京成立石駅で人気のお店ベスト20
京成立石にあるお店からランキングTOP20を紹介!

京成立石駅で人気のお店ベスト20🚀


宇ち多゛
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目18−8
創業約80年の老舗大衆酒場。私語・荷物入店・料理以外の撮影などを全面禁じる独自のマナーで、常に行列ができる人気店です。東京5大煮込みの一つとされる煮込みは臭みなく深い味。京成立石駅南口徒歩1分、仲見世商店街。予算1,000~1,999円。
TikTok (@highcosper_gourmet)
衝撃のお会計は最後に!日本を代表するもつ焼き屋さん✨並んでるけど回転率が良いので15分くらいで入れた。そして煮込みの大鍋の前の特等席をゲット✌️#東京グルメ #京成立石グルメ #むっっちゃ美味しい


焼肉 幸泉
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目18−5
京成立石の老舗焼肉店・焼肉幸泉は、創業40年を祖母から受け継ぐタレが自慢です。肉の部位ごとに味を変える『タレ焼肉』は米との相性抜群で、飽きのこない味わいです。昭和感あふれる大衆的な雰囲気とL字カウンター8席・2階席を備え、予約が長く続く人気店です。
Instagram (@wagyu_journal)
In 2023, a popular yakiniku restaurant located at the most talked about station in Tokyo, Kyonarishi! The current owner took over the restaurant upon his grandfather's retirement and reopened it in March 2022. It is no exaggeration to say that this restaurant is leading the current popular yakiniku boom with its style of serving meat by revamping its meat procurement and changing the sauce and seasoning for each part of the meat. The young and handsome owner handles everything from the processing of meat to customer service, and the restaurant's atmosphere and flavors have become even more delicious, which explains why it is so popular. "Yakiniku Kosen" 📍1-18-5 Tateishi, Katsushika-ku, Tokyo 10,000JPY-12,000JPY #japanesefood #tokyofood #wagyu #東京グルメ


大ちゃん
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目21−6
葛飾区立石のテイクアウト専門たこ焼き店『たこ焼大ちゃん』。塩こしょう味は480円で、熱々で少し硬めの食感が特徴。公園のベンチなどで手軽に味わえます。住所: 東京都葛飾区立石1-21-6。営業時間は月-土12:00-20:00、日祝12:00-19:30。
TikTok (@highcosper_gourmet)
デッカいまんまるたこ焼きの食感も味も最高だったのでぜひ!気になったら保存してみて!#東京グルメ #むっっちゃ美味しい #takoyaki


倉井ストアー
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石2丁目18−4
小売店併設のレストランでお肉料理が豊富です。ドリンクは持ち込みOKです。ボリューム満点の定食が800円の上焼肉定食、390円のホルモン焼きなど、安くて美味しい店です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
東京3大飲めるスーパー!お休みの日はお昼から行っちゃいたくなりますね!定食もあるので飲まない人も是非! #東京グルメ #京成立石グルメ #むっっちゃ美味しい


かつしかの元気食堂|葛飾区役所食堂
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石5丁目13−1 地下1階
葛飾区立石の地下1階にあるかつしかの元気食堂は、地元に根ざした親しみやすい定食店です。リーズナブルな価格で、日常使いにぴったりの食事が楽しめます。
Youtube (@mokumeshi)
📢かつしか元気食堂さんの詳しい情報はもくめしマップから↓ https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/gourmet-2209/ 店名:かつしかの元気食堂 場所:〒124-0012 東京都葛飾区立石5丁目13−1 地下1階 https://goo.gl/maps/Z86P9hJzU9xL5qHn6 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 0:00 ダイジェスト 2:10 本編 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


牛坊
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石4丁目26−12
京成立石の牛坊は、ヒレや赤身ロースなど赤身の旨味が際立ち、パサつかず何枚でも味わえる焼肉店です。ロースターを用い、焼き方を丁寧に教えてくれる点が大きな魅力です。新感覚の牛丼も楽しめます。
TikTok (@fallindebu)
新感覚の牛丼…! #焼肉 #飲める


八百屋の一平ちゃん
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目12−7 M‘Sフラット
京成立石の『八百屋の一平ちゃん』は、八百屋の店内でお酒を楽しめる新感覚の店舗です。最近オープンし、フルーツサンドはコスパ抜群で美味。オマケも多く、飲めなくても楽しめる空間です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
コスパ高すぎっ!!八百屋の中で飲める最近始まった魅了的すぎるお店✨飲めなくても老若男女楽しめる場所📍 #東京グルメ #京成立石グルメ #おすすめスポット


