有田郡のおすすめのお店ベスト20
有田郡にあるお店からランキングTOP20を紹介!

有田郡で人気のお店ベスト20🚀
湯浅米醤
和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅1075-2JR湯浅駅
旧駅舎をリノベーションしたレトロでおしゃれな食堂です。昨年オープンしました。湯浅米醤は、ゆったりと癒しの時間を提供する空間で、おむすび定食を950円で味わえます。
TikTok (@ruru_odekeke)
駅の旧駅舎をリノベーションしたレトロおしゃれな食堂!昨年オープンしたばかりで、ゆったり癒しの時間になった☺️ 📍湯浅米醤 おむすび定食 950円 #和歌山旅行 #和歌山観光 #湯浅米醤 #和歌山グルメ #関西グルメ
しらす屋ゆあさ湾 則種
和歌山県有田郡有田川町天満28-15
和歌山県有田川町のしらす屋 湯浅湾則種は、生しらすと釜揚げしらす丼が味わえるしらす丼専門店。直営ならではのボリュームと生しらすの常時提供、直売自販機も魅力。ランチは日替わり中心、11:00-15:00、駐車場前。水曜定休。
TikTok (@wakayamaselect)
行きたいと思ったら「❤️」とコメントしてね! 今回ご紹介させて頂きますのは❗️ 生しらす&釜揚げしらす丼!が食べれる 有田川町のしらす屋湯浅湾則種さん! → @noritane_wakayama なんと湯浅町のしらす屋 創業100年の則種海産さんの しらす丼専門店なんです! → @noritane100nen しらす屋さん直営のしらす丼専門店だから、ボリューム満点💯 生しらすも常に食べれるのが嬉しい☺️ またしらす直売に自販機まで❗️ ランチのみ しらす丼は日替わりや 色々ありますよ! ちなみに ごっつぁん丼は1,600円! ぜひ一度食べてみてね ———————— ↓お店情報は↓ しらす屋ゆあささ湾則種 @noritane_wakayama 📍和歌山県有田郡有田川町天満28-15 駐車場はお店前 📞0737-52-7769 11:00〜15:00 定休日 水曜日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #和歌山グルメ #和歌山ランチ #wakayama_select #有田和歌山 #関西グルメ #関西ランチ #しらす丼 #生しらす丼 #丼 #有田川町ランチ #wakayamagram
創作バールCARROT【キャロット】
日本、〒643-0005 和歌山県有田郡湯浅町栖原100−2
和歌山・湯浅町の創作バールCARROTは、ドラゴンボール愛あふれる店内と推しキャラ対応のサプライズプレートが自慢。唐揚げの味変が豊富で、チンチロリンや遊び心あふれるハイボール企画も楽しめます。
TikTok (@wakayamaselect)
【創作バールCARROT】 有田郡湯浅町にある 記憶に残るサプライズが自慢の創作バール🥕 ◯もはやドラゴンボールのお店 ◯サプライズプレートは推しキャラ何でもOK! ◯味変の種類豊富な唐揚げも絶品 ◯沼ハイボール、チンチロリンチャレンジ🍺 普通のサプライズでは物足りない方に🥺 喜ばれること間違いなしのお店! ぜってぇ行ってくれよな!!! —————————————— 店名:創作バールCARROT 営業時間:11:30〜14:00 / 18:00〜23:00 定休日:日曜 住所:和歌山県有田郡湯浅町栖原100-2 アクセス:湯浅駅から1.3km 駐車場あり TEL:0737-23-8066 —————————————— #japanselect #wakayamaselect #wakayama #和歌山 #有田 #湯浅 #和歌山グルメ #有田グルメ #サプライズプレート #創作バールcarrot


