上町駅で人気のお店ベスト20
上町にあるお店からランキングTOP20を紹介!

上町駅で人気のお店ベスト20🚀
鹿港
東京都世田谷区世田谷3-1-121F
アジアの屋台の味を再現するお店です。看板メニューの包子をはじめ、ジューシーな点心が自慢。動画映えする雰囲気の店内で、本格的な味を手軽にお楽しみいただけます。
Unknown


東京農業大学第一高等学校・第一高等学校中等部
日本、〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目33−1
浅草・雷門近くの蕎麦店です。名物は天ざるとえび天を組み合わせたセット。香り高い蕎麦とサクッと揚がった天ぷらが楽しめ、歴史ある街並みに寄り添う和の雰囲気も魅力です。
TikTok (@ryo_onoma)
食べて「高い!」と思ったら歴史の勉強が足りないということ🤔🏮頼んだメニューやお店のことは👉 #おすすめスポット #浅草 #蕎麦 #TikTokグルメ #食レポ #グルメvlog #東京グルメ #雷門 #天ざる #天ぷら #えび天 #えび #お蕎麦 #歴史 #asakusa #soba


101世田谷堂
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2丁目2−8 カーサモデナ
東京の桜プリン特集です。7店が桜を核に個性豊かな一品を提供。黒ごまプリン×桜、桜ブラジルプリン、ほうじ茶プリン+自家製桜アイス、さくらセット、Sakura pudding、桜餡の濃厚抹茶プリン、桜と抹茶のプリンアラモードなどが楽しめます。
HAMONI (@gabriel.kansaigram)
・ 101 世田谷堂☕️ 上町に上陸した大阪で大人気のカフェです☕️ ●生チョコモコ【¥800】 下北沢で大好きなこのお店✨ ついに2号店が来ました! この形ってどうやって作ってるんですかね。笑 ランチのカレーもまた食べてみたいです😆 デートに最適なカフェです! ぜひ行ってみてください✨ ーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 101世田谷堂 @101setagayadou 〒東京都世田谷区世田谷2-2-8 1F ☎️03-6413-1428 営業時間 月・火・木・金・土・日 09:00 - 17:00 定休日 水 ーーーーーーーーーーーーーー #世田谷グルメ #世田谷カフェ #世田谷スイーツ #101世田谷堂 #上町カフェ #上町グルメ #世田谷カレー #世田谷デート #東京カフェ


Bake mimi
日本、〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目8−17 マリーナさくら 102
世田谷区上町の新店『bake_mimi』は、可愛い焼菓子と韓国風の雰囲気が魅力のベイクショップです。営業時間は11:30〜18:00。桜新町駅から徒歩圏内で、上町駅そばの立地も特徴。店内は落ち着いた雰囲気で接客も丁寧です。
HAMONI (@1eb26e353a2d4944b73862d356276)
【 #bakemimi 🥣 | 上町 】 他の投稿もみる▷ @ayakaxxk 世田谷線上町駅に新しくできた @bake_mimi 🩵🫠🤍 少し歩くけど桜新町駅からも徒歩圏内🫶🏻 こんな可愛い焼菓子店優勝に決まってる…🥹 韓国っぽな雰囲気たまらん好きすきでした♡ 店員のお姉さんも美しくて親切でした!🥹 服とお店の雰囲気が マッチし過ぎてもはやタイルと同化笑笑笑 ゆん( @yuntyuru.0127 )とのデートたのしかたな🩵 ご馳走様でした😽 🕐 11:30〜18:00 📍 @bake_mimi 東京都世田谷区桜3-8-17 #上町カフェ #世田谷カフェ #桜新町カフェ #ベイクミミ #あや_cafe #韓国カフェ #韓国っぽ #韓国っぽカフェ


