三鷹市で人気のお店ベスト20
三鷹市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

三鷹市で人気のお店ベスト20🚀
わかさ鮨
日本、〒181-0013 東京都三鷹市下連雀7丁目6−24
三鷹のわかさ鮨は、シャリとネタがともに大きい特上寿司が名物です。大ぶりの握りと迫力ある盛り付けが話題で、昔ながらの雰囲気の店内も魅力。予約推奨、営業時間11時〜23時。
TikTok (@yuuuuto38)
東京で1番でかい握りのお寿司屋さん🍣 普通の2〜3倍くらいある特大で分厚いネタは新鮮で味もめちゃくちゃうまい! ゲタいっぱいのウニやトロの高級なネタにお味噌汁がついて3000円はコスパも良すぎた🍵 📍三鷹「わかさ鮨」 #東京グルメ #東京ランチ #tokyo #sushi #japanesefood
三鷹の森ジブリ美術館
日本、〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1丁目1−83
三鷹のジブリ美術館は木々の間に佇む小さな名所です。特別展示のほか、15分のオリジナル映画が観られる劇場と子どもが遊べる猫バスが魅力。館内は撮影禁止、外観は撮影可。入場時にもらえる映画風の記念品は劇場のチケット代わり。予約制です。
TikTok (@marurincho.official)
期間限定!1月31日スタートのジブリ展へ早速行ってきた!! #三重観光 #三重旅行 #ジブリ #金曜ロードショーとジブリ展


LIGHT UP COFFEE 三鷹店
日本、〒181-0004 東京都三鷹市新川6丁目36−27
元自動車整備工場をリノベーションした開放的な店内と22kgプロバット焙煎機が特徴です。焙煎機を間近に眺めながら過ごせる週末セミナーも魅力です。三鷹店は2周年を迎え、9/27-28は限定プリンやパブリックカッピング、周年豆などの特典があります。水〜日10時-18時で営業しています。前にはループポートが設置されています。
HAMONI (@kichinavi)
2023年9月16日(土)、三鷹市役所近くに「LIGHT UP COFFEE」さんの新焙煎所と併設カフェがオープンします☕️ 今回予約者のみのプレオープンにお邪魔してきました。座席数はスタンディングのテーブルを含め約20席ほど。天井が高くて開放感があります🍀 ドリンクメニューはこちら。 * エスプレッソ 400円 * ハンドドリップコーヒー 600円(HOT) * ハンドドリップコーヒー 650円(ICE) * カフェラテ 600円(HOT) * カフェラテ 650円(ICE) プレオープンはメニューを絞っての営業。珈琲豆も買えるよ。カフェラテのホットはフルーティーな味わい。ふわっとしたミルクの口当たりがたまんないです✨ 吉祥寺店はオープン当初からお世話になっているので、三鷹店のオープンも嬉しいです☺️ 9月の営業予定日は9月16日(土)、9月23日(土)、9月28日(木)、9月30日(土)。 10月以上はおってSNSで紹介してくれるよ。三鷹店のオープンおめでとうございます🎉 カフェ好きの方はぜひ行ってみてね😊🍀 グランドオープン日:2023年9月16日(土) 住所:東京都三鷹市新川6丁目36-27 アクセス:吉祥寺駅からバスで15分、三鷹駅からバスで10分 営業時間:9月は土曜日の10:00〜18:00。10月以降は追って告知 ※最新の営業情報はお店に確認してね @lightupcoffee ※キチナビ(@kichinavi)では吉祥寺周辺の情報を発信しています。場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀 #LIGHT UP COFFEE #ライトアップコーヒー #三鷹 #三鷹ランチ #三鷹カフェ #三鷹グルメ #吉祥寺 #吉祥寺カフェ #吉祥寺ランチ #吉祥寺グルメ #キチナビ
焼肉きんぐ 吉祥寺店
日本、〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町4丁目7−24
新大久保フェア開催中の焼肉きんぐは、熟成肉を中心にした食べ放題が魅力です。気軽に焼肉食べ放題を楽しみたい方にぴったりで、ボリュームと旨さを両立します。
TikTok (@shinokubo_gurume)
焼肉きんぐの新大久保フェア行ってきた🇰🇷 #新大久保フェア #韓国フェア #新大久保 #韓国 #焼肉きんぐ
いちごランド 以志井農園
日本、〒181-0003 東京都三鷹市北野2丁目6−52
吉祥寺エリアのいちご狩りスポット。園内で完熟いちごを自分で摘み取り、甘酸っぱい味わいを楽しめます。写真映えするフォトスポットもあり、友達とシェアしたくなる東京グルメの春体験です。
TikTok (@tokyo_foods)
一緒に行きた友達にシェアしてね!🍓#東京グルメ #吉祥寺グルメ #いちご狩り
中華料理 末広
日本、〒181-0016 東京都三鷹市深大寺2丁目35−26
武蔵境の町中華末広はボリュームが自慢です。から揚げ定食、天津丼、焼肉定食、豚キムチ定食など、山盛りご飯とジューシーな肉が特徴です。スープとお新香付きで、持ち帰り容器は数十円です。人気店のため13時頃には売り切れもあります。
TikTok (@cospa_meshi_kanto)
《破格すぎるデカ盛り焼肉丼!》 【店名】中華料理末広 【最寄り駅】三鷹 【メニュー・価格(税込)】 焼肉丼(スープ、生卵、お新香付き)780円税込 【詳細】 東京最強クラスのデカ盛り町中華! 早くに売り切れてしまう大人気の焼肉丼は 720円と破格なのに お値段以上のものすごいボリューム! 生卵に絡めて食べると最高すぎた!ぜひ行ってみて! @cospa_meshi_kanto では紹介させていただくコスパの良いグルメを大募集! グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! #東京グルメ #三鷹グルメ #japantrip #japanesefood

