府中市で人気のお店ベスト20

府中市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

府中市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示 / 全138
串焼さくら
串焼さくら (1)

https://www.tiktok.com/@highcosper_gourmet/video/7126830921465990402

1

串焼さくら

日本、〒183-0022 東京都府中市宮西町1丁目15−6 1階

3(12.3万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 日 16:00

東京・府中エリアの居酒屋です。焼鳥をはじめ一品料理も高品質でコスパ最高。飲み放題500円の発動条件はコメント欄を要チェック。元気なスタッフが活気をくれるお店です。

TikTok (@highcosper_gourmet)

飲み放題500円の発動条件はコメント欄をチェック→焼鳥も一品もレベルが高くコスパ最高でスタッフさんも元気で元気もらえるお店!気になったら保存→#東京グルメ #府中グルメ #むっっちゃ美味しい #グルメ

中華蕎麦 ひら井
中華蕎麦 ひら井 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=-qTF16keGKA

2

中華蕎麦 ひら井

日本、〒183-0051 東京都府中市栄町2丁目11−7

3(19.8万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00

北府中の中華蕎麦ひら井は、店主が野猿二郎出身の実力店です。自家製細麺ストレート(並量140g)と濃厚豚骨スープが基本で、炭火焼き・バラ・低温ロースの3種の国産チャーシューと味玉が特徴です。つけ蕎麦は国産小麦3種を使う極太麺と動物系100%スープが絶品です。

Youtube (@mokumeshi)

#8K#中華蕎麦#二郎出身 中華蕎麦 ひら井 東京都府中市栄町2丁目11−7 営業時間 11:00~15:00 日曜定休 食べたもの チャーシューつけ蕎麦並 1300円 海苔増し 100円 味玉 100円 ねぎ増し 100円 チャーシュー丼 300円

ラーメン 大國家
ラーメン 大國家 (1)

https://www.instagram.com/p/DOLrBl6ESGP/

3

ラーメン 大國家

東京都府中市寿町1-1-4

3(52.8万回視聴)
ラーメン/情報なし

府中で味わえる極濃系の家系ラーメン。濃厚スープとボリューム満点の麺が特徴で、白ごはんのお供が豊富なセットが好評です。ランチにぴったりの一杯です。

Instagram (@yokoyama___daze)

ぶっ濃い家系 #東京極濃最前線 #腹パンになりたきゃココっきゃねぇ #無限ライス不可避 #白メシのお供が沢山あるのはありがてぇや #大國家 #家系 #らーめん #府中グルメ #府中ラーメン #府中ランチ

アンジー・アベニュー
アンジー・アベニュー (1)

https://www.tiktok.com/@chihana_hitomi/video/6920171701435141377

4

アンジー・アベニュー

Grace S, 1F, 2丁目-18-3 片町 府中市 東京都 183-0021 日本

2(4.9万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 日 10:00

分倍河原駅近くの韓国風カフェ The Angie Ave は、白を基調とした店内が可愛いパン屋併設のカフェです。自家製パンが主役のフレンチトーストや、しっとりとしたパン、デザート系と食事系が揃い、カフェオレは二層で映えます。

TikTok (@chihana_hitomi)

お店の紹介はInstagramへ🔎 #大食い女子 #いやヤバいでしょ #tiktokグルメ #東京カフェ #東京グルメ

手打ち 陰日向
手打ち 陰日向 (1)

https://www.tiktok.com/@1996ramen/video/7461526914574929170

5

手打ち 陰日向

東京都府中市美好町3-9-10

2(7.9万回視聴)
ラーメン/情報なし

分倍河原の手打ち陰日向は、幅3cm超の極太平打ち麺と生姜のパンチが効く濃い醤油スープが魅力です。ワンタンチャーシュウ麺と生姜丼で日陰直伝の味を堪能できます。

TikTok (@1996ramen)

麺が5本だけのラーメンとは、、、、🍜 ・ 🍜『手打ち影日向』 ・ 📌食べログ:3.87 ・ 📌東京都府中市美好町3-9-10 ・ 📌分倍河原駅から387m ・ 📌月・火・木・金・土・日 11:00 - 15:00 水 定休日 ・ 📌無料パーキング🅿️なし ・ 🍜ワンタンメン ¥1150- 🍜生姜丼 ¥150- ・ #らぁ麺が好きすぎる人 #ramen #tiktokfood #ラーメン #東京グルメ #東京ラーメン #東京旅行