おでん二毛作
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目14−4
京成立石の大衆居酒屋『二毛作』は、黄金色の出汁がおでんを引き立てる店。木目調の落ち着いた空間で、玉子・がんも・大根など定番と鶏肝の生姜煮などの一品を楽しめます。刺身もあり〆に最適です。
HAMONI (@petasizakaya)
【東京 京成立石】 ------------―― 🏮二毛作 ------------―― #japanesefood #izakaya #京成立石 #立石グルメ #立石居酒屋 #二毛作 #串焼き #焼き鳥 #もつ焼き #焼きとん #大衆酒場 #大衆居酒屋 #ネオ居酒屋 #居酒屋インスタグラマー #飲みスタグラム #飲酒タグラム #japanesefood #Xperia5ⅰⅰ #日本の絶景 #だから私はXperia #立石🏮


麺酒 はら澤
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目21−1 東風ビル 1F
地元で夜遅くまで営業する『麺酒 はら澤』は、居酒屋風の雰囲気で〆の一杯に最適。長浜豚骨ベースの醤油・塩味を提供し、平打ち・太麺が特徴。おつまみと餃子も充実しています。
HAMONI (@kiyoyasu0590)
こちらは地元にあるラーメン屋の麺酒 はら澤! 麺酒なので居酒屋みたいな雰囲気のラーメン屋。 夜中もやってるので飲み終わりでも良さそう~。 半年以上前は普通の味噌、醤油、塩味だったのに気付いたら長浜豚骨ラーメンの醤油、塩味、とかに変わってました!確かにこっちの方がいいかも😂 でも検索しても更新してないみたいで古いラーメンしか出ないのと、ネットの口コミはかなりひどいですwww ではw #東京#葛飾#下町#立石#青砥#ラーメン#つけ麺#居酒屋#酒#餃子#はら澤#醤油#塩#味噌#豚骨#長浜豚骨#麺スタ#デブ活#飯テロ#いいね#フォロー#ご馳走様でした#ラーメン食べたい#ラーメン大好き#毎日ラーメン#ラーメン屋


立石 麺や縁
日本、〒124-0013 東京都葛飾区東立石3丁目11−6
東京都葛飾区立石の麺や縁は日曜も昼営業の人気店。看板は台湾まぜそばで、平打ち極太麺に大量のネギと海苔の組み合わせが特徴。味変用の酢と追い飯で締めるのが定番。立石駅すぐ、メニューも豊富です。
HAMONI (@married_to_ramens)
° 広がる台湾まぜそばの輪🌏👭👬 . . . 朝ジムに行くと昼に究極にラーメンが 食べたくなっちゃうのでプラマイゼロなんですが なんの躊躇いもなく訪麺しちゃうワタシ🏃♂️ 日曜日は昼も営業している!という 麺や縁(えにし)さん、豊富なメニューの中で 台湾まぜそばを何故か最推ししている😲❔ ということで、名古屋魂がうずき 迷わずチョイスしました🤲🍥 台湾まぜそば基準だと比較的 極細な刻み海苔に、これでもかという 量のネギが大胆にトッピングされている ビジュアル系?な一杯は、台湾まぜそばの 新しい在り方を教えてくれるようでした☺️ お酢や卓上アイテムで味変し麺を完食すると 最適なタイミングで追い飯が登場🙌 具材もごはんも一粒残さずいただいて SDGs達成にまた一歩近づきました🌱(?) いまや全国区になった台湾まぜそば元祖の 「はなび」さんにもまた行きたいですが こういったアレンジ系もたまに出会えると 楽しい気持ちになりますね! もっともっと台湾まぜそばの輪が 全国・世界に広がっていきますように🙏✨ 2022年9月11日 🍜 9月2杯目 No.114 -------------------------------------- 🏠 #麺や縁 #えにし 🍜 #台湾まぜそば 800円 📍 #東京都 #葛飾区 #立石 #東立石 #立石駅 --------------------------------------- #まぜそば #まぜ麺 #まぜ蕎麦 #葛飾区グルメ #葛飾区ディナー #葛飾区ラーメン #葛飾区ランチ #立石グルメ #立石ラーメン #東京グルメ #ラーメン巡り #麺スタグラマー #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメンと結婚したい #ラーメンと結婚したい人in東京🍜 #ラーメンと結婚したい人in葛飾区🍜


