
代官山駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
ごはんや一芯 代官山
日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町30−3 ツインビル代官山A 棟B1
海鮮, 居酒屋, その他/194m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
東京の定食名店を厳選紹介します。代官山のごはんや一芯はお櫃ごはんと豚の角煮が名物です。西荻窪のもがめ食堂は多彩なメニューとカツレツ定食が人気です。下北沢の下北六角はランチがコスパ良好です。豪徳寺の旬菜魚いなだは落ち着いた雰囲気で地元の味を楽しめます。
TikTok (@salty_gourmets)
羽釜ご飯食べ放題ってマジでご飯だけで食べれるわ…角煮もうまくてお代わりしまくった#一芯 #代官山


2位
たい焼き新宿椿庵 代官山店
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町16−2
その他/180m(徒歩3分)/営業中: 11:30 - 19:30
代官山と池袋にある『新宿椿庵』は、分厚いたい焼きが名物で中はずっしりあんこ、生地はさっくり尾の部分は特に香ばしいのが特徴です。薄焼きは4種の味、石焼き芋は3種と品揃え豊富。厚焼き240円、薄焼き220円などです。
TikTok (@yuuuuto38)
日本1ぶ厚いたい焼きの作り方🐟#YouTubeにロングverの動画があります


3位
Sophia Coffee(ソフィアコーヒー)
日本、〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目21−15 代官山ポケットパーク 102号
カフェ/27m(徒歩1分未満)/営業中: 07:00 - 18:00
SACYAは代官山のカフェで、自家製チャイ抹茶ラテをはじめ、ラベンダー抹茶ラテやストロベリー抹茶ラテなど季節メニューが楽しめます。記念日にぴったりの可愛いドーナツケーキも魅力。2周年を機にメニューは日々進化します。
TikTok (@uryo1113)
代官山駅徒歩1分!!女子に大人気のアボカドトーストのモーニングが楽しめるカフェ! Avocado toast for breakfast in Tokyo. 📍ソフィアコーヒー 代官山 Sophia Coffee at Daikanyama Tokyo #東京モーニング #東京ランチ #東京カフェ #japanesefood #tokyotravel #avocado


4位
プリンチ 代官山T-SITE
日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16−15 代官山T-SITE N4棟 1F
ベーカリー, ケーキ, カフェ/318m(徒歩5分)/営業中: 07:00 - 20:00
代官山T-SITE内のイタリアンベーカリー・プリンチは、発酵バター香るコルネッティが看板です。ザクザクと香ばしい表面にしっとりしたクラム、プレーンのほかヘーゼルナッツチョコやいちごとルバーブのジャム入りなど多彩。サンドイッチや新作パンも充実し、ミラノのパン文化を東京で味わえます。
HAMONI (@kmk.sakura)
#プリンチ ( 代官山 ) 今回は、ダイエットすると宣言したけど、今日から新メニューだからダイエットは明日から編💕 **┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** pic2 フォカッチャピッツァ チンクェ フォルマッジ 920円 pic3 ビニョラータ ホリデー 520円 pic4 マリトッツォ ランポーネ &フラーゴラ 380円 ※税抜 **┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** ・ ୨୧┈┈味・内容┈┈୨୧ ピッツァは5種のチーズを使用したもので、チーズの香りも量も凄い❗🧀 カマンベールとゴルゴンゾーラは確実に入ってます…🤤 あとはクリームチーズなどクセのないものが多いかな。 生地はフォカッチャなので、しっとりもっちり食感🍞 そして、BIGサイズ😍😍 ビニョラータは、たっっぷりのチョコレートソースがかかったシュークリーム🍫 中もチョコレートクリーム。こちらは甘さ控えめ☺️ フリーズドライのラズベリーが、とても良い甘酸っぱさ💕 クリスマスの雰囲気も🎄✨ マリトッツォは、たっっぷりの生クリームの中にラズベリーとストロベリーのソース🍓 生地はブリオッシュ系、ふわふわで卵感もある優しい甘さ。 生クリームも甘さを抑え、爽やかなミルキー感🍼 あっという間に食べちゃいました😋😋 ・ ୨୧┈┈他メニュー┈┈୨୧ pic5~記載。 といっても一覧がないので、ざっと画だけですが💦 値札のところに赤いマークが付いているのが、新しいホリデー(クリスマス)商品なんですけど…ほんとに多い😳 パネトーネや前菜系、ケーキなど多数ありました❣️ ・ ୨୧┈┈提供時間┈┈୨୧ こちらのお店は商品によって提供時間が異なります💁 ピッツァは11時~11時半頃で、今回のものは11時半頃でした! 他2つのスイーツは朝9時頃に既にあり。 日によって売り切れたり、提供時間前後するかもしれませんが、ご参考まで✨ ・ ୨୧┈┈雰囲気┈┈୨୧ 僅かですが店内席も数席あります。 天気の良い日は、#tsite のお庭で頂くのがオススメです🥰 ホリデー限定メニュー、色々楽しめると思いますのでぜひ🎄🎅 公式様→ @princi_tokyo 代官山駅 徒歩6分 代官山T-SITE内 N-4棟1階 営業時間 月〜金 8:00~22:00 土日祝 7:00~22:00 電話番号 03-6455-2470


