
渋谷区で人気のドーナツベスト20🚀
1~10件を表示


1位
BPC donuts 表参道店
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目29−9 神宮前ビルディング 1階
ドーナツ/営業中: 11:00 - 21:00
表参道に7/7オープンの熟成発酵ドーナツ専門店です。大阪の人気コーヒーロースタリーが手掛けた低温熟成生地で、パンに近いふわふわ食感が特徴。クリームドーナツは約450円で抹茶・パンプキンなど10種以上。砂糖のジャリ感と軽い油感のなさも魅力。11:00-21:00、表参道駅徒歩6分。
TikTok (@yuuuuto38)
表参道にできたばかりのクリームドーナツ専門店🍩 ふっわふわもちもちの生地に濃厚クリームが限界までたっぷり詰まってた! ドーナツは種類豊富だしテイクアウトBOXもおしゃれだからちょっとした手土産にもぴったりだと思う🛍 📍表参道「BPC donuts」 #表参道グルメ #表参道カフェ #東京グルメ #東京カフェ #japanesefood #tokyo


2位
FarmMart & Friends
日本、〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目9−5
ドーナツ, カフェ/営業中: 11:00 - 18:00
南新宿の FarmMart & Friends は、雑穀ヴィーガンドーナツを中心に展開するグローサリー併設のカフェです。超やわドーナツの柔らかな生地と、ナスのドーナツなど野菜系スイーツが話題。テラス席もあり、全国の生産者の味を取りそろえています。
TikTok (@wolf.0313)
飲めるような食パンての使っててふわふわとろとろでめちゃくちゃ美味い🥺#東京グルメ


3位
ハリッツ 上原店
日本、〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目34−2
ケーキ, ドーナツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
代々木上原の古民家風ドーナツ専門店「ハリッツ」は、ふわふわでモチモチとした食感が魅力です。クリームチーズや抹茶系など個性的な味が人気で、基本はテイクアウト中心。開店前から行列ができるほどの人気店です。
TikTok (@jukananan727)
このドーナツ枕にしたいぐらいふわふわ☁️#詳細はインスタに載せてます #tiktokグルメ #tiktokグルメマップ #東京グルメ #おすすめ紹介部門 #食べちゃいたい #ドーナツ #ゴールデンウィーク #母の日


4位
THE ROASTERY by NOZY COFFEE
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目17−13
ドーナツ, カフェ/営業中: 10:00 - 20:00
NOZY COFFEEはOYATSUYA SUNの13周年を祝う特別焙煎を用意しています。コスタリカ・ラ リア サン ロレンソ農園のET-41、Red Honeyを通じて、ジャスミンの香りとグリーンアップルの明るい酸味、滑らかな口当たりが際立ちます。THE ROASTERY BY NOZY COFFEEでは新年限定ドーナツと焼菓子のペアリングもお楽しみいただけます。
Instagram (@penchan_vlog)
店舗の詳細はこちら🔽 毎年人気のドーナツが今年も始まったよ🥺✨ クロワッサン生地のドーナツに、あんバターをサンドするという背徳的なおやつ🍩 毎日12時ごろに登場するみたいだよ! サックサクのクロワッサンドーナツ自体がめちゃくちゃ美味しい🤤🧡 さらに粒あんと結構分厚めのバターをサンドしていて、あまじょっぱさがクセになる… ひと口食べたら止まらなくなるよ🤭 あんバター好きには絶対食べてほしい! 毎年食べてるけど、今年もやっぱり美味しかった🤤✨ 平日は電話で取り置きもできるみたい✨ 1人1個の個数制限があるから気をつけて! 気になったら、保存して行ってみてね🫶 -———————————— 📍注文内容 ・NYリングスあんバター ¥680 (2/10まで) ・カフェラテ グアテマラ ¥730 -———————————— 📍店舗情報 店名: THE ROASTERY by NOZY COFFEE 住所: 東京都渋谷区神宮前5丁目17−13 リヴェール神宮前 -———————————— #原宿カフェ #明治神宮前カフェ #原宿グルメ #東京カフェ #カフェ巡り


5位
i'm donut?原宿
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目14−24 1F・2F
ドーナツ/営業中: 10:00 - 20:00
原宿店限定の揚げたて生ドーナツを提供するアイムドーナツ原宿。プレーン・チョコ・抹茶の3種のみで、生地はクリームなしの柔らかな食感。イートイン可、持ち帰りは箱入り。コンクリ調のモダンな店内です。
TikTok (@jukananan727)
揚げたて”生”ドーナツが食べれるレア店舗がニューオープン🍩 味はプレーン、チョコ、抹茶の3種類!どれが1番気になる?? 🍩原宿 I’m donut? 生ドーナツ プレーン 237円 生ドーナツ チョコ 280円 生ドーナツ 抹茶 292円 #東京グルメ #tiktokグルメ #ドーナツ #japanesefood #donut #matcha #おすすめ #fyp #trending


