
飯田橋駅で人気のとんかつベスト20🚀
1~2件を表示


1位
とんかつ憲進
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目1−23 Ami神楽坂 2F
とんかつ/267m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
神楽坂のとんかつ憲進は、白い薄衣と低温調理が特徴。常陸の輝きと越乃黄金豚のヒレかつを好みで選べ、脂身少なめでもしっとり柔らか。エビフライには自家製タルタル付き。
TikTok (@gourmet_nikki)
ヒレカツの概念が変わった!!!!🐷 店主は日本を代表するとんかつ店として名を馳せる阿佐ヶ谷の”成蔵”から独立。 白い衣が特徴的です。この日は越乃黄金豚ヒレかつ2個定食(2000円)をいただきました。塩とソースは2種類。白米、豚汁、おしんこがついています。 ヒレかつは脂身が少ない分少し固くパサつくイメージがありますが、ここのヒレかつそれらを一切感じず非常に柔らかくしっとりとした食感。 低音調理で時間をかけて熱を入れるそう。 今まで食べてきたとんかつとは全く別物…!! パン粉、ラードからなる薄めの衣もヒレを優しく包み込むような役割の衣でかなり独特。 ヒレカツってこんなに美味しいんだと素直に感動させられました! そして甘みのある豚の脂を感じる豚汁も最高に美味しい。 初めてのとんかつ屋に行くとなんとなくロースを頼んでしまいがちなんだけど、兎に角ヒレのとんかつが絶品。 店主のおすすめもヒレということで、是非ここにきたらヒレを頼んで欲しいです。 概念変わります! 【神楽坂】とんかつ憲進 #東京グルメ #tiktokfood #とんかつ


2位
神楽坂とんかつ あげづき
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2 山ノ内ビル B1
とんかつ, 中華/265m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
神楽坂のとんかつ名店「あげづき」は、南の島豚を熟成して使い、低温でじっくり40分程度かけて揚げる逸品が魅力。脂は融点が低くサラリと香り高く、ロースやヒレの定食が人気です。
HAMONI (@omikamikeirei)
【あげづき】@飯田橋 ▪︎ロースカツ1,610円 ▪︎自家挽きメンチカツ400円 ▪︎白衣のとんかつ 甘い脂とキメの細かい肉質の「南の島豚」に魅了される。 メンチカツはね、もう空気。 フワッフワで噛んだ瞬間に旨味が口いっぱいに広がる。 とんかつの概念が変わる逸品。 【店舗情報】 🚃最寄駅 飯田橋 東京都新宿区神楽坂3-2 山ノ内ビル B1F 過去の投稿→ @omikamikeirei