5位
bondolfi boncaffē 代官山
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20−23
114m(徒歩2分)/情報なし
代官山のフォレストゲート1階にあるpaysageは、旬のフルーツを使った美しいタルトやムースが楽しめるカフェ&パティスリーです。桃のタルトは日替わり・数量限定。クッキー缶やスコーン、セイボリーも充実しており、席が空いていればイートインも可能です。
HAMONI (@oimo.jp)
-------------------- bondolfi boncaffe @ 代官山 ☑ マロンアラゴスタ 650円 -------------------- 3度目。 ほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにここのアラゴスタシリーズだいすきで。 去年はクリームがマロンだったけど、今年は紫芋になってて絶対食べる!って! コーンがクロワッサンみたいだけど、全然甘くなくて無限パリパリでとにかく神... ソフトクリームはマロンが濃い〜! マロングラッセ、カシスソースがトッピング。 アラゴスタの中にはカスタード! この一本はほんっと幸せの塊! 東京都のお芋スイーツまとめ ▷#なこくん_東京 #代官山カフェ#bondolfiboncaffe#ボンドルフィボンカフェ#アラゴスタ#おいも印#マロンアラゴスタ#クロワッサン#ソフトクリーム#芋好き#芋活#芋スイーツ#お芋スイーツ#さつまいもスイーツ#カフェ巡り


6位
代官山 T-SITE
日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16−15
361m(徒歩5分)/営業中: 07:00 - 23:00
代官山T-SITE GARDEN GALLERYや表参道周辺で、期間限定のブランドポップアップ・展覧会が同時開催。AR体験やスタンプラリー、無料入場のイベントもあり、日常をリフレッシュできるユニークな体験が揃っています。
Instagram (@miya_dateplan)
詳しくはこちらから↓ @miya_dateplan 〈東京/代官山〉 ◼︎日常のなんてこった書店 Presented by MINTIA 📍代官山 T-SITE GARDEN GALLERY 期間限定 4月24日〜5月18日 日常で感じる”なんてこった”が100種類以上も展示された入場無料イベントが開催! みんなも一度は食べたことあるミンティアで 日常に潜む小さなストレスを解消しよう! 僕もミンティア愛好家で なくなってはコンビニで買ってます。笑 気分がのらない時とか、リフレッシュできていいよね〜! ─────────────── デートで失敗しない。 お出かけに最適なスポット 東京拠点にグルメやデート旅を紹介 ─────────────── #PR #ミンティア #MINTIA #リフレッシュをチカラに #日常のなんてこった #日常のなんてこった書店 #代官山tsite #イベント情報 #お出かけ #おでかけ #週末 #GW #ゴールデンウィーク


7位
PIZZA SLICE
日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町1−3 代官山上新ビル 1F
621m(徒歩9分)/営業中: 11:30 - 22:30
代官山駅近くの開放的な空間で、大きなアメリカンサイズのピザを1カット390円〜。薄めの生地はパリパリ、イタリアンソーセージとビールの組み合わせが至福。週末はニューヨークの雰囲気も楽しめ、軽くつまんで次へ。
TikTok (@10secgourmet)
街で10秒グルメにインタビューされたら、みんなのおすすめのグルメ教えてください!#tiktokグルメ #おすすめスポット #渋谷グルメ #インタビュー企画


