洗足駅で人気のお店ベスト20

洗足にあるお店からランキングTOP20を紹介!

洗足駅で人気のお店ベスト20🚀

17件を表示
三友軒 目黒店
三友軒 目黒店 1
1

三友軒 目黒店

日本、〒152-0013 東京都目黒区南1丁目13−23

1
532m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00

西小山の住宅街に長年店を構える三友軒。高齢のご夫婦が営む町中華で、4枚の大ぶりポークソテーは甘めのソースが絡み食べ応えあり。フォーク・ナイフ付きで洋食感も楽しめ、あら汁風の味噌汁と丁寧に切られたオレンジが魅力です。

HAMONI (@junk79048)

ランチ事情。 西小山 三友軒目黒店 ポークソテー¥1,250 ライス¥200(半ライス¥100引き) ・ 西小山更科の帰りに発見したお店 ・ 三友軒に目黒店があるとは知らず 早速初訪👀 洗足の方が近そうですが何となく イメージは西小山(笑) ・ 住宅街の中で何十年もやっている だろう店内で高齢なご夫婦が出す 料理はどれも優しくて美味しそう ・ ケチャップともデミともいえない 少し甘いソースがかかるソテーは 大きなものが4枚も乗る食べ応え 充分な一皿👀 ・ このソースが絡む脂の部分がまた 旨いんですよね〜🤤 ・ 中華屋さんでは珍しくフォークと ナイフをつけてくれたのでこの店 では洋食の扱いです(笑) (箸も使ってすいません🙏) ・ 味噌汁はあら汁の様な美味しさで オレンジも丁寧に切られて満足な ランチになりました♫😋👍 #ランチ #三友軒目黒店 #ポークソテー #町中華 #街中華 #定食 #西小山 #西小山グルメ #jun西小山 #jun定食

白乃富士 洗足総本店
白乃富士 洗足総本店 1
2

白乃富士 洗足総本店

日本、〒152-0012 東京都目黒区洗足2丁目25−18 B1

1
33m(徒歩1分未満)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

洗足駅すぐの地下にある『白乃富士』は、徳島地鶏・阿波尾鶏を使った鶏ちゃんこ鍋が自慢の居酒屋です。6時間煮込んだ濃厚スープと野菜が魅力。半個室風の席で仲間との集まりにも最適、飲み放題付きコースも充実。

HAMONI (@happy_happy_uuuu)

→→→ @happy_happy_uuuu 洗足 「白乃富士」 📍東京都目黒区洗足2-25-18 ファインコートSENZOKU B1F 🚶‍♀️洗足駅徒歩0分 💰利用時料金:¥4,000〜 🚬喫煙:不可 👨‍👩‍👦‍👦お友達利用:★★★★☆ 👩🏼‍❤️‍💋‍👨🏼恋人利用:★★★☆☆ 👩🏻‍💻職場&接待利用:★★★☆☆ 🧚🏻‍♀️オススメレベル:★★★☆☆ 🍽本日のMENU▼ 鶏ちゃんこ鍋 薬膳麻辣火鍋 発酵鍋 イクラと釜揚げしらすのチャーハン ¥1,490 チキン南蛮 ¥990 海鮮チョレギサラダ ¥990 寒ぶり刺し ¥890 飲み放題 ◎お店の雰囲気 10名超えの新年会で利用しましたが、ワイワイしつつ美味しいご飯をいただけて素敵なお店だったのでご紹介💗 洗足駅目の前のビルの地下にあるこちらのお店。 洗足駅は周りに大学や住宅地がある落ち着いた街ですね😌 店内は半個室のようなテーブル席などもあり、家族や仕事仲間ともゆっくりご飯を楽しめそうな雰囲気。 表向きはちゃんこ屋ですが、居酒屋メニューも豊富でふらっと寄って大丈夫だと思います🙆‍♀️ ◎オススメメニュー ・鶏ちゃんこ鍋 ちゃんこ屋さんのちゃんこ鍋!何気にちゃんこ鍋は初めて食べました。 3〜4人前でこのボリューム感! 鶏肉以外にもキノコ類や人参、白菜、油揚げ、つくね、キクラゲなど彩鮮やか☺️❤️ グツグツと10〜20分煮込んで染み染みになった頃出来上がりです。 ちなみに〆はご飯と卵で雑炊にしましたがこれもまた最高〜💕💕 ・寒ぶり刺し 立派な寒ぶりは程よく脂が乗ってて、厚切りでめちゃくちゃ美味しかった〜🥰 この時期くらいから食べたくなりますよね、日本酒も飲みたくなっちゃいますねー! ・イクラと釜揚げしらすのチャーハン ぷりぷりのイクラとシラス、高菜が乗っかったチャーハン! 〆の代わりに食べるのにもオススメだし、量も多過ぎないので3〜4人なら一口ずつおつまみになります😇 どう考えても酒飲みが好きな具材しかないのが嬉しすぎる。。笑 ◎総括 今回はみんなでわちゃわちゃ飲み会だったのでお鍋も3種、おつまみ多数で注文しましたが鍋だけでもかなりボリュームあり🙆‍♀️★ アットホームな空間は友達や同僚、家族で集まるのに使いやすくていいですよね〜! なかなか行く機会はない駅かなとは思いますが、お近くに行った際には是非行ってみてください🤍 ... #グルメ #グルメスタグラム #東京グルメ #洗足グルメ #白乃富士 #白乃富士洗足総本店 #ちゃんこ #鍋物 #鍋 #ちゃんこ鍋 #冬グルメ #飲み放題 #飲み放題あり 、