ベッカライ ビス・バルト
日本、〒643-0024 和歌山県有田郡有田川町水尻698−1
有田川町のベッカライ ビス バルトは白い外観が印象的で、約50種のクロワッサンが魅力。抹茶×ホワイトチョコや塩キャラメルなど個性的。イートインでピザやハンバーガーも楽しめ、駐車場あり。営業時間は金土日月の9:30-17:00、定休は火〜木。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
藤並駅近くにあるおしゃれなパン屋、backerei bis bald(ベッカライビスバルト) さん🍞 種類がとても多くて、50種類ほどのパンが並んでいました。 外観も白基調でおしゃれだし、店内ではピザとハンバーガーなどイートインもできます。(テイクアウトも可) 今回購入したのはこちら。(税込) ✔️クロワッサン(194円) ✔️クロワッサン蜂蜜(?) ✔️塩キャラメル(194円) ✔️自家製インゲンとカレーのピザ(378円) 1番人気はクロワッサン。 焼きたてに交換してくれました。 熱々でふわふわでおいしかったです。 ミニクロワッサンや、キューブクロワッサン、蜂蜜味、抹茶味などもあり、バリエーション豊か。 塩キャラメルはメロンパン+塩パン的なもの。 基本甘いけどしょっぱさがたまにくる感じです。 カレーのピザはインゲンのインパクト大。 200円前後から400円近くするものもあり、平均して300円前後のものが多いので、ちょっとお高めではありますが、おしゃれなパンがたくさんあるので見ていて楽しいです。 お惣菜系が結構多かったです。 店名が刻印された純生クリーム食パンや、プレミアム生チョコ食パンもありました。 チョコの食パンは珍しいので気になります。 📍和歌山県有田郡有田川町水尻698-1 📞 0737-52-7787 ⌛️ 9:30~17:00 📴 火水木 💸 〜999円 💺 イートインスペースあり 🅿️ あり インスタ▶︎ @backerei_bis_bald @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#パン屋#パン#ベーカリー#クロワッサン#塩キャラメル#ベッカライビスバルト#bäckreibisbald
桜蓮
和歌山県有田郡広川町下津木1293-2
和歌山県広川町の古民家カフェ桜蓮は、川と木々に囲まれた落ち着く空間です。海外経験豊富なスタッフが移住・改装した温かい店内で、ベトナム風料理とコーヒーが楽しめます。スペシャルランチはサラダ・ベトナム風カレー・バインミー・フォー・デザート・ドリンク付きで2000円。
TikTok (@wakayamaselect)
行きたいと思ったら「❤️」とコメントしてね! 今回ご紹介させて頂くのは 和歌山県広川町の 古民家カフェ桜蓮さん❣️ 周りを川や木々があるのんびりできる古民家カフェです❣️ 店員さんは皆さん海外経験豊富な方々が移住されて改装されたお店! お料理はベトナム風🇻🇳料理や コーヒーなど 和歌山でも珍しいお店です! スペシャルランチは サラダ、ベトナム風カレー🍛 バインミー、フォーなど デザート、ドリンク付きで 2,000円! ボリュームも満点です♪ ↓お店情報は↓ 古民家カフェ桜蓮-Karen- @karen_kominkacafe 📍有田郡広川町下津木1293-2 駐車場は川手前に 📞0737-57-4069 10:00〜17:00 ランチは11:00から14:00頃 定休日 火曜日、水曜日 ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 #和歌山グルメ #和歌山カフェ #wakayama_select #有田和歌山 #関西グルメ #古民家カフェ #古民家カフェ巡り #カフェランチ #wakayamagram
ふじつねラーメン
日本、〒643-0033 和歌山県有田郡有田川町明王寺79−1
有田川町のフジツネラーメンは契約養鶏場直送の鶏油を使う濃厚鶏白湯が自慢です。現在はパチンコふじさん前のテナント街へ移転し、濃厚鶏白湯を主軸に提供。白湯ラーメンなどがあり、注文はQRで案内されます。
TikTok (@wakayamaselect)
行きたいと思ったら「❤️」とコメントしてね! 今回ご紹介させて頂くのは 和歌山県有田川町の フジツネラーメン🍜さん❣️ 契約養鶏場からの直送の鶏油を使ったこだわりの濃厚鶏白湯ラーメン🍜です フジツネラーメンさんは 最初は湯浅町でやきとり遊さん横からスタート!濃厚太麺が人気❣️ 今は有田川町の高速降りてすぐのパチンコふじさんの前のテナント街に移転されてからは、 濃厚鶏白湯ラーメンがメインに❣️ 数量限定で以前のフジツネラーメン🍜も食べれるとか! 白湯ラーメン 750円 白湯焼豚ラーメン 1,000円 フジツネラーメン 950円 レディースセット 1,000円 お子様セット 650円 などなど ご注文方法もQRから対人注文になってました。 有田に来たらぜひ 濃厚鶏白湯ラーメン🍜をご賞味くださいね♪ ———————— ↓お店情報は↓ フジツネラーメン🍜 Instagram▶︎ @fuji__tsune 📍和歌山県有田郡有田川町 明王寺79-1エクセレント有田B 駐車場テナント共有🅿️ 📞050-8887-2060 🈺11:00~15:00(LO14:30) 📴定休日はインスタのハイライトをご確認ください - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #wakayama_select #鶏白湯ラーメン #和歌山グルメ #和歌山ラーメン #有田和歌山 #関西グルメ #和歌山ラーメン #ラーメン倶楽部 #wakayamagram #ラーメン好き #和歌山ランチ
HERMAN CAFE
和歌山県有田郡広川町西広261-13
TikTok (@wakayama.travel)
『HERMANCAFE(ハーマンカフェ)』 アメリカンな雰囲気のコンテナカフェ𖤐˒˒ ボリューム満点のメニューがいただけます🌟 場所はJR「広川ビーチ駅」から車で約5分˖* 湯浅御坊道路「広川IC」から車で約10分! 西広海岸の近くにお店があります☘️ 駐車場はお店の敷地内にあり🚗 店内はアメリカンな雰囲気! 席はカウンター席が10席、 2人掛けのテーブル席が2つ、 4人掛けのテーブル席が1つありました🌼 そして外にも2人掛けのテーブル席が2つ🙌🏻 メニューはカレーやサンドイッチ、プレート、 スイーツはワッフルやパフェ、ケーキなど たくさんありました💗 今回は白身フライサンド、抹茶ワッフル、 ブルーハワイ、メロンソーダを注文❣️ 白身フライサンドは期間限定メニューで 白身フライにタルタルソースとたまごを挟んだ サンドイッチ🥪 ポテトも付いていたよ🍟 サンドイッチはパンも分厚くて中の具材もたっぷり! かなりのボリュームがあるから お腹を空かせて行くのがおすすめ⭐️ 抹茶ワッフルはサクサクのワッフルに 抹茶アイス、生クリーム、白玉、あんこ付き! こちらも結構ボリュームあった🧇 サンドイッチもワッフルもめっちゃ美味しかった💕 お店も涼しいしゆったり過ごせたよ😊✨ 海で遊んだ後に行くのもいいかも🧡 ボリューム満点のメニューが食べられるカフェ*✿ ぜひ行ってみてね💕 ▣ 𝐼𝑛𝑓𝑜𝑚𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 ▣ HERMANCAFE 📍和歌山県有田郡広川町西広261-13 📞080-4704-7250 🕰️営業時間:11:00〜16:30(LO16:00) 🗓️定休日:火曜日、金曜日 💰カード、電子マネー、交通系IC、QR決済 🅿️あり 🥪アクセス JR「広川ビーチ駅」から車で約5分 湯浅御坊道路「広川IC」から車で約10分 🥪ORDER LIST ・白身フライサンド ¥1,210 ・抹茶ワッフル ¥880 ・ブルーハワイ ¥400 ・メロンソーダ ¥400