8位
キャンディアップル 本店
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町8−9 竜王ビル 1階
435m(徒歩7分)/営業中: 11:00 - 19:00
代官山本店のりんご飴専門店。外はパリパリの飴、内はシャキシャキの新鮮なりんごを味わえます。実演で作る工程が見られ、ゆったりした店内とテイクアウトも魅力。味はプレーンやヨーグルトチョコ等。11:00-19:00、東京都渋谷区代官山町8-9。
TikTok (@gourmet_uni_japan_)
《日本で1番おすすめのりんご飴専門店(Japan's most recommended apple candy specialty store)》 【店名(StoreName)】 代官山Candy apple Daikanyama Candy apple 【場所(Place)】 最寄駅⏩原宿駅 東京都渋谷区神宮前3-23-5 T’s-ONEビル 1F T’s-ONE Building 1F, 3-23-5 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo 【メニュー(Menu)】 プレーン(plane) ¥680 ヨーグルチョコ(yogurt chocolate) ¥790 宇治抹茶(Uji matcha) ¥790 今日ご紹介するのは日本一のりんご飴専門店「代官山Candy apple」!外はパリパリの飴、中のりんごは果汁たっぷりのブランドりんごで超絶品!全国にチェーン店を展開し始めている大人気店です!ご紹介していないフレーバーもたくさんあるので、ぜひ食べてみて! Today we will be introducing Daikanyama Candy apple, Japan's number one apple candy specialty store! The outside is a crispy candy, and the inside is a branded apple with plenty of juice, making it an absolute delight! This is a very popular store that is starting to open chain stores all over the country! There are many flavors that we haven't introduced yet, so be sure to give them a try! #グルメ大学 #東京グルメ #東京りんご飴 #東京スイーツ #りんご飴 #東京食べ歩き #applecandy #Japantrip #Tokyofood #Japanfood #Japanesefood #キャンディーアップル #candyapple


9位
メゾン ポール・ボキューズ
日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17−16 代官山フォーラムAB棟 B1F
フレンチ, その他/451m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
代官山フォーラムB1のフレンチ名店、メゾン ポール・ボキューズは、日本唯一のグランメゾンです。フランス本店の味を継承し、豪華な空間とディナー限定のデザートワゴンを楽しめます。記念日や特別な日にも最適で、サプライズプレートも魅力です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
グランメゾン東京で尾花夏樹のライバル丹後シェフが働いてた『gaku』のロケ地になってた代官山にある【メゾン ポール・ボキューズ】 妻も大満足な内容でした! 記念日に是非。 #東京グルメ #グランメゾン東京 #代官山グルメ


10位
ブルーボトルコーヒー 代官山カフェ
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20−12 フォレストゲート代官山 Main棟 1階
127m(徒歩2分)/営業中: 08:00 - 20:00
群馬県民にオススメの3店です。喫茶トアルは落ち着いた喫茶スペース、ブルーボトルコーヒーは代官山・渋谷でジャズライブやホリデーギフト、ポップアップなど多彩なイベントを展開しています。パーラーレストランモモヤはクラシックなパーラー体験を提供します。
TikTok (@takuyajapanesefood0788)
代官山駅から徒歩1分とアクセス抜群🚃 12/20にオープンした最新カフェ☕️ 📍代官山 【ブルーボトルコーヒー代官山】 内装が無機質でスタイリッシュ🪨席数も多くて広々空間! フードやドリンクの種類も豊富☕️ 是非、大人気になる前に保存して巡ってね! 【カフェ情報】 •店舗名:ブルーボトルコーヒー代官店 •アクセス:代官山駅から徒歩1分 •住所:東京都渋谷区代官山町20-23 •営業時間:08:00-20:00 #代官山カフェ #ブルーボトル #東京カフェ #fyp