呑んべ横丁
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目1−14
立石の呑んべ横丁にある栄寿司は立ち食い寿司で、赤貝・あん肝・ハマグリとせんべろを楽しめます。鳥房は鶏肉料理中心の居酒屋で、唐揚げや煮込みとせんべろがおすすめです。
HAMONI (@hideki_matsuyama)
栄寿司からせんべろスタート! 押忍ごっつぁん! #酒と泪と男と肴 #立石 #京成立石 #呑んべ横丁 #栄寿司 #立ち食い #寿司 #赤貝 #あん肝 #ハマグリ #せんべろ #料理好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #instagood #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ #sushi


炭火焼鳥 中村屋
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石6丁目1−9
京成立石の大衆的な焼鳥店です。地元客で賑わい、骨付きぼんじりの脂と食感が魅力。殻付きうずらなど変わり種も楽しめ、ゆっくり過ごせる20席のお店です。予約可、11時〜22時半、目安3,500円。
HAMONI (@yakitori_yusukeyama)
中村屋@京成立石🐔 --- 下町情緒溢れる街並みを抜け、たどり着いた焼鳥屋🍽地元客で賑わいを魅せる🌀しっかりとした味付けはお酒がススム👍トンドリ=骨付きぼんじりは、食感と脂で好み😚殻付きのうずらも含め、少し変わり種もあり✨大衆雰囲気で、ゆっくり出来るお店です‼️ --- ◾️20席・予約可(03-3726-4220)◾️11時〜22時半◾️3,500円◾️オススメは、殻付きうずら、トンドリ🐓🐓 --- #焼鳥好き #yakitori #焼鳥好きな人と繋がりたい #焼鳥グルメ #chickenkebab #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #外食 #instafoodgram #焼鳥 #焼き鳥 #やきとり #ごちそうさまでした #中小企業診断士 #飲食コンサルタント #Foodie #グルメ #飯テロ #ごちそうさまでした #居酒屋 #ビール #中村屋 ---


賞讃
日本、〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木2丁目18−4
賞讃を受けた百名店に選ばれた讃岐うどんの名店です。自慢の出汁は暑い日にも愉しめる深い旨味、弾力ある麺との相性が抜群。葛飾区で支持される人気店としておすすめします。
TikTok (@_syokutabi_)
[賞讃]百名店にも選ばれたうどん!!暑い日にもたっぷりお出汁♡#賞讃#うどん#百名店#午後のグルメ#葛飾グルメ#讃岐うどん#おすすめうどん


天下泰平酒場 北口2号店
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目3−4
立石の天下泰平酒場2号店は、レバーを軸にしたもつ焼きの名店です。レバー刺しの塩・タレ・シオや“超若焼き”など多彩な部位を味わえ、マスター不在の日もある粋な雰囲気が魅力です。
HAMONI (@hideki_matsuyama)
. 立石 天下泰平酒場 2号店 「いろえろ」 ネ申レバーの楽しみかた… みんなもうわかってるよな⁉︎ 詳しく知りたきゃ @tenka_taihei_sakaba 👈 チェック・フォローはこちら フィニッシュダイブ会釈してUP STONE 押忍ごっつぁん! #チョベリグ #チョベリグチャレンジ #東東京カレンダー #立石カレンダー #下町グルメ #東京グルメ #立石グルメ #やきとん #串焼き #kushiyaki #シャリキン #昼飲み #立石 #京成立石 #大衆酒場 #天下泰平酒場 #もつ焼き #せんべろ #下町 #レバ刺し #レバー #レバー串 #yummy #japantravel #japanesefood #やきとり


一力
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目7−11
立石の背脂チャッチャ系ラーメン店、ラーメン一力は元貴生の店主が独立して開いた後継店です。看板のミソホルモンメンは太麺に濃厚な味噌スープとたっぷりの背脂、ホルモンの旨味が特徴で、地元で定期的に味わえる一杯です。
HAMONI (@hideki_matsuyama)
. 立石 ラーメン一力 「みそホルモンメン」 ガキの頃チャリで行ってた 貴生の後継店 ウマ過ぎミソホルShitは ミンミンと張るくらいの激ブツheaven 次はほろ酔いで 更に上位の「ミソホルホル」キメたいな💖✨ ベロンベロンでフィニッシュムーブ気がついたら自宅! 押忍ごっつぁん! #酒と泪と男と肴 #立石カレンダー #立石 #立石グルメ #東京グルメ #一力 #ラーメン一力 #ラーメン #背脂 #背脂ラーメン #ジャンクフード #麺スタグラム #飯テロ #こってりパトロール #ホルモン #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #こってり #ramen #ラヲタ #ラーメンデータベース #ラーメンdb #こってりラーメン #yummy #japaneseramen #ホルモンラーメン #b級グルメ