月光
日本、〒643-0163 和歌山県有田郡有田川町修理川668
有田川町の山間に佇む古民家カフェ・月光は、石窯の米粉ピザとグルテンフリーパスタ、無農薬野菜と新鮮な果実を使う体にやさしい料理が魅力。畳席とテラス、店前の雑貨店も楽しめ、期間限定のいちごパフェもおすすめです。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
有田川町の山奥にある、石窯ピザがいただける古民家カフェ、ピザアンドコーヒー月光さん🌙 米粉ピザ、グルテンフリーパスタ、無農薬野菜、新鮮なフルーツがいただけ、体にいいことづくめ。 階段を登るとお店発見。 築113年の古民家です。 テラス席もあり、赤いパラソルが印象的。 青空と山々、赤いパラソルのコントラストが綺麗です。 店内は広く、畳のお部屋になっています。 黒電話など懐かしのものがあり、落ち着きくつろげる雰囲気。 店先にはパスタの麺やお茶も販売しています。 私は縁側のような場所のお席をゲット。 ランチメニューはこちら。 ・ピザランチ(1800円) しらすと醤油のしぼりカス 屋久島産のサバぶし(サバの燻製) きのこ マルゲリータ クアトロフォルマッジ ペペロンチーノ マリナーラ(トマトソース、チーズなし) 天日干しらすとトマトソース ・パスタランチ(1600円) しらすと醤油のしぼりカス 屋久島産のサバぶし(サバの燻製) きのこ ポモドーロ(フレッシュトマト) ペペロンチーノ それぞれサラダ、ドリンク、デザート(アイス)もついています。 (アイスはプラス料金で変更可) デザート、ドリンクなしだと300円引きでのお値段。 テイクアウトのピザは1500円。 今回いただいたのはこちら。 ✔️ピザランチ(1800円) 天日干しらすとトマトソース 屋久島産のさばぶし(さばの燻製) まず出てきたのは山盛りのサラダ。 写真は2人分ですが、それでも4人分くらいはありました。 レタス、水菜、トマトなどすごく新鮮な無農薬野菜と、自家製ドレッシングがおいしかったです。 ピザを焼く石窯は、独学でオーナーが3週間かけて手作りされたそう。 ピザの大きさはそこまで大きくはない上、見た目も生地薄めに見えると思うんですが、このピザ、見た目の何十倍も重いんです。 米粉で作られた生地で、カリカリ系でももちもち系でもなく、ねっとり系とでも言えばいいでしょうか。 特に耳の部分のねっとりが歯にまとわりつくんです。 行ったことある方はわかってくれるはず。笑 行ったことない方は全く伝わってないと思いますが、きっと食べてみないとわかりません。 基本食べ物は残さないんですが、おなか大きすぎて半分でギブしてしまいました。 (お持ち帰り用に包んでくれました。) 天日干しらすとトマトソースの方は、まだあっさりしていて良かったですが、サバの燻製はヘビーすぎて1切れ食べたらもう満足。笑 なんといってもサバ、特に燻製なので、手ににおいがまとわりついてせっけんをつけて洗ってもしばらくサバ臭がぷんぷん。 これは結構きつかったです。笑 お持ち帰りされる際は特にご注意を。 デザートにはこちら。 ✔️桃とシャインマスカットのパフェ(900円) ※ランチの方は+500円でデザートをパフェに変更可 下の方にも桃が少し入っています。 トップにはブルーベリーも。 クリームは多めなので甘いです。 爽やかなこちらのパフェは明日、8/11(水)までですので、パフェ目当ての方はお急ぎを。 スイーツはケーキセットやシャーベットもあります。 ドリンクはしそジュースをいただきました。 ピザは好みが分かれそうな味ですが、古民家のこの最高な雰囲気をぜひ味わってみてください。 📍 和歌山県有田郡有田川町修理川668 📞 090-5043-4355 ⌛️ 3月〜10月 11:30〜17:30(L.O.17:00) 11月〜2月 11:30〜16:30(L.O.16:00) 📴 月、火、木、金 💺25席(座敷) 💸 1000〜1999円 🅿️ あり(第二駐車場もあり) @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ#有田#有田グルメ#有田グルメ巡り#有田ランチ#有田カフェ#カフェ巡り#カフェ#スイーツ#デザート#桃パフェ#桃#パフェ#石窯ピザ#米粉ピザ#米粉#グルテンフリー#ピザ#ピザアンドコーヒー月光#月光


Bird tenjinmae
日本、〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町中井原264−1
有田川町の絶景カフェBird Tenjinmaeは、青い外観とブランコが印象です。高台のテラスから街を一望し、夏は白と藁のパラソルが映えます。2階は靴を脱ぐ遊び心空間で本や作家作品も展示しています。元教員のご夫妻が温かく迎え、カレー・パフェなど800円台のメニューが揃っています。予約推奨です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
有田川町金屋中学校近くの、ブランコのある絶景カフェ、Bird Tenjinmaeさんでランチ🕊 教員をされていたご夫婦が営業されています。 高台へと狭い道を登っていくとお店発見。 かなり上の方にあるので、有田の街並みが180度見渡せ、それはそれは絶景です。 ブルーの外観に広いお庭。 テラス席があり、白いパラソルと藁でできたパラソルが夏らしく、青空とのコントラストが最高。 そしてなんといってもブランコ! 安田大サーカスのHIROさん(90キロ)が乗っても大丈夫だったとのことで、童心に帰り、安心して乗ることができました。笑 店内に上がる時は靴を脱ぐシステム。 2階は屋根裏部屋のようになっていて遊び心たっぷり。 たくさんの本や絵が飾られていたり、作家さんによるバッグやポーチの展示もあります。 ちょうどお店に伺った時は、作家さんも来られていました。 せっかく久しぶりにお天気がよかったので、この絶景を逃すまいともちろんテラス席に移動。 マスターが席を準備してくれました。 今回いただいたのは ✔️スパイスチキンカレー(800円) ✔️スペシャルパフェ(800円) ピーマンやパプリカなど、カラフルな夏野菜が食欲をそそる、辛くない、むしろ甘めのカレーです。 青空の下いただくカレーがたまりません。 パフェはキウイ、パイン、ベリーなどのフルーツと、バニラアイス、生クリーム、パフ、チョコソース、ロータスのビスケットなどが山盛り。 すぐに溶け始め、雪崩が起きそうになるので急いで撮影。 ボリューム満点のパフェでした。 フードメニューはたらこスパやホットサンドセット、ケーキセットや抹茶セットもあります。 ドリンクはコーヒー紅茶だけでなく、いちごシェイクやミックスジュースもあります。 どのメニューも800円以下なのも嬉しいです。 見晴らしのいいテラス席で、ゆっくりした癒しの時間を過ごせる素敵カフェでした。 ※コロナ対策のため、人数制限をされているので、予約して行くのが良さそうです。 📍 和歌山県有田郡有田川町中井原天神前264-1 📞 090-3287-5591 ⌛️ 平日 17:30~19:00 土日 9:00~17:30 📴 不定休 💺 カウンター、ソファ、テラス席、個室なし 💸 〜999円 🅿️ あり(店舗横) インスタ▶︎ @tenjinmae @wakayama.style @wakayama_select @arida_lab @aridalab_clear #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#有田#有田川町#有田グルメ#有田グルメ巡り#有田カフェ#有田カフェ巡り#カフェ巡り#カフェ#カレーライス#カレー#パフェ#フルーツパフェ#デザート#スイーツ#バードテンジンマエ#cafe#birdtenjinmae#wakayama