鮨 あら㐂
鮨 あら㐂 1
3

鮨 あら㐂

日本、〒152-0012 東京都目黒区洗足2丁目24−12

1
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/106m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00

洗足の“鮨あら㐂”は一味違う握りとシャリへこだわりが魅力。新潟産『新之助』を芯が残るアルデンテに6分で炊き上げ、金目鯛と帆立の旨味が際立つ。火入れ・崩しの技と日本酒のラインナップも素晴らしく、居心地良く予約困難な名店です。

HAMONI (@osushikun)

【#鮨あら㐂】③#洗足 《ここの握りは一味違う。オンリーワンの握りを堪能あれ》 定期訪問の鮨あら㐂さん‼︎ 他にない握りの味わい。なぜこんなにも握り手・技術で味わいが変わるのだろうか。 あら㐂さんの魅力は、飲兵衛鮨はもちろんのこと、握りが旨い。 全て旨いがその中でも今回特別に旨かったのが金目鯛と帆立。 金目鯛は間違いなく今までで一番でした。綺麗な脂感と身質がベストマッチ‼︎ 帆立は毎回安定の旨さで是非食べて欲しい。 帆立は火入をしてほぐしたり、崩したり、包丁を入れているものを好んでいます。 今回はあまり日本酒を飲みませんでしたがなんとテキーラが登場。 まさかお鮨屋さんのおちょこでテキーラを頂くことになるとは、、、笑 居心地がよく大好きなお鮨屋さんです。 以下、前回同様の内容となっております。 鮨好きがこぞって訪れる名店。 大将の荒木さんは、豊富なキャリアを誇るたたき上げの職人さんでした‼︎ 「鮨幸さん・鮨尚充さん・すし天グループ」で修行されております。 ネタの熟成・冷凍の技術はもちろんですがシャリへのこだわりが実に興味深かった。 使用しているのは、新潟の「新之助」。 お子さんのお名前と同じという理由で採用されたそうです。 お鮨用のお米ではないため研いでから6分で炊き上げているそうです。 そのためシャリは、「アルデンテ」。芯が残っており、癖になる味わいに仕上がっています。 そして飲兵衛必見の日本酒のラインナップ。 荒木さんのお人柄も素敵でフランクにお鮨を味わえるお店でした。 予約困難になるであろうおすすめのお鮨屋さんです。 =========================== ・鮨あら㐂 ・#洗足グルメ 洗足駅2分 ・ディナー17,000〜 ・日曜日定休 ・電話予約 ・#食べログ3.70 =========================== 〜〜〜〜〜〜ネタ一覧〜〜〜〜〜〜 ・蓴菜トマト ・鰹 ・漬け物 ・茄子 ・松川鰈 ・カンパチ ・鯵 ・春子鯛 ・アオリ烏賊 ・平貝 ・金目鯛 ・帆立 ・中トロ ・太刀魚丼 ・赤貝 ・小肌 ・赤身漬け ・白海老 ・雲丹 ・雲丹 ・穴子 ・シャリ玉⁉︎ ・椀 ・ヒモキュウ ・干瓢巻き ・玉 ・お酒 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 その他の投稿も見て頂けたら嬉しいです‼︎ ストーリーズでは素直な感想も発信中。 いいね.コメント.フォロー励みになります🙇‍♂️ 👉@sushi_architect

ボンディ 洗足店
ボンディ 洗足店 1
4

ボンディ 洗足店

日本、〒152-0012 東京都目黒区洗足2丁目6−11

1
85m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

洗足池のボンディは、神保町本店で知られる欧風ビーフカレーを提供する店舗です。洗足ではスムーズに入店でき、久しぶりに味わうビーフカレーを楽しめます。

HAMONI (@sayagyugyugyu)

2022/05/21⠀ 洗足のボンディでビーフカレー。⠀ ⠀ 神保町本店だと行列だというお店が洗足にもあると聞いて🍛こちらはスムーズに入れた。 カレーめちゃくちゃ久しぶりだったけど、とても美味しいビーフカレー食べる事が出来て幸でした🥰 ⠀ ⠀ #欧風カレーボンディ #洗足池グルメ #目黒線グルメ #ビーフカレー

ブーランジェリー テラ
5

ブーランジェリー テラ

東京都目黒区洗足2-24-121F

0
98m(徒歩1分)/情報なし

Unknown

ピッツェリア ダ グランツァ 洗足本店
6

ピッツェリア ダ グランツァ 洗足本店

東京都目黒区洗足2-25-13サンフラッシュビル B1F

0
イタリアン, バル/57m(徒歩1分)/情報なし

Unknown

刀削麺 大鵬
7

刀削麺 大鵬

東京都大田区北千束1-4-11F

0
ラーメン/131m(徒歩2分)/情報なし

Unknown

洗足駅のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!