下北沢駅で人気のカフェベスト20

下北沢にあるカフェのお店からランキングTOP20を紹介!

下北沢駅で人気のカフェベスト20🚀

13件を表示
202カリー堂
202カリー堂 1
1

202カリー堂

日本、〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目34−21 ハイランド 202

3(69.0万回視聴)
カレー, スイーツ, ケーキ, プリン, カフェ/82m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

下北沢の202カリー堂は、札幌出身のオーナーがスパイスと具材を独自に調合するスープカレー専門店。スイーツとコーヒーも楽しめ、木の温もりとドライフラワーが印象的なアットホーム空間です。季節の桃スイーツも人気。

TikTok (@yuuuuto38)

500円前後で抹茶スイーツが食べれるスープカレー屋さん!カレーの香り漂う中で抹茶全制覇してきた🍵 #東京グルメ

トロワ・シャンブル
トロワ・シャンブル 1
2

トロワ・シャンブル

日本、〒155-0032 東京都世田谷区代沢5丁目36−14

1
喫茶店, カフェ/271m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 09:30

下北沢のレトロな喫茶店、トロワ・シャンブルは2階の落ち着いた空間で喫煙可です。食べログ百名店に選ばれたチーズケーキと深いコーヒーを味わい、カウンターで店員さんと語らう癒しの時間が魅力です。

HAMONI (@tokyo_ekisanpo)

@tokyo_ekisanpo ◀︎ 他の駅はこちらから   この投稿が気に入ったら【保存ボタン】をタップ👆 東京都内各駅の魅力を日々発信していくので【フォロー】もぜひお願いします! お出かけプランにもう困らなくなりますよ🥳   ----------------------------------------------- 今回、下北沢駅で紹介させて頂いた場所はこちら↓   ①フロリダ 📍アクセス: 下北沢駅徒歩4分 ⏰営業時間: 平日12:00〜21:00、土日祝11:00〜21:00 📅定休日: 不定休   ②202カリー堂 📍アクセス: 下北沢駅徒歩1分 ⏰営業時間: 9:00〜20:00 📅定休日: 水曜 💰予算: ¥1,000〜¥1,999   ③トロワ・シャンブル 📍アクセス: 下北沢駅徒歩5分 ⏰営業時間: 9:38〜20:00 📅定休日: 無休 💰予算: 〜¥999   ④ カレーの惑星 📍アクセス: 下北沢駅徒歩7分 ⏰営業時間: 11:30〜19:30 📅定休日: 無休 💰予算: ¥1,000〜¥1,999     ※情報は公式HPと食べログを参考にしております。 ※営業日と営業時間は変更される場合がございますので、詳細は店舗へ直接ご確認をお願い致します。   -----------------------------------------------   「お出かけの際にどこに行くか悩む時間を無くしたい!!」 そんな想いのもと、駅ごとのグルメ・カフェ・おすすめスポットを通じて【東京の魅力】を毎日発信しています✈︎ 次の【お出かけプラン】の参考になれば嬉しいです💫   お気軽なDMやコメントもお待ちしております😌   過去の投稿を見る→@tokyo_ekisanpo   -----------------------------------------------   #東京散歩 #東京観光 #東京デート #東京グルメ #東京カフェ #下北沢 #下北沢カフェ #下北沢古着屋 #下北沢駅 #下北沢グルメ

ミクスチャー
ミクスチャー 1
3

ミクスチャー

日本、〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目31−5

1
サンドイッチ, ベーカリー, カフェ/347m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 07:30

下北沢のパンとカフェ『ミクスチャー』は朝7:30開店、昼11時〜15時のランチも。パンは120〜180円台とコスパ抜群で、卵パンや焼きそばパン、ずんだあんぱんなど個性豊かな品揃え。モーニング550円。15年近く愛される、パン・ピザ・冷蔵スイーツが揃う庶民派店です。

HAMONI (@hifumi4)

【シモキタのコスパ良しミクスパン・カフェ】。 今日のパン屋さん巡りは、 東京・世田谷区下北沢『ミクスチャー』。 @shimokitazawamixture #とよんちのたまごぱん 162円。 #焼きそばパン 162円。 #下北沢一番街コロッケパン 172円。 #あんこホイップ 172円。 #ずんだあんぱん 140円。 最寄り駅:下北沢駅から徒歩5分。 (*1番街商店街内にあります。)。 開店時間:午前7時半〜。 ランチタイムは11時〜15時。 . まずは、 ●とよんちのたまごぱん。 下北沢のとよんちのたまごさんのコラボで 舌触り黄身白身がしっとり&粗々しさが入り、 黄身の甘味にサラッと白身がバランス良くなってますね。 . そしてサラダやマヨマヨ的さはほとんどなく 黄身・白身をまんまパンに詰めていますね。 . お次は、 ●焼きそばパン。 やはりパン自体が甘めで 焼きそばは柔らかくソースの甘じょっぱさにキャベツの食感がしっかりマッチした 下町な昔ながらな焼きそばパンですね。 青のりや紅生姜が無いから歯も気にならない👍 . お次は、 ●下北沢一番街コロッケパン。 じゃがいもは周りはやや硬め、でも中は柔らかく甘く。 結構甘めで、そこにキャベツのシャキシャキに甘じょっぱソースがピリッと引き締めてくれますね。 オカズにもなるコロッケなパン。 . ここからは新商品パンから、 ●あんこホイップ。 餡子は滑らかで甘味がほんのり。 ホイップはミルク感が効いた甘味で 生クリーム系ではなくミルク、いや牛乳的な甘ホイップに和餡子がバッチリ。 . 最後は、 ●ずんだあんぱん。 ずんだは甘すぎず豆豆さは優しくて ずんだミルクあん。のような味わいやすく パン自体のソフト感にも合いやすいずんだだなと。 . ◎総括◎ パン自体も素朴さと甘さがあって 具材とも邪魔せず懐かしさがありますし、 あとやはりコスパ良し👍良すぎますよね。 今回買わなかったけどスコーンやピザも180円くらいだし、ザギンやら青山とかなら300円はいきますね。 だからついついたくさん買ってしまう💦。 初訪問で5個は私の中では最多タイですし、 それでいて中身たっぷりとな庶民派に優しいパン&カフェさん。 近くに居る方々が羨ましい限りです♪ . またミクスチャーさんは下北沢で15年近くやっているそうで 朝はモーニング・昼はランチカフェもやっているし、 パン・ピザから冷蔵スイーツまで一通りありますね。 また何度も言うけれどパンが安っ!ほとんどが120〜180円前後で この価格で大丈夫?なくらいにコスパ最高で、 またご夫婦かな?2人ともお話し・応対も素晴らしいので このパン&カフェさんミクスチャーさん。はオススメリストに間違いなく追加で☺️ . . #mixture #ミクスチャー #bakeryandcafemixture #ベーカリーカフェ #下北沢 #下北沢グルメ #下北沢カフェ #下北沢パン屋 #世田谷区グルメ #東京パン屋 #東京パン屋巡り #東京グルメ #東京グルメ巡り #パン屋さん巡り #パン屋巡り #ずんだ #たまごパン #コロッケパン #コスパ最高 #パン活 #パンスタグラム

下北沢駅のおすすめカフェベスト20 - 美味しい料理をご紹介!