
四ツ谷駅で人気のお店ベスト20🚀
1~17件を表示


1位
四ツ谷一餅堂
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目17−8
海外料理, スイーツ, カフェ/330m(徒歩5分)/営業中: 08:00 - 18:00
四ツ谷一餅堂は台湾朝ごはんの専門店。鹹豆漿や焼餅夾蛋、胡椒餅など本場の味を手頃に楽しめます。木の温かい店内とテラス席が魅力で、予算は約1,000円前後。9:00-18:00、定休日は月・木。最寄は四ツ谷駅から徒歩5–8分。
Instagram (@ma_sa_cafe)
行列になる前に行ってみて! 五反田の行列店に負けない食べログ高評価なのに、日本人にはまだ知られていない超穴場の台湾朝ごはんが楽しめるお店🇹🇼 お店は、まるで台湾に旅行に来たような気分になる雰囲気。 木の温かみのある空間で、緑があるテラス席も完備されています。 平日のオープン直後に訪れましたが、食べログ3.6と高評価にも関わらず、 まだ穴場のスポットなので、貸切状態でのんびり過ごすことができました。 「焼餅夾蛋(シャオピンジャーダン)」は、窯で焼いたパイのような生地に卵焼きを挟み、ほんのり塩味の卵焼きが自家製台湾マヨネーズと台湾産のとろみ醤油と絶妙に絡み、甘じょっぱさがクセになる味わい! 人気の台湾の定番朝食メニュー「鹹豆漿(シェンドウジャン)」は、塩味の効いた豆乳スープで、ラー油ありなしが選べます! とろけるような豆乳に干しエビやザーサイ、ネギ、中国風の揚げパンなどが乗っていて、 ボリューム満点で体の芯から温まります☺️ たくさん食べても1人1000円程度で楽しめコスパ最強。 以前紹介した「たいやきわかば」の向かいなので、是非一緒に行ってみてください! ーーー店舗情報/store informationーーー 【四ツ谷一餅堂】 📍: 東京都新宿区 四谷1-17-8 1F 🚃 : 四ツ谷駅徒歩5分 ⏰ : 9:00~18:00 💤 : 月曜日・日曜日・第一、第三木曜日 💰 :☀️¥1,000-¥1,999 🌃 ー 🛜 : ー 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ◯(テラス席のみ可) 〜いただいたもの〜 ・豆漿 ¥330 ・鹹豆漿 ¥550 ・焼餅夾蛋 ¥385 ・油條 ¥198 ・胡麻餅 ¥363 ・南瓜酥 ¥363 ・林檎酥 ¥363 #四ツ谷グルメ #四ツ谷ランチ #四ツ谷カフェ


2位
若葉
日本、〒160-0011 東京都新宿区若葉
343m(徒歩5分)/情報なし
築地の朝から開く一坪の立ち食いラーメン店『若葉』です。細麺で茹で時間が短い煮干しそばが看板で、忙しい市場人の胃を満たす老舗です。見た目は怖く見える大将も、話すと笑顔が素敵です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
一坪のみの朝からやってる立ち食いラーメン屋さん 細麺を使用して茹で時間が短く、市場で忙しく働いてる方のお腹を満たしてきた老舗。 少し怖そうに見えるけど、話したらむっっちゃ笑顔が素敵な大将がいる築地の【若葉】 #東京グルメ #築地グルメ #japanesefood #rahmen