CAFE WHANAU
CAFE WHANAU (1)

https://www.tiktok.com/@takuyajapanesefood0788/video/7385863795261918481

6

CAFE WHANAU

日本、〒183-0045 東京都府中市美好町1丁目18−3 コーポビバルディ 1F

2(2.3万回視聴)
営業中: 07:00 - 17:00

府中市美好町のCAFE WHĀNAUは、夫婦で営むニュージーランド文化を感じるカフェです。朝7時開店、月・火定休。人気のキャロットケーキは9時頃から店頭に並びます。オールプレスエスプレッソのコーヒーと丁寧な接客が魅力です。

TikTok (@takuyajapanesefood0788)

小さい人参がそのままささった畑をイメージした大人気キャロットケーキ🥕 📍府中 【 CAFE WHĀNAU 】 生地は柔らかく、しっとりとした食感と程よい甘さが癖になる美味しさです! 【キャロットケーキ提供時間】 •キャロットケーキは9時頃から店頭に並びます •取り置きは行なっていないので、早めに行くのがオススメ 朝7時から営業しているので朝カフェしたい方にもオススメの場所 店員さんが親切丁寧で素敵な接客だから心癒されます☕️ 【店舗情報】 •店舗名: CAFE WHĀNAU •アクセス: 府中駅から徒歩15分 •営業時間: 07:00~17:00 •定休日: 月•火曜日 •住所: 東京都府中市美好町1-18-3コーポビバルディ1階 #fyp #東京カフェ #キャロットケーキ

麺創研 紅 府中
麺創研 紅 府中 (1)

https://www.instagram.com/p/DFAu3tPT3Ap/

7

麺創研 紅 府中

日本、〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目100 ル・シーニュ 1階

2(3.9万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00

麺創研 紅は辛味噌ラーメンの名店。濃厚スープに7種の極太乱れ麺が相性抜群で、豚バラとご飯・温泉卵が一体となる鬼紅がっつりセットがおすすめです。府中市宮町の駅近、11:00-22:30営業。

Instagram (@non.aldesuga.nanika)

@non.aldesuga.nanika では日本全国おいしいもの紹介中!   ⁡ ■お店情報   人気の辛味噌ラーメン! 辛味噌ラーメンの専門店って都内だと蒙古タンメンくらいしか思いつかないので珍しい! しっかりコクあるスープに7種の極太乱れ麺がよく合う!豚バラも美味しくご飯がめちゃくちゃ進む。駅近だし、サクッと食べるにはおすすめです。 ⁡ 【食べたもの】  ▶︎紅がっつりセット ¥1180 ⁡ 【店舗名】        麺創研 紅 【住所】 東京都府中市宮町1-100 【営業時間】  月・火・水・木・金・土・日
祝日・祝前日・祝後日 11:00 - 22:30 ⁡ フォロワー9万人のインスタグラム @non.aldesuga.nanika では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................... #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京ラーメン #ラーメン #府中グルメ #府中ラーメン #府中ディナー #辛味噌ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン #ご飯 #のんあるラーメン #のんある府中

EGGS KITCHEN by 長生たまご館
EGGS KITCHEN by 長生たまご館 (1)

8

EGGS KITCHEN by 長生たまご館

日本、〒183-0035 東京都府中市四谷4丁目7−16

1
営業時間外 • 営業開始: 日 10:00

府中市の卵直売・卵料理専門店 長生たまご館は北欧風ログハウスの外観が目印です。卵サンドのほか卵菓子・アイス・野菜・飲み物など卵づくしの品揃えで、ランチやオムライスも楽しめます。駐車場あり。

HAMONI (@tama_kensaku_chan)