6位
little cloud coffee OMOTESANDO
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目10−1 GYRE 2F
スイーツ, ドーナツ/営業中: 11:00 - 20:00
表参道のアイスコーヒー専門店ひみつのドリップは期間限定で80円と140円の2種のみ。フルーツコーヒーはリンゴ系とレモン系で甘さ控えめ、飲みやすい。完全キャッシュレスで、注文はカード記入式。明るく品のある内装で1〜2名利用が中心。
TikTok (@wolf.0313)
表参道にある穴場のカフェ🥺土曜のお昼に行ったけど貸し切り状態だった🥺#表参道グルメ


7位
yoshida coffee sangubashi
日本、〒151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目21−12
スイーツ, ドーナツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 08:00
参宮橋のヨシダコーヒーは、オムレツが看板メニューとして明日から登場予定です。削りたてのチーズの香りと、切り分け時のふわとろ感が魅力。付け合わせのラペも美味しく、モーニングは提供タイミングが命。コーヒーと相性抜群のニューヨークチーズケーキやコーヒーバスクチーズケーキも楽しめます。
Instagram (@harupancake)
𖦊ັ yoshida coffee sangubashi ⚐⚑⚐ * バスクチーズケーキ シュガードーナツ カフェラテ * この日のバスチーは 紫芋×マロン×抹茶×プレーンの 豪華な4層仕立てでした👏🏻 大好きなドーナツも頼んで お腹いっぱい大満足だった日🍩 #yoshidacoffee#yoshidacoffeesangubashi#参宮橋カフェ#東京カフェ#ドーナツ#tokyocafe#cafestagram#haru_yoshidacoffee#🍠


8位
PURPLE COFFEE (パープルコーヒー)
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目20−4 Axia原宿 1階 A区画
ドーナツ/営業中: 11:00 - 20:00
原宿に新登場した PURPLE COFFEE は、国産素材にこだわるドーナツ店です。かぼちゃ生地のもちもち感とクリームの組み合わせが魅力で、揚げたてを15分ごとに提供します。コーヒー豆は小川珈琲を使用。テラス席やテイクアウトにも対応しています。
TikTok (@takuyajapanesefood0788)
本日8/11(日)NEWオープン次にバズる新感覚ドーナツ 📍原宿 【 PURPLE COFFEE 】 味の種類は全7種類でドーナツは、モッチリとしたフワフワ食感で中のクリームはたっぷり入っていて食べ応えも抜群! あまり馴染みのない味わいのドーナツが多くて新感覚! 自然素材の生ドーナツなので身体にも優しく美味しい🍩 コーヒー豆は小川珈琲豆を使用していてドリンクも美味しかったです! 【今回注文した商品】 •プレーン¥421(税込) •キーマカレー¥529- •生ハムクリームチーズ¥529- •マスカルポーネ生クリーム¥496- •京都宇治抹茶¥529- •チョコレート¥496- •カフェラテ¥702- •コールドブリュー¥648- 【店舗情報】 •店舗名:PURPLE COFFEE •アクセス:原宿駅から徒歩3分 •営業時間: 11:00-20:00 •住所: 東京都渋谷区神宮前1-20-4 AXIA原宿1階 #fyp #原宿カフェ #ドーナツ


9位
RACINES DONUT & ICE CREAM EBISU
日本、〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20−7 ガーデンプレイス センタープラザ B1F
アイスクリーム, ドーナツ/営業中: 10:00 - 20:00
恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1Fにある RACINE DONUT & ICE CREAM は、豊富なドーナツとアイスを提供します。規格外品を活用する独自プロジェクト『Except for A』が特徴で、4つ以上の購入でオリジナルボックスに。営業時間は10:00〜20:00、恵比寿駅から徒歩7分です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
春の空とドーナツ。 🚩RACINES DONUT & ICE CREAM ✔️オールドファッションチョコ ¥280 @racines_donutandicecream


10位
THE MALASADA TOKYO 恵比寿店
日本、〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目25−4 グランドメゾン恵比寿東
ドーナツ/営業中: 11:00 - 20:00
恵比寿にある THE MALASADA TOKYO 恵比寿店は、ジャリジャリとした砂糖とふんわり生地のマラサダに、シュークリームのようにクリーミーなカスタードが組み合わさった濃厚な味わいが魅力です。開店は午前11時からです。
HAMONI (@hifumi4)
【マラサダトーキョー恵比寿へ】。 今日のパン&カフェ巡りは東京は恵比寿にある マラサダドーナツ&カフェ 『THE MALASADA TOKYO 恵比寿店』。 @the.malasadatokyo →カスタード 400円。 最寄り駅:恵比寿駅から徒歩4分。 開店時間:午前11時〜。 マラサダはジャリジャリふんわりで クリームは甘味が濃厚ながらマラサダのシュガーや油のじゅわさが濃厚さを掻き立てる😎。 カスタードな濃さではなく シュークリーム的なクリーミーとシュガーがマッチした旨味・濃カスタードマラサダ👍 #themalasadatokyo #malasada #マラサダ #マラサダドーナツ #クリームドーナツ #カスタードクリーム #恵比寿グルメ #東京グルメ #東京カフェ #甘党男子 #スイーツ