3位
たいやき わかば
日本、〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目10
ベーカリー, 喫茶店, カフェ/345m(徒歩5分)/営業中: 09:00 - 19:00
四谷の老舗・たいやき わかばは昭和28年創業の名店です。目の前で一丁焼きの職人技が見られ、薄皮の中にたっぷりつまった自家製つぶあんと塩味が絶妙です。行列覚悟の人気店で、テイクアウト中心の賑わいも魅力です。
Instagram (@tokyo_cafe_mens)
@tokyo_cafe_mens👈 他のカフェはこちらから! 【たいやき わかば】 ▷ たい焼き 210円 (税込) 東京で1番並ぶ、老舗たい焼き屋さんに行ってきた🚶♀️ たい焼きには、いろいろ種類があるけど、正直ここのたい焼きが人生で一番美味しかった🤤 ここのたい焼きは、「天然もの」と称される、一丁焼きで昔から変わらぬ味を提供して、餡子に塩気があって甘ったるさが一切なかった! 生地も最中みたいなサクサク感で、食感もクセになる。何個でも食べれる美味しさだったな! 百名店にも何度も選ばれたお店で、全国にファンがいるみたい✨ この日は、平日の10時頃から列が伸びてきて、その時点で15分くらい並んで買えた! もっと遅い時間だったり、休日は行列になる予感!! 目の前で一個ずつ丁寧に焼いていく姿が見れるので、ライブ感があり、待ち時間もワクワクしながら待てた! 是非行ってみて! ————————店舗情報————————— ▶︎公式Instagram: なし 🚃最寄:四ツ谷駅 徒歩4分 📮住所: 東京都新宿区若葉1-10 小沢ビル 1F ⏰営業時間:9時-17時 💤定休日:水曜日、日曜日 🔌コンセント:なし 📶Wi-Fi:なし ※食べログ参照 ——————————————————————— オススメ度 ★★★★★ 【シチュエーション(◎○△×)】 イートインにお客さんなし 【客層】 イートインにお客さんなし −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— 東京のカフェをメインに情報発信しているYOPiです! 他のカフェを知りたい方こちらから! ハイライトに簡単な自己紹介載せてるから見てみてね☺ ≫@tokyo_cafe_mens −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— #四ツ谷カフェ #四ツ谷グルメ #四ツ谷ランチ #東京カフェ #東京グルメ #yopi四ツ谷


4位
すし匠
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目11 陽臨堂ビル 1F
寿司/214m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
四ツ谷駅から徒歩3分の高級寿司店『すし匠』です。つまみと握りを織り成す構成が特徴で、創作性豊かなネタが魅力。現在は二代目の勝又啓太氏が大将を務め、雲丹のハート形の一品や“おぼろ”を使った逸品も楽しめます。コースは約4万円台〜です。
HAMONI (@yoshimurakei)
📍四谷【すし匠】 四谷駅徒歩3分‼️ 超人気店【すし匠】さんに再訪しました🙌 今回のラスト🍣 ★あん肝スイカ(追加) ★おはぎ(追加) ★イカウニ巻き(追加) ■わさびアイス ■マロングラッセ ついつい追加で色々といただいてしまいました🤣 それだけ「コレはいただかなければ」というメニューが豊富な証拠! 特にあん肝スイカは唯一無二の美味しさですね🤤 ご馳走さまでした! #すし匠 #四谷 #寿司 #鮨 #四谷グルメ #四谷ランチ #予約困難 #寿司スタグラム #寿司好き #握り #あん肝スイカ #あん肝 #マグロ #おはぎ #ウニイカ #グルメ好き #グルメ巡り #グルメ部 #東京グルメ #啓カレ #sushisho #japanesefood #tokyogourmet #tokyofoodie #foodstagram #tokyofood #tokyoeats


5位
オテル・ドゥ・ミクニ
日本、〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目18
339m(徒歩5分)/情報なし
オテル・ドゥ・ミクニは1985年創業の三國清三シェフのフレンチ店。自然にも人にもやさしい料理哲学『キュイジーヌ・ナチュレル』を進化させ、和の食材を活かすジャポニゼが特徴。増毛産ボタン海老のビスク風味など素材の光る一品が魅力。Relais & Châteaux加盟店。
TikTok (@jukananan727)
後から来たおじさんとおばさん2人が待ち列の1番前まで行って先に案内されたのはムカついたけど、ガトーショコラ食べたら機嫌治った👼🏻#1日24個限定 #tiktokグルメ #tiktok教室 #capcut #誰かに話したい #Vlog


