
十条駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
ボンヌカフェ 十条店
日本、〒114-0034 東京都北区上十条2丁目23−10
スイーツ, チョコレート, かき氷, カフェ/201m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
十条のボンヌカフェでは、ふわふわ氷の中に刻みチョコ・ガトーショコラ・ホワイトチョコシロップが層になり、濃厚ビターチョコかき氷の上に巨大生チョコをトッピングできます。甘さ控えめのベースで夏にぴったりの味わいです。
Instagram (@gourmet_uni_japan)
《巨大生チョコを乗せた濃厚かき氷(Rich shaved ice topped with a giant nama chocolate)》 【店名(StoreName)】 ボンヌ カフェ 十条店 【場所(Place)】 東京都北区上十条2-22-11 【メニュー(Menu)】 濃厚ビターチョコレートかき氷 ¥1,750(税込) 【その他詳細(OtherInfomation)】 今日ご紹介するのは東京の上条にある「ボンヌ カフェ」! 濃厚なビターチョコ、ホワイトチョコなどをふんだんに使用したショコラかき氷が楽しめる!更に生チョコをトッピング可能で、これでもかとチョコを味わえる一品!チョコ好き必見!ぜひ行ってみて! Today, I’m introducing “Bonne Cafe” in Kamijo, Tokyo! Here you can enjoy rich chocolate shaved ice made with plenty of bitter and white chocolate. You can even add a giant piece of nama chocolate on top for the ultimate chocolate experience. A must-visit spot for all chocolate lovers! #japanesefood #東京グルメ #東京 #tokyo #日本旅行 #japantrip #かき氷 #ice #チョコレート #chocolate


2位
けんぞう
日本、〒114-0034 東京都北区上十条2丁目7−11
111m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
鯛焼き専門店けんぞうは、日本一分厚い鯛焼きを看板に、厚さ4cm級のふんわり生地に餡をぎっしり詰めたボリュームが魅力です。桜あんを始め季節の餡も楽しめ、価格は150円台とコスパ良好。十条駅から徒歩圏内の好立地です。
TikTok (@wolf.0313)
日本で一番分厚いたい焼き!立つほど厚い生地の中にはたっぷりの餡子やクリームが入ってて食べ応え抜群!#東京グルメ #japanesefood #tiktokfood 📍鯛焼き専門店けんぞう 東京都北区上十条2丁目7-11


3位
6種のシュラスコ・4種のチーズナン 明かり富士 十条店
日本、〒114-0031 東京都北区十条仲原2丁目8−12
609m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
蜂蜜を混ぜて焼いたチーズナンが看板メニューの店です。香ばしく焼き上げた生地ととろけるチーズに、蜂蜜の甘さがほんのり香る味わいが特徴です。シェフのこだわりが詰まった一品をどうぞ。
TikTok (@muni_gurume_japan)
ハチミツを混ぜて焼いたチーズナンが美味すぎた#東京グルメ #japanfood


4位
煮干そば 流。
日本、〒114-0034 東京都北区上十条1丁目13−2
ラーメン/78m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
十条駅前にある煮干そば 流。自家製の手揉み中太強ちぢれ麺と、背脂と煮干しが奏でる奥深いスープが特長です。炙りチャーシューやほうれん草、メンマなどトッピングも充実。限定メニューには生姜煮干そば 潤目や煮干チチブ(醤油)があり、香り高く味わい深い一杯です。
Instagram (@non.aldesuga.nanika)
@non.aldesuga.nanika では日本全国おいしいもの紹介中! ■お店情報 十条駅目の前にあるお店! お正月もやっていたので来てみた! めちゃくちゃバランス良くて食べやすい煮干しラーメン!煮干し苦手な人もこのラーメンなら食べられると思う! ■食べたもの ▶︎煮干そば ¥1050 ▶︎全部のせ ¥450 ▶︎メンマめし ¥350 【店舗名】 煮干そば 流。 【住所】 東京都北区上十条1-13-2 【営業時間】 月・水・木・金 11:00 - 15:00 17:00 - 21:00 土・日 11:00 - 21:00 火 定休日 フォロワー10万人のインスタグラム @non.aldesuga.nanika では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................. #東京グルメ #東京ランチ #東京ラーメン #ラーメン #十条 #北区グルメ #煮干し #煮干しラーメン #ラーメン部 #中華そば #のんあるラーメン #のんある十条