mamesaya
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2丁目22−2 サークルビル世田谷
上町の乾物カフェまめさやは、和風の落ち着く空間。固めプリンに苺とぽってりクリーム、カラメルは控えめ。季節のグリーンバスクチーズケーキはよもぎ・きな粉・小豆を練り込み、豆乳クリームでさっぱり仕上げ。
HAMONI (@rinrin99999)
[上町 #まめさや]プリン(550円)😍 可愛いらしい店内で食べられるインパクト大‼️の美味しいプリン🍮 動画3枚目 . こちらのプリン🍮が気になり初訪問😊 . 店内女子が絶対好きな空間‼️ めちゃくちゃ可愛い🥰可愛い💕を連呼しちゃった笑笑 . 可愛くカットされた苺🍓が乗ったプリン🍮は 圧巻のビジュアル‼️‼️ これよこれ😂スタンダードの形もいいけど この形のプリン🍮は中々ないしテンション上がる‼️ . 固めだけどツルッとして喉越しが良く 卵感がしっかり感じられます😊 カラメルは甘過ぎず、苦過ぎずの 絶妙な感じ🍮 . お店の方の接客もめちゃくちゃ良く スタッフさんの優しい雰囲気が店内に 出てます😊 . 食事系は勿論プリン以外のスイーツも色々あるしとっても 美味しかったので気になる方は是非☺️❤️ . ⚠️<ワンポイント>⚠️ 現状はこの価格ですが、原価の関係で多少変動する可能性もあるので、インスタの公式アカウントやHPを要チェック😊 . 上に乗るフルーツは季節によって変わり 今の時期は苺🍓です😊 ————-📍〜お店情報〜📍—————— <店名と最寄駅> #乾物カフェまめさや 上町駅から徒歩5分。 . 🏠<住所> 東京都世田谷区世田谷2-22-2 サークルビル世田谷 1 . ⏰<営業時間> 11時〜20時 19時ラストオーダー . 🗓<定休日> 月曜 火曜日


丸屋
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3丁目13−10
世田谷線・上町の丸屋は看板メニューの親子煮定食が魅力です。鶏肉たっぷりのツユが卵に絡み、卵黄まで加わる深い味わいを1,100円で楽しめます。カツ煮や豚バラ煮定食など、定食のラインアップも充実しています。
HAMONI (@junk79048)
ランチ事情。 世田谷線上町 丸屋 親子煮定食¥1,100。 ・ カツ煮は見るけど親子煮 はなかなか見ない👀 ・ そんな訳で頼んでみれば たっぷりの鶏肉とツユが 卵に絡み更に卵黄と正に メニューに恥じぬ親子煮 っぷり👍 ・ いやこれ美味かったわ〜 🤤✨ ・ 隣の人の焼肉もいい色を していたし豚バラ煮定食 なんて聞いたことのない 定食もあり早めに食べに 来たいですね〜😋👍 #ランチ #丸屋 #親子煮定食 #親子煮 #親子丼 #世田谷線 #世田谷線グルメ #上町 #上町グルメ #jun上町 #jun定食
![バーボン [Restaurant BOURBON]](https://storage.googleapis.com/hamoni-jp.appspot.com/posts/UFXzsTVuHZFjCZgzgWDb/0_0.jpeg?GoogleAccessId=firebase-adminsdk-hwmap%40hamoni-jp.iam.gserviceaccount.com&Expires=1758321383&Signature=daiyhX3jzTxyh9yS4CHLNXnZe2LnjqZYVpr%2B8iIIszT4GfYzIt0GVVCLvWXLrLMvHPBXlQQYs2CxN%2FKoYnywlsZgIxJVy8I5tnrO%2F2W6veLsG9%2Bo7FLvMEBwhdD0L1aPIB5SGk504uWDY1PXWdDZZetj3o0I3%2FjljFsSSG6yQrLWZiYmUG2rK1flc0f3v50hqZHW9d3dQCnh21fp4rZf6loETsYouIyB2Yi%2FqrfhKZPM9VN7C%2FOmxhAy%2B3Qb6m20jd%2F1J0526lMK0blrii32uFhq8%2Ffy9Jv9WretY9Zpw1Qf5zc%2B9ZnbuH5gph%2FbUTgN9oGYw3emvwDk3Q3%2BMsqwRA%3D%3D)
![バーボン [Restaurant BOURBON] 1](https://storage.googleapis.com/hamoni-jp.appspot.com/posts/UFXzsTVuHZFjCZgzgWDb/0_0.jpeg?GoogleAccessId=firebase-adminsdk-hwmap%40hamoni-jp.iam.gserviceaccount.com&Expires=1758321383&Signature=daiyhX3jzTxyh9yS4CHLNXnZe2LnjqZYVpr%2B8iIIszT4GfYzIt0GVVCLvWXLrLMvHPBXlQQYs2CxN%2FKoYnywlsZgIxJVy8I5tnrO%2F2W6veLsG9%2Bo7FLvMEBwhdD0L1aPIB5SGk504uWDY1PXWdDZZetj3o0I3%2FjljFsSSG6yQrLWZiYmUG2rK1flc0f3v50hqZHW9d3dQCnh21fp4rZf6loETsYouIyB2Yi%2FqrfhKZPM9VN7C%2FOmxhAy%2B3Qb6m20jd%2F1J0526lMK0blrii32uFhq8%2Ffy9Jv9WretY9Zpw1Qf5zc%2B9ZnbuH5gph%2FbUTgN9oGYw3emvwDk3Q3%2BMsqwRA%3D%3D)
バーボン [Restaurant BOURBON]
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目29−14
世田谷線上町駅そばの隠れ家洋食店バーボン。オリジナル料理が多く、中でもオリジナルライスとハンバーグエッグが看板。ハンバーグは160g〜460gまで選べ、デミはトマト感を利かせた深い味わい。ランチは飲み物付きでコスパ良好。
HAMONI (@junk79048)
ランチ事情。 上町 バーボン ハンバーグエッグ🍳 (バーグ230g)¥1,550。 ・ 世田谷線の名店は開店と同時 に席がほぼ埋まります👀 ・ ここでしか食べられないオリ ジナル料理がどれも美味しい のですがこの日はハンバーグ を発注✨ ・ 値段は上がりますが160gから 460gまで選べるハンバーグ はしっとりと柔らかく優しい 味🤤 ・ かけられたデミがトマト重視 の複雑な味でこれだけでご飯 が進みます😊🍚 ・ 食後に飲み物もついて満足な ランチ👀 次はまたオリジナルシリーズ にチャレンジしたいですね〜 ♫😋👍 #ランチ #バーボン #ハンバーグエッグ #ハンバーグランチ #ハンバーグ #目玉焼き #洋食屋 #洋食 #上町 #上町グルメ #jun上町 #jun洋食 #jun定食


