
広川町で人気の中華ベスト20🚀
1~2件を表示


1位
ラーメン場鶴
日本、〒643-0066 和歌山県有田郡広川町名島108−1
ラーメン/営業中: 18:00 - 23:20
夜営業のみの創業20年以上の老舗で、看板猫トラちゃんがお出迎え。豚と鶏ベースの醤油スープはミルキーでコクと甘味が際立ち、胡椒のアクセントがパンチを効かせます。細めの麺がスープをまとい、柔らかいチャーシューが口の中でとろけます。
HAMONI (@mypace_tiger)
【らーめん 場鶴(和歌山県広川町)】 🏠湯浅御坊道路【広川IC】近くにある 創業20年以上になる夜営業のみのお店。 看板猫のトラちゃんがお出迎えしてくれます。 🗓'22.7.15 🍜ラーメン ¥750 🍥スープ 《豚・鶏ベース 醤油》 淡☆☆☆★★濃 🍥麺 細☆☆★★☆太 🍥トッピング ・チャーシュー ホロリと崩れる程の柔らかさてトロッと蕩ける食感から タレをかなり効かせて肉の旨味と重ねている ・メンマ コリシャキ食感でややしっかり目に味付けられており、 味わいと風味が噛む程に広がる ・青ネギ ・もやし 🐯寅レポ🐯 ミルキーな色合いをしたサラリと流れるスープは、 動物系出汁のふくよかで甘味を帯びたまろやかな旨味に 心地良くキリッとくるカドと 味噌の様なコクのあるかえしを合わせて、 ガツンと差し込む胡椒のアクセントがパンチを生み、 病み付きになる味わいに仕上げています。 クッキリとした線を描く少し黄色掛かった麺は つるりと滑る啜り心地からスープの風味を自然と運び、 あまり絡みはないもののモチッとした歯応えから 麺の味わいを広げつつスープの旨味を引き立てて、 柔らかくなるに連れて自然と纏まっていきます。 動物系出汁とかえしが力強く主張するスープを 仄かに纏って少しずつ馴染んでいく麺がバランスを担う 無性に食べたくなる病み付き性のある 醤油ラーメンを頂きました! 🏠#らーめん場鶴 🍜#醤油ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺 📝#ramen #noodles #ramennoodles #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #美味 #飯テロ #食べ歩き #japanesefoods #foodporn #yummy #gourmet #ramen_cp @のーてんの寅 ●instagram ●Twitter ●YouTube ●livedoorブログ ●アメーバブログ ●sarah でもラーメンレポ公開中。

2位
麺処むらなか
和歌山県有田郡広川町唐尾213-5
ラーメン/情報なし
Unknown