旬の味 食処 土筆
日本、〒643-0812 和歌山県有田郡有田川町垣倉350−1
旬の味 土筆はリニューアルオープンした有田川町の和食店です。生け花のある落ち着いた空間で、カウンター・掘り炬燵・畳の個室など多彩な席があります。ランチは900円台、御節風二段御膳やお造り定食が人気。夜は和歌山の海鮮と鍋料理が充実しています。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
旬の味 食処 土筆(つくし)さん🍶 10/26にリニューアルオープンされた 有田川町どんどん広場近くの和食のお店でランチ。 店内は生け花が飾られていて落ち着いた雰囲気で 来店する前は敷居が高い感じかなと思っていましたが そんなにかしこまった感じでもないので 居心地も良くてゆっくりできます。 お席はカウンター7席と 4人がけの掘り炬燵のテーブルが2つ 畳のお部屋は個室で3部屋ありました。 20人以上座れそうな感じかな? wifiが使えて、コンセントもありました。 掘り炬燵の床には電気マットが敷かれていたり 細かな気遣いも素晴らしいお店。 ランチメニューは 日替わり定食が900円 青空たまご出汁巻き、天ぷら お造り、お寿司、握り盛り、とろろなど定食や 天丼、うな丼、海鮮丼、鉄火丼など丼もの うどんやお子様プレートも。 定食は900〜1700円で もっとお高いと思っていたので 意外にもリーズナブルで驚きました。 和食屋さんですがパスタも月替わりであります。 今回いただいたのは ✔️御節風二段御膳(税込2000円) ✔️お造り定食(1400円) 御節風二段御膳は 三が日明けくらいまでの期間限定メニュー。 10日ほど前に伺った時に 三が日明けくらいまでとおっしゃっていましたが 詳しくはお店にご確認ください。 いろんなおかずがちょこちょこと10種類以上入っていて 一品一品かなり手が込んでいます。 どれもおいしく、見た目も美しくて大満足!! 手毬寿司、海老などの天ぷら、魚のお吸い物 ローストビーフ、数の子、紅白なますとイクラ ぶり照り焼き、筑前煮など おせちの定番メニューがいろいろ入っています。 寿の飾り切りでおめでたい感もアップ㊗️ このランチ、めちゃくちゃおすすめです!! お造り定食は サーモン、マグロ、鯛、ブリ、カンパチのお刺身 鮭の塩焼き、だし巻き、煮物 魚のお吸い物、ご飯、お漬物付。 お刺身を少しもらいましたが新鮮でおいしかったです。 夜のメニューは 和歌山の地産地消の海鮮料理が中心で 魚ちり、すっぽん、クエ、てっちりなどお鍋もあります。 お肉料理、ピザ、パスタなど洋食や ラーメン、お好み焼き、焼き飯、オムライスと もはや何屋さんかわからないほどの バラエティの豊かさにびっくり!! 毛蟹姿盛りや伊勢海老姿造りといった 豪華な食材を使ったお料理も楽しめます。 コース料理は要予約で おまかせが3300、3850、4400円の3種類 ミニ懐石3780円、会席料理5500円で ランチでも夜でも大丈夫だそうです。 ドリンクは日本酒、焼酎が中心で クエやふぐのひれ酒もあります。 握り、オードブル、法事料理のテイクアウトも可能。 お店の方達もとてもいい方で 気さくにお話してくださり なんとみかんまでいただきました🍊 みかんも甘くておいしかったです! 若めのお兄さんは 京都祇園などで8年修行されていたそうですよ。 今年の営業は明日が最終日です。 気になる方はお席の空き具合を 電話で確認してみてください。 お味、見た目、雰囲気、接客 すべて完璧なとてもおすすめのお店です!! ※年末年始は12/31〜1/3 お休み 📍 和歌山県有田郡有田川町垣倉350-1 📞 0737-52-6660 ⌛️ 11:00~14:00 (L.O.13:30) 17:30~22:00 (L.O.21:30) 📴 月曜、第2.4日曜 ※祝日は営業 ※12/31〜1/3お休み 💺 40席程(カウンター、座敷、テーブル)、個室あり 💸 昼〜1999円 夜 4000〜6999円 PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 店舗前5台 インスタ▶︎ @tsukushi_shunoaji @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ巡り#和歌山ランチ#有田#有田川町#有田川町グルメ#有田川町グルメ巡り#有田川町ランチ巡り#有田川町ランチ#ランチ巡り#ランチ#旬の味食処土筆#土筆#lunch#wakayama