5位
Ikura
日本、〒114-0031 東京都北区十条仲原1丁目27−4
オムライス/329m(徒歩5分)/情報なし
東京を代表するオムライス専門店で、カウンター席の鉄板前でオムライスが作られる様子を間近にご覧いただけます。価格は約2000〜3000円、渋谷区の立地です。
TikTok (@japan_tourism.1)
TOKYO【Ikura】 📍 MIEUX Bldg. 1F, 5-3 Maruyamacho, Shibuya-ku, Tokyo 150-0044, Japan 💰2000〜3000 The most famous omelette rice specialty restaurant in Tokyo! At the counter, you can watch your omelette being made on the griddle right in front of you! It is very exciting! 도쿄에서 가장 유명한 오므라이스 전문점! 카운터석에서는 눈앞의 철판에서 오므라이스가 만들어지는 모습을 볼 수 있다! 매우 흥미진진합니다! 东京最有名的煎蛋餐厅! 在柜台前,你甚至可以亲眼目睹煎蛋在铁板上的制作过程! 真是令人兴奋! #japantravel #japanesefood #japan #japantourism #TOKYO #japantrip #japanfoodtravel #japanfood #tokyofood#tokyolunch #omlet #オムライス #omelette


6位
キッサフムフム
日本、〒114-0034 東京都北区上十条1丁目11−13
プリン/33m(徒歩1分未満)/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
十条駅前のこじんまりとしたアットホームなカフェ。日替わりの手作りスイーツが自慢で、プリンとプリンアラモードが人気。ラムの香りや桜アイス、レモンケーキなど季節の味を楽しめます。
TikTok (@takashi_iiii)
絶対食べなきゃ損!名前がどちゃかわいいカフェの名物プリン #カフェ巡り #tiktokグルメ #東京グルメ #プリン


7位
十條湯
日本、〒114-0031 東京都北区十条仲原1丁目14−2
329m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 15:00
夏はかき氷とゼリーを取り扱う涼やかな和風スイーツ店です。さっぱりとした甘さが暑い日にぴったりで、東京グルメの一角に位置する日本らしいデザートを楽しめます。
TikTok (@wolf.0313)
かき氷もいいけど、夏はゼリーもいいよね!#東京グルメ #japanesefood


8位
クリーム本舗十条店
日本、〒114-0034 東京都北区上十条2丁目24−13
クレープ/108m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
クリーム本舗 十条店は東京23区初出店の話題店です。看板のクリームブリュレクレープは、アイス・カスタード・生クリームを包み、キャラメリゼのカリッと香ばしさが特徴です。温かい生地と冷たいクリームの対比が新感覚です。小サイズのクレープアイスは全品20%OFF、学割は10%OFFです。
TikTok (@gensen_gurume)
遂にあの大人気クレープが東京23区に初出店!! 📍クリーム本舗 十条店 クリームブリュレクレープが絶品!中にアイス、カスタード、生クリームが入ってる!滑らかなカスタードの上にキャラメリゼされたパリパリの砂糖は、一口食べると焦がし砂糖のカリッとした食感が楽しめる!濃厚でとろけるようなカスタードも最高! 甘さと香ばしさが絶妙なバランスがマッチして、温かいカリカリと冷たいカスタードやアイスクリームが美味しかった! さらに小さめサイズのクレープアイスは全品20%OFF!学生証提示で全品10%OFF!※学割との併用は不可 ¥788 ブリュレソフト ¥819 ブリュレクレープ #PR #ディスカバーキャンペーン #東京グルメ #クレープ #tiktokfood #japanesefood


9位
十条珈琲
日本、〒114-0034 東京都北区上十条3丁目29−15
プリン, カフェ/270m(徒歩4分)/情報なし
十条珈琲は十条駅近くの珈琲店。特徴はシン・プリン。まんまるプリンをスクエアの器に入れ、底にはカラメルジュレ。別添えのカラメルとミルクで味変。スペシャルティコーヒーと組み合わせて楽しめます。プリン700円、十条ブレンド450円。
TikTok (@takashi_iiii)
ぷるんぷるんなまんまるプリン🍮 十条にある十条珈琲では まんまるなプリンがたべられるよ! ぷるぷる揺れるプリンは とってもなめらかでとろっととろける🤤 下にはいっているのは キャラメルゼリーをクラッシュした キャラメルジュレ! ☕️十条珈琲 シン•プリン 650円 #東京グルメ #東京カフェ #tiktokグルメ #japanesefood #japantrip #pudding