岩崎ホルモン
日本、〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目2−15 稲田ビル3
世田谷の岩崎ホルモンは、豚ホルをここまで丁寧に仕上げると評判の焼肉店です。タンやハラミなど部位ごとにこだわりの調理を楽しめ、ホルモン料理とステーキの組み合わせが魅力です。町の雰囲気で気軽に本格派の味を味わえます。
HAMONI (@txkxnxm)
豚ホルをここまで丁寧に仕上げるお店はここくらいじゃないかと🐷✨ @iwasaki_horumon #東京#世田谷#岩崎ホルモン#焼肉#ホルモン#ステーキ#タン#ハラミ#町焼肉#グルメ#東京グルメ#東京焼肉


栄寿司
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目24−3
栄寿司は長年愛される老舗のお寿司店です。ランチはお得で、ちらし880円、ちらし大盛り1100円。大盛りはご飯だけでなく具もたっぷりでボリューム満点。味噌汁と小鉢付きで満足感の高い一品です。
HAMONI (@hiyamugico)
ユーモア溢れる老舗のお寿司屋さん🍣 大盛りはご飯だけでなくて具も多くしてくれるなんて 太っ腹だ...🙌 ▼メニュー(ランチ) ・ちらし 880円 ・ちらし大盛り 1,100円 味噌汁・小鉢付き ▼店舗情報 栄寿司 @sakae_sushi.1958 03-3420-1371 東京都世田谷区世田谷1-24-3 #東京グルメ #世田谷グルメ #上町グルメ #寿司ランチ


タナカロボ
日本、〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目8−15
上町の『タナカロボ』は、鯛煮干し出汁の塩そばが看板。透き通るスープは深い旨味、細ストレート麺とトロトロ豚軟骨の組み合わせが絶妙。コーレーグースで沖縄風の香りと辛味をプラス。カウンター中心の清潔感ある店内。次回は醤油系も試せます。
HAMONI (@junk79048)
ランチ事情🍜 上町 タナカロボ。 鯛煮干しの塩そば ¥750。 ・ 今週はランチを外で食べる機会が多い😵 世田谷通りを走行中🚙ふと横を 見れば『タナカロボ』の表札👀 よく見ればラーメン屋🍜 ・ そりゃ行きますよね〜✨😆👍 ・ 鯛と煮干しのいい香りのスープに 綺麗な麺🍜✨その上にプルップルな ソーキがドカッと一本😤 透き通ったスープにガツンと甘くて 美味しいソーキがよく合います✨👍 清々しい感じの一杯でした〜🍜😊 #タナカロボ #鯛だし #鯛煮干し #🍜 #拉麺 #ラーメン #麺スタグラム #麺リフト #世田谷線グルメ #上町グルメ #jun上町 #junラーメン