カフェ&レストバグダッド
日本、〒643-0163 和歌山県有田郡有田川町修理川261−1
和歌山・有田川を見下ろす絶景カフェ、CAFE & REST BAGDAD。山奥の木の温もりと観葉植物が心地よい空間で、革小物やTシャツも販売。ランチは夏野菜のペペロンチーノやキーマカレーなど多彩。晴天時の景色が特に美しく、夏はかき氷も。ライダーの憩いの場としても人気。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
有田の山奥、かなや明恵峡温泉の近くの、有田川が見下ろせる絶景カフェ、CAFE & REST BAGDADさん☕️ 峠の途中にあり、ライダーさんが集まるカフェです。 お店の前や店内にもバイクが停まっていて、雰囲気があってすごくおしゃれ。 店内はウッド調で木の暖かみが感じられ、観葉植物も置いてあり、ナチュラルで落ち着く空間。 お天気も良く、窓側からは澄み渡る青空と山々に透き通る有田川。 山奥のかなり高いところからなのでもう本当に絶景! この素晴らしい景色はぜひお天気のいい日に見てほしいです。 このインスタを始めてから行ったお店の中では、景色はここが断トツで最高です。 桜の季節に来るのも良さそうですよ。 ランチメニューはこちら。 ・タコライス(1100円) ・キーマカレー(1100円) ・ハンバーグプレート(1250円) ・夏野菜のペペロンチーノ(1150円) ・ナスとベーコンの自家製トマトソースパスタ(1150円) 今回いただいたのはこちら。 ✔️夏野菜のペペロンチーノ(1150円) ✔️キーマカレー(1100円) ペペロンチーノは、ベーコン、ナス、パプリカ、ししとう、ズッキーニがごろごろ。 きゅうり、トマト、たこのマリネに、にんじんのラペ、天然酵母のパン、お肉、キッシュのようなものがついています。 トマトスープは、コンソメとトマトの間のような味で薄めでした。 夏の食材を楽しめるプレートです。 キーマカレーはあっさりめ。 微妙に前菜も違い、パンとお肉の代わりにサラダがついています。 食後のデザートにはこちら。 ✔️フレンチトースト(500円) ✔️レモンジュース(550円) 食パンを切らずにまるまる一枚使ったフレンチトーストはすでにシロップがかけられ、バターも乗っています🍞🧈 甘さもちょうど良くおいしかったです! レモンジュースの方が高かったです。笑 レモンがついていればなお良しです🍋 夏はカキ氷もあります。 遠くてもこの絶景を見に来る価値はかなりあると思うのでぜひ行ってみてください! ベルトなどの革製品や、Tシャツも販売していました。 お気に入りのカフェになりました☕️ 📍 和歌山県有田郡有田川町修理川 261-1 📞 0737-23-7997 ⌛️ 10:00〜20:00(ランチ11:00〜14:00) 📴 木曜 💺 29席(テーブル、カウンター、ソファ)、個室なし 💸 1000〜1999円 🅿️ あり インスタ▶︎ @cafe_rest_bagdad @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ#和歌山ランチ#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#有田市カフェ#有田市ランチ#ランチ#夏野菜#パスタ#キーマカレー#カレーライス#カレー#フレンチトースト#スイーツ#デザート#カフェ巡り#カフェ#カフェアンドレストバグダッド#caferestbagdad#BAGDAD


GRAND AVENIR
日本、〒643-0854 和歌山県有田郡有田川町長田546−1
有田川町の元保育園をリノベーションした人気パン屋、グランアベニールです。敷地内には他店も並び、教室がパン屋として生まれ変わり可愛らしい雰囲気です。40種以上のパンはチーズ系のお惣菜とハード系が中心で、牛すじカレーパンとブリオッシュメロンパンが特に人気です。土日祝は早く売り切れることが多いのでお早めに。8:00-15:00、月火休。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
Grand Avenir (グランアベニール)さん🍞 有田川町の元保育園跡地をリノベーションされた 人気パン屋さん。 GOLDEN RIVERさんや NOMCRAFT BREWINGさんも同じ敷地内にあり さくら組の教室がパン屋さんになっていて 保育園の面影が残る可愛いパン屋さん。 日曜9時頃伺うと 一部もう完売のパンもあるほどの人気ぶりです。 40種類以上のパンが並び チーズ系を中心としたお惣菜系のパンや ハード系のパンが多め。 カレー玉フランス、ナン、ピザ ポテトとベーコンチーズのパニーニ 2種類のチーズクロワッサン、スティックメロン あんバター、練乳バー、マフィンなど 種類が豊富で変わり種もいろいろ。 お値段は100円台のものも多く 150〜250円くらいのものがほとんどでリーズナブル。 中には驚愕の97円のパンもありました! 今回いただいたのは ✔️牛すじカレーパン(税込205円) ✔️ブリオッシュメロンパン(205円) ✔️たいちゃんのじゃがチーズ(183円) ✔️とろけるチーズアルトバイエルン(270円) 牛すじカレーパンは カリカリパンの中にピリ辛カレーが入っていて 牛すじや野菜も入っているので食べ応えあり! ブリオッシュメロンパンは 表面のサクサク生地がおいしく じゃがチーズもブラックペッパーが効いています。 とろけるチーズアルトバイエルンは とろっとチーズにパリッとウインナーでピリ辛。 どのパンもおいしくて人気なのも納得のお店です。 特にハード系がお好きな方はぜひ。 土日祝はお昼頃売り切れのことも多く 10時になくなることもあるそうなので 早めに行かれることをおすすめします!! 📍 和歌山県有田郡有田川町長田546-1 📞 073-720-8471 ⌛️ 8:00〜15:00 ※売り切れ次第終了 📴 月、火 💺 テイクアウト 💸 〜999円、現金のみ 🅿️ 店舗前多数 インスタ▶︎ @grand_avenir @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山パン屋#和歌山パン#有田川町#有田川町グルメ巡り#有田川町グルメ#有田川町パン屋#有田川町パン#パン屋#パン#グランアベニール#bakery#grandavenir#wakayama


