下井草駅で人気のお店ベスト20

下井草にあるお店からランキングTOP20を紹介!

下井草駅で人気のお店ベスト20🚀

112件を表示
ラーメン豚力
ラーメン豚力 1
1

ラーメン豚力

日本、〒165-0031 東京都中野区上鷺宮5丁目8−8

1
433m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

下井草のラーメン豚力は二郎系のがっつり系。ラーメンは750円。デフォの極厚チャーシュー1枚に薄切り3枚が140円で追加可能。ワシワシ麺と濃厚スープ、野菜は煮込まれています。カレーパウダー50円で風味が深まり、食券不要の列びシステムと併設のからあげ店でライスも楽しめます。

HAMONI (@yajimeshi)

下井草「ラーメン豚力」 ラーメン750円、 叉焼うす切り3枚140円、 カレーパウダー50円。 久しぶりの二郎系ラーメンを。 最寄りは西武新宿線下井草。 食券買わずに並ぶシステム。 大人は二郎系で大盛もマシマシもやらない。 満腹で苦しくならないように最後まで美味しく頂きます。 野菜のマシ具合は食券の折る位置で示します。 デフォで極厚チャーシュー1枚、 トッピングの薄切りチャーシュー3枚。 全然薄切りじゃなくこれが140円はお得すぎる。 ワシワシした麺に味の濃いスープにコテコテの脂。 野菜はくたくたに煮込まれていて美味しかった。 そして別皿のカレーパウダーは少し入れただけで、 一気にカレーになります。 元々の旨味だらけのスープにプラスされて深みが増します。 そしてこちらの豚力さんは、 最近からあげ屋さんが併設されたので(厨房は同じ)、 からあげやライスの注文が出来るようになりましたので今度はこのチャーシューでライス食べてみたいです。 腹パン確実ですが。 #下井草 #下井草ランチ #下井草ラーメン #下井草グルメ #ヤジメシ井荻 中野 #中野ランチ #中野ラーメン #中野グルメ #ラーメン豚力 #豚力 #カレーラーメン #二郎 #二郎系 #二郎インスパイア #がっつり #ラーメン #らーめん #japanesefood #ramen #noodles #japan #tokyo #東京 #東京グルメ #グルメ #ランチ #男飯 #ラーメンパトロール #ヤジメシ中野 #ヤジメシ下井草

Menpeki Ginger Noodles
2

Menpeki Ginger Noodles

東京都杉並区下井草3-39-15

1
ラーメン/193m(徒歩3分)/情報なし

東京都杉並区にある Menpeki Ginger Noodles(麺壁生姜麺)は、生姜が香る芳醇な醤油スープと、しっとりジューシーなチャーシューが豪快にのる至福の一杯です。

Unknown

BABY PIG CAFE
BABY PIG CAFE 1
3

BABY PIG CAFE

日本、〒167-0022 東京都杉並区下井草3丁目41−6

1
146m(徒歩2分)/情報なし

都内近郊の看板犬がいるカフェを集めた特集です。雑種の店長からゴールデンドゥードル、柴犬、豆柴、保護犬まで、個性豊かな看板犬が迎える店ばかりです。ペット同伴OKの店も多く、スイーツやドリンクとともに愛犬と楽しめます。

HAMONI (@omusubi_san3)