壺ほるもん 世田谷上町本店
日本、〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目7−15
世田谷区上町の世田谷通り沿いにある壺ほるもんは、一頭買いの和牛・豚ホルモンで高品質をリーズナブルに提供。人気のおまかせ6品はボリュームと新鮮さが魅力。壺漬けカルビの演出とハサミで自分好みに切るスタイルも特徴です。
HAMONI (@1987utcoop)
【誕生日に焼肉、それだけで幸せ】 上町にある壺ほるもんさんに初訪問です😊 ◎お気に入りポイント◎ 世田谷区上町の世田谷通り沿いにある焼肉屋さん。 和牛や豚ホルモンを一頭買いされているので高品質のホルモンが リーズナブルに頂けます✨ 店舗の人気メニューのおまかせ盛りはその日のおすすめ ホルモンの盛り合わせ! 6品か9品で選べるので今回は6品(2,178円)を頂きました🙌 内容は 牛:ハチノス、ギアラ、コプチャン 豚:ガツ、ホルモン、豚タン の6種 どれも新鮮でとっても美味しかったですが個人的にギアラが 食感が好みでヒットでした🥰✨ 更に名物の壺漬けメニューの中から壺漬けカルビ(1,738円)も オーダー🍖 一本の長いカルビを壺から取り出して焼くというのはそれだけで エンターテインメント😍 さすがに壺で漬け込んではいないと思いますがそれはそれでOK😋(間違っていたらすみません😅) お好みの焼き加減でハサミでカットしながら頂くスタイルは好きな サイズに切り分けられるので個人的には好きです✂️✨ 他にも美味しそうなメニューが沢山あるのでぜひまた再訪したいと 思います😊 @tsubohorumon 様ごちそうさまでした✨ 気ままな食べ歩きやおうちごはんを投稿しています。 少しでもお楽しみ頂けたら嬉しいです☺️ →@kato_aru_ki ーーーーー🍽食いしんぼう好き食育講師の豆知識🍽ーーーーーー 【ホルモンってほおるもん??】 今では焼肉の種類として定番となった「ホルモン」 中にはホルモン専門店もあるぐらいの人気ぶり✨ カトーもホルモン好きです🥰 その変わった語源については所説あるようですが有名どころな 説としては ・関西弁の「ほおるもん」が語源となった ・英語の「hormone」が語源になった と言われています🤔 「ほおるもん」については有名かもしれませんが、元々は食べずに 捨ててしまう=放り投げる=ほおるもん となったというところからきているとのこと。 マグロのトロと同じように昔は捨てられていたものが今では価値が 高まっているものがあるということでも食文化の移ろいというのは 面白いなと思います🧐✨ 「hormone」からについては、臓器そのままの名称だと印象が 悪いので力が湧くものという意味も込めた名前の改変として 「ホルモン」となったとのこと。 これもある意味医食同源の考えとしても当てはまる部分があるので中々興味深いネーミングだなと思います🤔✨ いずれにしても、美味しくてヘルシーなホルモン✨ 焼肉や串焼きで沢山堪能したいですね😆 書いているだけでビールが飲みたくなっちゃいます🍺🤤 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #壺ほるもん #世田谷グルメ #上町 #上町グルメ #焼肉 #ホルモン #ホルモン焼き #誕生日ディナー #カルビ #壺漬けカルビ #ホルモン好き #焼肉好き #グルメ友達募集


亜細亜食堂 サイゴン 上町店
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3丁目3−5
東京・世田谷区上町のベトナム料理店です。落ち着いた雰囲気の店内で、生春巻きと揚げ春巻き、空芯菜炒めなど定番が充実しています。デザートにはチョコバナナ揚げとココナッツアイスの組み合わせが特におすすめです。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟サイゴン ベトナム料理屋さん! お店の雰囲気も料理も全部美味しくて、最高だった🇻🇳 生春巻きも揚げ春巻きもウマ〜 チョコバナナ揚げがトロンとサクでたまらんかった🍌🍫 ココナッツアイス添えられてるのもいえい!🍨🥥 #東京ランチ#東京ディナー#世田谷ランチ#世田谷ディナー#世田谷グルメ#世田谷#上町#サイゴン#生春巻き#揚げ春巻き#春巻き#エビマヨ#空芯菜炒め#揚げバナナ#チョコバナナ#バナナスイーツ#ベトナム料理


支那そば 燈灯亭
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2丁目15−3
上町の小さなカウンター店。看板は叉焼ワンタンそば。全粒粉の細麺とマイルドな醤油スープが調和し、脂のり良いチャーシューと詰まったワンタンが魅力。店主はかづ屋出身。
HAMONI (@ryo5442)
上町 燈灯亭 叉焼わんたんそば 1100円 (味の感想は★からです) ふぇー、、しんどいしんどい。 桜が衣替えの季節を迎え、緑が青い空に溶ける。 澄み切った青空が続く晴天の日々。 いつだってこの時期はみんなウキウキワクワクする時期なのだ。 冬を超えて、少しずつあったかくなり、出会いと別れの行事を抜けて、新しい未来への扉が開く。 少し経てば太陽照りつけるセルフサウナ状態になり、新しい人間関係と共に海だ森だで仲良く溶け合う。それが当たり前の日常。不安と楽しみが交錯する、日常。 だけど今年はそうではない。いや、正確にいうと「今年も」か。 結局のところ、昨年の間には私たちの平穏な日々は戻って来ず。気が付けば、社会人達の黄金の長期休暇は緊急事態宣言によって、半ば強制缶詰休暇となってしまっていた。 私はさして政治とかに興味がない。 というか全く、興味がない。 齢26歳の男が投票に一度も行ったことがないというと、それでも大人か、とか非国民、とか言われるのかな。知らんけど。 私が政治に興味のない理由は沢山あると思うけど、あえて一言でいうとするならば「ワクワクしないから」である。 選挙公約、マニフェスト?特番とか演説とか聞いていても何にも楽しくないのである。 それはそう。だってみんな未来を見ていないから。過去をなぞり、今を変える気概が見えないから。 過去のデータを分析したりすることはもちろん大事なことだ。だけど、それは未来を変える力を得るために過去から学ぶんだと私は思う。 過去を分析することそれ自体には価値がない。 それを使って未来をより良くすることが何よりも大事なんだと思う。 だからこれからも多分私は投票にもいかないし、10万円寄越せなんて言わない。(心の中でめっちゃ欲しいですよ?) 私は過去に生きることは好きではない。いつだって目の前にあるのは未来だけ。 輝いた日々を振り返るなんてしない いつでも僕の前に未来はあったし 誰かが待っていた 君しか勝たん/日向坂46 過去なんてどうでもいい。 いつだって大事なことは未来の為に、 今日、 今、 何をしたかだ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 相変わらずお店と関係のない駄文。笑 まぁ、楽しんでいただける人だけ読んでくださいませ。 今回のお店は【上町 燈灯亭】さん。ワンタン麺の名店かづ屋さん出身の店主さんが勤めるお店。 上町近辺はまだまだラーメン過疎地といった印象だったが、調べるとけっこう面白いラーメン屋さんがあったので、近々開拓してみようかな。 時刻は11時半ごろ。 店内はカウンターのみでけっこう狭めだが、そこまで閉鎖感はない。 特製ラーメンと迷いましたが、なんとなく、チャーシューがっつり行きたかったので「叉焼わんたんそば」をチョイス。 しばし待ってラーメン到着。 サシの綺麗なチャーシューが食欲をそそる。 それでは頂きます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・叉焼わんたんそば 1100円 早速スープを一口、、、 おう!マイルドー!美味しい。 旨味のバランスの良い醤油スープで決して出汁出汁し過ぎない感じが好き。 レンゲが止まらない系の旨味の強いスープだが、チャーシューがけっこう冷たいので、少し冷めてしまっているのが勿体ない。 けれど、叉焼はこの保存方法がベストなのだろう。程よいサシのチャーシュー脂身がスープに溶けてくる。 味わいはお歳暮で貰う良い所のハムみたい。(伝わってくれ) けっこう珍しいタイプのチャーシューで面白い。 わんたんは小ぶりで肉がみっちり詰まったタイプ。これも旨い。 麺がお久しぶりな全粒粉系の細麺。 やっぱり私全粒粉系好きだなー。食感が残りながらも啜り心地の良い麺。美味しい。 全体的にとっても美味しい一杯。 こうきたか!という驚きはないけれど、どっしりと旨いに忠実なラーメン。これが近所にあったら最高だな。ほんと。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。 ブログ📚では味の感想やオススメのお店等を紹介しています😆TOP【@ryo5442】から飛んで是非見に行ってみて下さい!✨ #東京 #東京グルメ #東京ランチ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #らーめん #ラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #支那そば #中華そば #上町