立喰 栄寿司
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目18−5
京成立石 栄寿司は、江戸前寿司の伝統を継承する立喰いの名店です。椅子のない粋なスタイルで、旬のネタを手頃な価格で楽しめます。大衆魚の旨味と職人の技が光り、一貫120円台から味わえます。
HAMONI (@827c215bdd33438b94055ae9b30e5)
#立石カレンダー #ファインダー越しの私の世界 #寿司 #東京最高のレストラン #立石栄寿司 #立ち喰い寿司 #寿司スタグラム #鮨 #下町グルメ #東京最高のレストラン #立石グルメ #葛飾区グルメ #江戸前 #立喰い寿司 #取材拒否の店 港区でなく…葛飾区 #江戸前寿司 その原点は立ち喰い 粋な時代をそのままに丁寧で迅速な握り 久々の立石…感動しかありません 宇ち多゙ の後はやっぱり栄寿司 感動を味わえる 日に…三度食べたくなる味わい。 握りを思う存分愉しめます。 手に取ってネタを眺め 口に入れたらて、三回噛みしめると 思わず唸る…蘇る…立石イズム 仕事に手抜きは一切ありません。 良心的な本物のお寿司屋さん 特別に一枚だけ撮らせていただきました🙇♂️ 目利きが光る…特に大衆魚が絶品で 今の旬は入梅いわしは最高の脂ノリ ネタは季節によって当然変わります 毎日食べに来る常連さんがいます ここは#ミシュラン東京 にも 目もくれず、街の人のためにある 良心的なお寿司さん 江戸前寿司の香りと味わいは傑作 知る人ぞ知る…究極のすし屋さん 大人になってから暖簾を潜れば 童心にかえって喜びが溢れます #知る人ぞ知る名店 伝統と暖簾を守り期待以上の仕事とは 何かを教えてくれる立石 生粋の下町育ち、江戸っ子の大人の流儀 酒場の真骨頂…お二人の胸を借りて稽古 @hiroyukikashiwagi @hideki_matsuyama 男の美学が宿る…本当の輝き まさに…#japanesefood ありがとうございました🙇♂️ ごちそうさまでした🙏 ✨⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️✨ 引き続き立石カレンダーを お楽しみください🙇♂️ #立石仲見世 #握り寿司 #下町グルメ #tokyofoodie #道草六三郎 #京成立石 #すし #東京グルメ #孤独のグルメ #食べスタグラム #酒場放浪記 #ワカコ酒 #tokyofood 次回、立石カレンダー 乞うご期待‼️ ありがとうございます🙏✨


居酒屋いちや 立石店
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目21−4
葛飾区立石の居酒屋いちや立石店では、油そばが新メニューとして追加。豊富なトッピングと締めにも最適で、下町の雰囲気の中で居心地よく楽しめます。
HAMONI (@kiyoyasu0590)
こちらは葛飾区の立石にある居酒屋🏮 居酒屋いちや立石店✌️ ここは何度も訪れてる居酒屋なんですがなんと油そばがメニューに追加🔥 飲み終わりの〆で食べた油そば。 トッピングも豊富で普通にめっちゃ美味かったw ご馳走様でした! #東京#葛飾区#下町#立石#青砥#グルメ#お酒#のんべえ #商店街#居酒屋#いちや#油そば#〆#美味しい#ラーメン#つけ麺#トッピング#豊富#麺スタ#デブ活#飯テロ#いいね#フォロー#ご馳走様でした