湯浅醤油有限会社
日本、〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464
和歌山・湯浅町の蔵を改装した蔵カフェです。看板メニューの湯浅醤油ソフトは400円。白いソフトに追い醤油をかけ、みたらし風の甘さと醤油の塩味が楽しめます。工場見学は自由で、団体は要予約。席はカウンター3席と2人掛けテーブル2卓、計12席。お土産も充実しています。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
湯浅醤油さんの蔵カフェ🍦 醤油発祥の地、湯浅の耐久高校近くの 醤油ソフトクリームがいただけるお店。 醤油蔵があり、工場見学も自由にできます。 見学の際はスタッフの方に声をかけるといいみたい。 公開している醤油蔵は 全国的にもかなり珍しいらしいですよ。 ※団体の方は要予約 コロナ前までは試食もされていたそうですが 現在はコロナで試食はできません。 お土産もいろいろ販売しています。 湯浅のお醤油の起源は なんと鎌倉時代の1254年までまでさかのぼります。 お醤油の完成までに2年〜2年半かかることも 初めて知りました。 湯浅醤油、奥が深いですね。 湯浅醤油さんの建物内にある蔵カフェは カウンター3席と 2人がけテーブルが2つあります。 芸能人の方のサインもたくさんありました。 メニューは湯浅醤油ソフトクリームと コーヒー、みかんジュース、サイダーなど。 今回いただいたのは ✔️湯浅醤油ソフトクリーム(税込400円) 看板メニューの湯浅醤油ソフトは 元々は白いソフトクリームですが 近くにお醤油を置いてくれていて追い醤油可能。 たらりとかけるといい感じにマーブル模様に。 お味はみたらし団子のように甘いけれど お醤油のしょっぱさも感じられます。 お醤油とソフトクリーム なかなか合うなぁと思いました。 和歌山のソフトクリームといえば グリーンソフトだと思いますが この湯浅醤油ソフトもおすすめです! 📍 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464 📞 0737-62-2100 ⌛ 売店 9:00~18:00 カフェ 9:00~16:00 ※工場見学受付 9:00〜18:00 📴 年末年始 💺 12席(テーブル)、個室なし 💸 〜999円 🅿️ 店舗前多数 インスタ▶︎ @yuasasoysauce @marushinkitayama @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#有田#湯浅町#湯浅#湯浅町グルメ巡り#湯浅町グルメ#湯浅町カフェ巡り#湯浅町カフェ#カフェ巡り#カフェ#テイクアウト#湯浅醤油#醤油#醤油スイーツ#醤油ソフト#cafe#takeout#wakayama


和の彩天 すず橲
日本、〒643-0033 和歌山県有田郡有田川町明王寺78−1
和歌山県有田川町の天ぷら割烹「和の彩天すず橲」は、木の温もりとクラシックが流れる上品な空間。天ぷら20種超・刺身・鍋・お肉料理など多彩で、熊野牛の赤ワインソースが格別。カウンター8席・掘り炬燵席3卓の計20席。コースは前日まで予約可。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
👑お気に入り 和の彩天 すず橲さん🍤 11/24 有田インター近くのワールドプラスジム敷地内 残心さん横にOPENされた 天ぷらメインの割烹料理屋さんでディナー。 高級感のあるお店でシンプルな店構えも素敵。 店内は木の温もりが感じられ クラシックが流れていて雰囲気もいいです。 お席はカウンター8席と 4人がけの掘り炬燵が3テーブル。 カウンターにはコンセントがあり 椅子も大きめなので広々としており 座敷はロールカーテンで個室にもなります。 ほぼ満席の人気店なので予約必須。 メニューは 穴子一本、食パンカマンベール、芽キャベツなど 天ぷら20種類以上と みかん鶏の藻塩唐揚げなど揚げ物や 熊本直送の馬刺し、熊野牛などお肉料理 からすみ、フカヒレと車海老の旨煮など一品 熊野牛とろいくらご飯などご飯もの。 2月からは有田の食材を中心に仕立てた 天ぷらおまかせコースが 5500、7500、10500円の3種類登場中。 コース料理の予約は前日17時まで。 お昼は2日前までの要予約で 5名〜受けつけてくれます。 ドリンクはワインを中心に ビール、日本酒、焼酎、ウイスキーなど。 今回いただいたのは ✔️天ぷら 熊野牛(税込580円) 豚チーズ巻き(360円) 車海老(650円) たら白子(480円) ふきのとう(200円) まいたけ(150円) あんもち(200円) アイスクリーム(300円) ✔️お造り5種盛り合わせ(2500円) ✔️てっちり小鍋(1900円) ✔️天使の海老と帆立の柑橘サラダ(980円) 突き出しは生石高原のお豆腐屋さんの湯葉。 天ぷらはおろし、レモン、塩、天つゆに お好みでつけていただきます。 小ぶりな感じでお上品な天ぷらで とにかくサックサクにカラッと揚がっていて めちゃくちゃ軽いです! 今までいただいた天ぷらの中で トップレベルのおいしさ!! 赤ワインソースと極み醤油のソースがかかった 熊野牛はトリュフ塩少しとわさびでいただくと それはもう格別なおいしさ!! すず橲さんの天ぷらの中でも私のイチオシなので 行かれた方にはぜひ食べてみてほしい一品。 あんもちやアイスといったデザート天ぷらもあり 安定のおいしさです。 お造りは立派な氷の器に盛り付けられ スモークの演出もすばらしく、目でも楽しめ もちろん鮮度も抜群。 てっちり小鍋はプリプリのフグがいただけ サラダの天使海老もプリプリで 柑橘ドレッシングがさっぱりで帆立との相性抜群。 オーナー様のご実家は有田で有名なしんまちさん オーナー様は海老一統さんで修行されていて 何を食べても間違いなくおいしい! 気さくに話しかけてくださるお話しやすい方です。 お会計は軽めに食べて1人飲んで6000円程。 カウンターでゆっくりお酒を飲みながら お上品に天ぷらをいただくのにぴったりのお店。 おすすめです!! 📍 和歌山県有田郡有田川町明王寺78-1 📞 0737-22-4688 ⌛️ 17:00~23:00 (L.O.22:30) ※2日前までの連絡、5名〜でお昼の予約も受付 📴 月曜 💺 20席(カウンター、掘り炬燵)、個室なし 💸 6000〜6999円 PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 店舗前共用40台 インスタ▶︎ @wano_saiten_suzuki #和歌山#グルメ巡り#グルメ#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山割烹#有田#有田川町#有田川町グルメ巡り#有田川町グルメ#有田川町ディナー#ディナー#割烹料理#割烹#天ぷら#和の彩天すず橲#すず橲#dinner#wakayama