holiday cheese cake
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2丁目12−14 ハピネス上町
上町の holiday cheese cakeは、いちじくとゴルゴンゾーラの組み合わせが特徴のチーズケーキを提供するカフェです。別添えのはちみつが風味を引き立て、季節のタルトやレアチーズの二層仕立てなど、素材の個性を活かすスイーツとコーヒーを楽しめます。
HAMONI (@dory_cafegurume)
. 東京の最新スイーツ情報を知りたい方はこちらから ➭@dory_cafegurume 【 holiday cheese cake 】 上町 3/8(金)〜 新作桜スイーツが登場🌸 かぼちゃの時期ぶりの再訪でした! ✎______________ ️[menu] ︎︎︎︎☑︎桜もちチーズケーキ ¥値段失念 ︎︎︎︎︎︎☑︎桜クッキー ¥100 ◉桜もちチーズケーキ 全体的にピンク色が華やかなチーズケーキ。 桜ベイクドチーズケーキはしっとり滑らか、 チーズのコク優しめで桜感はあんまり🤔 間のクリームチーズ?の爽やかな酸味がアクセント。 桜あん生クリームがしっかり桜の風味を 感じられてとっても美味しい〜! 求肥のもちもちした食感も最高で、 春らしい美味しい桜スイーツでした🌸 ✎______________ [お店の雰囲気] ・店内カウンター3席、テラス3席 ・太陽光差し込む居心地抜群の空間 [混み具合] ・土曜10時15分着、1組待ち ︎✎______________ 【店舗情報】 公式IG ➭@holidaycheesecake 🏠holiday cheese cake 📍東京都世田谷区世田谷2-12-14 ハピネス上町 🚃上町駅から徒歩3分 🕒10:30〜18:00 🗓不定休 📞お店のInstagram参照 #holidaycheesecake #世田谷グルメ #世田谷カフェ #桜スイーツ #さくらスイーツ


らーめん陸
日本、〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目8−13 パレス馬事公苑 101号
上町の人気二郎系インスパイア店『らーめん陸』は、甘め醤油ダシに平打ち縮れ麺、豚の旨味が染みる乳化スープが魅力です。初心者にも優しく、豚増しがおすすめです。野菜はシャキっとキャベツ入りで、つけ麺・まぜそばも人気です。
HAMONI (@1987utcoop)
【豚増し必須の二郎インスパイア】 上町にあるらーめん陸さんに再訪です😊 今回は ・豚増しらーめん 1,000円 ・味付玉子 100円 (野菜増し) を頂きました🙌 ◎お気に入りポイント◎ 世田谷区上町裏路地にある二郎インスパイアの陸さん。 最寄り駅はどこかと聞かれると回答に困る立地ながら 常に行列の絶えない人気店です🙌 近隣に高校、大学があり学生にも大人気! カトーも学生時代お世話になった思い出の味でもあります😆✨ (陸さんが二郎系初体験🥰) 二郎系というと ・荒々しくて怖い😱 ・呪文て何??😨 ・コールまでの緊張感が🥶 と、初めての方は少しとっつきにくく感じるかもしれませんが 陸さんは食券に呪文関係を〇付けして渡すだけ! いつ呼ばれるんだろう…という緊張感は無く初めての方も 安心かもしれません😁✨ 味わいも非常に馴染みやすい美味しさ😍 微乳化しつつ醤油のキレも感じられて二郎初心者の方も とっつきやすい味わいです☺️ スープは少な目なので飲み過ぎないように注意が必要かも😂 野菜の茹で具合もシャッキリしていつま個人的にはとっても好み🥰 もやしばかりのお店もありますが陸さんはしっかりとキャベツも 入っている点も嬉しいですね🙌 麺は二郎系特有のワシワシゴワゴワ麺ながら比較的すすりやすい 太さ😊(昔より細くなったかしら?🤔) そして何より陸さんのおすすめは豚と呼ばれるめちゃ美味チャーシュー!🐷✨脂身よりも赤身が多いしっかりとした部位ながらも めちゃくちゃ柔らか😍 人気のため豚増しの注文は早々に売り切れてしまうので 遭遇した場合はぜひ豚増しでオーダーしてみてください🙌 (もちろんお腹具合と相談しつつ) つけ麺、まぜそばも人気なのでお好みに合わせて 味わってみてください🙌 ごちそうさまでした✨ 気ままな食べ歩きやおうちごはんを投稿しています。 少しでもお楽しみ頂けたら嬉しいです☺️ →@kato_aru_ki ーーーーー🍽食いしんぼう好き食育講師の豆知識🍽ーーーーーーー 【おうちで柔らかチャーシューが食べたい!!】 らーめん屋さんで頂く柔らかチャーシュー✨ これがおうちで食べられたらって思いますよね😆 チャーシュー作りと言うと ・ずっとに煮なくちゃいけないしガス代が気になる🤔 ・圧力鍋なって持ってない😨 と手間が掛かるイメージかもしれません。 そんな方におすすめの調理器具は「炊飯器」です!💡 炊飯器には圧力鍋に近い機能や一定の高温で保てる保温機能が あるため実は煮込み料理にはもってこいの調理器具なんです😆✨ ✨作り方は簡単3ステップ✨ ①チャーシュー用の肉を先にフライパンで表面に焼き目を付ける ②焼き目を付けたチャーシューと調味料を一緒に炊飯器に入れる ③炊飯ボタンをポチっとな😁 で柔らか美味しいチャーシューが完成します🙌 (よくよく読んだら3ステップじゃないじゃんというツッコミは ご容赦ください😂) スイッチを入れたら放っておける手軽さも良いですよね♪ これでいつでも美味しいチャーシューライフ😍 ぜひお試しあれ☺️✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #らーめん陸 #上町グルメ #上町ランチ #二郎系ラーメン #二郎インスパイア #豚増し #食べログ高評価 #グルメ友達募集 #世田谷グルメ #ラーメン好き