6位
うんてん洋菓子店 四ツ谷店
日本、〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目16−7 ボアグラン四谷若葉 1F
267m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
沖縄の人気洋菓子店が四ツ谷に東京初出店。注文後に作る豆乳クリームときび砂糖のスポンジで仕上げたショートケーキが看板です。モンブラン・シュークリーム・クッキーなどメニューも充実し、店内は上品で美しい雰囲気です。
HAMONI (@rinrin99999)
[四ツ谷 #うんてん洋菓子店] カフェ好きは要チェック👉@rinrin99999 Other posts 👉 @rinrin99999 沖縄の人気店が四ツ谷にニューオープン😍 ⚠️値段や内容は下にあります⚠️ ⚠️ under English⚠️ . ———————⚠️<注文内容>⚠️——————— ☑️いちごのショートケーキ 800円 ◾️イートイン限定 こちらは12月22日四ツ谷にオープンした 沖縄の人気洋菓子店の東京初出店のお店🍓 1月10日からイートインが出来る様になったと 聞いて初訪問😊 注文を受けてから作ってくれるクリームは 生クリームでは無く豆乳クリーム✨ 更に中のスポンジにはきび砂糖が使用され 茶色の生地に🎵 いちご🍓は甘さが強い栃木県産のとちあいか🍓を使用😊 出来立てのクリームもスポンジも美味しく 上品な甘さで美味しい😋 まだオープンしたばかりなので店内もめちゃ綺麗🎵 ショートケーキ以外にもモンブラン、シュークリーム、クッキーなど充実😊 スタッフさんの接客も良く美味しいので皆様是非☺️❤️ ————-📍〜お店情報〜📍—————— <店名と最寄駅> 四ツ谷駅から徒歩8分 🏠<住所> 東京都新宿区若葉1-16-7 ボアグラン四谷若葉1F ⏰<営業時間> 10時半〜17時 🗓<定休日> 日曜 月曜 ————⚠️<Order Description>⚠️————— ☑️shortcake 800yen ◾️ Eat-In Only It opened in Yotsuya on December 22nd Tokyo's first popular confectionery shop in Okinawa🍓 The cream that you make after receiving the order Soy milk cream, not whipped cream✨ And the sponge inside is made of acne sugar Brown fabric and 🎵 Strawberries🍓 are made from Tochigi prefecture with strong sweetness😊 Both freshly made cream and sponge are delicious Delicious with elegant sweetness😋 It's only just opened, so the store is really beautiful too🎵 In addition to shortcakes, Mont Blanc, cream puffs and cookies are also available😊 The service of the staff is good and delicious, so please be sure to do it ❤️️☺ ————-📍Shop Information〜📍———— <nearest station> 🚃<nearest station> Yotsuya Station 8mins walk 🏠<address> 1-16-7 Boaglan Yotsuya Wakaba, Shinjuku Ward, Tokyo 1F ⏰<business hours> 10時30分〜17時 🗓<regular holiday> Sunday, Monday #東京グルメ#東京ランチ#東京カフェ#四ツ谷グルメ#四ツ谷カフェ#四ツ谷ランチ#ショートケーキ#テイクアウトグルメ#cafestagram#japanfood#tokyofood#japantrip#japanesefood#shortcake


7位
カーブドッチ迎賓館
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目12−11
ケーキ, カフェ/179m(徒歩3分)/営業中: 09:00 - 17:00
赤坂離宮迎賓館の前の休憩所にあるカーブドッチ迎賓館では、苺のタルトとクラシックプリン、薔薇の紅茶とコーヒーをセルフで楽しめます。テラス席あり。タルトには迎賓館のマーク。館内は撮影禁止で、ベルサイユ宮殿・シェーンブルン宮殿の雰囲気をうっとりと感じられます。4月からアフタヌーンティーも提供予定とのこと。
HAMONI (@dolce_vita)
去年オープンした赤坂離宮迎賓館の前の休憩所にある カーブドッチ迎賓館 苺のタルトと クラシックプリン 薔薇の紅茶とコーヒー☕️ セルフサービス 予想してたより美味しかった???????? 赤坂迎賓館の中の アフタヌーンティーは sold outでした。 こちらのカフェでも4月〜頂けるみたいです。 テラス席もありました。 タルトには迎賓館マークも 迎賓館は館内は撮影禁止だったけど ベルサイユ宮殿& シェーンブルン宮殿みたいでうっとり???????????? #プリン#プリン部 #苺スイーツ #カフェ巡り #カフェ巡り東京 #国宝#東京観光 #卒業旅行 #女子旅 #スイーツ好きな人と繋がりたい #赤坂グルメ #四谷グルメ #苺タルト #スイーツ廻り#おひとりさま でも入りやすい #迎賓館 #四谷スイーツ #桜 #東京カフェ #東京スイーツ #tokyocafe#sakura #genic_cafe #インスタグルメアワード2021 @akasaka_geihinkan


8位
迎賓館 前庭
日本、〒107-0051 東京都港区元赤坂2丁目1
349m(徒歩5分)/情報なし
四ツ谷駅周辺の個性派スポットを丁寧にご案内します。須賀神社の『君の名は。』聖地階段、迎賓館赤坂離宮の公開日と料金、アフターヌーンティー、CRUZ BURGERS & CRAFT BEERS、珈琲日記、フルーツパーラーフクナガ。情報は公式をご確認ください。
HAMONI (@tokyo_ekisanpo)
@tokyo_ekisanpo ◀︎ 四ツ谷行きたくなった方→🙌 この投稿が気に入ったら【保存ボタン】をタップ👆 東京都内各駅の魅力を日々発信していくので【フォロー】もぜひお願いします! お出かけ・デートプランにもう困らなくなりますよ🥳 ----------------------------------------------- 今回、四ツ谷駅で紹介させて頂いた場所はこちら↓ ⓪須賀神社 📍アクセス: 四ツ谷駅徒歩10分 「君の名は。」の聖地の階段があります。 ①迎賓館赤坂離宮 📍アクセス: 四ツ谷駅徒歩7分 ⏰公開時間: 10:00〜17:00 📅公開日: 公式HPをご確認ください 💰料金: 一般¥1,500、大学生¥1,000、中高生¥500 出典: 内閣府迎賓館ウェブサイト ※館内は撮影禁止なのでご注意ください ②迎賓館アフターヌーンティー 📍アクセス: 四ツ谷駅徒歩7分 ⏰営業時間: 10:00〜17:00 📅営業日: 迎賓館公開日は毎日(荒天の場合は販売中止) ③CRUZ BURGERS & CRAFT BEERS 📍アクセス: 四ツ谷駅徒歩5分 ⏰営業時間: 11:00〜21:00 📅定休日: 火曜 💰予算: ¥1,000〜¥1,999 ④ 珈琲日記 📍アクセス: 四ツ谷駅徒歩9分、四谷三丁目駅徒歩8分 ⏰営業時間: 11:00〜19:30(日祝は19:00まで) 📅定休日: 不定休 💰予算: ¥1,000〜¥2,000 ⑤フルーツパーラーフクナガ 📍アクセス: 四ツ谷駅徒歩10分、四谷三丁目駅徒歩2分 ⏰営業時間: 12:00〜19:00 📅定休日: 水土日祝(土祝に特別営業あり) 💰予算: ¥1,000〜¥1,999 ※情報は公式HPと食べログを参考にしております。 ※営業日と営業時間は変更場合がございますので、詳細は店舗へ直接ご確認をお願い致します。 ----------------------------------------------- 「お出かけの際にどこに行くか悩む時間を無くしたい!!」 そんな想いのもと、駅ごとのグルメ・カフェ・おすすめスポットを通じて【東京の魅力】を毎日発信しています✈︎ 次の【お出かけ・デートプラン】の参考になれば嬉しいです💫 お気軽なDMやコメントもお待ちしております😌 過去の投稿を見る→@tokyo_ekisanpo ----------------------------------------------- #東京デート #四ツ谷 #四ツ谷グルメ #四ツ谷カフェ #四ツ谷ランチ #迎賓館赤坂離宮