10位
だるまや餅菓子店
日本、〒114-0031 東京都北区十条仲原1丁目3−6
和菓子, かき氷/219m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
十条の創業78年の老舗・だるまや餅菓子店は、天然氷のかき氷と餡子・シロップの質が高いのが魅力です。宇治金時は餡がたっぷり、抹茶クリームぜんざいは抹茶が濃いです。焼き立てのみたらし団子が名物で、クリスマス氷など季節メニューも楽しめます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【十条 だるまや餅菓子店】 食べログ3.76👉食べログ百名店スイーツTOKYO2020 宇治金時 抹茶クリームぜんざい みたらし団子(1本) 注文すると奥から焼き立てのみたらし団子が運ばれてきました。 これはラッキー!! 店頭販売で1本だけ残っているのを見つけて急いで注文したら、 焼き立てが運ばれてきました。 焼き立ての団子に味しっかり目のタレが美味しい。 宇治金時も、餡子がどっさり乗っていて、抹茶はかなり美味しかった。 意外と涼しい日ではありましたが、スプーンが止まらずあっという間に食べ終わってしまった。 抹茶クリームぜんざいも、抹茶が濃くて、バニラアイス、餡子の甘味を引き立ててくれ美味しくいただきました。


11位
神田屋 十条店
日本、〒114-0034 東京都北区上十条2丁目31−6 つるやビル 1F
108m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
十条エリアのグルメスポットとして、現在10月末までポイントキャンペーンを実施しています。お得に楽しめるこの機会を、ぜひご来店ください。
TikTok (@tokyo_foods)
ポイントキャンペーンは10月末まで!是非行ってみてね!#東京グルメ #十条グルメ


12位
かわなみ鮨
日本、〒114-0034 東京都北区上十条2丁目22−10 かわなみ鮨
224m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
十条の町寿司、かわなみ鮨は江戸前の技とネタが光るお寿司店です。おまかせ12貫は2,800円、昼夜問わず一人5千円前後で楽しめます。ちらし・丼・お刺身も揃い、大将の目利きとご家族のチームワークが魅力です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
企業努力が凄い❗️#東京グルメ #見ちゃう動画 #かわなみ鮨 #十条グルメ


13位
喫茶 深海
日本、〒114-0031 東京都北区十条仲原1丁目14−2
333m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 15:00
十条駅から徒歩6分の銭湯併設カフェ「喫茶深海」。レトロな純喫茶の雰囲気の中、深海ゼリーと十條湯クリームソーダが名物です。営業は金曜を除く火〜日曜の15:00〜20:00(L.O.19:45)。
TikTok (@takashi_iiii)
銭湯併設カフェのかわいいゼリー✨ 十条にある喫茶深海は 銭湯に併設されたカフェ 名物メニューはキラッキラで ぷるんぷるんの深海ゼリー 中にはフルーツにナタデココがごろごろ入ってたよ🤤 🏖十条 喫茶深海 深海ゼリー 480円 Cute jelly at a public bath café✨ 『Kissa Shinkai』in Jujo a cafe attached to a public bath The specialty menu is sparkling Purunpurun Deep Sea Jelly There was a lot of nata de coco in the fruit inside 🤤 delicious ! #東京グルメ #tiktokfood #十条 #銭湯カフェ #japanesefood #jelly #japanfood


14位
讃岐うどん いわい
日本、〒114-0034 東京都北区上十条3丁目28−7
うどん/331m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
十条の讃岐うどん いわいは、ひやあつという新感覚のうどんを提供。冷やうどんに温かい出汁を注ぐスタイルで、出汁は透き通る黄金色。コシのあるうどんと脂身の少ないとり天が絶妙です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
うどん派はこちらで年越しを!#東京グルメ #おすすめスポット #いわい


15位
ちゅるり
東京都北区上十条3-9-7
ラーメン/509m(徒歩8分)/情報なし
開店直後から行列が絶えない、らーめん専門 Chu-Ru-Ri。濃厚で後味すっきりのスープと自家製麺の相性が抜群で、学生にも大人気。丁寧な接客と清潔な店内で、忙しい時間帯も安定した美味しさを提供します。東京都北区上十条の人気店。
HAMONI (@winter)


