砺波市のおすすめのお店ベスト20
砺波市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

砺波市で人気のお店ベスト20🚀
庄川ウッドプラザ
富山県砺波市庄川町金屋1058
庄川ウッドプラザは砺波市の自然を望むテラス席で、自家製スイーツを楽しめるお店です。庄川ゆずソフト・春バニラソフト・さくらパフェなどの手作りケーキが魅力。木材を選んで鉋で作るお箸づくり体験や鯉の餌やり、足湯も楽しめ、家族で楽しめます。
TikTok (@toyama_gurume)
施設の詳細はこちら👇 . . 過去の投稿やフォローは こちらから👉 @toyama_gurume _________________________________________ 今回ご紹介するお店は、 砺波市にある「庄川ウッドプラザ」さん! テラス席で自然を眺めながら 自家製スイーツが食べられるお店です✊ ・庄川ゆずを使用したゆずソフト ・春限定の春バニラソフトやさくらパフェ ・自家製ケーキなど 色んな手作りスイーツがありました🙆♂️ 好きな木材を使って鉋で作る お箸づくり体験をすることができたり 池の鯉に餌やりができたり 足湯を楽しめたりもするので 子供も楽しめること間違い無しです🙆♂️ — おすすめポイント!— ・人気メニューは庄川ゆずソフト! ・好きな木材で作るお箸づくり体験ができる! ・自然を眺めながら自家製スイーツが楽しめる! _________________________________________ 【今回注文したもの】 ・ソフトクリーム(ゆず) ¥400 ・ソフトクリーム(春バニラ) ¥400 ・桜パフェ ¥600 _________________________________________ ■ 店名 庄川ウッドプラザ ■ 住所 富山県砺波市庄川町金屋1058 ■ 駐車場 アリ(無料) ■ 支払い方法 クレカ、PayPay可 ■ 定休日 年末年始 (12月〜2月は毎週火曜) ■ 営業時間 9:00〜18:00 (12月〜2月は16時閉館) ■ 電話番号 0763-82-6841 _________________________________________ こちらのアカウントでは 富山市を中心に富山県のグルメ情報を紹介しています☺︎ 行ってみたい!と思った方は 【保存】して外食時の参考にしてもらえると嬉しいです◎ 他の投稿も見てみたい方は こちらから👉 @toyama_gurume _________________________________________ また、こちらのアカウントで 紹介して欲しいという事業者様も募集しております✨ 掲載希望の方 SNSに関する相談がある方は 気軽にDMまでお願いします🤲 #富山 #富山県 #砺波市 #富山グルメ #富山デート #富山おでかけ #庄川ウッドプラザ
めん食堂 川なべ
日本、〒939-1308 富山県砺波市三郎丸331−1
めん食堂 川なべは大正15年創業の老舗です。元は自家製うどんが看板でしたが、現在は天ぷらと海老天が自慢。特製ごま昆布塩で味わう塩天丼・塩海老天丼と、とろろ冷奴も人気です。
Youtube (@udonsobahokuriku)
店名 めん食堂 川なべ 地図 https://goo.gl/maps/fsXG6VYYr7Vrvpsn8 住所 富山県砺波市三郎丸331−1 0:00 ダイジェスト 0:56 本編 うどんそば 北陸 Udonsoba https://www.youtube.com/channel/UCaT7UdqAk5KpgWgvAM9tjXg #うどん #天ぷら #日本食

農家レストラン大門
富山県砺波市大門165
明治30年の古民家『アズマダチ』を活かした農家レストラン大門。砺波の伝承料理を提供し、160年以上続く『大門素麺』をはじめ、色とりどりの小鉢を一度に楽しめます。
Unknown


田園の食卓 ノエル
日本、〒939-1334 富山県砺波市野村島213−2
砺波市の田園の食卓 NOELは、ログハウス調の落ち着いた店内で、A4以上の黒毛和牛を煮込んだデミグラスソースのビーフシチューオムライスと、黒毛和牛入りの粗挽きハンバーグが人気です。ハンバーグは5種の自家製ソースから選べます。
HAMONI (@53achi)
「田園の食卓 ノエル」📍砺波市野村島 営業時間 11:00〜22:00(Lo21:00) 定休日 水曜日 電話番号 0763-33-3230 ポーチドエッグ粗挽き2種ハンバーグステーキ デミグラスソースと桜味噌ダレ 砺波の「田んぼ!」って感じのところにある 小さい頃からよく連れて行ってもらったお店 ログハウスでめっちゃおしゃれな空間 そして美味しい、ビーフシチューハヤシライスも好き 砺波近い人は食べに来て欲しいなあ #富山ランチ#ランチ#富山#富山グルメ#富山テイクアウトグルメ#イートイン#ハンバーグ#あいがけ#ポーチドエッグ#デミグラスソース#ビーフシチュー#ぐーぐるめ
糀 ASOBI
日本、〒939-1383 富山県砺波市高道53−2
糀ASOBIは富山県砺波市にある糀スイーツの専門店です。糀を使ったスイーツを中心に提供しており、店内の味わいはもちろんテイクアウトにも対応しています。
TikTok (@toyama_gurume)
【糀ASOBI】富山県砺波市にある、糀スイーツの専門店に行ってきました! #富山県 #砺波市 #富山グルメ #富山スイーツ #富山デート #富山テイクアウト #砺波グルメ #糀asobi


イチカキッチン
日本、〒939-1368 富山県砺波市本町3−20
富山県砺波市の『イチカキッチン』は、野菜中心のヘルシーなランチ「イチカランチ」を提供するカフェです。金曜日は玄米の日として、発酵食を取り入れたメニューが特徴です。
HAMONI (@53achi)
* 「イチカキッチン」 🌸イチカランチ ずっと行ってみたかった 金曜日玄米の日やし、創立記念日で休みやったから明香里と一緒に行ってきた✌️ #ランチ#ヘルシー#野菜#ダイエット#発酵食#カフェ#砺波#富山カフェ#ぐーぐるめ


小麦の奴隷 砺波店
日本、〒939-1376 富山県砺波市平和町25 小麦の奴隷砺波店
小麦の奴隷 砺波店は、イオンモールとなみのすぐ近くにあるエンタメパン屋です。看板のザックザクカレーパンは3年連続金賞、プレミアム奴隷『生』食パンは耳まで柔らかいと評判。肉たらたらしいパンやチーズチーズーなど遊び心あふれる品も並びます。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / 12/6(火)オープン!イオンモールとなみのすぐ近く ホリエモン発案のエンタメパン屋さん \ 「小麦の奴隷砺波店」さんです👏 アカウントはこちら👉 @dorei_tonami 地元に新しいお店ができるのってワクワクする 縁あって紹介させてもらえることになったので どどーーーーんと紹介させていただきます🥰 📣店長さんの推しパン7選📣 ○ザックザクカレーパン まずは看板メニューのこちら 3年連続カレーパングランプリで金賞をしている強者です パンの周りにこれでもか!と まとわりついたクルトンの食感が楽しい ○プレミアム奴隷『生』食パン しっとりふわふわで耳まで柔らかい そのままでも美味しいし フレンチトーストにしたらもっと化けそうな予感 ○君かわうぃ〜ね!メロンパンちゃん メロンパンってパン生地パサパサしたとこ多くない??? ここのメロンパンは生食パンに使用している生地と 同じものを使用しているので「しっとり食感」が楽しめます ○肉たらたらしい あのジョンソンヴィルのソーセージを丸々一本使用した 原価100%超えの別名「赤字パン」 パン生地は甘さ控えめでソーセージの味を堪能できるやつ ○チーズチーズー これはオーブントースターでリベイクして食べるのをお勧めする パンに霧吹きかけるの忘れないでね(めんどくさい時濡れた手でピャッてやる) たっぷりのチーズがたまらん とろけたのも焦げたのも美味しい ○ぶんぶん♪北海道はちみつバター はちみつとバターの組み合わせは合わないわけがない このPOPは私が書かせてもらいました✌️楽しかった〜 ○北の走り屋(練乳バター) 中に練乳がたっぷり入っていて おやつにぴったりなサイズ感 ちなみに明日(12/3)プレオープンされます👏 みなさんも明日は砺波に来ませんか??? カレーパンはもちろんだし、他にも気になるパンがありすぎて困るなあ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 小麦の奴隷 砺波店 住所 富山県砺波市平和町25 営業時間 10:00〜17:00 定休日 年内はなし(年末年始を除く) 駐車場 あり 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ富山 #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山スイーツ#富山パン屋 #砺波グルメ#砺波カフェ#砺波ランチ#砺波スイーツ#砺波パン屋 #小麦の奴隷#小麦の奴隷砺波店#カレーパングランプリ#パンスタグラム#パン好きと繋がりたい#ザックザクカレーパンカレーパン#パン屋巡り#富山テイクアウトグルメ#富山カフェ巡り #メロンパン#イオンモールとなみ #foodphotography#foodie#instagood#food#japan