三鷹甲羅本店
東京都三鷹市井口1-22-35
Unknown


高社楼
日本、〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6丁目12−10
三鷹の昔ながらの町中華『高社楼』は、昭和レトロな雰囲気とコンパクトで一人でも過ごしやすい店内が魅力です。ラーメン400円、餃子は皮もちもちで肉汁たっぷり、スタミナ肉丼600円と組み合わせてもお得です。
HAMONI (@junk79048)
ランチ事情。 三鷹市下連雀 高社楼 スタミナ肉丼¥600+餃子¥300。 ・ 前から気になっていましたが中々 機会がなく休みの日にようやく☺️ ・ もう何が何やらともかくも最&高 ・ 昭和生まれなら味わった事がある だろう店内にラーメン400円とか これまた昭和な価格が嬉しい👍 ・ スタミナ肉丼はボリュームもあり 適度な濃さでご飯が進む味ですし 餃子も懐かしいどこかで食べた事 のある美味しさ😋✨ ・ ここは何食べても美味しいだろ うな〜🤤 ・ 一番高い750円の焼豚ワンタン 麺も食べてみたいですしここは しばらく通ってしまいそうです 😊👍 #ランチ #高社楼 #スタミナ肉丼 #肉丼 #焼肉丼 #🥟 #餃子 #町中華 #街中華 #三鷹 #三鷹グルメ #jun三鷹 #jun中華 #143卵


ブーランジェリー hiro
日本、〒181-0012 東京都三鷹市上連雀9丁目1−8
津市にあるBOULANGERIE HIRO'Sは、ハード系パンが豊富なベーカリーです。朝イチでもバゲット類が焼き上がっており、新鮮なパンが楽しめます。ラインアップにはバゲット、チョコとくるみ、ナッツ王、ごろごろチーズ、生ハムとチーズのバゲットサンドなどが揃います。
HAMONI (@kichinavi)
三鷹市上連雀に最近オープンしたパン屋さん「ブーランジェリー hiro」に行ってきました! ご夫婦で営業されているお店です🐱 店内には可愛らしいパンがずらり🍞 チョコ・カシューのリュスティック(ハードパン)とチーズロール、食パンを買って食べたけど、どれも美味しかったよ〜✨ お店の方も優しくてほっこりしました☺️ お近くに住まれている方ぜひ行ってみてね🍀 住所:東京都三鷹市上連雀9-1-8 営業時間:10:00~19:00(売り切れ次第終了) 定休日:水曜日 詳しくはキチナビ(@kichinavi)のトップページにあるサイトを見てね🍀


