
渋谷区で人気のかき氷ベスト20🚀
1~11件を表示


1位
ダカフェ恵比寿
日本、〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目11−25
サンドイッチ, スイーツ, クレープ, プリン, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 06:30
ダカフェは恵比寿店・豊川店を展開している、フルーツサンドと八百屋直伝の素材を活かすカフェです。恵比寿店は朝6時から営業します。表面はカリッと、中はモチモチのクレープと生絞りドリンクが自慢です。9月末まで恵比寿店でかき氷フェアを実施します。
TikTok (@tokyo_foods)
📍ダカフェ 住所 東京都渋谷区恵比寿南3-11-25 プリンススマートイン恵比寿 1F 恵比寿駅 徒歩5分 営業時間 6:30~18:00 ※クレープは11:00〜17:00 無くなり次第終了 定休日 なし ○バターシュガー 5円 12/25まで ○シャインマスカット 1380円 #東京グルメ #恵比寿カフェ #ダカフェ #恵比寿グルメ


2位
オクノシブヤ
日本、〒150-0047 東京都渋谷区神山町7−15 ホワイトハイム大嵩 102
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
渋谷・代々木公園近くの閑静なかき氷専門店、茶房オクノシブヤです。昨年から予約制となり待ち時間も解消しています。丸ごと白桃レアチーズなど旬の素材を活かした独創氷や、もろこしサラダのようなお食事系氷が人気です。和洋折衷の味わいで季節を味わえます。
TikTok (@yuuuuto38)
東京1番人気のかき氷屋さんで食べた丸ごと桃かき氷🍧 ふわふわの氷に生桃シロップとレアチーズミルクがたっぷりかかってて、中にはレアチーズケーキも隠れてる! 📍渋谷「オクノシブヤ」 #東京カフェ #東京グルメ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #tokyo #japanesefood


3位
茶庭 然花抄院
日本、〒150-8509 東京都渋谷区渋谷2丁目21−1
和菓子, かき氷, カフェ/営業中: 10:00 - 20:00
京都の風情と渋谷の景色を同時に楽しめる和カフェです。渋谷ヒカリエ5階にある茶庭 然花抄院は、本店と渋谷でイートイン可能です。桜スイーツや季節のパフェなど、見た目も味も楽しめます。
TikTok (@wolf.0313)
東京で1番て書き込みあったから食べたけどガッカリ😭抹茶の味は薄いし、黒蜜かき氷はきな粉と氷の食感がマッチしなく、下にある黒蜜ゼリーもコクがなくいまいち😭#東京グルメ #かき氷#japanesefood


4位
COBI NEWoMan
日本、〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24
和菓子, かき氷/情報なし
新宿高島屋11階の期間限定催事に、無添加の生ウニを味わえる『うにむらかみ』ほか、だし醤油と卵の『桐麺』、厚さ5センチの『ちよ松』など、海鮮・麺・丼・カフェが多彩に集結します。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【うにむらかみ】 @東京:新宿駅から徒歩4分 とろけるように濃厚な生ウニ丼を食べられるお店。 日本で唯一のウニ加工会社の直営店で、無添加のウニは一口食べると箸が止まらなくなる至極の逸品! ウニに合うように開発された特製醤油を垂らしても最高で、5/21まで新宿高島屋の11階で食べられます! 他にはウニとイクラのハーフ丼や、ウニいくらサーモンの3色丼もあって最高でした! 生ウニ丼は7590円 売り場で箱ウニやウニバター、ウニの醤油漬けなど幅広いラインナップのテイクアウト品も販売されています! ⏰10:30〜19:00 📍東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2 11階 #PR #新宿グルメ #新宿ランチ #東京グルメ


5位
あずきとこおり
日本、〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目46−2 グランデュオ代々木 1F
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
代々木グランデュオ1階のあずきとこおりは、バナナを主役にした「バナナブリュレ빙수」が看板です。4層の氷にバナナミルクと練乳、クリーム、あん、パイを重ね、最後にバナナのメレンゲをブリュレします。3,200円。
TikTok (@jukananan727)
話題のかき氷🍧 味、演出は期待通り。接客神。 🍧代々木 あずきとこおり 苺のシブースト 2850円 #東京グルメ #tiktokグルメ #かき氷 #tiktokfood #japanfood #kakigori #おすすめ #fyp #viral


6位
ティースイーツラボコンテナート南新宿店
日本、〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目42−14 村野ビル 1F
スイーツ, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
代々木・南新宿の紅茶専門店コンテナートのかき氷は、紅茶香る氷にとうもろこし畑を想わせるクリーミーさを重ね、チーズせんべい・バタークリーム・アッサムシロップ・キャラメルで味と食感を楽しめます。整理券制で待ち時間を抑えられる日も。
TikTok (@muni_gurume_japan)
南新宿のロイヤルミルクティーかき氷!#東京グルメ #TikTokグルメ王 #東日本グルメ


7位
CHAP
日本、〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目2−2 3TSビル 2f
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
恵比寿のCHAPは100%無添加素材の芸術的かき氷店です。夏限定のマンゴーは濃厚果肉と氷の中の果実が楽しめ、夏とうきびは驚く味の組み合わせです。完全予約制で11:00〜17:00、公式Instagramで最新情報をご確認ください。
Youtube (@hrithiksinghvlogs)
Tandoori Malai Chap👌 #foodblogger #foodies #food #food