11位
カフェ ミケランジェロ
日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町29−3
イタリアン, スイーツ, ケーキ, カフェ/385m(徒歩6分)/営業中: 11:00 - 21:00
代官山の緑に包まれた古き良きイタリアカフェ、カフェ・ミケランジェロは世界観溢れるおしゃれな空間です。本格的なイタリアンとピンサ・ロマーナが楽しめ、ランチは1000円台とコスパ良好。平日11時開店が入りやすいそうです。
TikTok (@takuyajapanesefood0788)
\ 代官山でイタリア邸宅に居るよう優雅な空間でカフェ/ イタリアの伝統的な料理をヨーロッパの日常に迷い込んだような空間で楽しむことができます🇮🇹 📍代官山 カフェ•ミケランジェロ 【夜のメニュー】 •田舎風パテ •小海老とブロッコリーのアリオリオマリネ •メカジキのシチリア風 •蛸とセロリのサラダ •鮮魚のカルパッチョ •トマトとバジルソースのピンサ•ロマーナ どれも本当に絶品でしたが、特にメカジキのシチリア風が美味しすぎて感動したので絶対に食べて欲しいです!! •建物について Villa ASOは昭和初期に建てられた邸宅を大切に受け継いできた建物で、イタリア料理店の「リストランテASO」とヨーロピアンスタイルのカフェ「カフェ•ミケランジェロ」を舞台に、日常のひと時から生涯の思い出となるウエディングまで、さまざまなライフシーンを彩る場所になってます! 今回、巡ったVilla ASOの建物の手前にある「カフェ•ミケランジェロ」是非、巡ってみてください🍽️ 【カフェ情報】 •店舗名:カフェ•ミケランジェロ •アクセス:代官山駅から徒歩7分 •住所:東京都渋谷区猿楽町29-3 •営業時間:平日:11:00-22:00 土日:10:30-22:00 •定休日:水曜日 •ペット可能 #fyp #代官山カフェ #イタリアン


12位
GARDEN HOUSE CRAFTS
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町13−1 LOG ROAD DAIKANYAMA5号棟
サンドイッチ, ベーカリー, カフェ/387m(徒歩6分)/営業中: 08:30 - 18:00
代官山の古民家風ベーカリーカフェGARDEN HOUSE CRAFTSは、海外のような開放的なテラスと多彩なパンが魅力です。人気のパン盛り合わせは8種で、スープとドリンク付き1800円。塩バター系パンも話題です。
Instagram (@ma_sa_cafe)
「僕の人生でNo.1」 と、王様のブランチ内で俳優の佐野勇斗さん大絶賛の1日600個売れた「塩バターメロンパン」が衝撃的に美味しかった。 東京とは思えない自然あふれる小道にある海外のような開放的なテラスが魅力的な話題のベーカリー。 惣菜系やスイーツ系など常時40種類の豊富なパンが並んでいます。 溢れ出すほどパンパンに詰まったクリームパンやスモークサーモンとマスカルポーネチーズを組み合わせた甘じょっぱ系のパンケーキなど、どれを食べても絶品でした。 個人的に優勝したのは塩バターパンケーキ。 賞味期限1分を推奨しており、お会計時にリベイクしてもらえるので、温かなメロンパンを割ると、中からジュワっとバターが染み出します。 これはお店に行ったら絶対に食べてほしい…. 気になる人は保存して行ってみてね! ーーー店舗情報/store informationーーー 【GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama】 📍: 東京都渋谷区代官山町13-1 LOGROAD DAIKANYAMA5号棟 🚃 : 代官山駅徒歩4分 ⏰ : 8:30〜18:00 📅 : 無休 💰 :☀️-¥999/🌃-¥999 🛜 : ◯ 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可/お子様メニュー) 🐕 : ◯(テラス席のみ可) 〜いただいたもの〜 カフェラテ¥350 クリームパン¥397 塩バターメロンパン¥286 スモークサーモンとマスカルポーネのパンケーキ¥1,700 エッグタルト¥302 パンスイス¥459 #代官山グルメ #代官山カフェ #代官山ランチ


13位
Chillmatic チルマティック
SHIBUYABRIDGE, B棟 1F, 1丁目-29-3 東 渋谷区 東京都 150-0011 日本
焼肉, ハンバーガー/665m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
Chillmaticは渋谷・東渋エリアの肉感バーガー店。特大パストラミが主役で、パテとパストラミのみの直球構成。ブリオッシュバンズのサクッと食感と粒マスタードが味を引き立て、肉の旨味をしっかり感じられます。
TikTok (@wagyu_journal)
2022年6月に渋谷にオープンした唯一無二のハンバーガー屋。名物のパストラミバーガーはお肉のインパクトに合うようにブリオッシュを使用していて、甘くてバターが香りパテやパストラミとめちゃくちゃ合う🥺 『Chillmatic』 📍東京都渋谷区東1-29-3 #japanesefood #tiktokfood #japan #東京グルメ


