北府中駅で人気のお店ベスト20

北府中にあるお店からランキングTOP20を紹介!

北府中駅で人気のお店ベスト20🚀

16件を表示
カロリーハウス
カロリーハウス 1
1

カロリーハウス

日本、〒183-0057 東京都府中市晴見町2丁目29−3

1
ハンバーグ/200m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

創業30年以上の府中・北府中のハンバーグステーキ店です。看板メニューはハンバーグステーキとダブルステーキ。ハンバーグは生姜が効いたふわふわ食感で、ソースは別皿。駅から徒歩5分。

HAMONI (@cancervirgo1)

カロリーハウス ダブルステーキ 2200円(ハンバーグ150g/カロリーステーキ200g) 初めてのカロリーハウスです。場所は北府中の駅から徒歩5分。カウンター6席、テーブル4席、テーブル2席です。 待ち時間にオーダーを聞かれたのでおすすめを聞いたところ、どれもおすすめですが(失礼しました)特によく出るのはハンバーグステーキとダブルステーキとのこと。後ろの常連さんもハンバーグステーキ300g(1360円)頼んでました。わたしは折角なのでダブルステーキをお願いしました。最初のお客さんは11:25には出てきます。15分も待てばありつけますね。 月曜日の11:10到着で店内満席で待ちの1番目でした。駐車場も満車なのでお店の北側のコインパーキングに止めました。30分200円です。結果、400円かかりました。 料理ですが、ステーキはミディアムレアをオーダーし、柔らかくとても楽しい食感。評判になっていたハンバーグは生姜が多く入っている感じがしました。これが癖になる素なのだと思います。肉汁たっぷり派ではなく、つくねに近いかもしれません。コーヒーとライスと、これも生姜の効いたドレッシングのかかったサラダ。あっという間にたいらげてしまいました。 カロリーハウス 042-368-4851 東京都府中市晴見町2丁目29-3 https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13039277/ #カロリーハウス #府中グルメ #北府中 #良質なタンパク質生活 #幸せな肉の日々 #肉リーマン #ハンバーグ #ハンバーグステーキ #ハンバーグ部 #ステーキ #ステーキランチ #美味しいはhappyでしかない #美味しいもの好きな人と繋がりたい #delish #foodpics #fluke公認アンバサダー #東グル #東京グルメレポート #tokyo_gourmet_report

やすのたまぞう
やすのたまぞう 1
2

やすのたまぞう

日本、〒183-0057 東京都府中市晴見町3丁目7−2

1
739m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

府中駅・北府中駅が最寄りのラーメン店。農工大近くで学生割引あり。自家製つるつる麺と黒糖の甘み、たまり醤油の濃厚さが調和。にんにくのアクセントと酸味でサラリと食べられ、黒糖背脂豚骨つけ麺がおすすめです。

HAMONI (@futamuraamen)

9/20 たまぞう@府中 こちら府中駅と北府中駅が最寄り?のラーメン屋さん。農工大の近くにあるので学生限定の割引があります。店員さんと客の学生が仲良さそうに話していて、私も初来店にも関わらず話しかけられました。雰囲気がとてもよいです(^^) 黒糖背脂豚骨つけ麺がおすすめされてあったので頂きました。他にラーメンメニューもあります。 黒糖の甘さと、たまり醤油の濃ゆい味、あと匂いと味ともににんにくがアクセントとなっていました。ですが、全体的に酸味が効かせてあったのでサラリと食べることが出来ます。スープ割りをすすめられたのですが割らなくても飲めるくらい。麺はつるつるとした自家製麺。 今回はつけ麺を頂きましたが、わたしの好み的にラーメンとして頂いた方がよかったかもっておもいました。今度はラーメンを。 #ラーメン #ramen #つけ麺 #ラーメンインスタグラマー #府中 #たまぞう

PLASIA KITCHEN(プラシアキッチン)
PLASIA KITCHEN(プラシアキッチン) 1
3

PLASIA KITCHEN(プラシアキッチン)