SubLime 三鷹台店
日本、〒181-0001 東京都三鷹市井の頭1丁目31−28
京王井の頭線の高井戸〜吉祥寺エリアには、カフェルミエールやinokaのような個性的なカフェ、発酵バター専門店HANERU、レストランEAT、ブルースカイコーヒー、鉄板屋台Sublimeなど、ユニークな食のスポットが揃っています。
HAMONI (@gourmet_uni_japan)
. 【京王井の頭線(高井戸~吉祥寺)まとめ】 . . [#カフェルミエール] @diamante_aki [#inoka] @mo_moko17 [#発酵バター専門店HANERU] @maki_1129__ [#レストランEAT] @2ou16 [#ブルースカイコーヒー] @maki_1129__ [#鉄板屋台sublime] @ike_chan.igm この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . お店の情報は随時変更される可能性があるので、食べに行く前に調べてみてくださいね! . . @gourmet_uni_shoukai では紹介させていただく首都圏グルメ大募集!グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! @gourmet_uni_coupon ではグルメ大学限定クーポンを発行中! #グルメ大学 #グルメ大学生 #グルメ大学鉄道グルメ学部 #鉄道グルメ学部 #カフェ巡り #カフェスイーツ #カフェインテリア #カフェ女子 #カフェスイーツ #井の頭公園カフェ #井の頭公園グルメ #吉祥寺カフェ #吉祥寺グルメ #吉祥寺ランチ #吉祥寺散歩 #吉祥寺スイーツ #吉祥寺ご飯 #吉祥寺カフェ巡り #かき氷 #焼き氷


甘堂ふわ作
日本、〒181-0001 東京都三鷹市井の頭2丁目7−1
三鷹台駅から徒歩1分の洋菓子店「甘堂ふわ作」は、季節のケーキと手作り焼菓子が並ぶお店です。かぼちゃのチーズケーキやスコーンなどが人気で、テイクアウトとイートインが利用できます。イートインはカウンター席が中心。最新の営業時間は店公式情報をご確認ください。
HAMONI (@kichinavi)
今回は三鷹台駅から徒歩1分の場所で営業している「甘堂ふわ作」さんに行ってきました🐱 @kfuwasaku ショーケースには美味しそうなスイーツがずらり🍰テイクアウトはもちろんイートインスペースも数席あるよ🐥 今回は今年から販売開始したティラミスタルト(510円)とホットコーヒー(550円)を注文☕️ ティラミスクリームは口当たりがなめらか〜✨タルト生地はサクサク食感がたまんないです🤤他にもロールケーキやプリン、焼き菓子どれも美味しくておすすめだよ🍮 スイーツ好きの方はぜひ行ってみてね😋🍀 住所:東京都三鷹市井の頭2丁目7-1 アクセス:三鷹台駅から徒歩1分 営業時間:水、木、土、日曜日12:30~20:00 定休日:月、火、金曜日 備考:席数は4席まで。カフェ利用は60分まででお願いしますとのこと ※最新の情報はお店のアカウントをチェックしてね 吉祥寺周辺の情報を発信しています。良かったらフォロー(@kichinavi)してくれると嬉しいです😊場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀


ゆたか
日本、〒181-0012 東京都三鷹市上連雀6丁目4−4 高橋ビル 1階
三鷹・上連雀の町中華「ゆたか」は木製扉と木目カウンターが印象的な落ち着く雰囲気。ランチは麻婆豆腐定食800円をはじめ、炒飯650円、生姜焼き750円とボリューム&コスパ◎。元らーめんぺぺの店主が開いた新店で、昼11:30〜14:00、夜17:30〜21:00、日曜定休。
HAMONI (@kichinavi)
三鷹駅南口から徒歩17分の場所に先月オープンした町中華屋の「ゆたか」さんに行ってきました ✨ オープン時間の12時に行っても満席の人気店です🐱 ランチメニューは炒飯が650円、生姜焼が750円、その他も800円とリーズナブル。生姜焼きは生姜が効いてて美味しい〜✨ 普通サイズで頼んだのにご飯も大盛りなみに量が多くてお腹一杯になりました😋お近くの方はぜひ行ってみてね🍀 住所:東京都三鷹市上連雀6-4-4 高橋ビル1F アクセス:三鷹駅南口から徒歩17分 営業時間:12:00〜14:00,夜営業もあり ※3月17日のランチはお休み 吉祥寺周辺のカフェ情報を中心に紹介しています。少しでもいいなと思ってくれたらトップページ(@kichinavi)からフォローしてくれると嬉しいです😊🍀


むすびや おん
日本、〒181-0001 東京都三鷹市井の頭2丁目7 三鷹市井の頭2丁目7−2
三鷹台に2023年オープンのテイクアウト専門店「むすびや おん」。北海道産米ゆめぴりかと有明産海苔の組み合わせで、梅なめ茸・チャーマヨ・豚みそなど具材がぎっしり。塩むすびは170円〜。三鷹台駅徒歩1分、季節の限定おむすびや日替わりも楽しめます。
HAMONI (@kichinavi)
三鷹台で営業している「むすびや おん」さんに行ってきました🍀2023年5月29日にオープンしたテイクアウトのおむすび専門店です🍙 メニューは、塩むすびが170円から。ツナマヨ、昆布、梅、鮭、高菜などの定番メニューのほか、季節限定のおむすびや当日限定のきまぐれおむすびも販売しているよ🐱 今回は梅なめ茸、チャーマヨ、豚みその3個を購入。お米は北海道産米ゆめぴりかを使用。海苔は歯切れのいい有明産です✨ 中には具材がぎっしり。 * 海苔のしっとり感 * お米のふっくら感 * 具材の美味しさ どれも最高ですんごく美味しいっ!!無限の可能性を感じるおむすびでした🍀 おむすび好きの方はぜひ行ってみてね😋 住所:東京都三鷹市井の頭2-7-2 アクセス:三鷹台駅から徒歩1分 営業時間:月・火・水・金曜日7:30〜15:00 木曜日10:30〜15:00 土・祝日7:30〜13:30 定休日:日曜日 備考:支払いは現金のみ ※最新の営業情報はお店に確認してね @musubiya_on ※キチナビ(@kichinavi)では吉祥寺周辺の情報を発信しています。場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀 #むすびやおん #おむすび #おにぎり #おむすび屋さん #おにぎり屋さん #onigiri #omusubi #riceball #三鷹 #三鷹ランチ #三鷹カフェ #三鷹グルメ #三鷹台 #三鷹台ランチ #三鷹台カフェ #三鷹台グルメ #吉祥寺 #吉祥寺カフェ #吉祥寺ランチ #吉祥寺グルメ #キチナビ #kichijoji #tokyolunch #tokyofood #tokyofoodie #tokyocafe #cafe #lunch


ドッグカフェわんすた
日本、〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目31−5 1階
井の頭公園駅近くの『わんすたCafe&酒場』は、ペット同伴OKのオシャレで開放感ある空間です。ドリンク300円台・フード500円台・ランチセットあり。ホットサンド800円はハム&チーズ入りで、犬と一緒に食事を楽しめます。
HAMONI (@kichinavi)
2020年11月1日に、井の頭公園駅近くにペット犬OKの「わんすたCafe&酒場」さんがオープンされたので行ってきました🐶 店内はおしゃれで開放的☀️ドリンクは300円から、フードは500円からいただけるよ。ランチセットもあります🐱 今回はホットサンドセット(800円)を注文。実はキチナビは無類のホットサンド好きなんですが、中にハム&チーズが入ってて美味しかったです🐥 そして店内にいたワンチャンがめちゃくちゃ可愛いい〜😆ワンちゃんと一緒にフードやドリンクが楽しめますよ🐕🍀 住所:東京都三鷹市井の頭3-31-5 アクセス:井の頭公園駅から徒歩30秒、吉祥寺駅から徒歩10分 営業時間:10時00分~23時00分 定休日:年中無休 詳しくはキチナビ(@kichinavi)のトップページにあるサイトを見てね🍀