@tama_kensaku_chan ⇦実際に行って良かったスポットを紹介しているよ🦜 ⁡ 𓂃⋆𓈒𓂂𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ⁡ たまご好きな人、いらっしゃいますか〜???💓 今スーパーで卵を買うと、めちゃくちゃ値上がっていますよね😂 価格高騰中だからこそおうちで卵料理を作らずに お店に行って本当に美味しいものを食べたい…♡ 今日は、多摩地域にある私がオススメの 卵料理専門店をご紹介します! どこもオススメのお店😊 軽い軽食からがっつりご飯、デザートまで盛りだくさん! ぜひお出かけの際に参考になるように キニナルお店があったら保存して 今後お出かけしてみてね〜! ⁡ ✔ EGG'S KITCHEN 長生たまご館 ✔ 玉屋KITCHEN ✔ eggg 小平本店 ✔ たまごのおはなし ✔ たまご倶楽部 今日投稿した以外にも、 皆さんのオススメがあれば ぜひコメントDMで教えて下さい〜💓 ⁡ 𓂃⋆𓈒𓂂𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ⁡ ⁡ こんにちは! 近場の「おいしい」や「楽しい」を探している、 多摩の検索ちゃんです🔍 ⁡ 多摩地域から車で2〜3時間で行けるおすすめの 週末お出かけスポットを紹介しています🚗💨 ▶️▶️▶️ @tama_kensaku_chan ⁡ 多摩地域在住の皆さん、 まだ見ぬおすすめを教えてください〜♥️♥️♥️ ⁡ 𓂃⋆𓈒𓂂𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 #卵料理 #卵料理大好き #卵料理専門店 #たまごかけごはん #tkg #たまご料理 #たまごサンド #厚焼きたまご #厚焼きたまごサンド #たまご料理専門店 #卵好きな人と繋がりたい #卵好き #卵好きと繋がりたい #多摩地域 #えぐぅ #egggcafe #eggg #たまごのおはなし #たまご倶楽部 #玉屋kitchen #親子丼 #立川グルメ #小平グルメ #府中グルメ #青梅グルメ #吉祥寺グルメ

耕コウチキン
耕コウチキン (1)

9

耕コウチキン

日本、〒183-0022 東京都府中市宮西町1丁目12−1

1
営業時間外 • 営業開始: 日 15:30

府中の路地裏・耕コウチキンは、肉の旨味と衣のさくさく感が名物の唐揚げ中心。スパイスカレーや鳥もつオイル漬け、アンチョビポテトも人気。ロティサリーチキン推しでハイボールと相性抜群。徒歩5分、15:30-23:00、現金/カード可。

HAMONI (@cheflog_tokyo)

▶︎ 📍耕コウチキン / 府中 . 肉本来の旨さが衣のさくさくさ とベストマッチな唐揚げが名物 ____________________________________________________ ▪︎ 耕コウチキン @kouchicken 衣は硬すぎず柔らかすぎず 歯応えが良い 噛み締めた時の 肉汁とハイボールがまた合う 鶏肉料理がメインに置かれていて カレー屋さん顔負けのスパイスカレー 鳥もつのオイル漬けや ついつい頼んじゃうアンチョビポテト 地元のお客さんや常連客で 賑わう雰囲気の良い居酒屋さん 府中から歩いて路地裏にあります ____________________________________________________ ▷おすすめポイント💡 一押しはロティサリーチキン お客さんもスタッフさんも雰囲気抜群 唐揚げとハイボールは必須 府中駅から徒歩5分の路地裏 近くでハシゴが出来ちゃうかも ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.07 . ☑︎予算 : ☀︎ 🙅‍♀️ ⭐︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 . ☑︎最寄り駅 : 🚉 府中駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 15:30 ~ 23:00 . ☑︎定休日 : 🛌 月曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5457-3296 . ☑︎住所 : 🏠 東京都府中市宮西町1-12-1 . ☑︎お支払い方法 : 💷 現金/カード可 . ____________________________________________________ ⚪︎料理人の一言👩‍🍳👨‍🍳 酒飲みのみなさん、何がアテなら 飲めますか? 僕は結構オイル漬けされて旨味が 抽出されたオイルとかで飲めます笑 塩でも、パスタのソースでも 好きなアテ今度教えてください! #耕コウチキン #府中グルメ #路地裏 #路地裏グルメ #府中ディナー #鶏肉料理 #鶏肉料理専門店 #唐揚げ #鳥もつ #レバー #はつ #砂肝 #ハイボール #東京ディナー #スパイス #スパイスカレー #カレー好き

やすのたまぞう
やすのたまぞう (1)

10

やすのたまぞう

日本、〒183-0057 東京都府中市晴見町3丁目7−2

1
営業時間外 • 営業開始: 日 11:30

府中駅・北府中駅が最寄りのラーメン店。農工大近くで学生割引あり。自家製つるつる麺と黒糖の甘み、たまり醤油の濃厚さが調和。にんにくのアクセントと酸味でサラリと食べられ、黒糖背脂豚骨つけ麺がおすすめです。