9位
ジャスミン タイ 四谷店
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目17 後藤ビル 1F
カレー, 海外料理/327m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
JASMINE THAIはタイ王国商務省認定のThai SELECT店で、日本に居ながら本場の味を楽しめます。Pad ThaiやSom Tamなど本格メニューが豊富で、仕事後の気軽な食事に最適です。
HAMONI (@maco.s)
【JASMINE THAI】 エスニック料理不足につき仕事後にチェーン店だけど美味しいJASMINE THAIへ! タイ国商務省認定の"タイ・セレクト"店。日本にいながら本場の味が楽しめます❤ 夏休みなのでお弁当屋さんはお休み...コンビニの棚もガラガラ...絶賛ランチ難民w #JasmineThai #Yotuya #PadThai #GaiYaang #KangKong #cashew #shrimp #ThaiFood #SomTam #GreenPapaya #LunchBox #ConvenienceStore #EthnicFood


10位
ホテルニューオータニ 岡半
日本、〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4−1
和食・日本料理, すき焼き, しゃぶしゃぶ/484m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
永田町の岡半 ホテルニューオータニ店では、松坂牛を使った極上のすき焼きを堪能できます。肉の旨味を引き立てる繊細な味付けと、ホスピタリティあふれるサービスが魅力。特別なひとときを約束する上質な時間を提供します。
HAMONI (@yoshimurakei)
永田町【岡半 ホテルニューオータニ店】 松坂牛の極上すき焼きはお肉の良さを存分に堪能できる計算され尽くした逸品🥩✨ またお味は勿論のこと、岡半さんはホスピタリティも素晴らしい✨ 素敵な一時を過ごせました🤤 ご馳走さまでしたm(_ _)m #岡半 #okahan #すき焼き #sukiyaki #永田町 #nagatacho #ホテルニューオータニ #hotelnewotani #松坂牛 #お肉 #肉 #肉スタグラム #肉活 #東京グルメ #グルメ #啓グル #絶品 #foodpic #foodstagram #foodporn #foodie #foodpic #amazing #delicious #instafood