16位
玉屋
日本、〒114-0031 東京都北区十条仲原2丁目3−8
568m(徒歩9分)/情報なし
北区十条の玉屋で提供される仙人ラーメンは、昔ながらの王道中華そばを穏やかで優しい味わいで楽しめます。飽きの来ない上品さと深い出汁のバランスが魅力です。ランチにもおすすめです。
HAMONI (@pampukinhatgrumet)
北区十条【玉屋】 『仙人ラーメン』 まさに昔ながらの王道中華そば!! 穏やかで優しい味なので飽きの来ない美味しさです(´∀`) #ラーメン #ランチ #飯テロ #中華そば #グルメ #十条 #お腹ペコリン部 #メシテロ #極メシ #🎃🎩🍜


17位
馬ござる
日本、〒114-0034 東京都北区上十条1丁目15−8
焼肉, 居酒屋/122m(徒歩2分)/営業中: 16:00 - 01:00
十条の馬肉居酒屋「馬ござる」は、馬刺しを部位ごとに190円という驚きの価格で提供します。赤身中心の刺身やレバー、タンなど多彩な部位を堪能でき、開店直後から賑わう人気店。カウンター席中心で気軽に立ち寄れます。
HAMONI (@kiyu0725)
試しに店の前を見て入れるなら入りたい。 生肉食べたい。馬肉食べたい。 この店は本当にお手頃に馬肉食べれて神。 定期的に来たくなる。十条っていいよなぁ。 #デブの悪行 #飲酒タグラム #十条 #十条肉 #十条馬肉 #十条居酒屋 #馬ござる #馬肉 #yummy #肉 #肉スタグラム #肉刺し #生肉 #生肉好きな人と繋がりたい #肉好きな人と繋がりたい #ロース #モモ #レバ刺し #ハツ刺し #赤身肉


18位
加賀
日本、〒173-0003 東京都板橋区加賀
663m(徒歩10分)/情報なし
初台駅1分の老舗・加賀は1984年創業の立ち食い蕎麦店。7時開店で朝から賑わい、にしんそば・かきあげそばが定番。特に春菊天そば推し。麺は生麺を少量ずつ仕込み、出汁は関東風醤油がしっかり利く。春菊天そば540円、温泉玉子80円。
HAMONI (@gourmet_tokyo_03)
@gourmet_tokyo_03 →→→→→→ 「いいね」と「保存」で後からお店情報見返せます ============================== 【加賀】 京王新線初台駅より1分にある立ち食いそば「加賀」 1984年創業の約40年続く人気の立ち食い蕎麦の店です。 立ち食い蕎麦でありながら蕎麦好きが集まる人気の老舗立ち食い蕎麦 個人的に近くに住んでた時期があり過去200回以上来店してる定番のランチ 名物は甘辛く煮付けた「にしんそば」とオーダーが入ってから揚げる「かきあげそば」ですが、個人的に推してるのが「春菊天そば」 春菊天そば 540円 温泉玉子 80円 オーダーしてから揚げはじめる春菊天は熱々で提供されるので提供時間は立ち食い蕎麦として遅めです。 しかしながら開店の7:00からお客さんが賑わう人気が一般的な立ち食いそばとは違う事を感じさせます。 麺は生麺を先茹でしてますが少量ずつ仕込んでるようで食感も残っており、出汁は醤油がしっかり効いた関東風。 にしんやかき揚げが注目されがちですが蕎麦や出汁も立ち食いそばとして考えれば充分過ぎるクオリティです。 卓上のネギは乗せ放題、ねぎだくに七味を振ってかきこむように食べると最高です。 新宿エリアに来られる際はちょっと足を伸ばして食べてみて下さい。 ============================== 元板前が東京の飲食店を紹介しています 月に数回フォロワーさんを食事に無料招待してます フォローしてストーリーから応募してくださいね 東京グルメ部▶︎ @gourmet_tokyo_03 店舗の掲載依頼やInstagramの御相談はDM ============================== *加賀 *食べログ 3.49 *電話番号 03-3320-8746 *東京都渋谷区本町1-2-3 *価格帯 500円前後 ============================== #東京グルメ部 #東京グルメ #加賀 #立ち食い蕎麦 #春菊天 #かき揚げそば #にしんそば #新宿グルメ #新宿ランチ #初台グルメ #初台ランチ #立ち食いそば #蕎麦スタグラム #蕎麦屋 #蕎麦好き #蕎麦好きな人と繋がりたい #渋谷グルメ #渋谷ランチ #朝食 #東京蕎麦 #蕎麦巡り #かけそば