さかなや工房 海鮮・蔵
日本、〒939-1351 富山県砺波市千代135−1
砺波の居酒屋「海鮮蔵」は平日ランチのお刺身定食1,200円が話題。新鮮な刺身がたっぷりで臭みなし。ネギトロ追加50円もボリューム満点。ネタ大盛200円や下に切身が隠れる爆盛りネギトロ、揚げ物と煮物の食べ放題も魅力です。
HAMONI (@babanbabani)
五代目さかなや工房 海鮮蔵(@kaisen_kura ) ・お刺身定食 1,200円 ・ご飯にネギトロ追加 50円 お刺身定食の量が凄いと話題の砺波にある居酒屋さんの平日限定ランチに来ました。 開店の11:30の時点で既に満席&行列。 平日のお昼とは思えないほど人気店です。 車のナンバーを伝え駐車場でしばらく待機。1時間ほど待って店内へ。 話題のお刺身定食(1,200円)&ネギトロ追加(50円)を注文。 どうみても1,200円のお刺身の量じゃないし50円のネギトロの量ではない。 ちなみに、+200円でネタ(刺身)大盛もできます。 200円でさらに爆盛りになるのでしょうか、、気になります。 お刺身定食って店によっては「確かに量は多いけど刺身の質は...」と感じることもあるんですよね。 こちらのお店はそんなことはありません。 臭みもなく、弾力も感じられるほど新鮮で美味しいお刺身をたっぷり堪能しました。 そして50円の爆盛りネギトロです。 盛りすぎでしょってぐらい爆盛りです。 しかも、ネギトロの下には切り身も隠されているのです。(写真6枚目) どれだけサービス精神旺盛なのでしょうか。 さらに、小鉢の揚げ物もお魚のフライ。 さらにさらに、大鍋に入ったお魚の煮物が食べ放題。 生姜の風味で食が進みます。どこまで太っ腹なのでしょうか。 テンションが上がりっぱなしのランチになりました。 海鮮丼もコスパが良すぎるというお話を聞くので、次回は海鮮丼にチャレンジしたいと思います。 13時過ぎの退店時には既に「本日ランチ終了」の札がかかってました。 行こうと思っている方は、開店前から並ぶか、待ちを覚悟で訪れることをおすすめします。 #さかなや工房海鮮蔵 #さかなや工房 #海鮮蔵 #お刺身定食 #刺身定食 #刺身定食ランチ #砺波グルメ #砺波ランチ #砺波 #砺波市 #富山グルメ #富山ランチ #富山定食 #砺波市ランチ #砺波市グルメ #富山定食屋 #刺身 #お刺身 #富山海鮮 #海鮮ランチ #富山の魚 #砺波市千代 #富山 #富山県 #富山県グルメ #居酒屋ランチ #富山居酒屋 #砺波居酒屋


食処 鶏八
日本、〒932-0315 富山県砺波市庄川町示野449−6
砺波市庄川の『食処 鶏八』は炭火焼きを中心に新鮮な鶏肉料理が自慢の居酒屋です。18:00–24:00(現在は21:00まで)、月曜定休。鳥刺しやたたきなどお酒が進む一品が多く、価格もお財布に優しい点が魅力です。
HAMONI (@53achi)
「食処 鶏八」📍砺波市庄川 営業時間 18:00〜24:00(今は21:00まで) 定休日 月曜日 電話番号 0763-23-4444 大の鶏肉好きにはたまらん、全部うまい お酒がすすむ味ってこういうことなんかな〜 1枚目鶏のたたきやったかな?最高に美味い 生肉やっぱりうまい たくさん食べてもお財布に優しかった✌️ #富山ディナー#ディナー#庄川富山#富山グルメ#イートイン#鶏肉#ダイエット#鳥刺し#ラーメン#炭火焼#庄川#居酒屋#砺波#鶏八#ぐーぐるめ


そば処 せんだん山
日本、〒939-1425 富山県砺波市井栗谷
砺波市井栗谷の『そば処せんだん山』は、夢の平へ向かう途中の日曜営業の蕎麦店です。安くて美味しく、おじちゃんおばちゃんの温かな雰囲気が魅力。10割そばを提供します。日曜のみの営業ですが、行く価値があります。
HAMONI (@53achi)
「そば処 せんだん山」📍 砺波市井栗谷 営業時間 日曜日 10:00〜15:00 定休日 月〜土 電話番号 0763-37-1323 夢の平行く途中にあるお蕎麦屋さん 安くて美味しくてスタッフのおじちゃんおばちゃんが面白い🤣 日曜日しかやってないけど行く価値のあるお店 #富山ランチ#富山そば#そば#富山グルメ#10割そば#蕎麦#富山グルメ#夢の平 #ぐーぐるめ


虎徹
日本、〒939-1366 富山県砺波市表町5−32
砺波市の居酒屋虎徹では、外側がハバネロ粉まみれの激辛チキンスティックが看板メニュー。辛さ8/10でかなり刺激的。完食後にはアイスのサービスがあり、海鮮料理とお酒も充実。富山旅行で是非訪れたい一軒です。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
■富山県砺波市・砺波駅 虎徹 激辛チキンスティック 620円 🌶辛さレベル★★★★★★★★☆☆(8) 富山激辛遠征3軒目!! 超激辛チキンが食べられると聞いて砺波市にある居酒屋さんの虎徹さんにお邪魔しました✨ 激辛チキンスティックは辛すぎてラジオに出演されたという、、 カリッと上げられたチキンの外側はハバネロまみれ😂 見た目は普通? でもこの外側についてる粉が全部ハバネロだと思うと😱 てかこれ素手で食べていいのか?笑 食べた瞬間いたたたたたた。 涙出るほど辛かったです🥲 チキンの本数は5個。 2個ずつ食べたら1個あまるので食べたくない2人はじゃんけん勝負w 勝負の結果は動画をご覧ください。笑 激辛チキン完食後はお店の人からアイスのサービスが😭神。 サインもさせていただいたのでわたしとたいしょーくんのサインがどこかにあるかも!! 一緒に激辛を戦った仲間として絆が芽生えました🤝ズッ友 こちらのお店はお酒もお料理も美味しくて富山の美味しい海鮮も食べられますよ〜♡ 富山旅行に行く人には是非お勧めしたいお店😍 めちゃくちゃいいお店だったー!! もっと激辛投稿を見たい🌶️ ⇨ @gekikara.tabetai #激辛 #激辛グルメ #富山グルメ #砺波グルメ #虎徹


コメダ珈琲店 イータウンとなみ店
日本、〒939-1365 富山県砺波市三島町11−21
コメダ珈琲 イータウンとなみ店は、7:00〜21:00(Lo20:30)で年中無休の喫茶店です。肉だくのコメ牛はカラシマヨネーズとタレの相性が抜群で、想像以上の美味しさを楽しめます。
HAMONI (@53achi)
「コメダ珈琲 イータウンとなみ店」📍富山県砺波市三島町 営業時間 7:00〜21:00(Lo20:30) 定休日 年中無休 電話番号 0763-55-6663 コメ牛(肉だく) カラシマヨネーズとお肉のタレの相性抜群 美味しさ、想像以上 コメダは砺波店が1番美味しい気がする #富山ランチ#富山ディナー#富山カフェ#砺波ランチ#砺波ディナー#砺波カフェ#喫茶店#コメダ#コメダ珈琲#シロノワール#ハンバーグ#コメ牛#デザート#名古屋グルメ #foodporno#foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe


すしハウスめ組
日本、〒939-1364 富山県砺波市豊町2丁目8−5
砺波市の『め組』は、11:00〜20:30の営業、火曜定休です。自慢の大煮穴子は、ふわふわで口の中でとろける食感が特徴。寿司を中心に富山エリアのグルメを楽しめるお店です。
HAMONI (@53achi)
「め組」 📍富山県砺波市豊町2丁目8−5 営業時間 11:00〜20:30 定休日 火曜日 電話番号 0763-33-0448 め組の大煮穴子ふわふわで溶ける大好き いつも弟おごってくれるありがたや🙏 #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい#ランチ#ディナー#カフェ#グルメ#富山グルメ#富山ランチ#富山ディナー#砺波グルメ#砺波ランチ#砺波ディナー#富山寿司#寿司#回転寿司#のどぐろ#穴子#まぐろ#白子 #foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe#sweet#cafe#sushi


ラ・ピニヨン
日本、〒939-1364 富山県砺波市豊町1丁目12−7
富山県砺波市の洋菓子店「ラ・ピニヨン」は、渋皮栗を丸ごと閉じ込めたモンブランと、最近登場したカヌレが看板商品です。栗の甘さと風味を活かし、サクサクのメレンゲと甘すぎないクリームのバランス、中に栗がごろりと入ります。
HAMONI (@53achi)
「ラ・ピニヨン」 📍富山県砺波市豊町1丁目12−7 営業時間 9:00〜19:30 定休日 火曜日 電話番号 0763-33-6750 渋皮栗のモンブラン カヌレ だーーーいすきなラピニヨンの渋皮栗のモンブラン どこのモンブラン食べても結局ここのが1番ってなる 栗本来の甘さと美味しさがぎゅっと詰まってる サクサクのメレンゲに甘すぎない生クリームも👍 中に一粒大きな栗がごろっと入ってるのも最高なポイント カヌレは最近出したばっかりで私的はイマイチでした ふにゃっとしてて中身がスカスカだった〜 #ぐーぐるめ #グルメ好きと繋がりたい #ランチ #ディナー #カフェ #グルメ #富山グルメ #富山カフェ #富山スイーツ #モンブラン #渋皮栗 #カヌレ #ラピニヨン #foodphotography #foodie #instagood #food #japan #cafe #montblanc #kanure


ひらき野 旬菜食堂
日本、〒939-1315 富山県砺波市太田1283
旬菜玄米ヘルシー定食が看板のひらき野は、旬のお魚とお惣菜を組み合わせ、もちもち玄米が魅力。日替わり定食や自家製ハンバーグ定食も人気。PayPay対応で夜も営業。11:00-14:00/17:00-22:00、火曜定休。
HAMONI (@53achi)
「旬菜食堂 ひらき野」 📍富山県砺波市太田1283 @eiko_0315 営業時間 11:00〜14:00 17:00〜22:00 定休日 火曜日 電話番号 0763-33-5803 間違いなく私が1番通っているお店 最近はあまり行けていなかったんだけど縁あって 2週連続で行けてはっぴ〜 ○旬菜玄米ヘルシープレート 私は毎回これ頼む 旬のお魚とお惣菜、そしてだいすきなもっちもちの玄米 ○鳥もつ煮 もつ好きにおすすめしたい、こちらも毎回頼みます 優しい味付けが癖になる ○だし汁で食べるだし巻き玉子 ふわふわあつあつのだし巻き玉子を出汁にダイブさせて食べる 出汁尽くしの一品 口いっぱいに頬張る幸せ こんなに健康的な定食が 夜遅くまで食べられるって幸せすぎじゃない? #ぐーぐるめ #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ##富山ディナー#砺波グルメ#砺波カフェ#砺波ランチ#砺波ディナー#砺波カフェ巡り#定食#玄米#酵素玄米#ヘルシープレート#旬菜食堂ひらき野#ひらきの#ランチ#カフェ#カフェ好きと繋がりたい#カフェ巡り#富山カフェ巡り#ひらき野 #yummy#foodporn#instagood#foodstagram#japaneserestrant#japanesefood


洋食カフェ 梟
日本、〒939-1362 富山県砺波市鍋島130
砺波市の洋食cafe 梟は、ふわとろオムライスと和風ハンバーグが人気です。特オムランチはエビフライとハンバーグの豪華プレートで、デミグラスかトマト・ホワイトソースを選べます。ベビーカーOKの2階席やお子さまメニュー・おむつ替えスペースがあり、チューリップ公園近くで駐車場もあります。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【洋食cafe 梟】 \ 店舗情報 / ▶︎住所 :砺波市鍋島130 ▶︎営業時間 :【火】11:00~15:00(ランチ営業のみ) 【水~金】 11:00~21:00 (L.O.20:30) 【土日祝】 11:00~21:30 (L.O.20:30) ※14:30~17:30の間はクローズ :テイクアウト 【水~日・祝・祝前】 11:00~20:00 (l.o.19:00) 電話10:00~ 【火】 11:00〜15:00 :定休日は月曜(終日)、火曜(夜) 祝日は翌営業日に振替休業 ▶︎駐車場 :店舗前 ▶︎電話番号 :0763-34-1300 ▶︎おすすめポイント :ベビーカー入店可能、2階は小上がり お子さまメニュー、取り皿あり ハイチェア、オムツ替えスペースあり ▶︎注文したもの 特オムランチ デミグラスソース トマトソース お子さまカレー ゆったりとした雰囲気の洋食屋さん。注文したのは人気の特オムランチ。ふわとろ卵のオムライスに大きな海老フライとジューシーなハンバーグがトッピング。夢みたいなプレート。ソースはデミグラスかトマトかホワイトソースから選べる。 小さな子ども連れには嬉しい心遣いがされていて、ベビーカー入店や小上がり席を利用でき、お子さまメニューも充実している。オムツ替えスペースもあるので安心。 砺波チューリップ公園のすぐ近くにあるから、チューリップフェアの前後に寄るのも良さそう。ちなみに、チューリップ公園の授乳室はとっても広々として使いやすく、良かった♡ #富山グルメ #富山ランチ #富山デート #富山洋食屋 #富山観光 #洋食cafe梟 #梟 #特オムランチ #お子さまランチ #砺波チューリップフェア #チューリップフェア #砺波市 #砺波グルメ #砺波洋食屋 #北陸グルメ #北陸 #全国グルメガイド #マイさんのグルメ記録


みやの森カフェ
日本、〒939-1406 富山県砺波市宮森303
富山の『みやの森カフェ』は、700円のランチがコスパ抜群で、ヘルシー志向のメニューが揃うカフェです。日常のひとときを気軽に楽しめます。
HAMONI (@53achi)
* 「みやの森カフェ」 ずっと気になっとったとこ! この内容で700円はコスパ良すぎる〜〜 #ランチ#カフェ#富山カフェ#みやの森カフェ#富山#ヘルシー#ぐーぐるめ


