
上野広小路駅で人気のかき氷ベスト20🚀
1~2件を表示


1位
うさぎやCAFÉ
日本、〒110-0005 東京都台東区上野1丁目17−5 西楽堂アネックス 1階
ケーキ, かき氷, カフェ/136m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
上野のうさぎやカフェは、名物どら焼きを使ったフレンチトーストや、もちもちの皮と滑らかな餡のお汁粉にノースプレイファームのチーズを加えた新感覚が魅力です。超軟水のかき氷も人気です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
うさ志る古フロマージュ お餅じゃなくてチーズのお汁粉!? : またまた うさぎやcafe : 名品 どら焼き と称賛され続ける うさぎや上野。 秘伝などなく、真摯に、丁寧に。それが餡炊きの極意という。炊き上げてから二日間じっくり寝かせて水分量を調整するそう。 粒餡ながら、小豆の皮を感じさせない、みずみずしい餡。艶やかで風味豊かで滑らかな餡のお汁粉。北海道紋別のノースプレイファームのチーズがたっぷり入り、チーズの塩気ととろみが、お汁粉の幸せ感をアップ。うさぎやの銘品 喜作もなか の最中種と食べれば香ばしさも加わり、文字通りの お志る幸!! : ちなみに 志る古 とは平仮名の字体が現行のものに統一される以前の「変体仮名」表記。江戸時代は こう表記していた。 #うさぎやカフェ #うさぎやcafe #うさ志る古フロマージュ #お汁粉 #おしるこ #アメージングうめーじんぐ


2位
廚 otona くろぎ
日本、〒110-0005 東京都台東区上野3丁目24−6 PARCO_ya 1F
和菓子, かき氷, カフェ/88m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
上野御徒町の廚くろぎは季節限定のかき氷が自慢。枝豆みるくはずんだ餡と自家製こし餡、醤油クリームを塩ミルク氷に忍ばせ、ぶぶあられの香ばしさを添えます。夏南瓜んや河内晩柑など旬の素材も魅力です。
HAMONI (@tokyo.cafe.guide)
▶︎東京かき氷まとめ おすすめの #東京かき氷 をまとめました❗️ 関連投稿は @tokyo.cafe.guide から見てね😄 【#くろぎ 】📍上野 Repost> @3n0r1_04 公式アカウント>@kuriya.otona 【#cups 】📍町田 Repost> @himito1125 @eri0101_kakigori 公式アカウント> @cups2018 【#tsuji 】📍北千住 Repost> @mgumgu_0 公式アカウント> @cafe_tsuji 【#雪うさぎ 】📍桜新町 Repost> @____milk_tea @rin3_c0m_v3v 公式アカウント> @yukiusagi_komazawa 【#ダカフェ 】📍恵比寿 Repost> @food_drink_gourmet @yum.hp.2525 公式アカウント> @daiwa_ebisu_ 【#カフェルミエール 】📍吉祥寺 公式アカウント> @cafe_lumiere_kichijyoji 【#yelo 】📍六本木 Repost> @tomoe985 公式アカウント> @yelojp 【#卯月茶屋】📍国分寺 Repost> @ochademo 公式アカウント> @uzuki_chaya ▶︎グルメ特化の垢はこちら=> @tokyo.gourmet.guide #flukeグルメ #flukeカフェ #上野グルメ #上野ランチ #上野カフェ #町田グルメ #町田ランチ #町田カフェ #北千住グルメ #北千住ランチ #北千住カフェ #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #恵比寿カフェ #吉祥寺グルメ #吉祥寺ランチ #吉祥寺カフェ #六本木グルメ #六本木ランチ #六本木カフェ