HAMONI (@futamuraamen)

9/20 たまぞう@府中 こちら府中駅と北府中駅が最寄り?のラーメン屋さん。農工大の近くにあるので学生限定の割引があります。店員さんと客の学生が仲良さそうに話していて、私も初来店にも関わらず話しかけられました。雰囲気がとてもよいです(^^) 黒糖背脂豚骨つけ麺がおすすめされてあったので頂きました。他にラーメンメニューもあります。 黒糖の甘さと、たまり醤油の濃ゆい味、あと匂いと味ともににんにくがアクセントとなっていました。ですが、全体的に酸味が効かせてあったのでサラリと食べることが出来ます。スープ割りをすすめられたのですが割らなくても飲めるくらい。麺はつるつるとした自家製麺。 今回はつけ麺を頂きましたが、わたしの好み的にラーメンとして頂いた方がよかったかもっておもいました。今度はラーメンを。 #ラーメン #ramen #つけ麺 #ラーメンインスタグラマー #府中 #たまぞう

ダッキーダック くるる府中店
ダッキーダック くるる府中店 (1)

11

ダッキーダック くるる府中店

日本、〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目50 4F

1
営業時間外 • 営業開始: 日 11:00

府中くるる4階のダッキーダックは、府中駅前でアクセス良好なカジュアルパスタ店です。冬季限定の大粒広島牡蠣とホタテの牡蠣出汁和風パスタが看板メニューで、グラタンやオムライス、スープパスタも揃います。駅近で賑やかな店内が魅力です。

HAMONI (@usiqlo)

【 ダッキーダック チョコミントパフェ 】 『竜宮城の乙女スイーツ』というチョコミントフェアがダッキーダックで行われているので、行ってきました🧜‍♀️ 。 チョコミントアイスやミントクリーム、ココアクッキー、バナナなど具沢山のパフェ! ほんのりミントでクッキーの食感も楽しく、美味しかったです😆 クリームたっぷりでお腹いっぱいになりました! 。 実は今回、元SKE48の 佐藤すみれ さんと、佐藤さんの妹さんと3人で行ってきました! 同じチョコミント好きとしてその話はもちろん、インスタの話や僕の悩みをご相談させていただいたり、とても楽しかったです☺️ ありがとうございました!✨ 。 値段は店舗によりますが、¥1100くらいです! 他に、ショートケーキとフロートもありますよ😋 。 #チョコミント #chocomint #chocolatemint #ミントチョコ #mintchoco #mintchocolate #mintchocolatechip #チョコレート #choco #chocolate #ミント #mint #チョコミン党 #大学生 #チョコミント男子大学生 #チョコミント大学生 #うしくろ #うしくろくん #민트초코 #민트 #ダッキーダック #チョコミントパフェ #パフェ 。 アイスはきた時点で溶けちゃってました😂笑

ノースリンク コーヒー&ティー コワーク+ ミッテン府中店
ノースリンク コーヒー&ティー コワーク+ ミッテン府中店 (1)

12

ノースリンク コーヒー&ティー コワーク+ ミッテン府中店

日本、〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目41−2 ミッテン府中 3階

1
営業時間外 • 営業開始: 日 10:00

NORTH LINKは抹茶クロワッサンが名物のカフェです。バター感が強すぎず軽い口当たりで、ボリュームあるクロワッサンを楽しめます。抹茶チョコは苦味がしっかり利いて濃厚。抹茶ラテはやや甘めです。

HAMONI (@suu_gurume)

. 🌟NORTH LINK 抹茶クロワッサンと抹茶ラテ💚💚 クロワッサン名物なお店に友達が連れてってくれた✌️ すごく美味しかった!大きかった!! けどバター感強すぎなくてペロリと食べれる軽さ〜! 苦みもある抹茶チョコもたっぷりで、しっかり濃くて美味しかったあ🤤🍵 抹茶ラテは甘めだったかな😋 #東京ランチ#東京カフェ#府中ランチ#府中カフェ#府中グルメ#府中#ミッテン府中#northlink#ノースリンク#抹茶クロワッサン#抹茶ラテ#抹茶スイーツ#抹茶#クロワッサン#ラテ#カフェ巡り

コパデカフェ(CopadeCafe)
コパデカフェ(CopadeCafe) (1)