日本、〒183-0044 東京都府中市日鋼町1−1 ヒューリック府中タワー(Jタワー) 1階

1
718m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

府中のヒューリック府中タワー1FにあるPLASIA KITCHENは、Wi-Fi完備のセルフ系カフェテリアです。キッズスペースとゆったりソファ席が魅力。日替わり豚ロースグリル(スープ付き)や季節のウォーターメロンソーダ、パンのテイクアウトも楽しめます。QR決済対応です。

HAMONI (@hachimogu)

【府中】Wi-Fi完備!様々なニーズに対応するパーク内のカフェテリア「PLASIA KITCHEN」 府中駅と分倍河原駅のちょうど中間あたり、徒歩15分ほどのヒューリック府中タワー1階に入る「PLASIA KITCHEN(プラシア キッチン)」にお邪魔してきました。こちら大型電気店やホームセンター、公園に囲まれており、パーク内のカフェテリア的なカフェ併設のセルフレストランといったところでしょうか。 コスパが良いため平日はビルに入る企業の方々が多いイメージですが、キッズスペースやゆったり過ごせるソファー席などお子ちゃまもウェルカムな印象。ガッツリといただけるランチからパンやドーナツなどの軽食までニーズも様々。 この日の日替わりが鉄板仕立ての豚ロースグリル(890円)だったのでうっかりそちらを。熱々鉄板にぐつぐつのジンジャーソースが食欲をそそりますね。スープ付きというのも嬉しい。 シーズナルメニューのウォーターメロンソーダ(400円)もしゃりしゃりで美味しかったです。ずらりと並んだパンに惹かれ、いくつかテイクアウトして帰りましたが時間がたっても美味しく頂けました。意外と知られていないようで混雑もなく、かなりの穴場なんじゃないでしょうか。 自由に読める書籍多数、Wi-Fi完備。電子マネー、もしくはQRコード決済のみではありますが、覚えておくと何かと勝手の良さそうな1軒です。 PLASIA KITCHEN(プラシア キッチン) 東京都府中市日鋼町1-1 ヒューリック府中タワー 1F 042-306-5777 月曜日~金曜日 カフェテリア  11:30~14:00〔L.O.13:30〕 カフェ  10:00~17:00〔L.O.16:30〕 土・日・祝日・年末年始定休 PR @plasia_kitchen #分倍河原カフェ #分倍河原ランチ #分倍河原グルメ #分倍河原Wifiカフェ #PLASIAKITCHEN #プラシアキッチン #日替わりランチメニュー #府中ランチ #府中カフェ #府中グルメ #セルフサービス

ラーメン英二
ラーメン英二 1
4

ラーメン英二

日本、〒183-0057 東京都府中市晴見町3丁目1−22

1
687m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

府中のラーメン英二は、汁なし系を中心とした二郎系インスパイア店です。極太麺とボリューム豊富な野菜、無料トッピングが充実し、マー油の風味が魅力。追い飯や豚の枚数選択もあり、好みに合わせて味を調整できます。

HAMONI (@mwam619)

. ラーメン英二 ラーメン豚1枚(汁なし) 豚2枚TP 追い飯 おひさ英二 開店と同時にイン 無事にファスロ 寒いけど汁なしが食べたいんじゃあ 美味過ぎて脳が美味い意外の思考に至らないやつ 豚は飲み物だということに気づく はじめての追い飯は結構な量入ってる 苦しいけど美味いが上回るw まじで好き完璧優勝 ご馳走様でした #ラーメン #らーめん #ramen #拉麺 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ラー活 #ラーメン倶楽部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺ヘラ #麺リフト #ラーメン英二 #英二 #汁なし #二郎系 #二郎系ラーメン #二郎系インスパイア #二郎インスパイア #府中 #北府中

ラーメン英二
5

ラーメン英二

東京都府中市晴見町3-1-22レジェンドチダ第2ビル 1F

0
ラーメン/690m(徒歩10分)/情報なし

Unknown

マルヤス
6

マルヤス

東京都府中市美好町2丁目29-7

0
鍋, その他/748m(徒歩11分)/情報なし

Unknown

北府中駅のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!