はせ
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目18−9
立石仲見世商店街の居酒屋はせは、カウンターのみのアットホームな店。お姉さま二人の温かいおもてなしと、目の前で作られる焼きそばが魅力。テレビを眺めつつ常連さんと談笑し、家庭的で落ち着く雰囲気です。
HAMONI (@Kinmiya_aiko)
オーナー姉妹の手作り家庭料理にほっこり😌 『居酒屋はせ』 立石仲見世商店街にあるカウンターのみの アットホームな居酒屋✨ お姉さまお二人の笑顔のいらっしゃいませが 温かくてよき😌 立石飲み歩き前にお腹空いていたので 焼きそばを注文😋 目の前でちゃちゃっと作ってくれて なんだか子供の時の夏休みを思い出す😊✨ 焼きそばとグレープフルーツサワーが合う~😋 美味しい✨ 店内にあるテレビを観ながら焼きそばを食べ 実家気分を味わいつつ… お姉さまや常連のおじさまと談笑 雰囲気最高❕ とてもステキな時間を過ごせました✨ @izakaya_hase ごちそうさまでした😊 ****************** 他の投稿もチェック⬇️ @kinmiya_aiko フォロー・いいね・保存嬉しいです🌠 ****************** #東京グルメ #立石グルメ #立石居酒屋 #立石 #京成立石 #立石仲見世通り #居酒屋はせ #下町酒場 #居酒屋 #大衆酒場 #酒場 #飲み歩き #せんべろ #ハシゴ酒 #はしご酒 #ビール #レモンサワー #飲酒タグラム #japan #tokyo #izakaya #beer


鳥房
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目1−3
立石の鳥房は、半身揚げが自慢の鶏料理店です。脊椎までしっかり揚げた半身揚げと姿揚げが唯一無二。おとうし付きで昼飲みも楽しめ、熱々を脊椎から順に味わう独特のスタイルと、ユーモラスな雰囲気が魅力です。
HAMONI (@hideki_matsuyama)
. 立石 鳥房 「半身揚げ」 「ポン刺し」 「おとうし」 チョヒサシブリにチキンハウス BBA共歳とったな… 脊椎までしっかりある半身揚げはここんちだけだ フィニッシュムーブ座布団まで片して退店! 押忍ごっつぁん! #ババア #説教 #東東京カレンダー #立石カレンダー #東京グルメ #立石グルメ #鳥房 #姿揚げ #鶏の唐揚げ #フライドチキン #昼飲み #立石 #京成立石 #チキン #飯テロ #鶏の唐揚げ #唐揚げ #とり #鶏料理 #下町 #下町グルメ #instafood #japanesefood #半身揚げ #friedchicken #酒と泪と男と肴


自家製麺 純
日本、〒124-0012 東京都葛飾区立石8丁目3−6
押上の人気店『自家製麺 純』は京成立石駅から徒歩2分。自家製麺と無化調スープで、素材の旨味を活かす濃厚さが特徴。低温調理の豚・鶏チャーシューや鶏団子、味玉など豊富なトッピング。和え玉も楽しめ、清潔なカウンター席で女性1人でも入りやすいです。
HAMONI (@kobakia_foodlog)
. 都内 押上周辺のランチ・手土産スイーツ情報を紹介🥢 @kobakia_foodlog ___ 🏡自家製麺 純《京成立石》 📍京成立石駅から徒歩2分 🍽味玉地鶏醤油950円 🙆♀️女性1人でと入りやすい 🗓2022年2月訪問 京成立石駅すぐの商店街からは少し外れたところにあり 自家製麺✖️無化調スープ(うま味調味料に頼らず素材の味で仕上げたスープ)がウリ🍜 スープを飲むと濃くて割とガツンとくるのでびっくり👀でもかなり私好みです✨ 麺はコシがあり、且つスープがよく絡む。お店の奥に製麺機が見えるのも麺のこだわりを感じます。 そしてなんと言っても、 このチャーシューが美味しい✨ 低音調理の赤みがかったチャーシューを食べた時『ふぁっ💣』となりました🤣 ちなみにトッピングは ●鶏低温調理チャーシュー ●豚低温調理チャーシュー ●鶏団子 ●味玉 ●めんま ●のり ●ネギ え!?これ豚!?豚なの!? しっとりして、柔らかくて、ぷるんぷるんで、豚肉とは思えないほどの美味しさで震えました😋💕 カウンターに替え玉ならぬ『和え玉』の案内があり、これも気になりました😎 時間帯・曜日によっては並んでいるので、メイン時間帯はずすとスムーズなら入れます🏃♂️ 並んでいる時は食券を先に買うとのことです。 店内は清潔でとてと綺麗、入口すぐに紙エプロンなどが置いてあります。女性1人でもとっても入りやすい👍 #京成立石 #京成立石グルメ #京成立石ディナー #東京ラーメン #東京ラーメン部 #東京ラーメン巡り #無化調ラーメン #無化調スープ #自家製麺 #低温チャーシュー #ママでも1人になりたい飯 #ol1人飯 #ol1人ランチ #東京 #東京グルメ #食べログ #foodie #foodstagram #foodpics #delish #instagood #japanesefood #foodporn #foodphotography #dairyfreefood #cheatday #instafood