14位
エトヌンク
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20−23
116m(徒歩2分)/営業中: 09:30 - 18:30
パレスホテル系列のEt Nunc Daikanyamaは代官山のブーランジェリーブランド。国産小麦と日ごとに変わる配合で店内で焼く40種のパンが自慢。パン・ア・ラ・クレームやクロワッサンなど定番とタルティーヌが人気。9:30-18:30、代官山駅1分。テラス席はペット可。
HAMONI (@kmk.sakura)
#etnunc (#代官山 ) パレスホテルが手掛けるブーランジェリーブランド🍞 当社運営のホテルで30年以上腕を振るうベーカリーシェフの星敏幸氏が、EtNuncのパン開発を手がけたとのことです👨🍳 💁こんな方にオススメ ・1人〜複数人利用 ・お一人様しやすいお店 ・気軽なデート、友人と ・休憩、おやつタイム ・おもたせ、贈り物 ・モーニング利用(9:30〜) ・テイクアウト利用 ・テラス利用(ペット可のよう) 🌟気になった方は、忘れませんよう画像右下のリボンマークを押して、保存の上ご活用下さい **┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** クロワッサン 380円 あんクレーム 432円 クロックムッシュ 486円 ※全て税込 ※現金、クレカ、電子マネー払いOK **┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** ・ ୨୧┈┈他とは違うここが魅力!┈┈୨୧ ✨パンへのこだわり🥐 パン生地に用いるバター、塩、きび糖も国産にこだわり、パン職人の技でその日の温度や湿度に適した配合で生地を仕上げ、店内で焼き上げているとのこと。 ✨日本らしい繊細なで丁寧な造り🥖 パンは全体的に高品質ながらも優しく「毎日でも食べたくなるパン」のコンセプトにピッタリな、食べやすい印象✨ クロワッサンは香ばしくバター感もあり、中の生地はしっとり密度も高し❣️ クロックムッシュはボリュームあり、立派なハムやホワイトソースもたっぷりありながら優しく、重みは感じず。 甘みの強いローストオニオンも魅力! あんクレームは、上品な甘さのミルククリームと粒あんが日本らしさを感じさせ、生地からはバターの風味やリッチさを感じました😆 ✨手の届きやすい価格設定👏 200円台も多数あり、惣菜パンも大体400円台。 特に今回のクロックムッシュはお得に感じましたね🥳 ・ ୨୧┈┈他メニュー┈┈୨୧ pic3〜参照 ・ ୨୧┈┈店内┈┈୨୧ 雰囲気:パンが並ぶカウンター前にテーブルやカウンター席あり、セルフで席を取るタイプ。pic9席は数席あります。(他はお客さんいらしたので1席のみ写真撮りました) 席:テーブル、カウンターあり 混雑:休日12:00埋まり8割 客層:20〜70代。男女問わず。1〜2名利用。 接客:特に悪い印象はなかったですが、表情なく一問一答で終わってしまうので、販売に特化という印象でした。 ・ 小麦粉が本当に魅力ありそうなので、今度はもっとシンプルにバケットや食パンにトライしようと思う❗️ お陰で代官山は更にパン激戦区になりました😂💕 ★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★ その他、地元民の私が厳選した飲食店の最新情報を忖度なしで提供中です✨ 飲食店&フォロワーさんに役立てるよう活動しておりますので、宜しければご覧下さい😌→ @kmk.sakura ★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★ 公式様アカウント→ @etnunc.daikanyama 東京都渋谷区代官山街20番23号「Forestgate Daikanyama MAIN棟」内 電話番号:03-5422-3604 営業時間:9:30~18:30 定休日:なし *休業日あり


15位
季節料理 末ぜん(すえぜん)
日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町20−8
191m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
代官山の老舗定食店・末ぜん。50年愛される味を守る店内は落ち着いた雰囲気。人気のさば塩焼は肉厚で脂がのり、ご飯が進みます。納豆も定食に添えられ、次回はさばの味噌煮や刺身も試してみたいです。昼11:00〜14:00、夜18:00〜で営業します。
TikTok (@tokyogourmetlab)
実は食べ進めると黒い食べ物が入っています!さてそれはなんでしょう?代官山駅徒歩3分「末ぜん」#tiktokグルメ #東京グルメ #代官山ランチ #代官山グルメ #和食


