ベーカリー, ケーキ/103m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 08:00
浅草橋の『HARU*BOUZ』はパンと焼菓子・冷蔵スイーツが揃い、価格が安いのが魅力です。クリームパン108円、豚まん108円、冷蔵コーナーのパンプリンやシューもおすすめ。モチモチ生地と滑らかなカスタード、和風の求肥チョコもちなど個性的な味わいで、再訪したい店です。
【コスパ良き浅草橋の脇道パン屋さん】。
今日の初訪問パン屋さんは
東京は浅草橋にある『HARU*BOUZ』。
パンと焼き菓子や冷蔵スイーツまである中、
#クリームパン (カスタード) 108円。
#チョコもち 108円。
#豚まん 108円。
★冷蔵コーナー。
#パンプリン 140円。
#シュークリーム 80円(*月水金限定 14時から〜)。
こちらのパン&スイーツ合わせた5品を。
.
まずは、
●2枚目:クリームパン (カスタード)。
生地はモチモチ、表面はフニャ?
中身のカスタードは舌触り滑らかでたまごの風味が程よくて、
甘すぎずな生地のほんのりな甘味と合いますね。
味わいやすいカスタード。
.
●3枚目:チョコもち。
チョコ味に求肥。
求肥はモチモチにビターなチョコですね。
チョコ餅なパン?な和風?🤔な不思議な味。
チョコな求肥ってありそうで無いなと。
食感の感覚的にも楽しいし、オヤツなお餅?笑。
.
●4枚目:豚まん。
名前のとおり、豚挽肉にザーサイ?な
後から塩気が結構効いてきますが、
豚まんをまんま味わえパンにしてる再現度は高い。
.
お次は冷蔵コーナーから、
●5枚目:パンプリン。
プリン自体甘すぎない味わいに
しっとりなフレンチトーストになったパンが入ってて
やはり全体的には甘過ぎず、たまごの香りのが効いた
昔ながらなプリンなフレトーパンプリン🍮。
.
●6枚目:シュークリーム (*月水金限定 14時から〜)。
小ぶりな中にたっぷりと甘いカスタードが入ってるので、
プチシュー感覚・おやつに最適な甘味でしたね。
これなら4.5個くらい買えばよかったなと、、
.
◎総括◎
価格が安い!小ぶりだけど、でもほとんど15.160円から中にはクリームパンの100円もあったりするし、
パンからスイーツまで充実してるから
これはまた行きたいので再訪パン屋さんリストに追加です☺️👍
.
.
#harubouz #ハルボウズ #プリン #コスパ良し