Dining Bar MERRY’s CLUB
日本、〒939-1366 富山県砺波市表町10−2
砺波市表町の Dining Bar MERRY’s CLUB は、小皿中心の多彩な料理が魅力です。野菜グリルとモッツァレラのカツレツ風、自家製ニョッキ、はちみつとゴルゴンゾーラの小さめピザ風、タンドリーチキン、自家製ジンジャーエールなどを少しずつ味わえます。営業時間18:00〜24:00、木曜定休。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / あれもこれもたくさん食べたい!!! 砺波の商店街にあるダイニングバー \ 「Dining Bar MERRY’s CLUB」さんです👏 何気にお初 母がよく利用するので気になっていたお店です どのメニューも小ぶりで いろんな種類を食べたい方や女性におすすめ ○野菜グリルとモッツァレラのカツレツ風 小人サイズで瞬殺 野菜と一緒に食べるの美味しすぎる〜 ○自家製ニョッキ ニョッキあったら食べてしまう魔法にかかっとる これも割と小さめで飲んだな🤔 ○はちみつとゴルゴンゾーラ 思ってたのと違うタイプのピザがきた 小さめでサクッと食べやすい ○タンドリーチキン こんなところでもスパ活しちゃう ○自家製ジンジャーエール 生姜のガッツリ効いたジンジャエールがあると嬉しくなります そして迷わず頼みます ○紅はるかのレアチーズケーキ お母さんにテイクアウトしてきてもらった時は かかってなかったから安心しきっていたけど久しぶりにやられました 🏴☠️「チーズケーキのベリーソーステロ」 私はイチゴやらブルーベリーやらベリー系が食べられません (おそらく甘酸っぱいのが苦手) でも大好きなチーズケーキによくかかっているので 注文する時は毎回確認しているのですが、やられましたねえ🤔 チーズケーキ自体はずっしり重ためで お芋をちゃんと感じます✌️ 砺波市民の方 近場でサクッとディナー済ましちゃいましょう ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 Dining Bar MERRY’s CLUB 住所 富山県砺波市表町10−2 営業時間 18:00〜24:00 定休日 木曜日 駐車場 なし 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ富山 #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#富山居酒屋#富山テイクアウト#砺波グルメ#砺波カフェ#砺波ランチ#砺波ディナー#砺波居酒屋#メリーズクラブ#富山イタリアン#砺波イタリアン#富山スイーツ#砺波スイーツ #foodphotography#foodie#instagood#food#japan


ゴーゴーカレー 砺波千代スタジアム
日本、〒939-1351 富山県砺波市千代138−1
砺波千代スタジアム内のゴーゴーカレーは、金沢カレーを気軽に味わえる店です。定番カレーにチキン南蛮・ハンバーグ・チキンカツなど、多彩なトッピングが楽しめます。営業時間は10:55〜21:55、年中無休。
HAMONI (@53achi)
「ゴーゴーカレー 砺波千代スタジアム」📍富山県砺波市千代 営業時間 10:55〜21:55 定休日 年中無休 電話番号 0763-32-5578 金沢カレーやっぱりうまい #金沢グルメ#金沢カレー#カレー#ゴーゴーカレー#チキン南蛮#ハンバーグ#チキンカツ#砺波ランチ#砺波ディナー#砺波カレー#富山グルメ#ぐーぐるめ#グルメ#グルメ好きと繋がりたい #foodporno#foodphotography#foodie#instagood#food#japan#curry


道の駅 庄川
日本、〒932-0315 富山県砺波市庄川町示野437
道の駅庄川は、砺波市の道の駅内にあるレストランで、週替わりの庄川峡ランチが大人気です。黒豚ソテーや豚汁セットが特におすすめで、柚子ゼリーのデザートも絶品。9:00〜18:00、火曜定休。駐車場有。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / 砺波の美味しいものが食べたい!! 道の駅レベルを超えたレストラン \ 「道の駅庄川」さんです👏 おそらく私が1番ランチに行くお店 ここの週替わりの庄川峡ランチがいつ食べても美味しいのよ ○庄川峡ランチ この日は「黒豚のソテー」でした 噛み切れないので一口で頬張るしかなくて 口の中に旨味しか広がりませんでした 今回はつけてないけど プラス100円で豚汁セットにできて この豚汁が具沢山で美味しいのよ (特に冬は染みる) そしてこのデザートの柚子のゼリー!!! 柚子が苦手でもバケツ一杯に食べたくなる美味しさがあります 毎週変わるランチが楽しみで Facebookを常にチェックしてます✏️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 道の駅 庄川 住所 富山県砺波市庄川町示野437 営業時間 9:00〜18:00 定休日 火曜日 駐車場 有 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#富山ぐーぐるめ #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#富山健康ランチ#富山ヘルシーランチ#ヘルシーランチ#富山カフェ巡り#南砺市グルメ#南砺市ランチ#南砺市カフェ#富山定食#砺波グルメ#砺波カフェ#砺波ランチ#道の駅#道の駅グルメ#道の駅庄川#庄川峡ランチ#砺波名物#日替わり定食#toyama#toyamatrip#toyamasweets