8位
Café Kitsuné Shibuya
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 NORTH 2F MIYASHITA PARK
かき氷/営業中: 11:00 - 21:00
渋谷・ミヤシタパーク北2FのCafe Kitsunéでは、信州深層天然水で削るふわふわかき氷を提供。ティラミスと抹茶の2種で、ティラミスはマスカルポーネクリームとチョコクランブル、抹茶はきな粉シャンティと自家製わらび餅、中にアイス入り。各1,800円。
TikTok (@bassy_gurume)
『Café Kitsuné』東京/渋谷 ⚪︎--------------------------------⚪︎ 🏠:東京都渋谷区神宮前6-20 MIYASHITA PARK North 2F ☎️:03-6712-5322 🚃:渋谷駅ハチ公口より徒歩9分 ⏰:11:00~21:00 休:不定休 💰:¥1,000〜 ⚠️:予約不可 ※ 営業時間およびメニューに記載の価格が変更される場合があります。事前に公式HPやSNSをご確認お願いいたします。 ⚪︎--------------------------------⚪︎ 7.14〜始まったMaison Kitsunéが展開するカフェのかき氷。今年はティラミスと抹茶の2種類。 氷は信州の深層天然水から削り出したものを使用。細長く削られた氷は繊細でふわふわ。 ティラミス...チョコレートコーヒーソースをかけた氷に、ほのかにコーヒーが香るマスカルポーネクリームとザクザク食感のチョコレートクランブルをトッピング。中にはなめらかなマスカルポーネアイスが入っており、最後まで楽しめます。 抹茶...八女抹茶を使った特製抹茶ソースをかけた氷に、きな粉のシャンティクリーム、もちもち食感の自家製わらび餅をトッピング。中には抹茶アイスクリームが入っており、食べ進めるうちに食感や味の違いを楽しめます。 #参考 11:00...オープンと同時に入店。待ちなし。その後も待ちなし。 #メニュー 税込 ▶︎ かき氷 ティラミス ¥1,800 ▶︎ かき氷 抹茶 ¥1,800 ▶︎ キツネサブレ ¥400 ▶︎ 抹茶ラテ ¥900 ▶︎ カフェラテ ¥780 =========================================== このアカウントでは「明日にでも食べたいお得グルメ」を配信! 👉@bassy_gurume (コスパ飯・B級・デカ盛り・食べ放題) =========================================== #渋谷グルメ #渋谷カフェ #東京かき氷


9位
神戸みなと屋
日本、〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2丁目41−20 岡田ビル 1F
たこ焼き, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
みなとや笹塚は、ティラミスをはじめとするデザートが豊富に揃うお店です。パイン味のスイーツもあり、甘いひとときを気軽に楽しめます。
HAMONI (@chihirockkun_)
沖縄ん


10位
Orso Bianco
日本、〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目1−38 スクェアサイドビル 1F
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
恵比寿・広尾のOrso Biancoは週末限定カフェ。桜と苺のパフェや桃色くまプレートなど季節のデザートが特徴で、イタリアンテイストと和素材を融合した美しいスイーツを落ち着いた空間で楽しめます。
HAMONI (@sweets_boshi)
7月10日オープン!週末限定カフェ☀️ 🏠️オルソビアンコ ✍️『桃色くまプレート』⇒3850円 🚃恵比寿駅より北東へ徒歩8分 📍〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目1−38 スクェアサイドビル 1F #恵比寿カフェ巡り #渋谷カフェ巡り #東京カフェ巡り #東京カフェめぐり #渋谷カフェ #東京カフェ #東京カフェ散歩 #カフェスタグラム #カフェ好き #カフェ活 #カフェログ #カフェ記録 #恵比寿グルメ #東京グルメ #渋谷グルメ #東京スイーツ #都内スイーツ #恵比寿スイーツ #渋谷スイーツ #桃スイーツ #桃パフェ #パフェ #東京パフェ #パフェ活 #パフェスタグラム #パフェ好き #パフェ巡り #パフェ部


11位
パティスリー ビヤンネートル
日本、〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目21−10 坂の上21 番館 1F
ケーキ, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
代々木上原のビヤンネートルは、季節ごとに変わるパフェが魅力のパティスリーです。いちごのパフェはソルベ・ジェラート・ブランマンジェの組み合わせが絶妙で、洋梨ローズやピオーネ系のパフェも大人な味わい。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
12月の @bien_etre_patisserie の パフェを食べに🍓一足早くいちごのパフェ。しかもいちご、チャイ、カマンベールと私の好きな組み合わせ過ぎて なんとか予約して12月行けました💓 いちごのソルベ、プラナチャイのジェラート、カマンベールのブラマンジェ。。 中身がぎっしり詰まっているんだけど、甘味のバランスが絶妙でペロリといただいちゃいました。いちごの美味しさを感じつつ、チャイやカマンベールとのペアリングが楽しめちゃいました。 いつも新鮮な組み合わせで感動。 イートインはおそらく基本公式LINEからの予約だけみたいなんで @bien_etre_patisserie のLINEを登録しておいてみてください🍓毎月予約スタートすると、土日は瞬殺で埋まります🤣 📍ビヤンネートル address: 東京都渋谷区上原1-21-10 上原坂の上21番館 1F 代々木上原駅から徒歩4分 #いちごパフェ #いちごスイーツ #代々木上原グルメ #代々木上原ケーキ #パフェ活 #パフェ部 #代々木上原 #パフェ好き #retrip_cafe #東京カフェ巡り #東京グルメ #東京女子部