16位
ベジホリック 代官山
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町19−1 代官山白磁館
55m(徒歩1分)/営業中: 11:30 - 23:00
代官山駅徒歩10秒の Vege Holic(ベジホリック)は、カラダが喜ぶ野菜を多用したエスニックカフェです。酵素玄米とデリ盛りのプレートランチが充実し、平日にはジャスミン茶飲み放題。健康志向の方におすすめです。
Instagram (@kuishinbo_joshi)
\わたしの推しポテト🍟/ マッケインフーズの「シュアクリスプマックス」を使ったサクサクポテトFAIRが開催中! 全店舗制覇を目指して、お店を巡ってきたよ〜! お店ごとに違うアレンジがあって、どれも美味しそうでびっくり🥺🥺 どのアレンジが気になる?コメントで教えてね📝 ぜひみんなも真似して、ポテト巡りしてみてね~‼️ 🍟 食べログ × マッケイン コラボ企画 サクサクポテトFAIR 開催中! 全国200店舗の飲食店で、マッケインフーズのシュアクリスプメニューが楽しめるよ😋 📍開催期間:2025.4.25(金)~2025.5.31(土) 📍実施エリア:全国(200店舗) 詳しくは → @mccainfoods_japan をチェック! メニューについては変更している可能性がありますのでお店で最新情報を確認してみてね! \りっか食べつくしMAP🍟/ 今回行ったお店はここだよ✨みんなもGO!! ①ベジホリック(Vege Holic) 東京都渋谷区代官山町19-1白磁館 2F A ②YUMMY BURGER(ヤミー バーガー) 東京都世田谷区北沢2-33-6藤原ビル 1F ③Hawaiian Cafe Olu Olu 西新宿店 東京都新宿区西新宿7-7-33 新銘ビル 1F ④サニーダイナー 本店(SUNNY DINER) 東京都足立区千住3-45 ⑤鮪のシマハラ 東京都千代田区神田小川町3-16-3鈴木ビル 1F ⑥やきとりやきとん元気 清美通り店 東京都千代田区神田佐久間町2-14-7EIWAビル 1F ⑦居酒屋 楽が気 新橋本店 東京都港区新橋3-21-4 1F ⑧HUNGRY HEAVEN麹町店 東京都千代田区二番町11-20グンショウ二番町ビル 2F ⑨創作キッチン週5 東京都台東区上野6-13-7 2F ⑩コックテイル ハンバーガーズ(COCKTAIL HAMBURGERS) 東京都武蔵野市境南町2-1-22 1F 食べログでチェックして行ってみてね~👍 #PR #大食い#爆食#日本マッケインフーズ #マッケイン #ポテト #マッケインフーズ #サクサクポのテトFAIR #高カロリー#大食い女子#東京グルメ


17位
DOTORI
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町18−6 ACN代官山ビル 1階
158m(徒歩2分)/営業中: 12:00 - 18:00
代官山のマカロン専門店DOTORIは、韓国風のおしゃれな店内で手作りトゥンカロンを提供するカフェです。色とりどりのマカロンとオーロラなどの飲み物が並び、売り切れ次第終了となるため早めの来店がおすすめです。
TikTok (@yuuuuto38)
マカロン好きな人集まれ🙋♂️🙋🏼♀️ #dotorimacaron #マカロン #東京グルメ


18位
MELON
日本、〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目4−16 アイトリアノン 1F
233m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
恵比寿のグルメスポットで、東京ならではの味を季節の素材で楽しめます。創作料理と厳選素材が織り成す一品が魅力で、訪れたくなる名店です。
TikTok (@tokyo_foods)
行ってみたいと思ったら保存を忘れずに!#東京グルメ #恵比寿グルメ