cheerk fika
日本、〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目12−10 パークランハウス
cheerkfikaは井の頭公園駅から徒歩30秒のテイクアウト専門チーズケーキ店です。店名はCheeseとParkの掛け合わせで、fikaの意味を込めています。3種を320円で提供、マーガリン・ショートニング不使用。日々のおやつにぴったりのコンパクトサイズ。営業時間は未定、木曜定休。
HAMONI (@kichinavi)
井の頭公園駅から徒歩30秒の場所にチーズケーキ専門店の「cheerkfika(チルクフィーカ)」さんがオープンしました✨ cheerkは「Cheese」と「Park」を掛け合わせた造語、fikaはホッと一息すると言う意味。 「特別な日のケーキではなく、日々のおやつに」という想いで営業されています🐱テイクアウト専門のお店です。 ケーキは以下の3種類。 * ベイクドチーズケーキ * レアチーズケーキ * チョコレートチーズケーキ どれも320円で買えるよ。マーガリンやショートニングは不使用です。ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキをいただいたけどどっちも美味しかった〜。コンパクトサイズで老若男女におすすめです。 まだオープンしたばかりで、営業時間などはこれから決められるそうです。ほっこり癒されるとっても素敵な方が営業されていました☺️✨チーズケーキ好きの方はぜひ行ってみてね😆 住所:東京都三鷹市井の頭3‐12‐10 アクセス:井の頭公園駅から徒歩30秒 営業時間:未定 定休日:木曜+不定休 詳しくはキチナビ(@kichinavi)のトップページにあるサイトを見てね🍀


シャララ舎
日本、〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3丁目31 三鷹市井の頭3丁目31−4
井の頭公園駅前に移転オープンした琥珀糖専門店シャララ舎。砂糖と寒天で作る琥珀糖は猫・ゾウ・うさぎ・鳥などモチーフが愛らしく、瓶入りやギフトセットも充実しています。外はシャリッと中は柔らかく、見た目も色鮮やかで夜空のように輝きます。喫茶室は2月開設予定です。
HAMONI (@kichinavi)
笹塚から井の頭公園駅前に本日移転オープンした琥珀糖専門店 の「シャララ舎」さんに行ってきました🍀 琥珀糖は、砂糖と寒天を原料にした和菓子のこと。店内では色鮮やかな琥珀糖を販売✨猫さんやゾウさん、うさぎさん、とりさんのモチーフの琥珀糖がかわいいです🐘 モチーフの値段は単品210円、3個以上購入で1個190円。瓶入りやギフト用のセットもあるよ🎁 今回はモチーフ2個とローズmixの小瓶を購入。小瓶から琥珀糖を出してみると、夜空に輝く星のように色鮮やか🌈 琥珀糖は外側はシャリッとで中は柔らか。ほどよい甘さで美味しかったです。見た目もかわいくて心がワクワクしました😊 喫茶室は2月中にオープンされるとのこと🍵店員も優しくて素敵な方でした✨井の頭公園駅前に移転オープンおめでとうございます🎉 お近くの方はぜひ行ってみてね🐱 住所:東京都三鷹市井の頭3-31-4 アクセス:井の頭公園駅から徒歩1分 営業時間:1月20日〜22日は13:00〜19:00 定休日:不定休 ※最新の営業情報はお店に確認してね @shalalasha ※キチナビ(@kichinavi)では吉祥寺周辺の情報を発信しています。場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀 #シャララ舎 #琥珀糖専門店 #琥珀糖 #井の頭公園 #井の頭公園カフェ #井の頭公園駅 #和菓子 #お菓子 #sweets #西荻窪 #西荻窪ランチ #西荻窪カフェ #西荻窪グルメ #吉祥寺 #吉祥寺カフェ #吉祥寺ランチ #吉祥寺グルメ #キチナビ #kichijoji #inokashirapark #shalalasha #ambersugar


むさしの森珈琲 三鷹牟礼店
日本、〒181-0002 東京都三鷹市牟礼2丁目16−1
むさしの森珈琲の苺フェアでは、国産フレッシュいちごのパンケーキを中心に、タルト・パフェ・スムージーなど季節メニューが味わえます。ふわしゅわ生地に苺クリームと練乳クリームが付き、甘酸っぱさと甘さのバランスが絶妙です。
HAMONI (@pancakes_300days_m_)
❤︎🥞年300食巡るパンケーキ依存症😻! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 📍全国 #むさしの森珈琲 @skylark.jp 🍓Seasonal menu 国産フレッシュいちごのパンケーキ ¥1628(込) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ すかいらーくのお洒落カフェ"むさしの森珈琲"さん! 今回は苺フェアにご招待いただきました🙌🏻✨ 苺フェアの内容は、パンケーキの他に 国産フレッシュ苺のタルト たっぷり国産フレッシュ苺パフェ いちごスムージー🍓🤍 季節の絶品いちごメニューづくし! いちごの数が尋常じゃないです…ほんと贅沢😳✨ パンケーキは、しっとりなしゅわ生地2枚。 ほんのりピンクの苺クリームに、たっぷりの苺!! そのままでも美味しいですが、 練乳をかけたら甘酸っぱさと甘ったるさで めちゃくちゃいいバランスになって美味しかった…😮💨❤︎ そして今回の苺フェア、 全部に練乳クリームがついてきます!笑 苺好き+練乳好きには最高ですね😂✨✨ . 🥞ふわしゅわ生地 🥞ボリューム ★★☆ . ( 3訪問・6種 ) #いちごスイーツ #いちごパンケーキ #東京パンケーキ #田町カフェ #三鷹カフェ #mのむさしの森記録 #japanesepancakes #パンケーキ巡り #映えカフェ #映えスイーツ #ファミレススイーツ #ふわふわパンケーキ #東京カフェ巡り #町田カフェ #子連れok #新宿カフェ #埼玉カフェ #川口カフェ #山梨カフェ #群馬カフェ #長野カフェ #静岡カフェ #名古屋カフェ #京都カフェ #大阪カフェ #滋賀カフェ #田町グルメ #町田グルメ #三鷹グルメ


ステーキのどん 三鷹店
日本、〒181-0004 東京都三鷹市新川2丁目8−19
三鷹市新川のステーキのどん 三鷹店は、全国に59店舗展開するステーキチェーンです。日替わりランチは税抜935円、その他も1,000円前後とお手頃。ライス・パンおかわり自由のスープバーとお子さまメニューが充実。目玉焼きハンバーグと厚切りベーコンのランチも人気。
HAMONI (@kichinavi)
三鷹市新川で営業している「ステーキのどん 三鷹店」さんに行ってきました🐱 @steak_don_loin ステーキのどんさんは59店舗展開しているステーキレストランです🥩ランチタイムは17時までなので、遅めのランチができるのも嬉しいところ。 日替わりランチは税込935円。その他のメニューも1,000円〜2,000円前後とリーズナブル。お子様向けメニューもあります。 今回は目玉焼きハンバーグ&厚切りベーコンランチをオーダー🍽黄身が流れる姿は何度見てもうっとり。ハンバーグはジューシー。デミグラスソースが濃厚で美味しかった〜✨ ライス・パンはお替り、交換自由でスープバー付き🍀おかわりしたパンは、想像していた以上の大きさで1個にしておいてよかったです笑 三鷹市新川で気軽にランチやディナーを食べたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか? 住所:東京都三鷹市新川2-8-19 営業時間:◆月~木・日10:00-23:30(ラストオーダー 23:00) ◆金・土10:00-24:00(ラストオーダー 23:30) 定休日:不定休 ※最新の営業情報はお店に確認してね @steak_don_loin 吉祥寺周辺の情報を発信しています。良かったらフォロー(@kichinavi)してくれると嬉しいです😊場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀


皇綱家 三鷹店
日本、〒181-0015 東京都三鷹市大沢2丁目3−11
三鷹大沢にオープンした皇綱家の2号店は、豚骨醤油のコクがあり飲みやすいスープが魅力です。チャーシューは柔らかく、のり・ネギ・味玉も美味。ライス食べ放題や女性・子供限定メニューも特徴で、カウンターとテーブル席あります。
HAMONI (@kichinavi)
池袋で営業している家系ラーメン屋「皇綱家(きづなや)」さんの2号店が三鷹大沢にオープンしたので行ってきました🍀 平日オープン前に行くと数組待ち。運良く1巡目に入店。カウンター席のほかテーブル席もあるよ🐥 メニューはこちら。 * 皇綱特製ラーメン 1,250円 * チャーシューメン 1,150円 * のり九条ねぎ 1,150円 * 女性限定ラーメンセット 980円 * ラーメン(並) 880円 * ラーメン(中) 980円 * ラーメン(大) 1,080円 * 九条ねぎラーメン 1,080円 * 高級のりラーメン 1,000円 * 野菜ラーメン 1,000円 * ライス(食べ放題)150円 * まかない飯 350円 * 子供限定(ジュース付)600円 * 他 ライス(食べ放題)150円はすごいですね👀女性限定メニューや子供限定メニューもあり。 今回は、皇綱特製ラーメン(1,250円)を、麺のかたさ、油の量などすべて普通でオーダー🍜チャーシュー、のり、ネギ、ほうれん草、味玉入りです。 豚骨醤油スープはコクがあるけどクセがなくごくごく飲めます。チャーシューはやわらかうまうまで絶品🤤大きくて食べ応えもあります。麺はもちろん味玉もネギもすべてが美味しかったです✨ 余韻に浸りながら三鷹駅まで歩いて帰りました😋 しばらくは11:00〜15:00,17:30〜22:00で営業予定とのこと。三鷹大沢にオープンおめでとうございます🎉ラーメン好きの方はぜひ行ってみてね👍 住所:東京都三鷹市大沢2-3-11 アクセス:バス停「天文台裏」近く 営業時間:11:00〜15:00,17:30〜22:00(今後変更になる可能性あり) ※最新の営業情報はお店に確認してね ※キチナビ(@kichinavi)では吉祥寺周辺の情報を発信しています。場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀 #皇綱家 #吉祥寺ラーメン #三鷹ラーメン #ラーメン #ramen #家系ラーメン #東京ラーメン #ラーメン屋 #ラーメン屋さん #池袋 #三鷹 #三鷹カフェ #三鷹ランチ #三鷹グルメ #mitaka #吉祥寺 #吉祥寺カフェ #吉祥寺ランチ #吉祥寺グルメ #kichijoji #武蔵境 #武蔵境ラーメン #武蔵境カフェ #武蔵境ランチ #武蔵境グルメ


風のすみか コミュニティーベーカリー
日本、〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1丁目14−3 文化学習共同ネットワーク
井の頭公園横に位置するパン屋さんです。天然酵母と国産小麦にこだわり、月のように美しいメロンパンが看板商品。自然な甘さで口どけがよく、パン好きの方におすすめします。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
#風のすみか #吉祥寺 天然酵母・国産小麦にこだわる井の頭公園横のパン屋さん🍞見て見てー、このまるで月のように美しいメロンパン🍈人狼なら見た瞬間狼化してパクリだね(笑)こんなに可愛いと食べるのが惜しい😋自然な甘さでほっぺ落ちる〜 #ほっぺ落ち度 3.6 #パン好き #カフェ #パン #グルメ #パン屋巡り #メロンパン #ロードバイク #ベーカリー #パン活 #パン部