cafeいのくち30番地
日本、〒643-0844 和歌山県有田郡有田川町井口30−2
有田川町の古民家カフェで、パンケーキが有名です。静かな雰囲気で、席はカウンター・座敷・テラスと多彩です。ランチはパスタ・チキンカレー・グラタンで、十六穀米を使いヘルシーです。デザートは有田みかんパフェとパンケーキで、季節限定パフェもあります。パンケーキは13時から和洋を選べ、4枚を2人でシェアがおすすめです。駐車場有。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
いのくち30番地さん🥞 有田川町にある、パンケーキが有名なおしゃれ古民家カフェ。 静かで落ち着けるカフェです。 ※未就学児は入店不可 カウンターでオーダーし、先に支払いを済ませて待ちます。 テーブル席と、奥に座敷、テラス席もありますが、私達はみかん畑が見えるお席に。 スイーツがメインのお店ですが、ランチもパスタとチキンカレーとグラタンの3種類あります。 今回いただいたのは ✔️れんこん、ブロッコリーのドリア(1100円) ✔️大根、れんこん、にんじんをすりおろしたチキンカレー(1100円) どちらもご飯が十六穀米でヘルシー。 サラダ、スープ、ドリンク付きです。 カレーは少しピリ辛ですがおいしい辛さ。 冬場のドリアも最高です。 食後のデザートには ✔️有田みかんパフェ(700円) ✔️パンケーキ(1200円) 現在行われている 【ありだがわみかんパフェコレ2021】の期間限定みかんパフェは1/10まで! みかん、ガトーショコラ、みかんのシフォンケーキ、マスカルポーネクリーム、ヨーグルトが入った、さっぱり爽やかなパフェ。 生クリームが入っていないのであっさりいただけます。 パンケーキは13時〜で、和か洋から選べます。 4枚入りなので2人でシェアがおすすめ。 生地はパンケーキというより、昔ながらのホットケーキです。 私は洋にしたので、フルーツ、バニラアイス、ベリーソース、梅メープルソースがついたパンケーキでした。 梅のソースは最初わかりにくいですが、後味がちゃんと梅でした。 紅茶と一緒にいただきました。 和風は抹茶生地に黒蜜ときな粉がかかっていて、白玉あんこもついています。 他にも和風パフェや、りんごキャラメルのチーズケーキ、フルーツサンド、ガトーショコラなどあります。 ドリンクも豊富で、自然栽培のみかんジュースや、ミックスジュース、タピオカミルクティーも。 パンケーキばかりが目立っていますが、実はパンケーキよりもおすすめなのがフレンチトースト。 以前友人と来た時にいただいたのが忘れられません。 フレンチトースト好きの方はぜひ。 営業はあさって7日〜スタートです。 📍 和歌山県有田郡有田川町井口30-2 📞 0737-52-8585 ⌛️10:00〜18:00 (L.O.17:00) 📴 水、木 💺 26席(テーブル、座敷、テラス)、個室なし 💸 1000〜1999円 🅿️ あり(店舗前4台) インスタ▶︎ @inokuchi30banchi @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#有田川町#有田ラボ#有田川町グルメ#有田川町グルメ巡り#有田川町ランチ#有田川町カフェ巡り#有田川町カフェ#パンケーキ#パフェ#みかんパフェ#デザート#スイーツ#ランチ#カフェ巡り#カフェ#ありだがわみかんパフェコレ2021#いのくち30番地#lunch#cafe#wakayama


ARM★BAR
日本、〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町湯浅2339−2
和歌山・有田郡湯浅町のarm★barは、お好み焼き千福の2階にあるカラオケも楽しめるバーです。店内は約30席で喫煙可。フードはなくチャーム菓子、ドリンクは果実系チューハイやカクテルが充実。深夜まで営業しPayPay対応、カード不可。駐車場多数。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
arm★barさん🍷 湯浅のCARROTさんの程近くにある 地元民に愛されるカラオケもできる人気のバー。 外観からは分かりにくいんですが お好み焼き千福さん2Fにあるお店なので お好み焼き屋さんを目印に行くといいと思います。 階段は結構急なので 酔っ払いの方は気をつけてくださいね。笑 バーの割に結構店内は広いので大人数でも入れて 深夜でも満席に近いほどの人気っぷり。 お席はカウンター11席と 4.5.10人程座れるテーブルが1つずつ。 喫煙可能店です。 フードメニューはありませんが チャームでお菓子が出てきました。 ドリンクメニューはたくさんあったので 覚えている範囲で注文したものを書いておきます。 ✔️いちごチューハイ ✔️パイナップルパイン ✔️ディタオレンジ ✔️マンゴヤンマンゴー フルーツ系のチューハイやカクテルを6杯。 お友達は飲まないので お会計は2人合わせて6000円でした。 カラオケもできて 常連の皆さんがおもしろい方達ばかりで 有田のバーは初めて伺いましたが めちゃくちゃ楽しかったです!! マスターは男性の方お一人でしたが 気さくでいい方でした! 常連さんは2時〜3時頃までいらっしゃるみたいで 夜遅くまで営業しているので 有田で2軒目をお探しの方はぜひ行ってみてください🎤 📍 和歌山県有田郡湯浅町湯浅2339-2 📞 0737-64-0770 ⌛️ 20:00〜 📴 火曜 💺 30席程(カウンター、テーブル)、個室なし 💸 2000〜2999円 PayPay◯ クレジットカード× 🅿️ 店舗前多数 #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山バー#和歌山bar#有田#有田グルメ#有田グルメ巡り#有田バー#有田bar#バー#アームバー#bar#armbar#wakayama


クレープウミーズカフェ
日本、〒643-0031 和歌山県有田郡有田川町野田490−3
道の駅くしがきの里内のコンテナショップで販売されるもちもち生地にたっぷりのマンゴー生クリームが大人気です。和歌山・有田川町のウミーズカフェは淡いピンクの店内で、36種類のクレープと看板メニューの一輪の薔薇クレープが特におすすめです。
HAMONI (@y_rin28)
。 私はマンゴー生クリーム🥭 母がブルーベリー生クリームを 頂きました😋 生地はもちもち! マンゴーが中までたっぷり! リピートしたいくらい凄く美味しかったです✨💓 道の駅くしがきの里内のコンテナショップで 販売されています☺️ #ラパンドール#クレープ#もちもち#和歌山スイーツ#くしがきの里#道の駅#スイーツ#マンゴー#ブルーベリー#美味しいもの好きな人と繋がりたい#和歌山#おやつ#たべすたぐらむ


