海鮮, ステーキ/84m(徒歩1分)/営業中: 12:00 - 23:00
御成門の1967年創業の老舗ステーキ店。36か月以上の長期肥育で但馬牛のみを使用し、専用牛は厳格なケアと多回の削蹄でポテンシャルを最大化。白トリュフを使う前菜・リゾットと神戸牛サーロインが自慢。定期的にワインフェアも開催。
「数多くのステーキファンを虜にしているステーキ界の頂点に君臨する1967年創業の老舗店」ARAGAWA
食べログ:3.72 💰55,000円〜 🚃御成門 📱 @aragawa.tokyo
御成門駅から徒歩5分ほどの場所にあるこちらのお店
その特徴は
① 数多くのステーキファンを虜にしているステーキ界の頂点に君臨する1967年創業の老舗ステーキ店。食べログbronze、百名店にも選出されている名店👏
② 36ヶ月以上の長期飼育された但馬牛のみを使用!長期肥育によりモノ不飽和脂肪酸の比率が上がり、アミノ酸が増加するため、脂の口どけの良さと凝縮した肉の旨味は比肩されることのない逸品に仕上がる!
【以下HPから抜粋】
岡崎牧場で肥育されているARAGAWA専用の牛は1マスに1頭のみ肥育され頭~5頭)また、牛の健康に大きく左右する爪の手入れが通常出荷までに1回程度だが、ARAGAWA専用の牛は4回削蹄される。このような理由から牛のポテンシャルを最大限引き出し長期肥育を可能にしている。
③定期的にワインのフェアを開催してるよ🍷今回は98年のGAJAだった。すごくお手頃価格で提供してるから、このワインを目的に来店する人が多いみたい!
最高峰のステーキを味わいたい人におすすめの店。
以下コース内容
<前菜>
・生帆立 白トリュフ掛け 帆立ムース キャヴィアのせ 雲丹と白トリュフを挟んだ帆立の炙り ざくろソース
・毛蟹入りジャガイモの温かいパルマンティエ 菊芋のチップと白トリュフ
・ラングスティーヌのカダイフ巻と洋梨のピュレ
白トリュフ ソースペリグー
<メイン>
・長期肥育 特撰神戸牛サーロインステーキ
白トリュフ入りサツマイモのピュレ ほうれん草
・自家製パン
<食事>
・白トリュフのリゾット
<デザート>
・季節のフルーツ
<コーヒー>
・特製ブレンド布ドリップコーヒー
#御成門グルメ#虎ノ門ヒルズ#虎ノ門グルメ#虎ノ門ヒルズグルメ #御成門#麤皮#あら皮#ステーキ#ステーキ百名店#食べログ百名店#百名店#食べログbronze#予約困難店#食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメアカウント