西東京市で人気の中華ベスト20

西東京市にある中華のお店からランキングTOP20を紹介!

西東京市で人気の中華ベスト20🚀

120件を表示
井の庄 INOSHOW
井の庄 INOSHOW 1
1

井の庄 INOSHOW

日本、〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目14−5

3(12.9万回視聴)
ラーメン/営業中: 10:00 - 00:00

保谷駅直結のINOSHOWは、辛辛魚つけ麺が看板メニューです。魚粉と唐辛子が効いたつけ汁に、もちもち太麺と角切りチャーシュー・メンマがたっぷり入ります。濃厚中華そばは豆乳入りのまろやかな鶏白湯ベースです。ランチサービスのジロメシも魅力です。

TikTok (@koji_gourmet)

保谷にある『INOSHOW』ニンニクガッツリの二郎インスパイア系のラーメン!!#コージーグルメ #保谷グルメ #東京グルメ #tiktokグルメマップ #二郎大好き #ラーメン #詳細はインスタに載せてます

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店
ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店 1
2

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店

日本、〒188-0001 東京都西東京市谷戸町3丁目27−24 ひばりヶ丘プラザ1F

3(15.9万回視聴)
ラーメン/営業中: 18:00 - 21:00

ひばりヶ丘駅前店は、濃厚など乳化スープと硬めの平打ち自家製麺が自慢です。豚は柔らかく、ほぐしが入って旨い。ヤサイ盛りもボリュームがあり、ネギとの相性も抜群です。

TikTok (@1996ramen)

二郎系ラーメンの原点→接客も優しく数ある二郎でトップレベルの人気を誇るお 店!! ・ 『ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店』 ・ ★食べログ:3.77 ・ おすすめ度:🍜🍜🍜🍜🍜 コスパ度:🍜🍜🍜🍜🍜 接客度:🍜🍜🍜🍜🍜 ※個人的な5段階評価 ・ ★東京都西東京市谷戸町3-27-24 ひばりがおかプラザ 1F ・ ★ 西武池袋線ひばりヶ丘駅から、徒歩3分(0.2km)です。 改札出て南口 →階段降りてロータリー。 正面の大通りのりそな銀行の裏手の細い 道。 ひばりが丘プラザ1階 ひばりケ丘駅から 253m ・ ★月・火・木・金 11:30-14:30 18:00-21:00 水 11:30 - 14:30 土 11:00-17:00 日 定休日 ・ 無料パーキングなし ・ ラーメン少なめ(300g前後)¥800- ウーロン茶¥100- ・ #らぁ麺が好きすぎる人 #ramen #tiktokfood #東京観光 #東京グルメ #東京ラーメン #ラーメン二郎 #東京旅行

保谷 大勝軒
保谷 大勝軒 1
3

保谷 大勝軒

日本、〒178-0064 東京都練馬区南大泉3丁目31−19

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

保谷の南口すぐ、かえで通りの角にある人気ラーメン店です。煮干し出汁の醤油スープにラードの膜で熱々。縮れ太麺は普通盛りでもボリューム感大。チャーシューメンは4枚のチャーシューと豪華な丼で満足感高め。大盛は+200円、価格は1,070円。いつも長い行列ができる人気店です。

HAMONI (@kaga_gram)

保谷 保谷大勝軒 チャーシューメン 1070円 大盛り 200円 保谷の南口すぐののかえで通りの角にあるラーメン屋でいつもすごい行列が出来ている人気店です🍜 この日は開店11時の15分前に着いたのですが、すでに10人弱の列が出来ていました!! 店内はきれいな感じで店員様がラーメン屋には珍しく女性の方々のみになっています☺️ チャーシューメンの大盛を頼んだのですが、かなり大きめの丼に並々と入ったスープと4枚チャーシューが並んでいてボリューム満点だし豪華なラーメンでした✨️✨️✨️ スープは煮干し出汁の優しい昔ながらの醤油味でラードの膜が上にあるので中が熱々でした👍 麺は縮れ麺で普通盛りでも普通のラーメンの2倍くらいあるらしいのです!! チャーシューもホロホロで美味しかったです😋🍴🍖 ブログにも詳細を書いたので興味があればプロフィールから覗いて見てみてください!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 営業時間:[火〜土]11:00〜15:00 定休日:月曜日・日曜日 住所:東京都練馬区南大泉3-31-18 予算:1000~2000円 ※値段は2022年4月のものです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #保谷 #保谷グルメ #保谷ラーメン #練馬 #練馬グルメ #練馬ラーメン #麺 #大勝軒 #つけめん #つけめん好きな人と繋がりたい #noodles #noodle #foodie #foodstagram #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ビール #ビール好きな人と繋がりたい #飲酒タグラム #居酒屋 #ハイボール #日本酒好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ホッピー #kaga保谷 ↓居酒屋、ラーメン屋を発信しているので過去の投稿はこちら!! @kaga_gram

ラーメンくれは
ラーメンくれは 1
4

ラーメンくれは

日本、〒188-0013 東京都西東京市向台町1丁目2−42

1
ラーメン/営業中: 17:30 - 20:45

田無市の老舗ラーメン店、玉名ラーメンくれはです。ラーメンは900円で、天外天とコラボした熊本ラーメン“レスペクトラーメン”に、玉名ラーメンのカリカリチャーシューを組み合わせています。濃厚な豚骨スープと細ストレート麺が特徴で、開店13年の老舗です。車がないと訪れにくい立地です。

HAMONI (@chihirockkun_)

玉名ラーメンくれは@田無市 ラーメン900円 所沢のラーメンウォーカーkitchenで、 天外天さんとコラボで熊本ラーメンレスペクトラーメンを出していて、 玉名ラーメンのカリカリを使っているので、本場の味を確かめようと思ってきてみました。 スープはブリックス15〜16くらいはあると思う濃度の高さ、 自分にはかなり濃かったです。 麺はストレート細麺で低加水、ぱっつん系。 チャーシューは薄切りのバラが3枚入り、なかなかのボリューム。 カリカリの風味は、 ライト系の豚骨の方が合う気がするのは、僕だけなのかな。 濃すぎてニンニクがあまり効かない気がしました。 もちろん美味しかったんだけど。 もうオープンして13年経つので、 老舗の域に入っていますね。 場所が悪いので、 車が無いと来にくいですね。 ごちそうさまでした。 #田無ランチ  #田無ディナー  #田無グルメ  #あなたの笑顔の理由になりたい #ラーメン #ramen #noodles #麺 #女子力高くないから #女子力

家系ラーメン ラーメンチョップ
家系ラーメン ラーメンチョップ 1
5

家系ラーメン ラーメンチョップ

日本、〒202-0015 東京都西東京市保谷町5丁目8−15

1
ラーメン/営業中: 17:00 - 20:00

ラーメンチョップは武蔵家・洞くつ家で修行した店主が独立した、クラシックな家系店です。豚骨と鶏出汁を強く感じる濃いめスープに、平打ちの細縮れ麺を組み合わせ、のりやキャベチャーなどのトッピングも充実。ファミリー感のある店内で並・中を提供します。

HAMONI (@chihirockkun_)

ラーメンチョップ@西東京市 ラーメン並800円 比較的新しいお店だと思われる、去年の年末くらいオープン。 いつだったかTwitterかインスタでチェックをしていたこのお店。 スープは、 バランス型という印象、 骨感と香り、両方感じる。 鶏油がかなり通常でも多い印象で、口がペタつく。 油が多いからか、あまりタレが効かずマイルドなしょっぱさかな。 焼豚は煮豚で脂のないところでした。 麺は三河屋?みたいですが、美味しく頂きました。 まだ半年のようですが、安定したおいしさでした。 ご馳走様でした。 #家系 #家系ラーメン #家系ラーメン好きな人と繋がりたい #家系ラーメン女子 #西東京市ランチ  #西東京市ディナー  #西東京市グルメ  #あなたの笑顔の理由になりたい #ラーメン #ramen #noodles #麺 #女子力高くないから #女子力

自家製麺 らーめん いごっそう
自家製麺 らーめん いごっそう 1
6

自家製麺 らーめん いごっそう

日本、〒177-0053 東京都練馬区関町南4丁目25

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

東伏見のらーめんいごっそうは、ラーメン二郎直系の濃厚系。らーめんは野菜普通・ニンニク・アブラで700円、豚めし350円。金曜限定ミニカレーも魅力。熱々の丼で麺は中太丸麺、スープにニンニクの香りが際立ち、待ち時間が出ることも。

HAMONI (@yajimeshi)

東伏見「らーめん いごっそう」 少なめらーめん(野菜普通、カラメ、ニンニク、アブラ)700円、 豚めし350円。 駅からは遠いので北裏のバス停から徒歩3分くらい、 青梅街道沿いにあるこちらはラーメン二郎三田本店で助手をされていた方のお店。 インスパイアというよりも言わば二郎直系のお店。 こちらは二郎系には珍しくご飯ものもあるので豚めしも注文。 熱々どんぶりで到着したこちらはニンニクがスープにしみこんだ元気になりそうな一杯。 野菜はクタクタなので美味しい。 麺は二郎のワシワシ麺よりやや細めに感じる中太丸麺。 二郎のワシワシが好きな人は硬めコールしてもいいかもです。 豚めしは刻みチャーシューとネギとタレが混ぜご飯になって思った以上のボリューム。 小盛のラーメンなので麺が終わったあとは、 スープとご飯もので最後まで温まって美味しかったです。 #東伏見 #東伏見ランチ #東伏見ラーメン #東伏見グルメ #らーめんいごっそう #いごっそう #ラーメン二郎 #二郎 #二郎系 #二郎インスパイア #こってり #がっつり #ボリューム #ラーメン #らーめん #豚めし #japanesefood #ramen #noodles #food #japan #tokyo #東京 #東京グルメ #グルメ #ランチ #男飯 #ラーメンパトロール #ヤジメシ東伏見

中華そば 西の
中華そば 西の 1
7

中華そば 西の

日本、〒188-0011 東京都西東京市田無町4丁目26−3

1
ラーメン/営業中: 18:00 - 21:00

中華そば西のは東京・田無エリアのラーメン店。看板の辛み中華そばは950円。こってり背脂増しは50円で旨味UP。味玉やネギのトッピング、スーパードライのおつまみ付きセットも楽しめます。

HAMONI (@ramenprince_aoisama)

. . 【中華そば 西の】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #醤油ラーメン専門藤 #日本一イケ麺 #江古田ラーメン #江古田グルメ #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #中華そば西の

田無 大勝軒
8

田無 大勝軒

東京都西東京市田無町4-25-1磯野ビル 1F

1
ラーメン/情報なし

田無大勝軒は永福町系の老舗で、中華そばを麺2玉まで選べ、味濃いめのオーダーが特徴。トッピングにはのりが別料金で、生玉子も用意。価格は中華そば2玉900円、のり110円、生玉子60円。

Unknown

たなか青空笑店
たなか青空笑店 1
9

たなか青空笑店

日本、〒202-0021 東京都西東京市東伏見1丁目1

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

西東京市のたなか青空笑店は西武柳沢駅3分の煮干しラーメン店。特製タナニボの濃厚スープと中細ストレート麺、豚バラと肩ロースの2種チャーシュー、味玉・海苔・柚子のアクセントが特徴。靴を脱ぐカウンター席も新鮮です。

HAMONI (@ta_be_ta_mo_no_)

. . 📍#たなかヌードルが印象的な煮干しラーメン屋さん🍜✨ . 【店名】 「たなか青空笑店」 . 【食べたもの👆】 特製タナニボ(1,000円) 本日のご飯(チャーシューご飯)(300円) . 【住所】 東京都西東京市東伏見1-1-18 . 【アクセス】 西武新宿線「西武柳沢」駅から徒歩3分 . 【定休日】 木曜日 . . #東京 #東京グルメ #西武柳沢 #西武柳沢グルメ . #たなか青空笑店 . . 20年以上の西武線ユーザーだけど、 初めて降りた”西武柳沢駅”近くのこちら💁‍♂️✨ . インスタで見かけてずっと気になってたとこ😋 . ニボニボ摂取、大満足〜♪ . . #特製タナニボ 煮干し感満載の濃ゆいセメントスープ🥹 . 「これがたまらない!!」 . でも見た目の割に、エグみと苦味が控えめの バランスの良いマイルドな仕上がり✨ . 食べやすくて、煮干しもしっかり味わえる😊 . . 麺は中細ストレート麺!! 歯切れのいいツルパツで良い感じ〜😁 . . 特製にしたので、 チャーシューは2種類(豚バラと肩ロース)、 味玉、バラ海苔、刻み玉葱、、 そこに三つ葉と柚子が良いアクセント🤭♪ . . ニボニボ初心者にも煮干しをしっかり楽しめる、 纏まりのある一杯でした😌🍜 . . 今回頼んだ、通常のタナニボの他に、 パクチーの入った #ぴりりとしたタナニボ ってのも 気になるところ🥳(パクチー大好き!) . 帰り際に店主さんに聞いたら、 辛さ控えめにも出来るとか🤔(辛いの苦手…) . 今度はそれ食べてみたいな〜😚✨✨ . . #チャーシューご飯 香ばしい炙りチャーシューたっぷり!! 黒胡椒とネギの相性バッチリ👌 美味しかった〜🤩✨ . . . ここ面白かったのが、入り口で靴脱ぐスタイル‼️ (誰かん家の玄関みたいだった😝笑) . でも、足ぶらぶらさせながらカウンターで食べるラーメン。 リラックスして食べれて、何か新鮮で良かった〜🤣 . . どんぶりの #たなかヌードル もかわいい🥺 . あと、ポイントカードもろた。笑 . . . #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺スタグラム #麺活 #拉麺 #ラーメンパトロール #ラーメン倶楽部 #ラーメン大好き #ラーメンデータベース #煮干しらーめん #ニボニボ #西武線グルメ #グルメスタグラム #グルメ部 #グルメ記録 #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメアカウント #グルメ垢 .

一八亭
一八亭 1
10

一八亭

日本、〒202-0022 東京都西東京市柳沢2丁目1−23

1
イタリアン, ラーメン/営業中: 11:00 - 04:00

西武新宿線柳沢駅近く、青梅街道沿いに深夜4時まで営業する油そば店です。油そばにはパルメジャーノが振りかけられ、混ぜると香り高いチーズとタレが絡みます。ジェノベーゼ風や味噌とトマトのラーメンなど、イタリアン融合メニューも魅力。

HAMONI (@yajimeshi)

柳沢「一八亭」油そば770円。 青梅街道沿いにある駅で言えば西武新宿線柳沢駅近くの朝4時までやってるお店。 店主さんがイタリア人の方との情報でしたが行った時は日本人の女性でした。 イタリア人のご主人との事でこちら油そばにもパルメジャーノチーズがかかっています。 見た目もキレイですが、 混ぜ混ぜしていただくとチーズの芳醇な香りと油そばのタレが混ざっていくらでもいけるチーズ好きにはたまらない一杯です。 ジェノベーゼや味噌とトマトのラーメンの味噌ポナータなどイタリアンとの融合したメニューが色々あるので他のメニューも気になりました。 #柳沢 #柳沢ラーメン #柳沢ランチ #柳沢グルメ #西東京市 #西東京市ラーメン #西東京市ランチ #一八亭 #らーめん #ラーメン #中華そば #まぜそば #油そば #深夜営業 #ランチ #東京 #東京グルメ #グルメ #japan #japanesefood #instafood #noodles #menstagram #麺すたぐらむ #tokyo #gourmet #ramen #麺スタグラム #ラーメンパトロール #ヤジメシ西東京市

築地の中華そば 伊蔵八
11

築地の中華そば 伊蔵八

東京都東京都西東京市西原町4-2-8コーナン西東京田無店 駐車場

0
ラーメン/情報なし

Unknown

サニー
12

サニー

東京都西東京市ひばりが丘北3-2-5

0
ラーメン/情報なし

Unknown

麺屋大弐
13

麺屋大弐

東京都西東京市東町4-14-17

0
ラーメン/情報なし

Unknown

明華
14

明華

東京都練馬区南大泉5-18-17

0
中華, ラーメン/情報なし

Unknown

餃子の王将 保谷駅南口店
15

餃子の王将 保谷駅南口店

東京都西東京市東町3-14-26

0
中華, 餃子/情報なし

Unknown

麺匠 ヒムロク
16

麺匠 ヒムロク

東京都西東京市田無町3-9-10

0
ラーメン/情報なし

Unknown

麺屋 瑞風
17

麺屋 瑞風

東京都西東京市田無町3-11-13ラ・メーサ田無 1F

0
ラーメン/情報なし

Unknown

麺屋 ジャイアン 田無本店
18

麺屋 ジャイアン 田無本店

東京都西東京市田無町2-9-1

0
ラーメン/情報なし

Unknown

日高屋 田無アスタ店
19

日高屋 田無アスタ店

東京都西東京市田無町2-1-1田無アスタ専門店街 1F

0
中華, ラーメン, その他/情報なし

Unknown

麺屋 けい
20

麺屋 けい

東京都西東京市保谷町3-8-5

0
ラーメン/情報なし

Unknown

西東京市のおすすめ中華ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!