19位
タレ焼肉と包み野菜の専門店 焼肉くるとん 代官山店
日本、〒150-0034 東京都渋谷区代官山町19−1
韓国料理/54m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
代官山駅徒歩1分の、タレ焼肉と包み野菜の専門店です。オルチャンプルコギはネギの下にプルコギが隠れ、野菜出汁が効いたスープで韓国風しゃぶしゃぶを味わえます。1名様からグループまで気軽に利用でき、ランチも魅力的です。
TikTok (@tokyo_foods)
📍タレ焼肉と包み野菜の専門店 焼肉くるとん 代官山店 (@kuruton_official) 住所:東京都渋谷区代官山町19-1 最寄り駅:代官山駅東口より徒歩1分 電話番号:050-3188-9969 営業時間:11:00 - 00:00L.O. 23:15 予算:ランチ ¥1,000~¥1,999 ディナー ¥3,000~¥3,999 代官山人気ナンバーワンの韓国料理を教えるね…駅から徒歩1分で芸能人もよく食べにくるお店 ここで特に食べてほしいのがオルチャンプルコギで、たっぷりのネギの下にはプルコギが…周りの野菜の出汁がしっかり出たスープで食べる韓国風しゃぶしゃぶがいくらでも食べられるほどマジで旨い くるとん 💡他の投稿はこちら→@tokyogourmet3 #pr #東京グルメ #東京グルメ代官山 #代官山グルメ #くるとん


20位
ライフ渋谷東店
日本、〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目26−22
818m(徒歩12分)/営業中: 09:30 - 00:00
東京都渋谷区東にあるライフ渋谷東店は、惣菜・お弁当が豊富で食材が手頃な価格帯。新鮮な海鮮も取り扱い、手作り感のある一品も楽しめます。買い物が楽しくなる、地域の身近なスーパーです。
TikTok (@mina_odekake_)
👇詳細はこちら 保存して自分だけのお出かけリストを作っちゃおう✐☡ "値段のないスーパーマーケット〜みんなにとって「フェアな値段」を考えよう〜" 📍 東京都 親子で楽しく学べる、新しいお買い物体験イベントに行ってきました🙌 ここは、値段のない特別なスーパーマーケット🛒 農作物を育てている人の実態や実際に売る人の状況を学びながら みんなにとってフェアな値段はなんだろ?って考えるイベント🥕 今回は、にんじん、玉ねぎ、牛乳、納豆、豆腐について値段を考えたんだけど… わが家が決めた値段は平均に比べて「低め」だった💦🙇♀️ みんなにとってフェアな値段を考えるの難しい💦 でも、今回の体験は値段の奥にある手間ひまを 子どもと考えるいいきっかけになった! スーパーでお買い物するときも この食材は、誰かが育ててくれて スーパーまで運んできてくれてる🚚 その裏側を考えながらお買い物していこうと思います!! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 最後までご覧いただきありがとうございます🙇♀️ ◻︎子供の笑顔が見たい ◻︎家族みんなで楽しみたい ◻︎子連れでも安心して遊びたい を叶えるぴったりスポットをご紹介します😊 他の投稿も見てみてね𓂃◌𓈒𓐍 → @mina_odekake_ #PR#値段のないスーパーマーケット#フェアプライスプロジェクト#子連れスポット東京#東京駅#おでかけ#週末イベント#東京観光#子連れ #お出かけ #お出かけスポット #子連れお出かけ 【キャプション】 👇詳細はこちら 保存して自分だけのお出かけリストを作っちゃおう✐☡ "値段のないスーパーマーケット〜みんなにとって「フェアな値段」を考えよう〜" 📍 東京都 親子で楽しく学べる、新しいお買い物体験イベントに行ってきました🙌 ここは、値段のない特別なスーパーマーケット🛒 農作物を育てている人の実態や実際に売る人の状況を学びながら みんなにとってフェアな値段はなんだろ?って考えるイベント🥕 今回は、にんじん、玉ねぎ、牛乳、納豆、豆腐について値段を考えたんだけど… わが家が決めた値段は平均に比べて「低め」だった💦🙇♀️ みんなにとってフェアな値段を考えるの難しい💦 でも、今回の体験は値段の奥にある手間ひまを 子どもと考えるいいきっかけになった! スーパーでお買い物するときも この食材は、誰かが育ててくれて スーパーまで運んできてくれてる🚚 その裏側を考えながらお買い物していこうと思います!! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 最後までご覧いただきありがとうございます🙇♀️ ◻︎子供の笑顔が見たい ◻︎家族みんなで楽しみたい ◻︎子連れでも安心して遊びたい を叶えるぴったりスポットをご紹介します😊 他の投稿も見てみてね𓂃◌𓈒𓐍 → @mina_odekake_ #PR#値段のないスーパーマーケット#フェアプライスプロジェクト#子連れスポット東京#東京駅#おでかけ#週末イベント#東京観光#子連れ #お出かけ #お出かけスポット #子連れお出かけ