. 🍙 看板犬🐕のいるカフェまとめ 🍙 ワンちゃん🐕🐾大好きな おむすび🍙( @omusbi_san3 )が紹介する、都内近郊で看板犬のいるお店まとめです! ぜひ保存して行ってみてね〜🌟 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 🐕① chuff @chuff_azukitencho 国立市にあるカフェ! #雑種犬 のあずき店長、#ヨーキー のよもぎ副店長に会えます🥰 🦮② ペラゾカフェ @perrazocafe 羽村市にあるカフェ! #ゴールデンレトリバー のソラちゃん、オルカちゃんが日替わりで出勤中! ペット同伴での入店OK🙆🏻‍♂️ 🐩③ リスカフェ @res_cafe 高田馬場にあるカフェ! 元 #保護犬 のmochiちゃんがいる大人気のカフェ。 ペット同伴での入店OK🙆🏻‍♂️ 🐩④ Tiny Alice @tiny_alice705 中野駅近くにあるカフェ&バー! #ゴールデンドゥードル のアリスちゃんはもふもふのやんちゃさんでかわいい〜。 ペット同伴での入店OK🙆🏻‍♂️ 🐕⑤ 7arts cafe @7artsucafe 横浜日ノ出町にあるアートカフェ! #豆柴 のモーツァルトが休日出勤中! スムージーが人気のお店。外国出身の店主さんが気さくで居心地のいいカフェ! ペット同伴での入店OK🙆🏻‍♂️ 🐕⑥ Baby Pig Cafe @babypigcafe 下井草駅から徒歩30秒の好立地にあるカフェ! #フレンチブルドッグ のハク店長がお出迎えしてくれます。 ペット同伴での入店OK🙆🏻‍♂️ 🐕⑦ 美麗 MEILI @meilicoffee 下高井戸駅近くの台湾カフェ。 #柴犬 の豆花ちゃんはオシャレでとってもキュート。本格的台湾料理が味わえます! 🐕⑧ きつね堂 @cafe.kitsune 五反野にあるきつねグッズに囲まれたカフェ。柴犬の千代丸がとにかくかわいい。 仕事など現実世界に疲れたら行きたくなる心が浄化される素敵なカフェ🐾 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 #看板犬のいるお店 #看板犬のいるカフェ #きつね堂 #リスカフェ #愛犬家 #ドッグカフェ #ペット可 #ペットok #ペット同伴 #スイーツ男子 #サラリーマンの休日 #カフェ巡り #東京カフェ #横浜カフェ #看板犬 #柴犬カフェ #おむすびころりん食べ歩き #東京看板いぬねこ

御天 井草本店
御天 井草本店 1
4

御天 井草本店

日本、〒167-0021 東京都杉並区井草1丁目29−3

1
ラーメン/379m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

下井草の御天は、本場博多の豚骨ラーメンを味わえる店です。強い豚骨臭と長時間煮込んだ髄のとろみスープ、硬めの細麺と替玉が魅力。大将が直接麺を丼へ入れるパフォーマンスも特徴。高菜チャーハンや手羽先煮込みのセット、デミソースのハンバーグ定食など多彩なメニューがあります。

HAMONI (@yajimeshi)

下井草「博多長浜とんこつラーメン 御天」 ラーメン825円、 Cセット(高菜チャーハン)300円、 替玉143円。 新青梅街道沿いのこちら。 九州の人からすれば東京の博多豚骨ラーメンと博多の豚骨ラーメンは違うというがここは本場博多のラーメンを味わえると評判のお店。 お店入った瞬間から感じる豚骨の臭み。 こちらの豚骨スープは一般的な白濁ではなく豚骨を煮込みまくった髄が溶け出したとろみのあるものでやや硬めの細麺をわしわしいただきます。 たしかに博多に行った時にいただいた地元の人気店に似ているような。 よきところで替え玉をバリカタで注文。 大将が直接丼に麺を入れてくれます。 セットの高菜チャーハンは、 中華のチャーハンとは別ものでご飯と高菜を混ぜて炒めた感じ。 そこにマヨがかかっているので高菜の辛さはなく食べやすい。 他に定食メニューも増えていて気になりました。 すごく感じのいい店員さんだった事も記録しておきます。 #下井草 #下井草ランチ #下井草ラーメン #下井草グルメ #御天 #GOTEN #とんこつラーメン #とんこつ #博多ラーメン #らーめん #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨 #トンコツ #とんこつラーメン #高菜チャーハン #男飯 #東京 #東京グルメ #ランチ #グルメ #japan #japanesefood #food #noodles #tokyo #gourmet #ramen #ヤジメシ下井草