世田谷百貨店
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2丁目2−8
世田谷区の『世田谷百貨店』は、上町駅から徒歩2分のカフェです。パンはサクふわで、あんことチーズのホットサンドは粒あんととろけるチーズの組み合わせが絶品。季節のスイーツには、いちごのピスタチオクリームタルトが楽しめます。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
この組み合わせにハズレなし! 百式的なタルト?笑 ✔️いちごのピスタチオクリームタルト 😋😋😋 世田谷百貨店4月のスイーツ。 この色が示す通りにピスタチオ感濃厚で満足! 🚩世田谷百貨店 @setagaya100


LLOYD COFFEE Setagaya
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目48−1
世田谷・上町の2月新規オープン「Lloyd Coffee Setagaya」。落ち着いた空間で、ホットドッグといちご×ホワイトチョコのスコーン、レモンスコーン、カフェラテを提供します。上町駅から徒歩約10分。優しいスタッフが迎える魅力的なカフェです。
HAMONI (@710ca5f5e96c4cd9a54f62fd8ed16)
お天気良くてどこか出かけたい〜と思いながら出勤した私偉い🥺🫶🏼💓(当たり前) . ここのカフェ最高だったなぁ🥪☕️✨ ( @lloyd.coffee.setagaya ) リールもあげているので、ぜひ見てくださいねっ🌸🧺 . アウターは @astoriaodier 後ろがチュールになってて、必ずどこのですか?って聞かれるお気に入りのアウターです😌🌸 たくさん着よー🥺🫶🏼🍃 . . .


Bistro SAUVAGE
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3丁目3−1 COMS SETAGAYA B1階
下町の隠れ家フレンチビストロ『SAUVAGE』。木の温もりある落ち着いた空間で自然派ワインと料理をカジュアルに楽しめます。シェフおまかせコース5,500円は、玉葱とトウモロコシの冷前菜ほか鹿肉テリーヌ、豚と貝類のアレンテージョ風、デザートは5種から選択。
HAMONI (@ry_tuna.7516)
@ry_tuna.7516 ««他の投稿はこちらから🐕 下町の隠れ家ビストロ ⋰ 「French BISTRO SAUVAGE」 @sauvage_bistro 下町にひっそりと佇むフレンチビストロ。 木のぬくもりを感じる空間で ワインと料理をカジュアルに楽しめた😌 〜今回のメニュー〜 ◎シェフおまかせコース ¥5,500 *冷前菜2種 -玉葱とトウモロコシの冷製スープ、バケット -フロマージュ・ ド・テッド *温前菜1種 -鹿のテリーヌとアスパラガス *メイン -豚と貝類のアレンテージョ風 *デザート(5種から1種ずつ選択) -とろとろプリン、レモンと紅茶のマカロン −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 玉葱とトウモロコシの冷製スープ︰ 炙った玉葱の香ばしさと トウモロコシの自然な甘みが最高🤤 フロマージュ・ ド・テッド︰ 豚肉をマリネしてじっくり柔らかく煮込んだ一品! さらっと食べられてワインとよく合う◎ 鹿のテリーヌとアスパラガス︰ 鹿肉とアスパラガスのテリーヌに アクセントとしてオカヒジキをトッピング♪ 自然なテイストで鹿肉も食べやすかった〜 豚と貝類のアレンテージョ風︰ 柔らかく焼き上げた豚肉。 付け合せにはムール貝、ホタテ、マテ貝とレンズ豆。 豚肉に魚介の出汁が合わさって旨み爆発しとった🫠 赤ワインがおすすめ! とろとろプリン: カップに入ったおしゃれなスタイル♪ 意志固めのプリンと苦みの少ないカラメルで 嫌いな人はいないはず…! ドリンク: おすすめはナチュール! 他にも季節のカクテルやソフトドリンクも 豊富にあった◎ 店内: 木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気。 カウンター、テーブル、個室と 使い勝手が抜群♪ w/ @rennew___m おかえり!デザートまで最高やったね✌🏻 ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ 日々のご飯をメインに、ときどき日常や 趣味の動物も投稿しています!! テーマは親しみやすさ♩ おすすめ・感想気軽にコメントくださいませ🙌🏻 ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ PR @sauvage_bistro #bistrosauvage #上町グルメ #上町ランチ #上町ディナー #世田谷線 #世田谷線グルメ #世田谷線ランチ