居酒屋こぎん
日本、〒643-0851 和歌山県有田郡有田川町出304−3
和歌山・有田川町の小さな居酒屋。橙の看板と暖簾で区切られた半個室風のカウンター7席・座敷1室。ハロウィン時はメイド姿の接客。魚介・肉・麺など多彩な料理と酒が楽しめ、おでんはテイクアウト可。現金のみ。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
こぎんさん🍶 有田川町に6月にOPENされた居酒屋さん。 こぎんさんが娘さん お隣のGINさんがお母さんのお店になっていて ガールズバーを営業されています。 オレンジの看板が目印で こじんまりしたアットホームな雰囲気のお店。 お席はカウンター7席と4人がけテーブル1 奥には4人がけの座敷のテーブルも1つあり 暖簾で個室っぽい感じになっています。 ハロウィン前だったので 店員さんがメイドの格好で接客してくれ 満席で賑わっていました。 メニューは 一品料理、お刺身など魚料理 フグ、甘エビなどの唐揚げや天ぷらなど揚げ物 ローストビーフ、ステーキ、馬刺ユッケなどお肉料理 究極の卵かけご飯、お茶漬けなどご飯もの パスタ、冷麺、天かすうどんなど麺類。 生ハム包み大人のポテサラやわさびポテサラなど 変わり種メニューやデザートも少しあります。 お酒はビール、焼酎、日本酒、ワイン チューハイ、カクテルなどいろいろ揃っていて ノンアルカクテルやシェイクなど 飲めない方でも楽しめるメニューも。 今回いただいたのは ✔️魔女の手(1200円) ✔️ちびミイラウインナー(800円) ✔️お刺身盛り合わせ ✔️おでん ✔️カニ甲羅グラタン 期間限定のハロウィンメニューは 魔女の手が手羽先と長芋のフライで 手羽先だけだと辛くはないですが ソースをつけるとなかなか辛かったです。 ウインナーはパリパリの麺のようなものがかかっていて ミイラになっていて可愛いです。 (どちらももう終了しています。) お刺身はサーモン、マグロ、イカ 鯛昆布締め、ホタテ、アワビ、さわら。 どれも新鮮でおいしいです。 おでんは牛すじ、卵、こんにゃく、大根、人参を いただきました。 牛すじが特においしかったです。 おでんはテイクアウトもできますよ! 最後の写真のお酒は 果実ごろごろサワーのレモン。 レモンのスライスがたくさん入っていて 2杯目からはお安くいただけます。 ベリーのバージョンもありました。 お会計は1人飲んで1人5500円。 居心地も良く、ゆっくりできる雰囲気だったので 有田川町方面でのお食事にぜひ! 📍 和歌山県有田郡有田川町出304-3 📞 073-752-7339 ⌛️ 18:00〜23:00 (フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30) 📴 日、月 💺 15席(カウンター、テーブル、座敷)、個室あり 💸 4000〜5999円、現金のみ 🅿️ 店舗前共有駐車場多数 インスタ▶︎ @gin.0.0.yu @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama @arida_lab #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山ディナー#有田#有田川町#有田川町グルメ巡り#有田川町グルメ#有田川町市居酒屋#有田川町ディナー#こぎん#dinner#wakayama


きんぎょ食堂 うろこ
日本、〒643-0801 和歌山県有田郡有田川町徳田528−2
和歌山・有田川町の金魚モチーフ居酒屋。水槽と金魚の飾りが楽しい店内で、特製金魚鉢パフェが看板メニューです。熊野牛陶板焼きや新鮮なお造り、太刀魚の天ぷらなど多彩。17:00〜0:00
HAMONI (@mado60674)
⁑ 【きんぎょ食堂 UROCO】 GWに地元に帰って同窓会に行ってきました✨ 金魚が泳ぐおしゃれな居酒屋さん🐠 お酒に合うメニューがいっぱいで どれも美味しかったです😆 特におすすめのは丸い唐揚げ! 1つで満腹になっちゃうくらいボリュームたっぷり❣️ お箸で割れなかったのでかぶりつきました笑 他にも金目鯛の煮付けとかお刺身とか 海鮮が本当に美味しくてたくさん食べちゃいました😊 〆は金魚鉢の器に入ったパフェ🍨 口で溶けちゃうおいり、もちもち生麩🌸 あんこと抹茶アイスの和パフェ✨ かわいくて美味しかったです💕 お友達いわく「ここのカキフライが1番美味しい!」 らしいので、また牡蠣の季節にいきたいです✨ ごちそうさまでした🍊 * * * * * * * * * * * * * * 【#きんぎょ食堂uroco 】 @uroco_kingyo ▪︎住所 和歌山県有田郡有田川町徳田528-2 ▪︎アクセス 有田ICより車で10分 ▪︎営業時間 17:00〜0:00 ▪︎定休日 月曜日 * * * * * * * * * * * * * * #有田川町グルメ #有田川町ディナー #有田グルメ #和歌山ディナー #和歌山グルメ #有田川町 #きんぎょ食堂うろこ #和歌山居酒屋 #グリーンソフト #和歌山観光 #和歌山旅行


みな月heaven’skitchen・BAR
日本、〒643-0031 和歌山県有田郡有田川町野田509−1
和歌山の創作居酒屋みな月は、おしゃれな酒と美味しいごはんが自慢です。種類豊富なお酒を揃え、ノンアルにも対応。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくり会話を楽しみながら過ごせます。
HAMONI (@mado60674)
⁑ 【#みな月 *和歌山】 @minazuki524 GWで地元に帰りました! 保育園の時から仲良くしてくれてるお友達とご飯✨ おしゃれなお酒と美味しいごはん❣️ お酒はたくさん種類あってどれにしようか迷いました✨ 見た目そのままでノンアルにもできて嬉しい😊 落ち着いた雰囲気でお話もゆっくり出来ました🎀 楽しかったです☀️ ⁑ #有田グルメ #有田ディナー #有田川町グルメ #有田川町ディナー #和歌山ディナー #和歌山グルメ #和歌山創作バル #和歌山バー #創作居酒屋 #カクテル #カフェスタグラム #イン酒タグラム #cocktail #お酒好きな人と繋がりたい