13

コパデカフェ(CopadeCafe)

日本、〒183-0056 東京都府中市寿町1丁目1−32 清水ビル

1
営業時間外 • 営業開始: 日 11:00

府中駅から徒歩3分のコパデ・カフェは、秋田県産白神こだま酵母のパンを用いた厚切りトーストと、粒立つ餡とバターの組み合わせ、ネルドリップ五番町ブレンドのコーヒーが自慢です。11時〜17時、定休日は水曜、予算は〜999円です。

HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)

コパデカフェ @copade.cafe ✔️小倉トースト 😋😋 厚切りトーストは、秋田県からとりせているという白神こだま酵母の食パン。そこにたっぷりの粒立った餡とバター。 コーヒーはネルドリップ五番町ブレンド☕️ 純喫茶たけど完全禁煙🚭というのが嬉しい。 #ネルドリップ

ゴリララーメン
ゴリララーメン (1)

14

ゴリララーメン

日本、〒183-0011 東京都府中市白糸台3丁目12−10

1
営業時間外 • 営業開始: 日 11:30

ゴリララーメンは手打ち縮れ麺と懐かしさを感じる醤油スープが特徴です。シンプルながら素材にこだわり、味玉入りの一杯を大盛り対応。価格は850円+大盛り200円です。

HAMONI (@zuru_suzu)

ゴリララーメン 手打ち味玉ラーメン 大盛り ¥850+200 手打ち縮れ麺の食感がよく、どこか懐かしさを覚える醤油スープ シンプルながらこだわりの感じた 先祖に謝りに墓参りに行ってきました。こんな麺だけ食ってるダメ人間が子孫にできてさぞご立腹でしょう。 桜🌸が綺麗で団子🍡が美味しかったです。 この前リアルで島に現実逃避しに行ったと思ったら、妹のあつ森を分捕ってゲームでも島で暮らし始めました。 久しぶりにどう森やると面白いですね。 #ゴリララーメン #ラーメン #味玉 #あつまれどうぶつの森 #島 #人間失格 #ゴリラ

富太郎
富太郎 (1)

15

富太郎

日本、〒183-0055 東京都府中市府中町1丁目7−3

1
営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

府中市の町中華の老舗・富太郎は、天津飯を中心にあんかけと甘酢あんの一品が自慢です。昔ながらの中華を、温かな雰囲気の店内でお楽しみいただけます。

HAMONI (@tomocchy)

週刊天津飯178 富太郎(東京都府中市) #天津飯 #天津丼 #あんかけ #甘酢あん #甘酢派 #東京 #tokyo #天津ハンター #天スタグラム #tenstagram #週刊天津飯 #町中華 #街中華 #富太郎 #府中 #府中町 #気象予報士試験 #前日 #前乗り 取材休み明け、投稿再開しました。 よろしくお願い致します。

横浜家系ラーメン 若武者
横浜家系ラーメン 若武者 (1)

16

横浜家系ラーメン 若武者

日本、〒183-0021 東京都府中市片町2丁目20−13

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

分倍河原駅から徒歩30秒の好アクセス。若武者は家系ラーメンの定番店で、並盛り・固め・濃いめのオーダーが楽しめます。650円とコスパ良好、ライスは無料おかわりし放題。

HAMONI (@zuru_suzu)

若武者 並 固め 濃いめ ¥650 嗚呼この味 久しぶりに家系食べた。たまらんね。 普段、昼頃起きて夕方飯食う生活が続いてるので昼飯食べるのは結構きつい。 食生活といえば深夜突然無性に腹が減って米を1.5合くらい食ったり、何でもマヨネーズをかけて食うのも改めるべきかもしれない。 #若武者 #家系 #分倍河原 #ラーメン

栗林
栗林 (1)

17

栗林

日本、〒183-0003 東京都府中市朝日町1丁目16

1
情報なし

東京都府中市にある中華料理店・栗林は、町中華の雰囲気の中で天津飯を中心としたあんかけ系の料理を得意とします。甘酢あんのメニューも豊富で、家庭的で温かな雰囲気のお店です。

HAMONI (@tomocchy)

週刊天津飯182 中華料理 栗林(東京都府中市) #天津飯 #天津丼 #あんかけ #甘酢あん #甘酢派 #東京 #tokyo #府中 #Futyu #天津ハンター #天スタグラム #tenstagram #週刊天津飯 #町中華 #街中華 #栗林 #気象予報士試験前日 #宮西町

