−5 OTAYAビル
338m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 22:00
味いな村さんは、割烹の丁寧さと天ぷらランチが自慢の和食店です。海老天と野菜天の盛り合わせと白米の組み合わせが魅力的で、定食スタイルで提供されます。人形町周辺の落ち着いた雰囲気の中、素材の味を活かす一品を楽しめます。
HAMONI (@onaka.s)
味いな村さんランチ👏🍤 とっても素敵な和食のお店😍👏 🍤🥦🍆🍺🍚🍚🍚 #いな村 #割烹料理 #天ぷら #海老天 #野菜天 #人形町 #水天宮 #ランチ #浜町 #tokyo #人形町グルメ #人形町ランチ #和食 #lunch #グルメ #japan #お昼ごはん #japanesefood #美味しかった #日本料理 #instafood #昼ごはん #味いな村 #天ぷらランチ #白米 #白米大好き #定食 #food #yummy #暮らし


20位
茅場町 牡蠣入レ時
日本、〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町16−8 石塚ビル
海鮮, 居酒屋/308m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 火 16:00
茅場町のオイスターバー『牡蠣入レ時』は、19時まで焼き牡蠠が半額の1個200円で楽しめるのが魅力です。生牡蠣2種4個や巾着カニクリームコロッケなど、海の幸を活かした多彩な一品が自慢です。
HAMONI (@gggdaggg)
#牡蠣入レ時 #茅場町 #牡蠣フライ #小肌のマリネ とてもおいしい、19時までなら焼き牡蠣が半額で1つ200円 焼き牡蠣が得に美味しい #牡蠣 #オイスターバー #オイスター #茅場町 #水天宮前 #日本橋 #茅場町グルメ #日本橋グルメ #カキ #かき