ユアデイリーコーヒー
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2丁目14−3
世田谷区上町のYOUR DAILY COFFEEは、上町駅から徒歩5分。13:00までブランチが楽しめるカフェです。看板メニューのソーセージエッグパンケーキは注文後に焼き上げられ、ふわふわパンケーキと半熟玉子にメープルがよく合います。焼菓子・ケーキも充実し、シンプルな内装と温かな接客が魅力です。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
@wakaba13wakaba あまじょっぱいがクセになる、とろり目玉焼きとソーセージのごほうび朝食パンケーキ🥞 Iwant to eat it for a treat! Sweet and salty fried egg and sausage breakfast pancakes🥞 世田谷線、上町の駅から徒歩5分くらいの場所にある 私のお気に入りカフェ your daily coffee オープンから13:00までいただけるブランチメニュー が大好きです。 イチオシはソーセージエッグパンケーキ。 注文を受けてから作られるパンケーキ🥞 カフェの中にも甘い香りが🤤🩷 食べ応えのあるソーセージとふかふかのパンケーキに とろり半熟目玉焼き。 こちらにメイプルシロップをかけると、あまじょっぱくて 無限に食べられてしまいます。 ブランチメニューは、他にもサンドイッチやフレンチトーストも🥪 焼き菓子やケーキも充実していて、違うタイミングで 訪問した時にはブルーベリーのレアチーズケーキも いただいてしまいました😋 店員さんもフレンドリーで、シンプルなインテリアの ステキな空間です。 〜menu〜 ソーセージエッグパンケーキ ドリンクセット ¥1480 📍YOUR DAILY COFFEE @yourdaily_coffee address:東京都世田谷区世田谷2-14-3 TKビル 1F 世田谷線 上町駅 徒歩5分 田園都市線 桜新町から徒歩15分 ☕️—————————— イイね、コメント、保存ありがとう ございます🍩 フリーライターのわかばです。 ✔︎実際に行ってよかったオススメカフェ ✔︎旅先のカフェ ✔︎1人でも入りやすいカフェ ✔︎ステキなホテル の情報を発信中🫖 フォローお待ちしています。 @wakaba13wakaba ——————————🍰 #tokyofoodie #visittotokyo #tokyocafe #discovertokyo #instagramjapan #japaneats #日本美食 #東京美食 #일본여행 #도쿄여행(東京旅行) #도쿄맛집일본선물 #東京旅遊 #東京必吃 #도쿄카페 #홋카이도카페 #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京女子部 #東京観光 #わかばのカフェ備忘録 #世田谷カフェ #世田谷線 #世田谷線カフェ #パンケーキ巡り #パンケーキカフェ #あまじょっぱい #東京モーニング #朝カフェ #カフェランチ #カフェモーニング


カフェ ヤスクーカ
日本、〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目28−12 グランデュオ世田谷 1階
上町駅近くの落ち着いた雰囲気のカフェ、カフェ ヤスクーカ。カウンター4席・テーブル5席・ソファ1席・テラス席あり。Wi‑Fi・電源完備で作業にも最適。季節のバスクチーズケーキは桜・和栗・ピスタチオ・焼き芋など多彩。鳥のマークが目印で、丁寧な接客が魅力。
HAMONI (@gabriel.kansaigram)
・ カフェ ヤクスーカ☕️ 上町駅の近くにあるカフェです🍽️ ●ヤクスーカプリン【¥550】 ●コーヒー【¥500〜】 ボロ市通り沿いにある人気カフェ☕️ 休日は予約必須なレベルだとか! 体に優しいメニューが多いイメージです😆 店員さんの接客がとにかく丁寧でめっちゃ居心地がいいです‼️ Wi-Fi、電源完備なので作業するに最適です✊ ぜひ行ってみてください✨ 他の投稿はこちら⬇️ @gabriel.kansai ーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 カフェヤクスーカ @cafe_jaskolka 〒東京都世田谷区世田谷1-28-12 TEL 03-5799-6497 営業時間 [月~金] 11:00~20:00(L.O.19:30) [土・日・祝] 9:00~19:00(L.O.18:30) ーーーーーーーーーーーーーー #世田谷グルメ #三軒茶屋グルメ #上町グルメ #東京カフェ #世田谷カフェ #三軒茶屋カフェ #上町カフェ #世田谷ランチ #三軒茶屋カフェ #上町カフェ #ヤクスーカ #世田谷プリン #世田谷ケーキ