中華蕎麦 はる
中華蕎麦 はる 1
5

中華蕎麦 はる

日本、〒167-0022 東京都杉並区下井草3丁目30−14

1
ラーメン/162m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

下井草の『中華蕎麦 はる』は、煮干しの香る清湯スープが特徴の中華蕎麦店です。看板の煮干中華蕎麦は特に人気。熱々のスープと美味しいチャーシューが魅力で、開店直後は行列ができ、1杯ずつ丁寧に作られるため提供にはやや時間がかかることがあります。

HAMONI (@ramenprince_aoisama)

. . 【中華蕎麦 はる】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #清湯スープ #清湯スープ大好き #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #ラーメン博物館 #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #中華蕎麦はる #煮干中華蕎麦

広島風お好み焼き 鉄板食堂 ひまわり
広島風お好み焼き 鉄板食堂 ひまわり 1
6

広島風お好み焼き 鉄板食堂 ひまわり

日本、〒165-0031 東京都中野区上鷺宮5丁目8−8

1
427m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30

下井草の鉄板食堂ひまわりは、看板メニューの広島風お好み焼きを700円で提供。鉄板で焼かれた大きめの一枚には豚肉と大量のキャベツ、玉子で覆われとろり。ソース・青のり・マヨで仕上がり。土日11:30–13:30はランチ価格。

HAMONI (@yajimeshi)

下井草「鉄板食堂 ひまわり」 広島風お好み焼き700円。 新青梅街道沿いにあるこちらの最寄りは西武新宿線下井草。 鉄板食堂という鉄板を使った生姜焼きなどの定食もありますが今回も看板メニューの広島風お好み焼きを。 こちらは土日も11:30〜13:30はランチタイム価格なのが素敵。 とにかくボリュームがあって安いのでまた来ました。 5分ほどで熱々が提供されます。 玉子で覆われた中にはたっぷりの豚肉、 その下にはすごいボリュームのキャベツがしんなりしてるのでギュッと甘さも凝縮されて、 とろとろのタネでまとめられてます。 ソース、青のり、マヨと期待通りの美味しさ。 #下井草 #下井草ランチ #下井草グルメ #中野 #中野ランチ #中野グルメ #鉄板食堂ひまわり #ひまわり #広島風お好み焼き #お好み焼き #広島焼き #鉄板焼き #がっつり #ボリューム #japanesefood #japan #tokyo #東京 #東京グルメ #グルメ #ランチ #男飯 #ヤジメシ中野 #ヤジメシ下井草

大村庵
大村庵 1
7

大村庵

日本、〒167-0022 東京都杉並区下井草4丁目32−2 大村庵

1
そば, 親子丼, その他/334m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

下井草と井荻の中間にある、ザ・そば屋の佇まいの大村庵さんは蕎麦・うどんと定食が充実。昔ながらのカツ丼は縦カットで食べやすく、玉子焼きライスは薄焼き玉子を折りたたんだ彩り豊かな一品。カツカレーは肉厚カツと野菜のゴロゴロ感が魅力。

HAMONI (@yajimeshi)

下井草「そば処大村庵」 カツ丼990円。 下井草と井荻の中間ほどに位置するザ・そば屋といった佇まいの大村庵さんは蕎麦やうどんはもちろん、定食類も充実している。 貼紙で知りましたが店主さんが入院中との事。 それに伴ってお蕎麦や一部メニューが提供出来ないとの事。 店主さんの早い復帰を心待ちにしております。 なので、 この日はカツ丼。 厚切りカツ丼とか後のせカツ丼とか色々ある中、 ここのカツ丼は昔ながらのカツ丼。 縦にもカットされていて食べやすい。 ご馳走様でした。 #下井草 #下井草ランチ #下井草グルメ #井荻 #井荻ランチ #井荻グルメ #そば処大村庵 #大村庵 #カツ丼 #かつ丼 #そば屋のカツ丼 #グルメ #男飯 #蕎麦 #そば #定食 #定食屋 #ガッツリ #満腹 #ランチ #東京 #東京グルメ #japanesefood #japan #instafood #gourmet #ヤジメシ下井草 #ヤジメシ井荻