肉のヤマキ商店MINANO
肉のヤマキ商店MINANO (1)

18

肉のヤマキ商店MINANO

日本、〒183-0021 東京都府中市片町3丁目22−26 MINANO1F

1
営業時間外 • 営業開始: 日 11:00

肉のヤマキ商店は、炭火の風味を生かした焼肉とカルビ丼を提供するお店です。香ばしくジューシーなカルビとご飯が相性抜群で、肉の旨みを引き立てる炭火焼きが特徴です。

HAMONI (@55yuu)

2019.11.10(日) . #肉のヤマキ商店 #炭火焼き #カルビ丼

PLASIA KITCHEN(プラシアキッチン)
PLASIA KITCHEN(プラシアキッチン) (1)

19

PLASIA KITCHEN(プラシアキッチン)

日本、〒183-0044 東京都府中市日鋼町1−1 ヒューリック府中タワー(Jタワー) 1階

1
営業時間外 • 営業開始: 月 10:00

府中のヒューリック府中タワー1FにあるPLASIA KITCHENは、Wi-Fi完備のセルフ系カフェテリアです。キッズスペースとゆったりソファ席が魅力。日替わり豚ロースグリル(スープ付き)や季節のウォーターメロンソーダ、パンのテイクアウトも楽しめます。QR決済対応です。

HAMONI (@hachimogu)

【府中】Wi-Fi完備!様々なニーズに対応するパーク内のカフェテリア「PLASIA KITCHEN」 府中駅と分倍河原駅のちょうど中間あたり、徒歩15分ほどのヒューリック府中タワー1階に入る「PLASIA KITCHEN(プラシア キッチン)」にお邪魔してきました。こちら大型電気店やホームセンター、公園に囲まれており、パーク内のカフェテリア的なカフェ併設のセルフレストランといったところでしょうか。 コスパが良いため平日はビルに入る企業の方々が多いイメージですが、キッズスペースやゆったり過ごせるソファー席などお子ちゃまもウェルカムな印象。ガッツリといただけるランチからパンやドーナツなどの軽食までニーズも様々。 この日の日替わりが鉄板仕立ての豚ロースグリル(890円)だったのでうっかりそちらを。熱々鉄板にぐつぐつのジンジャーソースが食欲をそそりますね。スープ付きというのも嬉しい。 シーズナルメニューのウォーターメロンソーダ(400円)もしゃりしゃりで美味しかったです。ずらりと並んだパンに惹かれ、いくつかテイクアウトして帰りましたが時間がたっても美味しく頂けました。意外と知られていないようで混雑もなく、かなりの穴場なんじゃないでしょうか。 自由に読める書籍多数、Wi-Fi完備。電子マネー、もしくはQRコード決済のみではありますが、覚えておくと何かと勝手の良さそうな1軒です。 PLASIA KITCHEN(プラシア キッチン) 東京都府中市日鋼町1-1 ヒューリック府中タワー 1F 042-306-5777 月曜日~金曜日 カフェテリア  11:30~14:00〔L.O.13:30〕 カフェ  10:00~17:00〔L.O.16:30〕 土・日・祝日・年末年始定休 PR @plasia_kitchen #分倍河原カフェ #分倍河原ランチ #分倍河原グルメ #分倍河原Wifiカフェ #PLASIAKITCHEN #プラシアキッチン #日替わりランチメニュー #府中ランチ #府中カフェ #府中グルメ #セルフサービス

coffee and bake douceur
coffee and bake douceur (1)

https://www.tiktok.com/@rinrincandy/video/7224450156786158850

20

coffee and bake douceur

日本、〒183-0045 東京都府中市美好町3丁目12−58

1(4877回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 日 12:00

分倍河原の小さなカフェ・ベイクショップ「coffee and bake douceur」は、ペリカンのトーストに自家製あんこと生クリームをのせたあんバターが看板。白と木の温かい店内で季節スイーツも充実。ワンオペのため提供には時間がかかることがあります。

TikTok (@rinrincandy)

完売必至のラムレーズンチーズケーキが美味しすぎた😊お店はコメント欄に#東京グルメ #tiktokグルメ #コーヒーアンドベイクドゥスール

府中市のおすすめのお店ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!