四ツ谷駅で人気のカフェベスト20
四ツ谷にあるカフェのお店からランキングTOP20を紹介!

四ツ谷駅で人気のカフェベスト20🚀


たいやき わかば
日本、〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目10
四谷の老舗・たいやき わかばは昭和28年創業の名店です。目の前で一丁焼きの職人技が見られ、薄皮の中にたっぷりつまった自家製つぶあんと塩味が絶妙です。行列覚悟の人気店で、テイクアウト中心の賑わいも魅力です。
Instagram (@tokyo_cafe_mens)
@tokyo_cafe_mens👈 他のカフェはこちらから! 【たいやき わかば】 ▷ たい焼き 210円 (税込) 東京で1番並ぶ、老舗たい焼き屋さんに行ってきた🚶♀️ たい焼きには、いろいろ種類があるけど、正直ここのたい焼きが人生で一番美味しかった🤤 ここのたい焼きは、「天然もの」と称される、一丁焼きで昔から変わらぬ味を提供して、餡子に塩気があって甘ったるさが一切なかった! 生地も最中みたいなサクサク感で、食感もクセになる。何個でも食べれる美味しさだったな! 百名店にも何度も選ばれたお店で、全国にファンがいるみたい✨ この日は、平日の10時頃から列が伸びてきて、その時点で15分くらい並んで買えた! もっと遅い時間だったり、休日は行列になる予感!! 目の前で一個ずつ丁寧に焼いていく姿が見れるので、ライブ感があり、待ち時間もワクワクしながら待てた! 是非行ってみて! ————————店舗情報————————— ▶︎公式Instagram: なし 🚃最寄:四ツ谷駅 徒歩4分 📮住所: 東京都新宿区若葉1-10 小沢ビル 1F ⏰営業時間:9時-17時 💤定休日:水曜日、日曜日 🔌コンセント:なし 📶Wi-Fi:なし ※食べログ参照 ——————————————————————— オススメ度 ★★★★★ 【シチュエーション(◎○△×)】 イートインにお客さんなし 【客層】 イートインにお客さんなし −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— 東京のカフェをメインに情報発信しているYOPiです! 他のカフェを知りたい方こちらから! ハイライトに簡単な自己紹介載せてるから見てみてね☺ ≫@tokyo_cafe_mens −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— #四ツ谷カフェ #四ツ谷グルメ #四ツ谷ランチ #東京カフェ #東京グルメ #yopi四ツ谷


四ツ谷一餅堂
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目17−8
四ツ谷一餅堂は台湾朝ごはんの専門店。鹹豆漿や焼餅夾蛋、胡椒餅など本場の味を手頃に楽しめます。木の温かい店内とテラス席が魅力で、予算は約1,000円前後。9:00-18:00、定休日は月・木。最寄は四ツ谷駅から徒歩5–8分。
Instagram (@ma_sa_cafe)
行列になる前に行ってみて! 五反田の行列店に負けない食べログ高評価なのに、日本人にはまだ知られていない超穴場の台湾朝ごはんが楽しめるお店🇹🇼 お店は、まるで台湾に旅行に来たような気分になる雰囲気。 木の温かみのある空間で、緑があるテラス席も完備されています。 平日のオープン直後に訪れましたが、食べログ3.6と高評価にも関わらず、 まだ穴場のスポットなので、貸切状態でのんびり過ごすことができました。 「焼餅夾蛋(シャオピンジャーダン)」は、窯で焼いたパイのような生地に卵焼きを挟み、ほんのり塩味の卵焼きが自家製台湾マヨネーズと台湾産のとろみ醤油と絶妙に絡み、甘じょっぱさがクセになる味わい! 人気の台湾の定番朝食メニュー「鹹豆漿(シェンドウジャン)」は、塩味の効いた豆乳スープで、ラー油ありなしが選べます! とろけるような豆乳に干しエビやザーサイ、ネギ、中国風の揚げパンなどが乗っていて、 ボリューム満点で体の芯から温まります☺️ たくさん食べても1人1000円程度で楽しめコスパ最強。 以前紹介した「たいやきわかば」の向かいなので、是非一緒に行ってみてください! ーーー店舗情報/store informationーーー 【四ツ谷一餅堂】 📍: 東京都新宿区 四谷1-17-8 1F 🚃 : 四ツ谷駅徒歩5分 ⏰ : 9:00~18:00 💤 : 月曜日・日曜日・第一、第三木曜日 💰 :☀️¥1,000-¥1,999 🌃 ー 🛜 : ー 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ◯(テラス席のみ可) 〜いただいたもの〜 ・豆漿 ¥330 ・鹹豆漿 ¥550 ・焼餅夾蛋 ¥385 ・油條 ¥198 ・胡麻餅 ¥363 ・南瓜酥 ¥363 ・林檎酥 ¥363 #四ツ谷グルメ #四ツ谷ランチ #四ツ谷カフェ


カーブドッチ迎賓館
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目12−11
赤坂離宮迎賓館の前の休憩所にあるカーブドッチ迎賓館では、苺のタルトとクラシックプリン、薔薇の紅茶とコーヒーをセルフで楽しめます。テラス席あり。タルトには迎賓館のマーク。館内は撮影禁止で、ベルサイユ宮殿・シェーンブルン宮殿の雰囲気をうっとりと感じられます。4月からアフタヌーンティーも提供予定とのこと。
HAMONI (@dolce_vita)
去年オープンした赤坂離宮迎賓館の前の休憩所にある カーブドッチ迎賓館 苺のタルトと クラシックプリン 薔薇の紅茶とコーヒー☕️ セルフサービス 予想してたより美味しかった???????? 赤坂迎賓館の中の アフタヌーンティーは sold outでした。 こちらのカフェでも4月〜頂けるみたいです。 テラス席もありました。 タルトには迎賓館マークも 迎賓館は館内は撮影禁止だったけど ベルサイユ宮殿& シェーンブルン宮殿みたいでうっとり???????????? #プリン#プリン部 #苺スイーツ #カフェ巡り #カフェ巡り東京 #国宝#東京観光 #卒業旅行 #女子旅 #スイーツ好きな人と繋がりたい #赤坂グルメ #四谷グルメ #苺タルト #スイーツ廻り#おひとりさま でも入りやすい #迎賓館 #四谷スイーツ #桜 #東京カフェ #東京スイーツ #tokyocafe#sakura #genic_cafe #インスタグルメアワード2021 @akasaka_geihinkan
カフェ ミクニズ
東京都新宿区若葉1-18-6
Unknown