11位
四谷
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷
168m(徒歩3分)/情報なし
ホテルニューオータニのSATSUKIが贈る期間限定スーパーモンブラン。9/1〜1/31にはカラメルクリーム・抹茶ガナッシュ・黒蜜羊羹が新たに加わり、国産和栗のマロンペーストを密に結んだ高級モンブラン。価格3,780円。入口はテイクアウトとイートインで分かれます。
HAMONI (@jesuismoeka)
【 四ツ谷 ︴ @hotelnewotanitokyo 】 人生で1度は口にしてみたかった スーパーシリーズの最高級モンブラン🥹 こちらの𝚙𝚒𝚌は昨年のものになるのですが(時差にも程がある) 今年はカラメルクリーム、抹茶ガナッシュ、黒蜜羊羹が新たに加わり、さらに進化して登場∠( ˙-˙ )/✧ ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ☑︎ スーパーモンブラン(¥3,780) [ 期間限定:9月1日~1月31日 ] 昨年の構成は 「利平」「銀寄」「人丸」など旬の国産和栗のマロンペースト 青ヶ島産 ひんぎゃの塩 抹茶クリーム 熊本県産和栗の甘露煮 くず餅乳酸菌入り豆乳黒蜜葛 黒蜜あんこ 豆乳ホワイトガナッシュ 豆乳入りバスク生地 でした💁🏻♀️ なんて凝られたモンブランなのでしょうᐠ( ᑒ )ᐟ これはあのお値段も納得ですჱ̒ ー̀֊ー́ ) マロンペーストはギュッと凝縮されていて密状態🌰 ですが意外にも栗だけというより甘さもあって、パティスリーらしいモンブラン👩🏻🍳 バスク生地はフィナンシェのようで、栗と一緒にいただくと栗が負けてしまうので別々でいただきました👋🏻 トップのチョコも心なしか高級なお味がした🍫 昨年一生に一度の贅沢だと思っていただいたのですが、進化したとなると今年も食べたくなっちゃう~🥺💸 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ この日はいつもお世話になっている @pancake7109 さんに サプライズでおたんじょう日をお祝いしました🥳 プレートは+¥220で予約オーダーできます🎈⸒⸒ 入口が(おそらく)テイクアウトとイートインの二手に分かれているので、お気をつけください⚠︎(最初違う列に並んでいた人より) ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 最後まで読んでいただきありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)୨୧ いいねコメント♥励みになります 保存➷参考になればうれしいです 質問など🅠コメントやDMにてお待ちしております ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ⚐ 𝓣𝓱𝓮 𝓝𝓮𝔀 𝓞𝓽𝓪𝓷𝓲 𝗦𝗔𝗧𝗦𝗨𝗞𝗜 𖠿 東京都千代田区紀尾井町4‐1 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ #スーパーモンブラン #モンブラン #ホテルニューオータニ #サツキ #hotelnewotani #satsuki #ホテル #ニューオータニ #スイーツ #高級スイーツ #カフェ #四ツ谷 #四ツ谷カフェ #日本橋カフェ #cafe #東京 #東京カフェ #インスタ映え #フォトジェニック #カフェ好きな人と繋がりたい #fluke公認アンバサダー


12位
まうまう四ツ谷 長崎歳時記
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目10−2
海鮮, 居酒屋, その他/265m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
四ツ谷駅近くの『まうまう四ツ谷 長崎歳時記』は、長崎の雰囲気と旬の食材を楽しめる居酒屋です。松浦のアジフライや島原そうめんのパリパリサラダなど郷土料理が一堂に。地酒・焼酎も豊富で、お土産品も揃います。
HAMONI (@gourmet_mt)
四谷グルメ 【まうまう四ツ谷 長崎歳時記】 @maumauyotsuya 東京にいながら長崎の旬の食材や郷土料理、地酒を楽しめる店 4月28日に四谷の県東京産業支援センター1階に新規オープン 長崎に縁のある皆様が、長崎の雰囲気と旬を感じられるお店というコンセプトで長崎の食材を使ったメニューがたくさん! 東京ではなかなか手に入らないような銘酒もいただけます。 長崎の王道と郷土料理を取り入れたお任せコースいただきました。 ♦︎ 平戸産まるごとうまかあご これはお酒の肴にぴったり! ♦︎漬物盛合せ きゅうり、なす、赤かぶ ♦︎本日の練り物 ✴︎蒲鉾の中に卵が入ったアルマド ✴︎さつま揚げ ✴︎蒲鉾2種 ♦︎松浦産アジのカルパッチョ 松浦アジを使った新鮮なアジ!肉厚で美味しい! ♦︎島原そうめんのパリパリサラダ 島原手延そうめんの小麦の豊かな味と香りを素揚げ仕立てで楽しめるサラダです 揚げた麺のパリパリ食感がクセになります。 ♦︎揚げ物盛合せ ✴︎アジフライ 松浦のアジフライ アジの水揚げ日本一の松浦市は 「アジフライの聖地」! ここのお店にいらした方は必ず注文する逸品! 新鮮で肉厚!ふわふわで旨みたっぷり! 自家製タルタルソースでいただきました。 ♦︎ハトシロール 長崎名物!すり身を食パンで巻いた長崎の郷土料理「ハトシ」 海老のすり身が定番ですがこちらのハトシは魚のすり身。 スィー取り入れたチリソースでいただきました。 ハトシ大好き❣️ ♦︎島原ハムの極上厚切りハムカツ ハムカツの概念を超えたハムカツ界のレジェンド!長崎の定番「金蝶ソース」でいただきました。 ♦︎親鶏の壺焼き 五島の大石養鶏場の噛めば噛むほど味わい深い親鶏を一晩じっくり壺漬け ♦︎長崎皿うどん 製造者は長崎に4人だけ、貴重な「唐灰汁麵」使用。本場の独特の甘み、旨みの皿うどん キャベツ、もやし、人参、イカ、豚肉、蒲鉾、キクラゲなど具沢山!ボリュームいっぱいの一品。本場の味を堪能! ♦︎食後にアイスクリーム 長崎県の郷土料理を堪能! 店内には長崎、壱岐、五島列島などのお酒・焼酎、長崎食材や名産物などかあり、土産に持ち帰ることができます。 長崎にゆかりのある方は少し懐かしく、まだ訪れたことのない方はちょっとした小旅行気分の雰囲気が味わえます。 ・・・ まうまう四ツ谷 長崎歳時記 東京都新宿区四谷1-10-2 長崎県東京産業支援センター 1F ℡050-5600-4943 営業時間 [月~金] 11:30~21:00(L.O) 定休日 土日祝 #まうまう四ツ谷長崎歳時記 #アジフライの聖地 #長崎グルメ #長崎の焼酎 #長崎ちゃんぽん #長崎皿うどん #島原ハムの極上ハムカツ #まうまう四ツ谷 #四ツ谷居酒屋 #長崎料理 #郷土料理好きな人と繋がりたい #美味しいもの大好き #美食家 #genic_food #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #ばえめし #ばえめし部 #わたしのばえめし @baemeshi_official PR


