アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00
和歌山・有田川町の棚田・あらぎ島展望台近くにある山椒ソフトクリーム専門店です。古民家風の店内と畳席・縁側・テラスでくつろげ、山椒ソフト500円・山椒スカッシュ600円を提供します。山椒を練り込み表面にも散らし、爽やかな香りと辛味が味わえます。
kadoさん🍦
日本の棚田百選にも選ばれている
有田のあらぎ島展望台近くにある
山椒ソフトクリーム専門店。
辺りにはお店がなくポツンとお店が現れます。
古民家のような家屋で
窓ガラスにかかれたお店の説明書きや暖簾など
センスのいいカフェです。
あまり店内で食べている方はいませんでしたが
畳のお部屋でイートインもできます。
お席は
2人がけテーブル1
4人がけテーブル2
縁側の雰囲気も素敵で
テラスのお席も2人程座れます。
メニューは山椒ソフトとフロート。
パンの販売もされていました。
ドリンクは
山椒のスカッシュ、紅茶、チャイや
コーヒー、クラフトコーラ、みかんジュースなど。
山椒の加工品もいろいろ販売されています。
今回いただいたのは
✔️山椒ソフトクリーム(税込500円)
✔️山椒スカッシュ(600円)
有田の特産品である山椒を練り込み
表面にも山椒パウダーを散らしています。
スッキリした味わいで
ソフトクリームと山椒の相性も抜群でおいしい。
カップかコーンから選べます。
お店の前で撮っても映えますが
あらぎ島展望台まで100mだし
せっかくなので棚田をバックに撮影しました。
春だと歩きでもなんとか大丈夫みたいですが
この猛暑では歩きだときっと溶けてしまって
間に合わないので車で送ってもらいました。
初めて見るあらぎ島の棚田は
インスタでよく見かけていたとおりの絶景。
緑がすごく綺麗で
川のせせらぎ音にも癒されました。
絶景を眺めながら
おいしいソフトクリームを頬張り
またお店に戻って
間に合いました!と写真を見せて報告すると
綺麗に撮れてる!と言ってくださいました。
山椒スカッシュは
底の方に山椒がたまっていて
実を食べると口の中がヒリヒリするような
独特のピリピリ感を楽しめます。
4枚目はチャイです。
帰りには
kadoさんから15分ほどの蔵王橋にも立ち寄り
160mの距離を最後まで渡り切ったのでした。
あの距離が本当に長かったです。
真下を見ながら橋を渡るのは最初は怖いですが
スリル満点で楽しいと思います。
※個人差あり
kadoさん、あらぎ島、蔵王橋と
楽しめるスポット満載でおすすめです!
暑い夏にkadoさんの山椒ソフトで
スッキリしませんか?🍦
📍 和歌山県有田郡有田川町三田453-1
📞 090-1488-9911
⌛ 10:00~17:00
📴 水、木
※祝日営業
💺 12席(テーブル、テラス)、個室なし
💸 〜999円
🅿️ 道路挟んで向かいの駐車場多数
インスタ▶︎ @kado_hatsumi
@wakayama.style
@wakayama_select
@wakayamalab
@tro_wakayama
#和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#和歌山テイクアウト#有田#有田川町#あらぎ島#有田川町グルメ巡り#有田川町グルメ#有田川町カフェ巡り#有田川町カフェ#有田川町テイクアウト#カフェ巡り#カフェ#テイクアウト#山椒#山椒ソフト#山椒スイーツ#cafe#takeout#kado#wakayama