からあげ屋 そらいろ
からあげ屋 そらいろ 1
8

からあげ屋 そらいろ

日本、〒167-0022 東京都杉並区下井草1丁目32−2

1
863m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

阿佐ヶ谷のからあげ屋そらいろは、早稲田通り沿いでサミットの向かいにあるテイクアウト専門店です。日替わりの味が楽しめ、塩レモンと博多しょうゆの日はニンニクが効いたジューシーさが特徴。弁当にも対応します。

HAMONI (@yajimeshi)

阿佐ヶ谷「からあげ屋 そらいろ」 からあげ博多しょうゆ1個80円×5、 からあげ塩レモン1個80円×5、 =800円。 駅で言うと荻窪と阿佐ヶ谷と下井草の中間くらい早稲田通り沿いにあるサミットの向かいにからあげ屋さんをみかけたので早速テイクアウト。 からあげが日替りで何種類かあるようでお弁当にもできる。 この日は塩レモンと博多しょうゆ。 塩レモンというだけあって気持ちさっぱりしてて、 醤油は博多のやや甘い味がしっかりついていてとそれぞれ違いはありますが、 どちらともニンニクが揉み込まれてあるのでご飯のおかげやおつまみに最高の味でした。 #阿佐ヶ谷 #阿佐ヶ谷グルメ #荻窪 #荻窪グルメ #からあげ屋そらいろ #からあげ屋 #そらいろ #とりから #唐揚げ #からあげ #唐揚げ弁当 #からあげ弁当 #弁当 #弁当屋 #chicken #japanesefood #takeout #グルメ #ランチ #テイクアウト #東京 #東京ごはん #Tokyo #japan #instafood #gourmet #ヤジメシ阿佐ヶ谷

ラーメン トリコ
ラーメン トリコ 1
9

ラーメン トリコ

日本、〒167-0022 東京都杉並区下井草3丁目41−7 1F

1
169m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

下井草のRAMEN TORICOは、850円の鶏白湯味噌らーめんが看板です。じゃがいも・玉ねぎ・かぼちゃを溶かした濃厚ポタージュ風スープに昔ながらの味噌が溶け合わせ、ちぢれ麺と相性抜群。平日ランチはミニサラダサービス、半ライス100円も魅力です。

HAMONI (@yajimeshi)

下井草「RAMEN TORICO」 鶏白湯味噌らーめん850円、 半ライス100円。 鶏白湯では珍しい味噌らーめんのお店があるときいて。 鶏白湯といえば篝さんはじめ色々な名店がありますが、 ここではじゃがいも玉ねぎかぼちゃを溶かした濃厚なポタージュスープに、 昔ながらの味噌ラーメンのような懐かしい味噌がブレンドされた一品。 ちぢれ麺も最近食べてなかったので懐かしく感じました。 この日は祝日でしたが平日ランチはミニサラダがサービスとの事です。 #下井草 #下井草ランチ #下井草ラーメン #RAMENTORICO #TORICO #トリコ #鶏白湯味噌らーめん #鶏白湯 #グルメ #男飯 #ラーメン #らーめん #満腹 #ランチ #東京 #東京ごはん #japanesefood #japan #instafood #ヤジメシ下井草

とんかつ おかめ
10

とんかつ おかめ

東京都杉並区下井草2-40-16

0
とんかつ/52m(徒歩1分)/情報なし

Unknown

うな与志
11

うな与志

東京都杉並区下井草3-30-14

0
163m(徒歩2分)/情報なし

Unknown

やきとり にしだ場 下井草店
12

やきとり にしだ場 下井草店

東京都杉並区下井草2-40-9

0
52m(徒歩1分)/情報なし

Unknown

下井草駅のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!