13位
カフェ ミクニズ
日本、〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目18−6
345m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
フランス料理の三國シェフが手掛ける一軒家カフェ。素敵なテラス席で、ずっしり濃厚なガトーショコラとオペラを楽しめます。シュークリームはパリパリの生地とたっぷりクリームが魅力です。
HAMONI (@ca_and_cos)
【カフェミクニズ】 🍰シューアラクレーム すごい…‼︎シューがパリパリのパイ生地。 クリームたっぷりなのに水分吸ってなくて、どう仕上げてんだ⁉︎ これ200円とか… 🍰ミルフィーユピスターシュ このピスタチオクリーム濃ゆくて美味しい!フランボワーズジュレも風味がぎゅっとしてる。パイ生地は空気感多めでハラハラ散る。 🍰サントノーレキャラメルバナーヌ 焦がしキャラメルの香りがいっぱい詰まったクリーム。シューはガリガリに飴かかっててアレンジ強め。バナナ以外にパッションフルーツの酸味も感じて、キャラメルとバナナっていうド重い中にもアクセントがあって飽きない。 🍰フレジエ ムースリーヌの食感が独特。つぶっぽいというか。あっさりしてて苺の高品質さが目立つし、苺が主役というバランスなのかと。 . . . #東京スイーツ #instasweets #ピスタチオ #cakes #スイーツデ部 #디저트 #케이크 #甜點 #カフェミクニズ #ミクニ #テイクアウトスイーツ #食べログ百名店#フレジエ#ミルフィーユ #シュークリーム #クリームたっぷり #サントノーレ #四谷グルメ #パティスリー巡り #赤坂カフェ#ケーキ#パティスリー#港区グルメ#四ツ谷カフェ
14位
BAR RANSEN はなれ(ランセン)ホテルニューオータニ
東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ ザ・メイン アーケード階
350m(徒歩5分)/情報なし
Unknown
15位
元赤坂2丁目1−1
日本、〒107-0051 東京都港区元赤坂2丁目1−1 迎賓館
476m(徒歩7分)/情報なし
Unknown
16位
カフェ ミクニズ
東京都新宿区若葉1-18-6
フレンチ, ケーキ, カフェ/345m(徒歩5分)/情報なし
Unknown
17位
四ッ谷 haraku-chi(はらくっち)
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目 11番
256m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
Unknown