19位
いくら佐々木家
日本、〒114-0031 東京都北区十条仲原1丁目24−10
335m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
十条のいくら専門店『いくら佐々木家』は、いくら丼と日本酒の飲み比べが楽しめます。5色いくら丼やちょい飲みセット、日本酒飲み比べ3種1000円など、ユニークないくら体験が魅力。銀座商店街の海鮮ショーケースが目印で、予約も可能です。
HAMONI (@kiyu0725)
ずっと気になってたお店が今月閉店と聞いてとんできたわ。 十条のいくら屋さん いくら佐々木家 @ikurasasakike222 いくら系居酒屋だと思ってたけど、お酒が飲めるいくら丼屋さんだったのね。 いくら丼食べたかったけど、ご飯気分ではなく酒だったので鮭食って出た。 いいなぁ、ご近所さん。 #デブの悪行 #飲酒タグラム #いくら #いくら佐々木家 #十条 #十条居酒屋 #yummy #鮭 @ikurasasakike222


20位
トーキョーギョーザクラブ 十条店
日本、〒114-0034 東京都北区上十条3丁目29−11
313m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 17:00
十条駅周辺には、モチモチの餃子と小籠包が自慢のトーキョーギョーザクラブをはじめ、喫茶深海、Bonnel Cafe nook、十条珈琲など個性豊かなカフェ・スポットが並び、デートにもおすすめです。
HAMONI (@tokyo_ekisanpo)
@tokyo_ekisanpo ◀ 他の投稿はこちら この投稿が気に入ったら【保存ボタン】をタップ👆 東京都内各駅の魅力を日々発信していくので【フォロー】もぜひお願いします! お出かけ・デートプランにもう困らなくなりますよ🥳 ----------------------------------------------- 今回、十条駅で紹介させて頂いた場所はこちら↓ サムネイル photo by【@saunayaka】 ①トーキョーギョーザクラブ 📍アクセス: 十条駅徒歩4分 ⏰営業時間: 📅定休日: 月曜 photo by【@sho__0812】 photo by 【@na._.lole._.oslq._.jm】 photo by【@ikegamiayaka】 ②十條湯 📍アクセス: 十条駅徒歩 ⏰営業時間: 15:00〜23:00、日曜のみ8:00〜12:00と15:00〜23:00 📅定休日: 金曜 photo by【@saunayaka】 ③喫茶深海 📍アクセス: 十条駅徒歩6分 ⏰営業時間: 15:00〜21:00 📅定休日: 金曜 photo by【@_bubudeer】 photo by 【@d_is_in_da_house】 ④Bonnel Cafe nook 📍アクセス: 十条駅徒歩4分 ⏰営業時間: 平日11:00〜18:00、休日11:00〜19:00 📅定休日: 不定休 photo by【seahorse_437】 photo by 【@sorai_ro_】 ⑤十条珈琲 📍アクセス: 十条駅徒歩5分 ⏰営業時間: 月12:00〜20:00、水木金土日12:00〜18:00 📅定休日: 火曜 photo by【@rodem_rodem2424】 素敵な写真をありがとうございます✨ ※情報は公式HPと食べログ等を参考にしております。 ※営業日と営業時間は変更場合がございますので、詳細は店舗へ直接ご確認をお願い致します。 ----------------------------------------------- 「お出かけの際にどこに行くか悩む時間を無くしたい!!」 そんな想いのもと、駅ごとのグルメ・カフェ・おすすめスポットを通じて【東京の魅力】を毎日発信しています✈ 次の【お出かけ・デートプラン】の参考になれば嬉しいです💫 お気軽なDMやコメントもお待ちしております😌 過去の投稿を見る→@tokyo_ekisanpo ----------------------------------------------- #東京デート #tokyotokyo #十条 #十条カフェ #十条駅